[過去ログ]
【社会】大阪市営地下鉄、資産価値は8534億円…橋下市長「超優良企業」 (846レス)
【社会】大阪市営地下鉄、資産価値は8534億円…橋下市長「超優良企業」 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399671810/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
712: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/11(日) 05:18:21.42 ID:eNX/rF670 橋下・大阪維新の会実績(公式版) ○様々な手当の廃止 議会には費用弁償という制度があり、会議に出席すれば報酬とは別に支払われていました(通勤手当のようなものです)。 しかし大阪府議会ではこれを完全に撤廃し、徹底して身を切る姿勢を貫徹しています。 民営化 大阪は社会主義経済と見間違うくらい市役所直営の事業規模が大きすぎます。 役所は役所の得意分野に集中して、民でできることは民間に委ねるのが、大阪維新の会 現役世代予算 大阪の維持発展の為には、現役世代を元気に、そして次代を担う子育て・教育が 重要と考え、予算をやりくりして集中投資すべきと考えるのが大阪維新の会 現役世代に集中投資をしつつ、高齢者や障がい者支援も充実 ○子育て・教育への投資 大保育所整備、保育ママ事業の拡充、年度途中入所対策、保育所面積基準の緩和、保育人材の確保、 低年齢児保育の安全確保のための民間保育所への看護師等の派遣、バウチャー塾代助成事業、中学校給食の実施、 小中学校普通教室へのエアコン設置、中学生修了までのこども医療費助成拡充、こども難病医療費の助成、妊婦検診の実質無料化、 学校へのiPad配布、優れた教育実践を作るためのがんばる先生支援の実施 ○安全安心の確保 大心理的援助・施設児童自立支援・児童院整備・子育て支援室事業体制強化・こども相談センターの機能強化を通じた児童虐待対策の強化、 路側帯や交差点のカラー化による通学路の安全対策 ○福祉 ライフステージに応じた発達障がい者支援体制の構築、医療機関の病床確保によるショートスティ事業、 地域の実情に応じた福祉施策推進パイロット事業を62事業、特別養護老人ホーム等の整備促進によるH29には希望者全員が入居可能に、 在宅高齢者の支援体制強化や認知症高齢者等の支援充実、医療機関の病床確保によるショートスティ事業 http://oneosaka.jp/policy/result/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399671810/712
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 134 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s