[過去ログ] 【社会】大阪市営地下鉄、資産価値は8534億円…橋下市長「超優良企業」 (846レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(10): ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★ [tokimeki2ch@gmail.com] 2014/05/10(土) 06:43:30.18 ID:???0 BE AAS
大阪市交通局は9日、市営地下鉄が所有する土地や車両などの
資産価値が8534億円になるとの調査結果を公表した。
保有株式などを入れた総資産は推計1兆314億円。
総資産に占める純資産(総資産から負債総額を引いた額)の
割合は31%で、橋下徹市長は「健全性は十分で、超優良企業になる」
と語った。

*+*+ asahi.com +*+*
外部リンク[html]:www.asahi.com
2
(5): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 06:44:46.01 ID:rQvx0gKr0(1)調 AAS
地下鉄の車両はどこから入れたんだろう、って話だよ
3
(3): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 06:47:33.92 ID:mV5k8LJN0(1)調 AAS
そりゃ地下鉄は需要抜群なところにしか延ばさないからなぁ
4
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 06:49:37.57 ID:P/gpQUMU0(1)調 AAS
>>1
フェステバルゲート跡地をパチンコにするな!
そんな糞を作るくらいなら公園にしろ!売国奴!
5
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 06:50:00.33 ID:nprajmK30(1)調 AAS
超優良なドル箱地下鉄を売り払う馬鹿。
6
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 06:51:08.31 ID:StYQAwkE0(1)調 AAS
で、その税金で作った超優良企業を外資に売り払う気なん?
7
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 06:53:02.82 ID:zh3af9o90(1)調 AAS
なんで資産があったら優良企業なんだよw
借方の資産は一部を除いては将来に費用となるのを待ってる状態なんだから、その時に上回る収益力がないと赤字。
8: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 06:54:18.57 ID:lXMYEsv50(1/2)調 AAS
要は借金の穴埋めで売りたいだけだろ

橋下は理想を語るのは結構だが、目の前の政治闘争にご熱心すぎて足元の問題を疎かにしすぎ
安易にシステムを変えれば全ての問題が解決するわけじゃねーぞ
9: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 06:54:38.13 ID:rrHJiOrP0(1)調 AAS
>>4
橋下は、大阪都どころか大阪民国を作ろうとしてるのかも。
政府はソウルから移転。
10
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:05:48.07 ID:aw5JvHtL0(1/63)調 AAS
>>4
フェスティバルゲート問題の概要

まず平松がマルハンに売却することを決定する。
その時に5年間パチンコ店は禁止という取り決めをする。
これが大問題で、5年間禁止ということは言葉を変えれば5年経ったらパチンコ店にしてもOKということ。

この件で一番の問題点がここ。
アホな平松が5年間禁止じゃなくてずっと禁止にしとけばマルハンがパチンコ店を出すこともなかった。
この平松の決定でフェスティバルゲート問題の大筋は決まってしまった。
平松の後を引き継いだ橋下だが前任者がここまでアホな契約をしてしまってる以上、
いくら橋下が有能でもどうすることも出来ないわけで。

まあ教訓としてはアホな市長が誕生するとその後の市長は前任者の後片付けで大変苦労するということだな。
11
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:06:30.01 ID:kFtqin8n0(1)調 AAS
大阪の地下鉄で採算取れてるのって御堂筋線だけとか聞いたが
12: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:07:58.18 ID:Vpb/uIsw0(1)調 AAS
大阪の地下鉄で採算取れなかったら
ほとんどの都市で赤字になる
13: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:10:16.65 ID:PLEIAzVn0(1/18)調 AAS
延伸で負う負債は無視してんのか?
橋下も信者も都合のいいデータしか出さいないんだよね
14: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:11:40.76 ID:ocFakv7y0(1)調 AAS
税金を盗む企業から税金を払う企業に生まれ変わるんだろ
15: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:11:47.54 ID:3vSgYsDA0(1)調 AAS
後任の市長が大赤字出すように市の資産処分し続けてるんだろ
16
(3): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:12:20.93 ID:d6QN6VR50(1/34)調 AA×
>>-

17
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:13:41.67 ID:6e9V0GOh0(1/2)調 AAS
法定協の議論の流れ

松井:「4つの案から1つに絞ってもらいたい」
自公その他委員:「わかりました。では1つずつ詳細を説明してもらえますか?」
松井:「まず、4つの案から1つを選んでもらいたい。選んだものの詳細を詰めたうえで説明する。」
自公その他委員;「は?」
松井:「ですから、4つの案から1つに絞ってもらいたい。」
自公その他委員:「詳細を説明してもらわないと4つの中からどれを選んでいいかわからないでしょ?」
松井:「4つも詳細を詰める能力がない。選ばれた1つが限界。」
自公その他委員:「時間がかかってもいいから4つの詳細を詰めて下さいな。」
松井:「それでは、維新が公約に掲げたスケジュールに間に合わない。」
自公その他委員:「(´・ω・`)知らんがな」
議長:「とりあえず次回に持ち越しましょか。」
18
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:16:39.83 ID:6e9V0GOh0(2/2)調 AAS
法定協の議論の流れ

松井:「これ4択やから。1こ選んで。」
自公その他委員:「へー。ABCD?なんて書いてんの?」
松井:「4択やからひとつ選んだらよろしいがな。選んだら言ったるわ。」
自公その他委員;「は?」
松井:「やから4択や言うてるやん。はよ選びぃな。」
自公その他委員:「せやかてABCDでどれが答えっぽいかすらわからんやん?」
松井:「一個一個説明してる暇ないねん。はよしぃや。」
自公その他委員:「そんなん時間かかる言うてABCDのEとでも言えばええんかいな。」
           「Aなになに、Bなになに、て説明したらよろしいがな。待つがなそんなもん。」
松井:「せやからそんなぬるいことしとったら、公約の期限い間に合わへんねやて。はよ決めーや。」
自公その他委員:「(´・ω・`)知らんがな」
議長:「ほなとりあえず次回に持ち越しましょか。」「ABCDとかありえへんわ。クイズやないねんから。」
19: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:17:13.13 ID:p3xm+wqXO携(1/2)調 AAS
早く市民も気づかないと、自分達の財産を食い潰されるぞ。

大阪維持と橋下の言う既得権打破などマヤカシ。

公金で特別待遇を受ける在日特権階級と現行年金受給者は

★不労厚遇公務員★である

公金で生計を保障され、更に勤労の義務まで赦免された特権階級。

通名詐称も免責され、 生活保護も、日本人では考えられない簡単な形式で認められる。

そして日本人なら考えられない巨額な脱税やマネーロンダリングへの訴追が殆ど無い事など

司法行政立法の全方位に、免責や容認の超絶既得権益を持つ
特権階級の韓国朝鮮人。

そして昔の約束事を踏み倒されない現行年金受給者。

これがホントの既得権益者だ。
コイツらを糾弾しない奴らは偽物。
20: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:17:53.39 ID:aw5JvHtL0(2/63)調 AAS
>>16
またアンチの捏造コピペか。
毎年300億円のランニングコストのソースは?
21: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:18:27.88 ID:H9vMDXqM0(1)調 AAS
市営のままの方がいいじゃないか
もったいない
22
(5): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:22:06.74 ID:aw5JvHtL0(3/63)調 AAS
>>17 >>18
捏造コピペばっかりいいかげんにしろよ

【法定協の議論の流れの真実】

松井橋下:「この法定協で法律に基づいて協定書を作成します。スケジュールも決めておきます」
自公民共:「都構想反対!都構想反対!」
松井橋下:「ちょっと待ってください、法定協は都構想の賛否を問う場所ではありません。賛否は議会と住民投票で問います」
自公民共:「都構想反対!都構想反対!」
松井橋下:「法定協は協定書を作る場所ですよ、法律にちゃんとそう書いてあるんだから協力してください」
自公民共:「ぐぬぬ・・・じゃあとりあえず4案の詳細なデータを出せ」
松井橋下:「ではここに4案についての1000ページにわたる詳細なデータを提出します」
自公民共:「短期間でよくこれだけのデータを揃えたな・・・いや、だがまだ足りない」
自公民共:「あれとあれの資料も出せ」
松井橋下:「はい、これが新たな資料です」
自公民共:「あとそれとこれの資料も出せ」
松井橋下:「はい、こちらがその資料です」
自公民共:「あとこっちとそっちの詳細もだな・・・」
松井橋下:「ちょっと待ってください、このままじゃ最初に決めたスケジュールに間に合わないじゃないですか」

※自公民共のホンネ

◆自民党市議「ゆっくりやれば、都構想はつぶせる」
外部リンク[htm]:osaka.yomiuri.co.jp
都構想に反対している自民党市議はそう明かす。野党側には来年春の統一地方選まで
議論を遅らせれば、都構想は頓挫するという計算がある。

関西テレビ「スーパーニュースアンカー」 2014年2月3日
◆公明大阪市議幹部
「うちは最初から都構想反対のタイミングを図ってきた」
「維新が落ち目になった今がチャンス」
「住民投票までには絶対にもっていかない」
23: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:22:13.64 ID:Wzl5ilhc0(1)調 AAS
セクハラ都構想

@セクハラ校長 セクハラにワンチャンス 
 外部リンク[html]:www.sanspo.com
Aセクハラ区長 もう一度チャンス
外部リンク[html]:www.asahi.com
Bセクハラ労働部長
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
C採用は女性8割
 外部リンク[html]:www.j-cast.com
D笑育
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
E朝鮮総連の土地建物に税減免
 2chスレ:newsplus
F239億円黒字の地下鉄を民営化
 外部リンク[html]:biz-journal.jp
G愛人マンション
 外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp

>>1 はFだね。毎年239億円黒字だけど橋下さんのお友達に売却されるw
都構想ってなんなの?ww
24: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:25:16.91 ID:kNBRHGpi0(1)調 AAS
>>2
トンネル掘る機械の事をを考えろよ
って話だろ
25: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:27:51.52 ID:RRR4Tj6n0(1)調 AAS
パチンコマネーで有名になった橋下市長。頑張ってるんだな。
26
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:28:30.63 ID:p3xm+wqXO携(2/2)調 AAS
一旦民営化されれば、資本主義の利潤追及で、どんな手法も認められる様になる事を市民は覚悟しなければならない

民主主義は不快なら多数決で、不快な状況を改善出きる。

市営だと、その民主主義で不快な場面を回避出来る選択肢を持つが

一旦、民営化されれば、資本主義のルールで運用される

大多数が不快でも、利潤を揚げれば正当化される。

それが資本主義であり、利潤追及の原則である
市民の重要な基幹インフラを、公より私の欲望を尊重する資本主義に売り払うのは行政の自殺行為だ。
27: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:29:29.06 ID:ttoRTEW50(1/2)調 AAS
何でもかんでも売り払うだけの無能
インフラをおもちゃにすんなカス
28: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:29:46.86 ID:dglv0tHF0(1/2)調 AAS
俺がここ経営したら独占区間はバス並に運賃あげるわ
29
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:30:03.32 ID:aw5JvHtL0(4/63)調 AAS
橋下は大阪のためにかなり頑張ってる。

橋下が市長になってから15歳までの子供に対して通院医療費助成をしている。
平松の時は6歳までしかやってなかったんだよね。

橋下が6歳までから15歳にまで引き上げた。
これあまり言われないけど子供いる家庭はとても助かってると思う。
30: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:31:08.65 ID:zWOikHhn0(1)調 AAS
橋下って、
大阪都構想などを通じて小さな政府を日本に実現させるような活動をしているが、
おそらくバックにはアメリカ、というかユダヤの資本家がいるのは間違いない。
維新の会にはマッキンゼー出身の人間が多数いるということで、
政策についても彼らがブレーンになって立案されているだろう。

小さな政府っていってもよくわらかないかもしれないが、要するに国家権力を弱体化させるってことなんだよね。
それで得するのは多国籍企業と国際金融資本の連中。ここでユダヤ資本が繋がるというわけ。
国家って国民主権であり様々な規制で国民を守る役割があるのだが、
国家を弱体化させてそういった規制を取っ払うことで、日本国民から多国籍企業が直接収奪できるようになる
31: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:32:55.22 ID:SyKPP8tW0(1)調 AAS
なんか思想が内部留保が現金化出来ると思ってる奴らと同じ。
32: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:32:58.62 ID:dglv0tHF0(2/2)調 AAS
>>11
御堂筋 スーパーウルトラ大黒字
谷町 黒字
中央 ちょい黒
堺筋 ちょい赤
四つ ちょい赤
ニュ ちょい赤
鶴見 赤
千日 赤
今里 大赤

トータル 黒字
33
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:33:51.84 ID:z3Chglxv0(1/11)調 AAS
>>22

> 自公民共:「都構想反対!都構想反対!」
> 松井橋下:「ちょっと待ってください、法定協は都構想の賛否を問う場所ではありません。賛否は議会と住民投票で問います」
> 自公民共:「都構想反対!都構想反対!」
> 松井橋下:「法定協は協定書を作る場所ですよ、法律にちゃんとそう書いてあるんだから協力してください」

ダウト。法の定めは

地方自治法 第252条の2第1項
外部リンク[html]:law.e-gov.go.jp
1 普通地方公共団体は、普通地方公共団体の事務の一部を共同して管理し及び執行し、若しくは普通地方公共団体の事務の管理
及び執行について連絡調整を図り、又は広域に
わたる総合的な計画を共同して作成するため、協議により規約を定め、普通地方公共団体の協議会を設けることができる。

大都市地域における特別区の設置に関する法律 第4条第1項
外部リンク[html]:law.e-gov.go.jp
特別区の設置を申請しようとする関係市町村及び関係道府県は、地方自治法第二百五十二条の二第一項の規定により、特別区の設置
に関する協定書(特別区設置協定書)の作成その他特別区の設置に関する協議を行う協議会(法定協議会)を置くものとする。

であって、反対意見も「その他特別区の設置に関する協議」に含まれる。

実際、大都市地域特別区設置法に先行して地方自治法第252条の2第1項の規定による
法定協議会が設置されている「市町村の合併の特例に関する法律」の第3条第1項にも
同様の規定があるが、(外部リンク[html]:law.e-gov.go.jp)法定協議会
において反対多数となり、大都市地域特別区設置法における「協定書」に相当する「基本計画」
の作成まで至らずに取りやめることが結構ある。
外部リンク[htm]:homepage3.nifty.com

法定協議会で賛否を問うてはならないとか、協定書作成に無条件で協力しなければならない
とかは虚言。
34: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:34:13.13 ID:d6QN6VR50(2/34)調 AA×
>>1

35
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:35:08.42 ID:z3Chglxv0(2/11)調 AAS
>>22
> 自公民共:「ぐぬぬ・・・じゃあとりあえず4案の詳細なデータを出せ」
> 松井橋下:「ではここに4案についての1000ページにわたる詳細なデータを提出します」
> 自公民共:「短期間でよくこれだけのデータを揃えたな・・・いや、だがまだ足りない」

出したデータがコレじゃぁねぇ。
賛成反対以前に総ツッコミの対象。

外部リンク:yukan-news.ameba.jp
まず昨年の8月9日、大阪市と大阪府が大阪都構想について話し合う「法定協議会」の場に、
二重行政解消効果の金額が提示されたことだ。橋下市長らは当初、 「統合効果は年間4000億円。
この浮いたお金を投資して大阪の成長戦略をより早く確実にする」と豪語していたが、出された金額は
最大900億円。しかも、そのなかには、府市統合とは関係ない地下鉄民営化(275億円)や、
ごみ収集の民間委託(79億円)などの金額が加算されており、実際は100億から300億円ほどの
効果しかないことが明らかに。逆に、新しくつくる特別区のための庁舎や区議会議員の報酬などに
初期投資で640億円、ランニングコストに60億から130億円が必要との話が出る始末となった。

大阪都構想は年間4000億円もの統合効果を出す“打ち出の小槌”のような夢の計画ではなく、
赤字を増やしかねないことが明らかになった
36: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:35:21.93 ID:ttoRTEW50(2/2)調 AAS
橋下が潰しまくったバス路線だけでも不便してる人が大勢いるだろ
病院までのルートまで削りやがったからな
37: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:36:00.00 ID:+AT2aEHyO携(1)調 AAS
今里線は上新庄駅を作らなかった理由は?
38: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:37:20.64 ID:XYy+8oPS0(1)調 AAS
.
【拡散求む】サルでもわかる!橋下の正体  橋下が人権擁護法案について言及 他
2chスレ:offmatrix
.
39
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:37:21.34 ID:z3Chglxv0(3/11)調 AAS
>>22
> 【法定協の議論の流れ】
> 自公民共:「都構想反対!都構想反対!」
> 松井橋下:「ちょっと待ってください、法定協は都構想の賛否を問う場所ではありません。賛否は議会と住民投票で問います」

外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
「特別区設置に関する協議会の中で、違う話(反対意見)もされたらいいじゃないですか」。
橋下市長は昨年1月18日、法定協の前身の大都市制度推進協議会の会議で、自民市議らに
発言した。この言葉には、推進協から制度設計を行う法定協に早く移行したいという意思がにじんでいた。

>「特別区設置に関する協議会の中で、違う話(反対意見)もされたらいいじゃないですか」

都合の悪い事は記憶に無いようだけどね。
40
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:38:47.62 ID:R7m05+Jv0(1)調 AAS
> 「健全性は十分で、超優良企業になる」

赤字部門は民営化、黒字が出ても民営化w

健全性も将来性も、関係無いだろw
41: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:39:27.76 ID:4zsQU4c/0(1)調 AAS
>>10
大阪・西成に全国から生活保護受給者を集めて補助金や助成金で極悪貧困ビジネス
業者を優遇してたのも民主党や平松の市政だったんだろ?
42: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:39:47.81 ID:d6QN6VR50(3/34)調 AA×

43: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:41:00.08 ID:bMxo4HZ90(1/3)調 AAS
>>29
朝鮮人橋下のばらまきじゃねーか

>>1
大阪に優良資産売ってウハウハだな
44
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:41:36.84 ID:z3Chglxv0(4/11)調 AAS
>>22
> 【法定協の議論の流れ】
> 松井橋下:「ちょっと待ってください、このままじゃ最初に決めたスケジュールに間に合わないじゃないですか」

大阪府・大阪市特別区設置協議会 ≪第13回協議会 議事録≫
外部リンク[pdf]:www.city.osaka.lg.jp

 (11頁)
(松井委員)
改めて確認です。我々は4案を1案に絞りまして、先ほど事務局からも真摯にご懸念の
ある指摘をされた財政調整、それから事務分担についてもお話をさせていただきましたが、
これを1案に絞っていただけないとなりますと、これから精緻に、さらに精密な資料を提
出をし、議論をすることが不可能だという認識に僕と市長は立っております。
だから、改めてこの場で法定協として、この今の時点では案が全くなくなったというこ
とでありますから、このまま法定協がもう閉鎖されるということを改めて、ちょっと議決
をお願いしたいと思います。
(浅田会長)
法定協議会が閉じられる。
(松井委員)
だから、我々の提案を賛成か反対か、もう一度はっきり、これはもう圧倒的、どことど
こがどう反対でこうなったというのを改めて確認だけしといてくださいね。
(浅田会長)
冒頭の知事・市長提案に関して、先回の4案を1案に絞り込みたいという知事・市長提
案に関して、その可否を今回の法定協議会で聞かせていただくということにしておりまし
た。それで、冒頭聞かせていただいたところ、反対が多数ありました。
(松井委員)
維新だけですね、賛成は。
(浅田会長)
そうです。
(松井委員)
わかりました。
45: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:42:51.09 ID:ROXB7Vt40(1)調 AAS
>>16
早く辞めてもらわないと
不安ですわ
46: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:43:05.97 ID:1h+rZ8I70(1)調 AAS
大阪市交通局ではなく大阪市営地下鉄なのがミソ。
赤字のバス事業を分離して超優良の地下鉄を民営化とか。アホかと。
橋下って行政が担うべき都市のグランドデザインという概念が無い。
意図的に無視してるんだろうけど。
感覚が民間工場の経営者。場当たり的な今日明日の利益を優先。
政治家としてレベルが低い。

例えば、道路清掃は汚れた道路が綺麗になるというわかりやすい利益(効果)がある。
しかし教育ってのは直接的に利益にならない。
でこれを削ると予算は増える。予算を道路清掃に回す。
ただしその弊害が出るのは数十年後でとっくに引退した後。
橋下のやってる施策って全てこのパターン。
47
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:44:23.63 ID:z3Chglxv0(5/11)調 AAS
>>22

東京都議会や参議院選挙にかまけて法定協議会を放り出して、自分が決めたスケジュールを
守れなくなったんで、自分で作ると宣言した4案を、自分のスケジュールに反して、第12回で
他会派に1案に絞れと言い出したのは、他ならぬ維新。
当初維新が出したスケジュールがコレだよ。
外部リンク[pdf]:www.city.osaka.lg.jp
4案の絞込みは、維新の当初スケジュールでは第16回予定の第3ステージ終了時だったハズ。

その後2月に予定していた第14回の協議会を一方的にキャンセルし、丸2ヶ月全く無意味に
大阪市長選挙で浪費したよね。

で、市長選から7週間経つけど、一体維新は何やってるの?
府議会推薦の法定協議会委員を、市長選で得られる謎の超法規的パワーで全員維新にするんじゃ
なかったの?
「法定協議会の委員入れ替えるためのおおいくさ」じゃなかったの?
せめて協議進めないと「夏まで」に間に合わないぞ。

「ゆっくりやれば、都構想はつぶせる」を実践しているのは維新。
48
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:45:40.41 ID:aw5JvHtL0(5/63)調 AAS
橋下は大阪のためにかなり頑張ってる。

橋下が市長になってから15歳までの子供に対して通院医療費助成をしている。
平松の時は6歳までしかやってなかったんだよね。

橋下が6歳までから15歳にまで引き上げた。
これあまり言われないけど子供いる家庭はとても助かってると思う。
49: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:46:44.43 ID:z3Chglxv0(6/11)調 AAS
>>48

他の捏造コピぺを改めないと、それも胡散臭くなっちゃうよ。
50
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:47:41.14 ID:d6QN6VR50(4/34)調 AAS
>>48
> 橋下は大阪のためにかなり頑張ってる。
>
> 橋下が市長になってから15歳までの子供に対して通院医療費助成をしている。
> 平松の時は6歳までしかやってなかったんだよね。
>
> 橋下が6歳までから15歳にまで引き上げた。
> これあまり言われないけど子供いる家庭はとても助かってると思う。

その逆に

老人層には 酷い仕打ちばっかやってんなwww
51
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:48:06.76 ID:aw5JvHtL0(6/63)調 AAS
【法定協の議論の流れ】

松井橋下:「この法定協で法律に基づいて協定書を作成します。スケジュールも決めておきます」
自公民共:「都構想反対!都構想反対!」
松井橋下:「ちょっと待ってください、法定協は都構想の賛否を問う場所ではありません。賛否は議会と住民投票で問います」
自公民共:「都構想反対!都構想反対!」
松井橋下:「法定協は協定書を作る場所ですよ、法律にちゃんとそう書いてあるんだから協力してください」
自公民共:「ぐぬぬ・・・じゃあとりあえず4案の詳細なデータを出せ」
松井橋下:「ではここに4案についての1000ページにわたる詳細なデータを提出します」
自公民共:「短期間でよくこれだけのデータを揃えたな・・・いや、だがまだ足りない」
自公民共:「あれとあれの資料も出せ」
松井橋下:「はい、これが新たな資料です」
自公民共:「あとそれとこれの資料も出せ」
松井橋下:「はい、こちらがその資料です」
自公民共:「あとこっちとそっちの詳細もだな・・・」
松井橋下:「ちょっと待ってください、このままじゃ最初に決めたスケジュールに間に合わないじゃないですか」

※自公民共のホンネ


◆自民党市議「ゆっくりやれば、都構想はつぶせる」
外部リンク[htm]:osaka.yomiuri.co.jp
都構想に反対している自民党市議はそう明かす。野党側には来年春の統一地方選まで
議論を遅らせれば、都構想は頓挫するという計算がある。

関西テレビ「スーパーニュースアンカー」 2014年2月3日
◆公明大阪市議幹部
「うちは最初から都構想反対のタイミングを図ってきた」
「維新が落ち目になった今がチャンス」
「住民投票までには絶対にもっていかない」
52: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:49:20.24 ID:kEuKqe3R0(1)調 AAS
>>3
今里線は微妙だと思うけどな。井高野まで要らんだろ
53: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:52:14.86 ID:z3Chglxv0(7/11)調 AAS
>>51

だから捏造コピペはやめようね。

>>33
>>35
>>39
>>44
>>47
に間違いがあればご指摘どうぞ。
確認のうえ訂正するから。

>>47再掲
東京都議会や参議院選挙にかまけて法定協議会を放り出して、自分が決めたスケジュールを
守れなくなったんで、自分で作ると宣言した4案を、自分のスケジュールに反して、第12回で
他会派に1案に絞れと言い出したのは、他ならぬ維新。
当初維新が出したスケジュールがコレだよ。
外部リンク[pdf]:www.city.osaka.lg.jp
4案の絞込みは、維新の当初スケジュールでは第16回予定の第3ステージ終了時だったハズ。

その後2月に予定していた第14回の協議会を一方的にキャンセルし、丸2ヶ月全く無意味に
大阪市長選挙で浪費したよね。

で、市長選から7週間経つけど、一体維新は何やってるの?
府議会推薦の法定協議会委員を、市長選で得られる謎の超法規的パワーで全員維新にするんじゃ
なかったの?
「法定協議会の委員入れ替えるためのおおいくさ」じゃなかったの?
せめて協議進めないと「夏まで」に間に合わないぞ。

「ゆっくりやれば、都構想はつぶせる」を実践しているのは維新。
54: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:52:52.98 ID:BHHH6juI0(1/5)調 AAS
無料やワンコインのせいで、財政が傾くだろうが
55: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:53:39.42 ID:bMxo4HZ90(2/3)調 AA×

56
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:54:13.26 ID:aw5JvHtL0(7/63)調 AAS
橋下は大阪のためにかなり頑張ってる。

橋下が市長になってから15歳までの子供に対して通院医療費助成をしている。
平松の時は6歳までしかやってなかったんだよね。

橋下が6歳までから15歳にまで引き上げた。
これあまり言われないけど子供いる家庭はとても助かってると思う。
57
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:56:22.08 ID:bMxo4HZ90(3/3)調 AAS
>>56
他の市町村でもやってるし
人気取りのため
うんなことして財政大丈夫?

大阪市の資産を切売りしたり

基金を取り崩したりしてるじゃん
58
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:57:35.54 ID:4jCs8yIo0(1)調 AAS
平松が金もらってチョンハンに払い下げたんだろ
責任とれ平松
59
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:57:38.06 ID:aw5JvHtL0(8/63)調 AAS
【法定協の議論の流れ】

松井橋下:「この法定協で法律に基づいて協定書を作成します。スケジュールも決めておきます」
自公民共:「都構想反対!都構想反対!」
松井橋下:「ちょっと待ってください、法定協は都構想の賛否を問う場所ではありません。賛否は議会と住民投票で問います」
自公民共:「都構想反対!都構想反対!」
松井橋下:「法定協は協定書を作る場所ですよ、法律にちゃんとそう書いてあるんだから協力してください」
自公民共:「ぐぬぬ・・・じゃあとりあえず4案の詳細なデータを出せ」
松井橋下:「ではここに4案についての1000ページにわたる詳細なデータを提出します」
自公民共:「短期間でよくこれだけのデータを揃えたな・・・いや、だがまだ足りない」
自公民共:「あれとあれの資料も出せ」
松井橋下:「はい、これが新たな資料です」
自公民共:「あとそれとこれの資料も出せ」
松井橋下:「はい、こちらがその資料です」
自公民共:「あとこっちとそっちの詳細もだな・・・」
松井橋下:「ちょっと待ってください、このままじゃ最初に決めたスケジュールに間に合わないじゃないですか」

※自公民共のホンネ


◆自民党市議「ゆっくりやれば、都構想はつぶせる」
外部リンク[htm]:osaka.yomiuri.co.jp
都構想に反対している自民党市議はそう明かす。野党側には来年春の統一地方選まで
議論を遅らせれば、都構想は頓挫するという計算がある。

関西テレビ「スーパーニュースアンカー」 2014年2月3日
◆公明大阪市議幹部
「うちは最初から都構想反対のタイミングを図ってきた」
「維新が落ち目になった今がチャンス」
「住民投票までには絶対にもっていかない」
60: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:59:57.33 ID:AYcn3vnS0(1)調 AAS
これから100年は利益を出し続ける超優良企業を
はした金を得るために二束三文で売り飛ばす橋下。
経営センスゼロだね。

大阪市を将来にわたって苦しめたいのだろう
61: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:00:36.57 ID:z3Chglxv0(8/11)調 AAS
>>59

捏造botかよ。

>>33
>>35
>>39
>>44
>>47
に間違いがあればご指摘どうぞ。
確認のうえ訂正するから。

>>47再掲
東京都議会や参議院選挙にかまけて法定協議会を放り出して、自分が決めたスケジュールを
守れなくなったんで、自分で作ると宣言した4案を、自分のスケジュールに反して、第12回で
他会派に1案に絞れと言い出したのは、他ならぬ維新。
当初維新が出したスケジュールがコレだよ。
外部リンク[pdf]:www.city.osaka.lg.jp
4案の絞込みは、維新の当初スケジュールでは第16回予定の第3ステージ終了時だったハズ。

その後2月に予定していた第14回の協議会を一方的にキャンセルし、丸2ヶ月全く無意味に
大阪市長選挙で浪費したよね。

で、市長選から7週間経つけど、一体維新は何やってるの?
府議会推薦の法定協議会委員を、市長選で得られる謎の超法規的パワーで全員維新にするんじゃ
なかったの?
「法定協議会の委員入れ替えるためのおおいくさ」じゃなかったの?
せめて協議進めないと「夏まで」に間に合わないぞ。

「ゆっくりやれば、都構想はつぶせる」を実践しているのは維新。

維新がバックレた第14回は2月12日予定だったんだから、もう3ヶ月も経つぞ〜
62
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:03:52.31 ID:5lWL7QdS0(1/25)調 AAS
>>57
橋下はもともとグランド芝生化とか見当違いながらも
子育てしやすい環境をつくろうとしてる
なぜなら、そういう世帯を優遇すると子育て世帯が大阪市にやってきてくれるから
免税特区も「子育て世帯」限定の話だし

子育て世帯っていうのは地方税を徴収しやすい一方で税金の支出は比較的少なくて
自治体側にしてみたら入ってきて欲しい世帯になる
しかも効率よく人口をかさ上げできるし、そうなると地方交付税の増額にも繋がる

そこら辺のことを考えて子育て世帯を取り込もうとしているっつーこと
63: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:07:01.33 ID:PLEIAzVn0(2/18)調 AAS
>>62
橋下一家は、大阪市に住みたくないんでしょw
64: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:13:36.88 ID:Qx0x8BMp0(1)調 AAS
で、なんでその超優良企業を売り飛ばそうとしてるの?
65
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:13:38.46 ID:d8tOQnvOO携(1/2)調 AAS
赤字部門を民営化するべきなのに
赤字部門を残して黒字部門ばかり民営化
なんの行政負荷低減になると言うのでしょうか
新自由主義と言いながら既設利権解体し我が物とする強欲自己中集団に
橋下氏は関わるべきでは無いと思います
これは国民に対してまったくプラスでなく
切り離した優良部門を囲える一部の人間だけ富む愚策
66: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:16:07.49 ID:9em8DYDI0(1)調 AAS
この人過去にロリコン丸出しの発言してたけど
67: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:16:16.98 ID:mMktfVBP0(1/3)調 AAS
>>50
底辺層は漏示にゃ電力会社、公務員を敵視してるから
支持されたい橋下はその辺にひどいことばかりするんだぜ

暇があればガキばかり作る奴らも多いから子供の為に金使ってるってポーズもしないといけないしなw
68
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:16:21.70 ID:fXsV5frw0(1)調 AAS
まだ赤字の路線ってあるんだっけ
69
(4): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:18:00.97 ID:nR0jScRa0(1/4)調 AAS
黒字事業を民営化する意味がどこにあんのか?
バスの赤字補填も地下鉄黒字ありきの話であってさ

高額給与の問題は公務員改革で事済むと思うけでな
70: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:18:19.97 ID:aw5JvHtL0(9/63)調 AAS
橋下は大阪のためにかなり頑張ってる。

橋下が市長になってから15歳までの子供に対して通院医療費助成をしている。
平松の時は6歳までしかやってなかったんだよね。

橋下が6歳までから15歳にまで引き上げた。
これあまり言われないけど子供いる家庭はとても助かってると思う。
71: 【東電 67.0 %】 2014/05/10(土) 08:19:24.29 ID:C4woIV1D0(1/4)調 AAS
は?何?勝手に地下鉄売り飛ばす気?
72
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:19:35.54 ID:z3Chglxv0(9/11)調 AAS
>>65

「民営化」って「私企業化 Privatization」なので、民営化すべきか否かは、
赤字か黒字かではなく、「公共団体が公共サービスとして提供すべきか否か」
で判断すべきだと思いますよ。

赤字でも公共サービスとして提供すべきものは公共団体が公金を投入してでも
維持すべき。

黒字でも公共サービスとして提供すべきものは、利用者負担を軽減して黒字を
縮小すればよろしい。
73: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:20:45.32 ID:5DSUtfWw0(1)調 AAS
>>68
御堂筋線が全ての赤を埋めるくらい儲けてる
74: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:21:37.62 ID:z3Chglxv0(10/11)調 AAS
>>72

自己レス。

逆に言えば、公共サービスとして公共団体が提供するのが相応しくない
事業は、どんどん民営化すればよろしい。
75: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:21:43.44 ID:1Oige6/v0(1)調 AAS
なんでわざわざ売るの?
76
(5): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:21:47.85 ID:zv8mTazN0(1)調 AAS
大阪の電車ってボロくない?
しかも大阪のような大都会を走っているのに、液晶モニターすらないのにはオラびっくらしたぞ。
東京来たら格差にびっくりするだろ。
77: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:23:15.78 ID:TbFzV8nX0(1)調 AAS
パチンコ産業に二足三文で売却するつもり
78
(4): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:23:44.98 ID:5lWL7QdS0(2/25)調 AAS
>>69

黒字になったから民営化するという考え方
赤字のうちは支援が必要なので自治体が税金で支援し
利益が見込める段階になったら民営化というのは当たり前の話
こういうのは不当な安価で売り渡すと損をするが
適正価格で売却した場合は地下鉄建設のために今まで投入してきた税金を
民営化・株式売却によって現金で回収できる
また、事業に関わる人が公務員ではなくなり民間企業の従業員になるのもメリットの一つ
79
(3): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:27:22.20 ID:3781HdTL0(1)調 AAS
>>69
黒字事業だから民営化するんだよ
今まで無税だったとこから固定資産やらとれるし
80
(3): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:27:24.03 ID:nR0jScRa0(2/4)調 AAS
相対的に東京のうほうが云々ならわかるが
大阪のほうがボロいって話になると
東京の電車が全部完璧なのか?話になるぞ
81: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:28:22.52 ID:Bgr4gDqM0(1)調 AAS
じゃあ値下げで
82
(3): 【東電 67.7 %】 2014/05/10(土) 08:28:53.46 ID:C4woIV1D0(2/4)調 AAS
>>76
昔京阪電鉄の特急にあったわ。
二階建て列車でテレビが流れてたのかな?
乗客が誰も観ていないのでテレビは撤去されて座席が畳みになって豪華になってた。
83: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:29:48.66 ID:6os0DPqG0(1/3)調 AAS
>>58
まーた
朝鮮人橋下の工作員が

朝鮮人のように嘘言って

平松のせいにしている
84
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:30:16.99 ID:PLEIAzVn0(3/18)調 AAS
>>78
税金の内訳出してみて
敬老パスが殆どじゃないの?

>>79
上下分離じゃないの?
85
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:30:17.60 ID:fr0WmKFA0(1/6)調 AAS
利用者がたけぇ金払ってるんだから
民営化して安くしたらいいじゃん
86: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:31:25.42 ID:Az1ZI5s70(1/2)調 AAS
>>69
民営化ありきだから。
だから黒字(地下鉄)でも赤字(バス)でも民営化しようとしている。
87: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:31:29.62 ID:uw63koOn0(1)調 AAS
民営化したら赤字路線は廃線だろ。
88
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:31:34.72 ID:qMpZQzHJ0(1)調 AAS
>>11
御堂筋の巨大黒字と谷町の黒が他の赤をカバーしてる。

民営化したら今里筋とか鶴見緑地線潰されそう
89: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:33:16.50 ID:PLEIAzVn0(4/18)調 AAS
>>78
>赤字のうちは支援が必要なので自治体が税金で支援し

ああ、すまん
>>84は、これについてね
90: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:33:31.52 ID:LQpW2Rjc0(1)調 AAS
>>76
東京の電車は新しいけど安っぽくて下品だな
全面ののっぺらぼうなデザインが気色悪いし
椅子は硬すぎる
91
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:34:01.72 ID:Az1ZI5s70(2/2)調 AAS
>>85
民営化したJRは安くなった?
92
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:34:02.01 ID:aw5JvHtL0(10/63)調 AAS
橋下は大阪のためにかなり頑張ってる。

橋下が市長になってから15歳までの子供に対して通院医療費助成をしている。
平松の時は6歳までしかやってなかったんだよね。

橋下が6歳までから15歳にまで引き上げた。
これあまり言われないけど子供いる家庭はとても助かってると思う。
93
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:34:19.60 ID:fr0WmKFA0(2/6)調 AAS
>>88
潰しはしねぇんじゃねーの?ww
本数減とかはあるかもしらんが
94: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:38:44.36 ID:z3Chglxv0(11/11)調 AAS
>>79
> >>69
> 黒字事業だから民営化するんだよ
> 今まで無税だったとこから固定資産やらとれるし

直営なら

売上-経費=利益

が丸々市の収入になるが、民営化すると

売上-経費(税を含む)=利益

で、経費のそのまた一部のショボイ金しか市に入らないよ。

赤字黒字じゃなくて提供するサービスが公共で維持すべきものか否かで判断すべき。
95: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:38:53.68 ID:nR0jScRa0(3/4)調 AAS
>>79
固定資産税を市長さんはよく言ってるけど
東京は課税免除されてるから大阪もそうなると思うよ
将来赤字になるから今のうちに売り飛ばそうってのは
自治体のやることなのかな?倫理ってないのかね
96
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:39:51.47 ID:d6QN6VR50(5/34)調 AAS
>>92
> 橋下は大阪のためにかなり頑張ってる。
>
> 橋下が市長になってから15歳までの子供に対して通院医療費助成をしている。
> 平松の時は6歳までしかやってなかったんだよね。
>
> 橋下が6歳までから15歳にまで引き上げた。
> これあまり言われないけど子供いる家庭はとても助かってると思う。

そして

その ばらまきの財源確保の為に

市民の公共インフラである 地下鉄 と 水道 を 民営化と言いつつ 外資に売り飛ばすっとww
97
(1): 【東電 70.3 %】 2014/05/10(土) 08:41:06.77 ID:C4woIV1D0(3/4)調 AAS
>>96
ハシゲらはいくらキックバック貰ってんだろうな?
98: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:41:23.14 ID:ZLxZW9+K0(1)調 AAS
頑張っているとアピールしてるのってかなり痛いな
99: 【東電 70.3 %】 2014/05/10(土) 08:42:14.44 ID:C4woIV1D0(4/4)調 AAS
私達の地下鉄を売り飛ばさんとテメェの娘を売り飛ばして儲ければいいのに、迷惑すぎるわ。
100: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:42:21.54 ID:fr0WmKFA0(3/6)調 AAS
>>91
他と比べたら、値上げをおさえているそうじゃん
外部リンク:url.skr.jp
民営化した地下鉄と競合して安くなるかもねww
101
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:45:44.28 ID:aw5JvHtL0(11/63)調 AAS
橋下は大阪のためにかなり頑張ってる。

橋下が市長になってから15歳までの子供に対して通院医療費助成をしている。
平松の時は6歳までしかやってなかったんだよね。

橋下が6歳までから15歳にまで引き上げた。
これあまり言われないけど子供いる家庭はとても助かってると思う。
102: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:47:45.16 ID:LWnNsTYx0(1)調 AAS
大阪メトロ
103
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:50:44.20 ID:d6QN6VR50(6/34)調 AAS
>>101
> 橋下は大阪のためにかなり頑張ってる。
>
> 橋下が市長になってから15歳までの子供に対して通院医療費助成をしている。
> 平松の時は6歳までしかやってなかったんだよね。
>
> 橋下が6歳までから15歳にまで引き上げた。
> これあまり言われないけど子供いる家庭はとても助かってると思う。
そして

その ばらまきの財源確保の為に

市民の公共インフラである 地下鉄 と 水道 を 民営化と言いつつ

外資に売り飛ばすんですね。 分かります。
104: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:54:41.49 ID:yYPk4lbw0(1)調 AAS
民営化はよー
105: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:56:26.82 ID:JIoOMcmt0(1)調 AAS
>>1
動産、不動産としての資産価値からすると超優良企業だろうけど、
人的資産価値は個人商店にも劣るな
106: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:58:29.11 ID:xNjyNPZG0(1/4)調 AAS
>>97
あいつは確実に刑務所に送らなければならん
107: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:58:31.28 ID:nR0jScRa0(4/4)調 AAS
やろうとしてることが取り返しのつかないことばかりだからね

給食、学区撤廃、公選校長もやればいい
だめら元に戻せるから

でも地下鉄売却や都構想(自治体解体)は元に戻せないとおもうがね
108: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 09:02:00.53 ID:aw5JvHtL0(12/63)調 AAS
>>103
は?いつ地下鉄と水道を外資に売り飛ばすなんて言ったんだ?
またアンチお得意の捏造?

あと子供の医療費助成をばらまきねえ。
今の少子化問題の深刻さを思えば子供の医療費助成は必要だと思うが。

それをばらまきってw アンチの認識はこんなもんかよ。
やっぱアンチはアホしかいないな。
109: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 09:02:13.37 ID:fntO9Ear0(1)調 AAS
>>29
橋下さんおかけで、高校は無料になったから感謝
110: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 09:02:40.59 ID:PLEIAzVn0(5/18)調 AAS
橋下は、水道事業と合わせて1兆円以上の資金を何処から捻出する気なんだ?
111: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 09:04:31.50 ID:q+khfC2DO携(1)調 AAS
<丶`∀´> キックバックは無いニダよ
112
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 09:06:37.32 ID:NirXsfyN0(1)調 AAS
>>92
私立幼稚園の補助金について打ち切るんじゃなかったっけ?
公立幼稚園も全廃するって言ってたような。
子供のいる家庭は助かっている?
これから困るんじゃない?

公の役目として民ではコストの関係で出来ない事業などをサポートってのあると思うんだけどね。
何でもかんでも民を参考にするのはおかしいかなと。
地下鉄も民営化して不採算路線全廃になったら沿線住人どうするんだろうね。
113: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 09:10:47.61 ID:eZXvcYgb0(1)調 AAS
その優良資産を売り払うバカ
114: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 09:11:23.21 ID:fr0WmKFA0(4/6)調 AAS
>>112
JRのようにバスとかに転換するんじゃないでしょうか
115: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 09:18:02.93 ID:vX5vlGBn0(1)調 AAS
全員Bの職員が超不良資産なんだがww
116
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 09:18:45.65 ID:5lWL7QdS0(3/25)調 AAS
幼稚園については
大阪市の幼稚園は8割が私立、2割が市立で市立の数が極端に少ない
私立の料金は市立の3倍
園児一人あたりの税金投入額は私立8万5千円、市立57万円

市立の幼稚園が近くにあってそこに通える人だけに税金投入の恩恵を受けられるというのは不公平なので
橋下は市立の料金を私立と同水準に引き上げ、その代わり所得が低くて料金を払えない人には補助金を出すと言っている
住んでる地域に関係なく、所得に応じて補助金を出すほうが公平だという考え
117: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 09:19:07.77 ID:fbgOy26t0(1)調 AAS
御堂筋線は大阪最強だからなあ

新大阪ー梅田ー淀屋橋ー本町ー心斎橋ー難波ー天王寺と
大阪の主要部をほぼすべて網羅している
118: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 09:22:37.63 ID:VnTkoXTd0(1)調 AAS
交通局に民間の藤本局長を据えてからがらっと変わった
市長や局長が変わればまたアホな今里線延長とかやりだすんだろうけど
119: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 09:25:33.92 ID:fr0WmKFA0(5/6)調 AAS
今の体質や人口減少ペースだといずれ赤字になる
そうなる前に、売却して他のサービス向上に充てよう
という考えが正しかったのかどうかわかるには
20年くらいかかっちゃうのかもね
120
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 09:26:07.09 ID:6jqpnPIyO携(1/4)調 AAS
橋下の狙いは民営化後の持ち株会社の代表に就任して、超優良株を好きに動かして莫大な権益を得ることだからな
121: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 09:30:42.00 ID:dpXyPvAm0(1/3)調 AAS
市営だから財政的には助かってるってことだろ

なんで売り払うんだよ
122: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 09:32:34.21 ID:6jqpnPIyO携(2/4)調 AAS
法定協議会の流れについても嘘を必死に書いている橋下信者がいるな。

どんなに嘘書いても、参議院議員選挙や堺市長選の応援に出張ったり、無駄な市長選をやらかしたりで法定協議会を先延ばしにしてきたのは橋下自身である事実は誤魔化しようが無いのに見苦しい連中だ。
123: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 09:32:40.39 ID:SuxgWSFD0(1/4)調 AAS
ぱちんこカジノで韓日友好!

We need 楽しい!マルハン! マルハンぱちんこ維新! 
橋下徹 夢洲をマルハンカジノ島へ

【社会】遊園地「フェスティバルゲート」跡地にマルハンパチンコ店出店…橋下市長容認 - 大阪
2chスレ:newsplus
【賭博】パチンコ大手「マルハン」 カジノ解禁へ向けて大手全国紙と連動企画
2chスレ:newsplus

【政治】 橋下知事 「カジノは絶対やらないといけない」
2chスレ:newsplus
【大阪】カジノ誘致は「夢洲」軸に調整 鉄道延伸も検討 [4/22]
2chスレ:newsplus
橋下 徹大阪市長とも親密な関係!?カジノに芸能界進出…… 「マルハン」の"掟破り"な手法の数々とは?
外部リンク:www.premiumcyzo.com
【政治/娯楽】日本維新の会、通常国会に"カジノ法案"提出へ--橋下代表「大阪で(カジノを)とりに行く」
2chスレ:bizplus
124: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 09:32:59.48 ID:aw5JvHtL0(13/63)調 AAS
>>120
>橋下の狙いは民営化後の持ち株会社の代表に就任して、超優良株を好きに動かして莫大な権益を得ることだからな

ソースは?そんな話聞いたことないんだが
125: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 09:33:58.20 ID:fr0WmKFA0(6/6)調 AAS
純利益年間200億弱なら
3000億くらいで売らないと
文句言われそうだなwww
126
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 09:36:27.44 ID:aw5JvHtL0(14/63)調 AAS
橋下は大阪のためにかなり頑張ってる。

橋下が市長になってから15歳までの子供に対して通院医療費助成をしている。
平松の時は6歳までしかやってなかったんだよね。

橋下が6歳までから15歳にまで引き上げた。
これあまり言われないけど子供いる家庭はとても助かってると思う。
127: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 09:39:22.50 ID:PKe1MOLC0(1/30)調 AAS
OTKハゲタカ売却みたいにふざけた売り方はしないようにね、
ましてや都構想だのカジノ計画の赤字穴埋めに使うなど論外
1-
あと 719 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*