[過去ログ] 【政治】「混合診療」、15年度から大幅拡大 新成長戦略に明記へ (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 12:17:41.23 ID:35jQ4RK90(1/20)調 AAS
いよいよ、病院に行けない時代に突入か
安倍は、憲政史上記録に残るな
日本をぶっ壊した人間として
9
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 12:19:50.28 ID:35jQ4RK90(2/20)調 AAS
TPPの本丸は、医療、金融、保険
アメリカの要請によるものだろう
衰退戦略
17
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 12:24:02.09 ID:35jQ4RK90(3/20)調 AAS
アフラックが日本の国民皆保険を公正競争に違反と訴える
仲裁裁判所が認める、多額の賠償
なくなるのは時間の問題
21: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 12:26:11.72 ID:35jQ4RK90(4/20)調 AAS
もう、国民が立ち上がらないとダメだ
TPP、アメリカの言うがままやってるだけだ安倍
国民生活が破壊されるよ、l混合診療の拡大が新成長戦略とか骨太とか
詭弁だごまかしだ
23
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 12:28:27.47 ID:35jQ4RK90(5/20)調 AAS
自民党工作員、ネトサポ
64: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 13:02:40.50 ID:35jQ4RK90(6/20)調 AAS
もう一度問う。 混合診療のどこがダメなのか?
外部リンク[html]:consultanta.web.fc2.com

混合診療が解禁されると,皆保険枠と混合診療枠 というものができる.
これから開発された新しい医療,薬はすべて混合診療枠に入る.
混合診療枠に入ったものでも,しばらく使ってみて,
本当に優れた治療法や薬であれば皆保険枠に入れるべきでは,と
思う人も多いのであるが,そうは絶対にならない.
いや、「絶対」とは言い過ぎかもしれないが、
そのように一度、混合診療枠に入ったものは、
皆保険枠に入ることはほとんどない。ここが混合診療の怖いところでもあり、ポイントである。
70
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 13:07:33.93 ID:35jQ4RK90(7/20)調 AAS
アメリカで完璧な医療保険に入ろうと思ったら
マイクロソフトの社長のビルゲイツ、アップルコンピューターのスティーブ・ジョブズ位
年収がなくてはだめだという話もある.
医療保険に入らない人も出るだろう
しかし,いったんその人が病気になったら極めて悲惨なことになる
苦労して建てた家も何もなくなってしまうだろう
また,保険も高額だ.貯金も不可能になるし、家を建てるどころではなくなる.
それに加えて,保険を持っていても,
「あなたの病気には、あなたの持っている保険では該当しない」と言われ
高額な出費を余儀なくされやはり全財産を失う,ということが,
あちらこちらで起こることになるだろう.これが混合診療の実態である.

これでも、混合診療、つまり、「国民皆保険制限制度」に賛成しますか?
80: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 13:16:23.26 ID:35jQ4RK90(8/20)調 AAS
アフラック、オリックス
保険会社がほくそ笑んでるようすがめに浮かぶ
安倍竹中にはそれ相応のキックバック
83: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 13:18:40.75 ID:35jQ4RK90(9/20)調 AAS
結論は、低所得者層は病院には行けなくなるということ
混合診療は一度解禁すればどんどん拡大する
87
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 13:21:32.46 ID:35jQ4RK90(10/20)調 AAS
ID:Fw9KG4W00
ID:jjat5dCn0
ネトサポ、工作員ですか
99: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 13:32:16.47 ID:35jQ4RK90(11/20)調 AAS
>>88

本丸は、金融、医療と保険だからね
農業は、TPPに参加する時点で崩壊決定だし
農協の解体までぶち上げたし

日本人の資産を保険を使って巻き上げることが目的
安倍はユダヤの忠実な犬だよ
104
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 13:41:31.89 ID:35jQ4RK90(12/20)調 AAS
>>102

いつも行政改革入ってないのな
地方公務員の人員削減、給料下げるとか、天下り廃止とか
国民に負担を強いるなら、まず行政が汗をかけといいたい
176
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 16:41:33.81 ID:35jQ4RK90(13/20)調 AAS
低所得者層が病院に行けなくなることは確実
アフラックなどの医療保険が必須の時代が到来
180: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 16:43:54.55 ID:35jQ4RK90(14/20)調 AAS
国賊は、安倍竹中
204: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 17:02:55.26 ID:35jQ4RK90(15/20)調 AAS
>>187
いくら気をつけてもなるだろうに
要するに金のある人間しかいけなくなることを認めるんだね
240: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 17:57:24.45 ID:35jQ4RK90(16/20)調 AAS
>>233
医療を通し
アメリカの保険を使って
日本人の資産を吸い上げます
ユダヤの下僕 安倍竹中
255: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 18:14:34.46 ID:35jQ4RK90(17/20)調 AAS
お先真っ暗
260: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 18:28:58.56 ID:35jQ4RK90(18/20)調 AAS
>>1

全中(農協解体)、混合医療、
スレタイにTPPと書いて下さい
TPPの本丸は、医療、保険、金融
268: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 18:33:25.88 ID:35jQ4RK90(19/20)調 AAS
安倍、ぶっ壊すことが早すぎるんだよ
稀代のペテン師だろ
日本を取り戻すって何を取り戻したんだよ
271: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 18:38:48.37 ID:35jQ4RK90(20/20)調 AAS
今でも、非正規だらけでさらに増やすようなことして
健康保険が高くて入れない若者が数十万人居るのに
これで、混合医療解禁だと・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.778s*