[過去ログ] 【社会】大阪市営地下鉄、資産価値は8534億円…橋下市長「超優良企業」 (846レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
330(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:18:19.57 ID:ebhRnIcp0(1/7)調 AAS
>>155
法人事業税とか? 少なくとも民間は公務員ぽいシロアリ遊ばせたりに無駄遣いしないわな
バスが特に酷かったらしいけど
331: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:20:21.18 ID:ebhRnIcp0(2/7)調 AAS
>>88
公営だと税金いくらでも投入できるからダイヤ見直しとかあまりしないのかもな
332: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:20:41.91 ID:1AxG15KV0(1/3)調 AAS
健全なら売らなければいいじゃんw
333(5): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:21:01.54 ID:5lWL7QdS0(25/25)調 AAS
>>327
なるほど
休息休憩時間「のみ」の使用でしたか
それは知りませんでした
是非ソースお願いします^^
>>328
大阪フィルも文楽も朝鮮人学校もワンチャンス与えてますが?
刺青問題についても即解雇・即処分してませんが?
自分の寵愛する人間に「だけ」ワンチャンス与えているわけじゃないんだけど?
>>329
「転じる前」は全然別の論点だったことがわかった上で
「話の発端はフィットネス器具を買うような市営地下鉄は腐ってるから民営化しろ、って話から始まってる」って言うのなら
頭悪すぎて話にならんわ。
334: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:21:26.79 ID:ebhRnIcp0(3/7)調 AAS
>>16
せめてソースだせよ
335: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:22:32.03 ID:PKe1MOLC0(13/30)調 AAS
>>333
大阪フィルや文楽は不祥事だったっけ・・・
単に市の一方的な要求基準が満たされなかったら補助金を削っただけだろうが
それとも文楽協会のお偉いさんが橋下みたいにコスプレセクハラでもしたのか?
336: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:22:34.37 ID:mMktfVBP0(3/3)調 AAS
>>333
大阪フィルも文楽も不祥事起こしてない気が……
337(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:23:46.42 ID:catfKOUy0(1)調 AAS
>>330
黒字企業は福利厚生と称して金をつぎ込むんだけど、それは問題ないのかな?
338(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:24:15.61 ID:vXV8YIkh0(1)調 AAS
「民営化すると料金が下がるんですぅ!」と言いながら
民営化前に初乗り運賃値下げ強行して市民を惑わす政界の阿呆方
339: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:25:39.96 ID:ebhRnIcp0(4/7)調 AAS
>>26
じゃあ京阪 阪急 JR
ついでに空路海路、全部ダメになっちゃうね
340: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:26:36.67 ID:aYr8TXka0(12/15)調 AAS
>>333
悪魔の証明ね。
勤務時間内にやっていると
いってる奴がその証拠を出すもんだ。
アホボケ橋下信者はそんなことも知らないかw
341(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:27:29.46 ID:PKe1MOLC0(14/30)調 AAS
>>338
しかも民営化の見通しがつかなかったら再値上げすると言ってる
・・・そもそも一区のみ10円値下げ、他の区は消費税値上げ程度なのに
こんなしょぼい値下げで大阪住民が民営化賛成の熱を高めると思ってるんだろうか?
下手したら多数派である民営賛成派の住民が一部反対派に翻りそうな下策
342(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:29:50.87 ID:ebhRnIcp0(5/7)調 AAS
>>337
税金じゃねーじゃん
そこに問題があるなら日本全部、資本主義全部だろ
343: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:32:11.30 ID:CJ2fFDkR0(1)調 AAS
>>333
俺の反論に対して、突然フィットネス器具を根拠に持ち出してきたアホがいたからこうなってるわけでw
別の論点を無視したのは俺じゃないぞw
344: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:33:09.78 ID:BHHH6juI0(2/5)調 AAS
南森町とか駅ボロボロだろ?
耐震補強とかやれよ
民営化なんていらんわ
345: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:34:04.96 ID:PKe1MOLC0(15/30)調 AAS
>>342
あれ、知らなかったのか?福利厚生費は節税の形で国から税金投入(貰うべき税金を貰わない)されてるぞ
勿論民営化されたら公共交通もこうした支出がかなり自由になる
まあ利用客としては適切な還元さえしてくれるなら良いけどね…
今のチグハグな橋下がそんな起業準備できるとは思えないから民営化反対だけど
346: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:34:28.86 ID:d3rRsVwM0(1)調 AAS
神戸の地下鉄っているの?
347: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:36:18.14 ID:ebhRnIcp0(6/7)調 AAS
>>199
違うなら違うと言えよ。反論があるなら反論しろよ
聞きたいことについて答えられてないなら具体的に指摘しろよ
「逃げたか」といいながら逃げてるとしか見えない
348(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:38:59.19 ID:iu0MK+Wc0(1)調 AAS
税金から福利厚生に金を払うのは無駄で、本来税金となるべきものが福利厚生となるのは無駄じゃないの?
そして、民間企業だから口出しできなくなるんだぞ?
349: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:41:12.88 ID:zgZ0Dxr00(1/5)調 AAS
実は超優良企業だったのに
アホなマスゴミが大阪のいいことはニュースにしたくないために
地下鉄の話題ではいつもいつも赤字・借金のことだけ取り上げてたから
橋下が選挙で地下鉄民営化を公約にした時も反対らしい反対が出なかったというオチw
外部リンク[htm]:www.eonet.ne.jp
アホなマスゴミw
アホなサヨクw
アホなウヨクw
橋下というモンスターを生み出したのは
大阪のマイナス面だけを取り上げることしか考えなかった
お前ら自身だったことに気付けw
350(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:41:16.80 ID:0wdnNJwt0(1)調 AAS
この地下鉄…一番儲かってるのは御堂筋線で次に儲かってるのは谷町線で後は赤字だったよな?
351: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:43:01.15 ID:aw5JvHtL0(32/63)調 AAS
橋下は大阪のためにかなり頑張ってる。
橋下が市長になってから15歳までの子供に対して通院医療費助成をしている。
平松の時は6歳までしかやってなかったんだよね。
橋下が6歳までから15歳にまで引き上げた。
これあまり言われないけど子供いる家庭はとても助かってると思う。
352: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:45:22.34 ID:PKe1MOLC0(16/30)調 AAS
>>350
色々な定義があると思うが、仮に経常収支なら(運送費用等から建設に要した借金の利息まで)
御堂筋線・谷町線・中央線・堺筋線が黒字になっている
それと、赤字路線を廃止すれば相乗効果が消滅して他の路線の収入も減るから見切り所はかなり難しいな
路線別経常収支
外部リンク[pdf]:www.kotsu.city.osaka.lg.jp
353: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:45:35.08 ID:zgZ0Dxr00(2/5)調 AAS
>>350
8路線のうち4路線が黒字
もうすぐ四つ橋線も黒字になる
354(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:51:41.49 ID:ebhRnIcp0(7/7)調 AAS
>>348
福利厚生だけじゃないよね
給料もあらゆる費用も何もかも税金じゃん
バスでレーン整備何時間かだけで年収1000万、みたいな記事無かったっけ
電車も同じ、とは言わないけど どこにどんな無駄があっても税金だから見直しされにくい
355(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:53:03.76 ID:L7NOXyRVi(1/2)調 AAS
給食導入も大失敗。
公募校長も大失敗。
フェスティバルゲート再開発も大失敗。
地下鉄民営化も大失敗。
橋下ってなにをやってもダメなおっさんだな。
市長に向いてないんだよ。
356(4): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:54:30.32 ID:zgZ0Dxr00(3/5)調 AAS
>>355
アホw
その10倍の成果を上げてるわw
357: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:56:50.19 ID:V7jN62ns0(1)調 AAS
>>354
そんな記事を論拠に民営化するんですかw
公務員だろうが民間だろうが、不当に高い賃金を受け取るなら利用者に還元して欲しいですよね。民間になるとそんな義務は発生しないわけですがね。
358(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:56:50.05 ID:d6QN6VR50(25/34)調 AAS
>>356
> >>355
> アホw
> その10倍の成果を上げてるわw
? 成功した実績 上げてみろよwww
359: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 12:56:51.68 ID:aYr8TXka0(13/15)調 AAS
>>356
なんかアホボケ橋下信者って子供みたいだなw
360(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 13:01:19.62 ID:D012Tlzh0(1)調 AAS
民営化は当然だな。労組が強すぎる公社の形態なんてとっととなくせ。
ヤニ食ってるとか馬鹿丸出しのたるんだ社員なんか全員首にしろ。
ここまで必死に民営化を拒むやつって、
なんで民営化がダメかまともに言えねえし。
361: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 13:02:00.73 ID:PKe1MOLC0(17/30)調 AAS
>>354
逆だな、巨大私鉄こそ全然見直しされない
嘘だと思うなら私鉄の株主総会で色々提案すれば良い、何一つ通らないだろうから
何故かと言うと株主以外意見を聞くべき対象が無く、
その株主も行政が100%の株を持ったり金融機関で固めてるから全然揺らがない
それこそJR北海道や西武鉄道のように深刻な事故・事件が起きるまで一切手を触れられない存在だ
あと、市営鉄道も公共鉄道も利用客の金+国からの補助金や税金免除等支援金で運営してるのは一緒だ
362: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 13:03:23.10 ID:d6QN6VR50(26/34)調 AAS
>>360
> ここまで必死に民営化を拒むやつって、
> なんで民営化がダメかまともに言えねえし。
つ
■【タミフル備蓄「ばかげている」 橋下知事 厚労省を批判】(2008/11/27 00:40)
外部リンク:www.iza.ne.jp
▼その結果 ↓
新型インフル:大阪、発熱外来パンク寸前
外部リンク[htm]:osaka.yomiuri.co.jp
新型インフル:橋下府知事、悲鳴「大阪の機能が停止してしまう」
外部リンク:www.iza.ne.jp
■「府庁をWTCに移転する」強行採決でWTCを借金してまで府税で購入
▼その結果 ↓
> 橋下知事移転意向の55階庁舎、耐震性に疑問符
> 外部リンク[htm]:osaka.yomiuri.co.jp
【大阪】府庁舎、湾岸への全面移転断念 二庁舎併用による負担増1200億円…推進した橋下知事の責任は@ニュース速報+
2chスレ:newsplus
■市営バス民営化!(既知外みたいに喚き中w)
■水道事業民営化!(既知外みたいに喚き中w)
▼その結果 ↓
南海地震でインフラと鉄道網が壊滅した時、誰が緊急運用とインフラ復旧させんの?
民間会社、倒産しちまうよwww
363(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 13:04:23.05 ID:zgZ0Dxr00(4/5)調 AAS
>>358
お前らがさんさん批判した公務員対策をもう忘れたのかよwww
橋下が何の成果も上げてなくて
自民・民主・公明・共産がなすすべなく選挙で敵前逃亡すると思ってるのかw
364(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 13:07:07.05 ID:d6QN6VR50(27/34)調 AAS
>>363
> >>358
> お前らがさんさん批判した公務員対策をもう忘れたのかよwww
>
> 橋下が何の成果も上げてなくて
> 自民・民主・公明・共産がなすすべなく選挙で敵前逃亡すると思ってるのかw
?
公務員 対策? 具体的に 何が何時 どう 改善されたのー? 具体的に述べてね^^
365: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 13:07:46.41 ID:zBR/u6nr0(2/2)調 AAS
>>363
お前ら信者がどう喚こうが
敵前逃亡したのは橋下
366: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 13:10:37.91 ID:6jqpnPIyO携(4/4)調 AAS
法定協議会開催から逃げている橋下は完全に選挙時の公約を違反しているのだが?
367: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 13:11:39.44 ID:PKe1MOLC0(18/30)調 AAS
>>364
大阪府市全ての公務員に「セクハラしてもワンチャンス与えている方針」を公言したことじゃね?
不祥事を不祥事と書くから駄目で、不祥事があったこと自体を歪曲して小さくなるよう“改善”すれば問題なし!w
0920大阪市会「公募区長のセクハラ問題について」
(38分頃から「知事時代から全職員にワンチャンス与えてる発言」)
動画リンク[YouTube]
>橋下徹「(前略)外部の公募区長だからということではなくて・・・
>まぁあの、一般の職員がこんなセクハラを犯すと言うことは、
>まぁ特に局長クラスではないかとは思うんですけど、
>僕は局長を含めてですね、やはりあの・・・
>どう考えてもこれは一線を越えてもう即免職と言うものでない限りは、
>どの職員に対してでも僕はワンチャンスを与えていくと
>言う方針で知事時代からもやってきましたので(後略)」
俺には公募人材を庇うその場しのぎの屁理屈としか思えんが、
仮に本気で全職員にワンチャンス与えてると言うならもう規律なんてあったもんじゃない
368: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 13:13:12.15 ID:q8UfdiKE0(1)調 AAS
さっさと上場させて資金を回収しろ
369: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 13:13:13.90 ID:jWqXUzH8O携(1)調 AAS
ハシゲ儲がどんなことを成果と思ってるんだかw
370(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 13:21:00.31 ID:RKRtJVg90(1/2)調 AAS
大阪の地下鉄は東京に比べると設備も車両も古臭いな
371: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 13:21:27.37 ID:uq5JgmK/0(1)調 AAS
>>1
一般会計から予算を入れてると聞いた事があるが…
372: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 13:25:31.96 ID:L7NOXyRVi(2/2)調 AAS
>>356
10倍?
橋下信者は息を吐くように嘘を吐くって本当だな。
373: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 13:39:31.33 ID:d6QN6VR50(28/34)調 AAS
>>370
> 大阪の地下鉄は東京に比べると設備も車両も古臭いな
トンキンの地下鉄は
同じ地名の駅でも、路線ごとに駅が孤立してて 乗り換えが めっさ 不便やねん
大阪の地下鉄は、どの路線どの駅でも、相互に地下で連結してるから めっさ快適やでw
374: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 13:41:13.76 ID:RJgb4LIIO携(1)調 AAS
>>10
中田の後始末で苦労している横浜市の悪口はそこまでだ
375: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 13:46:22.72 ID:NqtX6u6+0(1/3)調 AAS
>>341
高齢者層が反対一色にならないのが不思議。
橋下氏が手本にすると言っている東京メトロのように民営化と同時で
老人割引適用廃止になる可能性が非常に高いのに。
まぁ橋下氏は敬老パスの廃止自体をもともと主張しているのでいまさらですけど。
376: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 13:46:32.78 ID:tFZMrZ/v0(1)調 AAS
>>3
大阪は特異(市営モンロー主義)
私鉄が免許申請した場所に「あ、こっちも同じ場所に通す計画があったんで」って後出しじゃんけんで作った
民間が儲かると踏んで計画してるんだから儲かって当然
377(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 13:50:12.06 ID:aw5JvHtL0(33/63)調 AAS
橋下は大阪のためにかなり頑張ってる。
橋下が市長になってから15歳までの子供に対して通院医療費助成をしている。
平松の時は6歳までしかやってなかったんだよね。
橋下が6歳までから15歳にまで引き上げた。
これあまり言われないけど子供いる家庭はとても助かってると思う。
378(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 13:53:35.46 ID:JtmlqvLL0(1)調 AAS
大阪の遊園地&商業施設「フェスティバルゲート」跡地にパチンコ店出店…橋下市長容認
外部リンク[html]:mainichi.jp
==これまでの経緯========================================================
2009年3月入札 平松市長による入札 【遊園地+商業施設→スポーツアミューズメント施設】
フェスティバルゲートを競売にかける
世の中不況で「あの場所では黒字になるような施設は作りにくい」と応札者がおらず、
3回入札を行ったが、3回目にマルハンが1社のみの入札で跡地を14億円で買収
その時、提出した事業計画は、市の競売物件であることを考慮し、健全なボーリング、
ダーツ、カラオケ等の入ったスポーツアミューズメント施設『ツーテン・ゲート(仮称)』
マルハンは、3回も入札やって自社しか応札しなかったことに強気になり、スポーツ
アミューズメントだけでは儲からないので、パチンコ店も入居することを、契約時に
売却契約に入れるように申し出て、市側も仕方なく認められる
2013年 韓流大好き橋下市長参戦 【スポーツアミューズメント施設→韓流テーマパーク】
その後のマルハンの開発が進んでいない状況に、橋下市長とそのブレーンで時代
遅れのハコモノ主義の堺屋太一、マルハンと親しい溝畑宏大阪府特別顧問等が参戦
「これからは韓流ブームだ!フェスティバルゲートは関空の入り口に位置する施設。
韓流テーマパークを作れば、日本人だけでなく、韓国や韓流ドラマが好きな中国からの
観光客も獲得できるぞ!」と、カジノ構想で協力体制にあり、維新の会のスポンサー
でもあるマルハンに働きかけ、マルハン側もこの案を了承
2013年7月に「4階建ての韓流テーマパークを2014年秋に開業させる」と発表した
2014年5月 やっぱり橋下&マルハン 【韓流テーマパーク→パチンコ屋】
「韓流ブーム終了!やっぱりパチンコ屋を開業させてくれ。パチンコはカジノみたい
なもの。それにパチンコ好きの韓国人観光客も呼べるニダ」と橋下に申し出る
橋下も「しょうがないなあ。カジノ構想実現のため、統一地方選挙は、たっぷり
選挙資金応援頼むよ?」と了承 ←←← ★今ココ★
=====================================================================
379: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 13:58:02.80 ID:aw5JvHtL0(34/63)調 AAS
>>378
それお前の妄想じゃん。
妄想じゃなければソースだせよ低脳。
380(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 13:58:55.72 ID:NqtX6u6+0(2/3)調 AAS
>>377
それは公明党との政策協定によりやむをえず実行した公明党の政策なんだけど。
公明党と離反した以上、次の予算から削られる見込みだから結果が楽しみだね。
381: Alt ALSALIVO!(オルサリボ)ハノーヴァー。 [オルバニーオルセー] 2014/05/10(土) 14:00:16.17 ID:T2cWgk2c0(1)調 AAS
大層。
嗚園(ああその)。
新今線(シンコンセン)。
382(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 14:04:43.98 ID:xHa7cSNI0(5/8)調 AAS
ニューヨーク地下鉄
民間企業 → 公営化
ロンドン地下鉄
民間企業 → 公営化
ソウル地下鉄
公営 → 民間参入
大阪地下鉄
公営 → ?
383: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 14:04:48.63 ID:aw5JvHtL0(35/63)調 AAS
>>380
ソースは?
384: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 14:08:44.02 ID:xql3r4cb0(1)調 AAS
>>1
だったら給料上げてやれよw
票田欲しさのために叩くばかりじゃなく。
385: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 14:13:22.43 ID:RKRtJVg90(2/2)調 AAS
大阪人の書込んでるスレはゴミやウンコやダニという罵倒の言葉が多いよね
どうしようもねえな、大阪人は
386: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 14:15:40.64 ID:3Fhqg/XZ0(1)調 AA×

387: 【東電 76.0 %】 2014/05/10(土) 14:16:23.08 ID:qVct1zDB0(1/3)調 AAS
>>377
大阪のためじゃなくて子沢山な自分が得するようにしただけじゃないん?
388(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 14:16:40.32 ID:XQwDk//V0(1)調 AAS
>>382
ハシゲの思考に思想は30年遅れてるって言うし
389: 【東電 76.0 %】 2014/05/10(土) 14:18:15.59 ID:qVct1zDB0(2/3)調 AAS
>>388
あのオッサンは気が狂ってるだけじゃないん?
390: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 14:22:56.43 ID:1CIbPEIW0(1/12)調 AAS
大阪市の中学生の弁当強制は維新の同和利権。
釜ヶ崎でも労働者に400円の弁当を強制している。
これが維新とも関係の深い仕事をあっせんするNPO法人釜ヶ崎支援機構。
労働者から訴訟されている。
外部リンク:sogobunka.exblog.jp
NPO法人釜ヶ崎支援機構は維新と公園の入札で関連している。
08年橋下徹知事時代の入札では、府警天下り組み組織も参入して
公園協会が9公園に減ったが、解放同盟は一つ増えて3公園と一旦決まったが、
そこに知事や側近の議員グループ(維新の会)がクレームを付けて公園協会委託分 だけを異例の入札のやり直しが行われ、結果解放同盟は二つも増えて合計5公園になる。
この入札制度は公共事業に良くある総合評価の点数制を採用しているが、 価格だけを評価する一般競争入札でなく、評価基準が曖昧で判り難い。
何と、入札で価格はたったの50%で、後はホームレスの就労支援などが 加点されると言うのです。
しかも、解同西成支部グループに参加しているNPO法人『釜が崎支援機構』は、 『公園は公共施設ですから、ホームレスの職業訓練などを企画し、それも評価される。
我々は歓迎している』としているが、入札の責任部署である大阪府都市整備局に この評価方式の方法を提言したのが他ならぬ解同西成支部長で 都市整備コンサルタント業『ナイス』代表でもある富田一幸その人だったのです。
391: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 14:25:31.01 ID:X5/F64t40(8/17)調 AAS
>>388
数年前に橋下さんが相続税100%を言い出したときは思想的に1300年ほど遅れてたわけで
今たった30年しか遅れてないなら凄いことなんじゃね?
392: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 14:27:58.00 ID:d8tOQnvOO携(2/2)調 AAS
>>72
しかし財政再建と国際競争力増加という相反する難題をクリアするには
せめて財政が健全化するまでは株主に還元するよりも政府に還元する方向性を基本的に持つ方が良いのでは無いでしょうか?
393: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 14:31:42.82 ID:aw5JvHtL0(36/63)調 AAS
橋下は大阪のためにかなり頑張ってる。
橋下が市長になってから15歳までの子供に対して通院医療費助成をしている。
平松の時は6歳までしかやってなかったんだよね。
橋下が6歳までから15歳にまで引き上げた。
これあまり言われないけど子供いる家庭はとても助かってると思う。
394(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 14:34:55.55 ID:1AxG15KV0(2/3)調 AAS
マルハンがフェスティバルゲート跡地をパチンコにする提案をしていて橋下がOKを出す意向らしいね
橋下は売国奴なん?
395: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 14:39:26.05 ID:d6QN6VR50(29/34)調 AAS
>>394
> マルハンがフェスティバルゲート跡地をパチンコにする提案をしていて橋下がOKを出す意向らしいね
> 橋下は売国奴なん?
はししたw が ディスカウント大阪活動 以外に
大阪の有益なるような事1つでも実行した事あったか?
396(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 14:40:30.14 ID:4CxLCLTE0(1)調 AAS
こども医療費助成は大阪が遅れてたから当然。
一部市町村では所得に関係なく、18歳まで入院・通院医療費助成ある。
397: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 14:45:37.68 ID:1CIbPEIW0(2/12)調 AAS
大阪市の中学生の弁当強制は維新の同和利権。
釜ヶ崎でも労働者に400円の弁当を強制している。
これが維新とも関係の深い仕事をあっせんするNPO法人釜ヶ崎支援機構。
労働者から訴訟されている。
外部リンク:sogobunka.exblog.jp
NPO法人釜ヶ崎支援機構は維新と公園の入札で関連している。
08年橋下徹知事時代の入札では、府警天下り組み組織も参入して
公園協会が9公園に減ったが、解放同盟は一つ増えて3公園と一旦決まったが、
そこに知事や側近の議員グループ(維新の会)がクレームを付けて公園協会委託分 だけを異例の入札のやり直しが行われ、結果解放同盟は二つも増えて合計5公園になる。
この入札制度は公共事業に良くある総合評価の点数制を採用しているが、 価格だけを評価する一般競争入札でなく、評価基準が曖昧で判り難い。
何と、入札で価格はたったの50%で、後はホームレスの就労支援などが 加点されると言うのです。
しかも、解同西成支部グループに参加しているNPO法人『釜が崎支援機構』は、 『公園は公共施設ですから、ホームレスの職業訓練などを企画し、それも評価される。
我々は歓迎している』としているが、入札の責任部署である大阪府都市整備局に この評価方式の方法を提言したのが他ならぬ解同西成支部長で 都市整備コンサルタント業『ナイス』代表でもある富田一幸その人だったのです。
398: 【東電 75.7 %】 2014/05/10(土) 14:46:32.19 ID:qVct1zDB0(3/3)調 AAS
>>394
取り合えずパチンコ屋にして将来的にカジノじゃないの?
トンキンのお台場カジノ腐敗化計画みたいなもんで。
イヤやな。ギャンブル依存アルコール依存セックス依存のキチガイの溜まり場になるわ。
399: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 14:47:47.05 ID:aw5JvHtL0(37/63)調 AAS
>>396
当然なんだ。じゃあそんな当然なことも出来てなかった平松はよっぽど酷い市長だったんだな。
400: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 14:58:50.07 ID:1CIbPEIW0(3/12)調 AAS
大阪市の中学生の弁当強制は維新の同和利権。
釜ヶ崎でも労働者に400円の弁当を強制している。
これが維新とも関係の深い仕事をあっせんするNPO法人釜ヶ崎支援機構。
労働者から訴訟されている。
外部リンク:sogobunka.exblog.jp
NPO法人釜ヶ崎支援機構は維新と公園の入札で関連している。
08年橋下徹知事時代の入札では、府警天下り組み組織も参入して
公園協会が9公園に減ったが、解放同盟は一つ増えて3公園と一旦決まったが、
そこに知事や側近の議員グループ(維新の会)がクレームを付けて公園協会委託分 だけを異例の入札のやり直しが行われ、結果解放同盟は二つも増えて合計5公園になる。
この入札制度は公共事業に良くある総合評価の点数制を採用しているが、 価格だけを評価する一般競争入札でなく、評価基準が曖昧で判り難い。
何と、入札で価格はたったの50%で、後はホームレスの就労支援などが 加点されると言うのです。
しかも、解同西成支部グループに参加しているNPO法人『釜が崎支援機構』は、 『公園は公共施設ですから、ホームレスの職業訓練などを企画し、それも評価される。
我々は歓迎している』としているが、入札の責任部署である大阪府都市整備局に この評価方式の方法を提言したのが他ならぬ解同西成支部長で 都市整備コンサルタント業『ナイス』代表でもある富田一幸その人だったのです。
401(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 15:03:46.08 ID:1CIbPEIW0(4/12)調 AAS
大阪では給食こそ同和利権でした。市の同和行政に関する調査・監理委員会が給食廃止予定だった。
読売新聞:大阪市教委、中学校の給食廃止へ
大阪市教委は同和行政の見直しの一環として、市内の12校だけで実施している
中学校給食を来年度以降、順次廃止する方針を決めた。学校給食法は
「義務教育設置者は給食を実施するよう努めなければならない」と定めている。
しかし、全129中学校で実施すると設備投資だけでも117億円が必要で、
市教委は財政事情から「全校で実施しない」ことで「公平性」を保つことにしたという。
市教委は1995年までに、同和地区を校区に含む9校とその周辺の
3校について「家庭事情で、弁当を持参できない生徒が多い」という理由で
調理室を整備し給食を実施している。
しかし、市の同和行政に関する調査・監理委員会が、保護者負担の
公平性の観点などから見直しを求めていた。
402: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 15:10:33.12 ID:aw5JvHtL0(38/63)調 AAS
>>401
それは同和地区だけでやるのは公平性の面で問題なので。
市内全部で給食をやった橋下は同和利権を潰したということ。
403: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 15:12:50.39 ID:1CIbPEIW0(5/12)調 AA×

外部リンク:ja.wikipedia.org
外部リンク[htm]:blhrri.org
外部リンク[htm]:www.jca.apc.org
外部リンク[html]:www.osaka-minkoku.info
404: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 15:17:12.65 ID:1CIbPEIW0(6/12)調 AAS
維新は給食の利権化を府の全域で進めている。
泉大津市立中学校昼食弁当販売委託業務プロポーザル審査委員会の結果について
泉大津市立中学校昼食弁当販売委託業務における泉大津市プロポーザル審査委員会が平成26年3月25日(火曜日)に実施され、優先交渉権者が決まりました。
プロポーザル審査委員会への参加は2社で、審査の結果、「浅田給食株式会社」が優先交渉権者となりました。
今後、浅田給食株式会社と契約締結に向けた調整を行い、平成26年4月〜平成27年3月まで、中学校での昼食弁当の販売を委託します。
405(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 15:40:34.50 ID:aw5JvHtL0(39/63)調 AAS
橋下は大阪のためにかなり頑張ってる。
橋下が市長になってから15歳までの子供に対して通院医療費助成をしている。
平松の時は6歳までしかやってなかったんだよね。
橋下が6歳までから15歳にまで引き上げた。
これあまり言われないけど子供いる家庭はとても助かってると思う。
406: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 15:44:51.09 ID:tcanrNun0(1)調 AA×

407: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 15:44:53.66 ID:1cfMmEi70(2/2)調 AAS
>>405
子供がいない世帯の負担について考えたことあるのか?
408: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 15:45:34.54 ID:x/k3Tw5I0(1)調 AAS
>>356
お前頭大丈夫か?
知事時代、莫大な税金使い堺市に企業誘致→失敗
知事時代、大阪駅近くの大阪府民の財産(大阪府の土地)を入札なしでしかも相場の3分2の価格で眠団に売却
また莫大な税金使いWTC購入→失敗
WTCは今どうなったか知らないが維持費はハシシタかお前が払ってるのか(笑)、まさか府民市民の税金を使って維持してないだろうな?
大阪市の収入源である地下鉄を民営化?、大阪市の収入源を捨てる必要はない
民主党=日本解体
維新の会=大阪解体
両党が原発反対して原発停止させたせいで、莫大な税金(国民のお金)を使い火力の原料の輸入量が2倍にして反日外国を儲けさせた
>>356
10倍成果あげてるなら、大阪(市府)が損した金額の10倍の収入を具体的に教えてくれ
ハシシタは保守をイメージさせ支持率が高かったが「法則」を知らなかったから、現在法則発動して今は支持率低下、次の選挙では維新は議席数が激減決定だろ?
あれだけ支持率が高かった維新の会が法則発動して今は・・・
409: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 15:52:57.17 ID:d3yQ4P030(1)調 AAS
橋下は新自由主義者で竹中信奉者だからな。安倍とかわらんよな。
410(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 15:58:21.95 ID:aw5JvHtL0(40/63)調 AAS
橋下はほんと頑張って結果出してるな
実質公債費比率
平成23年度(平松最終年度) 10.0
平成24年度(橋下初年度) 9.4
大阪市の財政も平松時代より大幅に改善したし
411: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 15:59:24.15 ID:w8ndgYS9i(1)調 AAS
早く民営化して、ヤミ専従・カラ超勤・コネ採用・お手盛り手当を合法化して欲しいぉ♪
412: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:00:35.88 ID:1gyeBr6m0(1/2)調 AAS
それはあくまで帳簿上の話だろwwww
413: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:01:11.88 ID:XaPm5uPA0(5/6)調 AAS
民営化になったら私鉄で分社化になるんじゃね
阪急や近鉄がそんなにぬるま湯な会社とも思えんが
414: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:16:39.45 ID:1OJiB9Di0(1)調 AAS
>>333
必死過ぎだろ。
415: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:18:44.40 ID:1AxG15KV0(3/3)調 AAS
橋下が呼んだ交通局長が京阪の子会社の京福電鉄出身なんだっけ?
はじめから橋下と京阪が大阪市の優良資産を安価で手に入れる為のブックか
橋下もエグイね
416(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:20:05.89 ID:tL2VwCks0(1)調 AAS
橋本は新自由主義だから大阪市の資産で高く売れるものがあれば
売りたくてしかたがないんですよ。
売国奴とは橋本みたいな連中のことを言うのです。
もちろん売却後は運賃値上げで経営者の給料を3億円にして大笑いさ。
417: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:25:04.88 ID:0poVdqKl0(1/36)調 AAS
>>410
大阪府の実質公債費比率は、どれだけ悪化させたんだっけ?
418(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:26:56.39 ID:X5/F64t40(9/17)調 AAS
>>416
大阪市は借金が凄いんだから資産売却は必ずしも悪くないと思うよ
スペインはEUの加盟条件である債務圧縮を果たすために
国有地、庁舎から王宮までファンドに売却して、以降はファンドに賃料を払っている
大阪も小学校とか市立病院とか片っ端から売ればいいんだよ
例えば売却価格5兆円、賃料6%で毎年3000億ずつ払うとしても
初年度は4兆7000億円の借金が減るから政治家としては十分な実績だよ
翌年以降の毎年3000億は辞めちゃえば知ったこっちゃないし
419(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:30:16.59 ID:8tcMu7Wh0(1)調 AAS
>>2
大阪市営地下鉄の最初の開通区間では漫才のネタ通り
地上から降ろして後でトンネルの天井を埋め戻した
後から開通した区間では車庫が地上にあったり、
地下車庫でも地上の引込線とつながってる
420(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:30:34.36 ID:0poVdqKl0(2/36)調 AAS
>>418
大阪府と違い、大阪市の負債は着実に減ってますが?
それで、民営化する為の資金はどこから調達するんですか?
421: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:32:33.91 ID:aw5JvHtL0(41/63)調 AAS
橋下は大阪のためにかなり頑張ってる。
橋下が市長になってから15歳までの子供に対して通院医療費助成をしている。
平松の時は6歳までしかやってなかったんだよね。
橋下が6歳までから15歳にまで引き上げた。
これあまり言われないけど子供いる家庭はとても助かってると思う。
422(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:34:32.93 ID:X5/F64t40(10/17)調 AAS
>>420
民営化するための資金って?
どっかに売るんだから資金は売った先から入ってくるに決まってるじゃん
423: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:37:01.49 ID:4kZvyaUU0(1)調 AAS
民間「鶴見緑地線と今里筋線はイラネ」
市「んなこと言わんとまとめて買うて」
民間「商売になれへんわ」
市「しゃーない。買うたあと5年だけ運行続けてや。」
民間「ほな買うたるわ(シメシメw)」
民営化5年後、鶴見緑地線と今里筋線は予定通り廃止に・・・
424(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:37:14.40 ID:0poVdqKl0(3/36)調 AAS
>>422
市の100%出資だよ
そんなことも知らないのか?
425: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:39:06.72 ID:OkfUX1+Y0(1/2)調 AAS
>>270
橋下は知事時代に、「教師のジーンズやジャージは許さん」って言ってなかったっけ。
教師はジャージはダメで、市長のジャージはいいの?
426(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:39:49.63 ID:X5/F64t40(11/17)調 AAS
>>424
売却益が大阪都構想の財政的メリットとして明記されてるのに?
その場限りの嘘を信じすぎだよ
427(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:41:16.59 ID:xHa7cSNI0(6/8)調 AAS
>>426
売却益が都構想のメリット、と言い出す時点で壮絶に頭悪いよね。
市のままでも売却はできるのに、なぜ都構想のメリットに含むんだ?
428: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:43:16.36 ID:F+fjcHvt0(1/2)調 AAS
モノレールや北急や市大に府大に、他にもいっぱい売れそうですな
市庁舎なんかも売払ってみてはどうかね?
429: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:44:03.14 ID:0poVdqKl0(4/36)調 AAS
>>426
どこに明記されてるの?
その場限りの嘘は、市長選挙のインチキパネルの方だろ
430(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:44:20.67 ID:X5/F64t40(12/17)調 AAS
>>427
知らんよ
「市のままでも売却できる。都構想にメリットはない。」はアンチの常套句だから
市のままだと売れない何かがあるんじゃないの
431(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:46:05.24 ID:xHa7cSNI0(7/8)調 AAS
>>430
壮絶に頭の悪い人の反論ですね。
何かがあると主張するのなら、言い出した人が証明しなきゃならないんだよ。
432(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:50:42.49 ID:N/Uy8vZm0(1/40)調 AAS
乗って使ってこその鉄道だから保有する必然性などどこにもない。
売却した資金で更に鉄道を延ばす選択肢だって出てくるから保有などせずに
橋下市政で企業価値がある段階で売り払った方が良い。
433(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:51:09.87 ID:CzpyLRFBO携(1)調 AAS
>>431
横だけど
壮絶に頭悪いなんて言ってるあんたは一体何様で何と闘ってるんだ?
ハシゲに親でも殺されたのか?
端からみりゃあんたの書き込みの方が、頭がおかしいとしか見えないんだが
大半の人間からしたら関西のローカルなんてどうでもいいんだよ
434(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:52:47.88 ID:X5/F64t40(13/17)調 AAS
>>431
橋下さんと維新の会が何考えてるかなんて分かるわけないだろ
法定協で突っ込まれて「次回までに訂正します」と答弁した都構想の数字を
どういうわけか訂正しないままタウンミーティングで出し続けてるんだぞ
信者に必要なのは信仰だけだ
ぐちゃぐちゃ考えても神の意思は高度すぎて想像すら出来ん
435: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:53:07.43 ID:0poVdqKl0(5/36)調 AAS
>>432
だから、売るのも買うのも市なんだけど
橋下のくだらない人員削減策の為に、民営化という名の三セク化するだけだぜ
436: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:53:35.85 ID:1CIbPEIW0(7/12)調 AAS
維新は給食の利権化を府の全域で進めている。
泉大津できまりそうな浅田給食は釜ヶ崎の労働者の400円弁当を作っている業者。
で金属片やカップ麺のふた入り弁当を作っている。しかし市の保健所は見て見ぬふり。
NPO釜ヶ崎が強制している弁当のおかずのカレーハムサラダフライの上に金属片が混入していた件と、
カップめん(そば)のフタが二つ折りになっておかずの上にのっていた件については、大阪市や保健所に直接行って、
金属片の現物とカップめんのフタについては写真を見せてもらいました。
外部リンク:sogobunka.exblog.jp
泉大津市立中学校昼食弁当販売委託業務プロポーザル審査委員会の結果について
泉大津市立中学校昼食弁当販売委託業務における泉大津市プロポーザル審査委員会が平成26年3月25日(火曜日)に実施され、優先交渉権者が決まりました。
プロポーザル審査委員会への参加は2社で、審査の結果、「浅田給食株式会社」が優先交渉権者となりました。
今後、浅田給食株式会社と契約締結に向けた調整を行い、平成26年4月〜平成27年3月まで、中学校での昼食弁当の販売を委託します。
437: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:55:33.29 ID:F+fjcHvt0(2/2)調 AAS
少なくとも
地下鉄の売却は、大阪都構想のメリットではないわな
大阪都にならなくても可能なのだから
438(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:56:02.47 ID:0poVdqKl0(6/36)調 AAS
>>433
口挟むなら、具体的に指摘したら如何ですか?
アンタには、ID:X5/F64t40がまともに見える訳?
>>434
アンタ言ってることが支離滅裂だよ
>売却益が大阪都構想の財政的メリットとして明記されてるのに?
>その場限りの嘘を信じすぎだよ
439(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 16:59:49.27 ID:X5/F64t40(14/17)調 AAS
>>438
我らの神は嘘をつく
信仰における試練って奴だ
キリスト教黎明期におけるカタコンベ
ユダヤ教におけるバビロン捕囚
オウム真理教における選挙の大敗と同じようなもんだ
440(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 17:02:48.62 ID:0poVdqKl0(7/36)調 AAS
>>439
アンタが書いたことは橋下への礼賛じゃないのかよ
立場が危うくなったので、行き成り批判してるふり始めたのか?
で、市の100%出資会社の資金はどこから調達するんだよ
さっさと答えろよ、このボンクラ
441: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 17:04:25.06 ID:WHISquJDO携(1)調 AAS
>>1
何が優良企業だ
どんな癒着の果てか知らんが、客の利便性を完全に無視して
糞みたいな精算機を全駅に設置してる大阪市営地下鉄
442: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 17:04:58.96 ID:aw5JvHtL0(42/63)調 AAS
橋下はほんと頑張って結果出してるな
実質公債費比率
平成23年度(平松最終年度) 10.0
平成24年度(橋下初年度) 9.4
大阪市の財政も平松時代より大幅に改善したし
443(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 17:06:20.68 ID:X5/F64t40(15/17)調 AAS
>>440
だから100%出資なんて絶対しないって
嘘に騙されんなよ
郵政パターンなら100%出資→株式上場で一部株式の売却益ゲットだけど
橋下さんが必要な2〜3年を待ってられる可能性はほとんどない
444: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 17:08:12.23 ID:1CIbPEIW0(8/12)調 AAS
維新は給食の利権化を府の全域で進めている。
泉大津できまりそうな浅田給食は釜ヶ崎の労働者の400円弁当を作っている業者。
で金属片やカップ麺のふた入り弁当を作っている。しかし市の保健所は見て見ぬふり。
NPO釜ヶ崎が強制している弁当のおかずのカレーハムサラダフライの上に金属片が混入していた件と、カップめん(そば)のフタが二つ折りになっておかずの上にのっていた件については、大阪市や保健所に直接行って、
金属片の現物とカップめんのフタについては写真を見せてもらいました。
外部リンク:sogobunka.exblog.jp
泉大津市立中学校昼食弁当販売委託業務プロポーザル審査委員会の結果について
泉大津市立中学校昼食弁当販売委託業務における泉大津市プロポーザル審査委員会が平成26年3月25日(火曜日)に実施され、優先交渉権者が決まりました。
プロポーザル審査委員会への参加は2社で、審査の結果、「浅田給食株式会社」が優先交渉権者となりました。
今後、浅田給食株式会社と契約締結に向けた調整を行い、平成26年4月〜平成27年3月まで、中学校での昼食弁当の販売を委託します。
445(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 17:11:20.87 ID:0poVdqKl0(8/36)調 AAS
>>443
違うというソース出して
100%出資のソースな
地下鉄民営化 新会社設立へ…大阪市予算案
外部リンク:www.actiblog.com
地下鉄民営化は、橋下徹市長の選挙公約。市が100%出資する新会社が市営地下鉄の資産や人員を引き継ぎ、15年4月の開業を目指している。
446(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 17:11:39.59 ID:1CIbPEIW0(9/12)調 AAS
大阪では給食こそ同和利権でした。市の同和行政に関する調査・監理委員会が給食廃止予定だった。
読売新聞:大阪市教委、中学校の給食廃止へ
大阪市教委は同和行政の見直しの一環として、市内の12校だけで実施している
中学校給食を来年度以降、順次廃止する方針を決めた。学校給食法は
「義務教育設置者は給食を実施するよう努めなければならない」と定めている。
しかし、全129中学校で実施すると設備投資だけでも117億円が必要で、
市教委は財政事情から「全校で実施しない」ことで「公平性」を保つことにしたという。
市教委は1995年までに、同和地区を校区に含む9校とその周辺の
3校について「家庭事情で、弁当を持参できない生徒が多い」という理由で
調理室を整備し給食を実施している。
しかし、市の同和行政に関する調査・監理委員会が、保護者負担の
公平性の観点などから見直しを求めていた。
447: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 17:12:56.16 ID:1CIbPEIW0(10/12)調 AAS
大阪市の中学生の弁当強制は維新の同和利権。
釜ヶ崎でも労働者に400円の弁当を強制している。
これが維新とも関係の深い仕事をあっせんするNPO法人釜ヶ崎支援機構。
労働者から訴訟されている。
外部リンク:sogobunka.exblog.jp
NPO法人釜ヶ崎支援機構は維新と公園の入札で関連している。
08年橋下徹知事時代の入札では、府警天下り組み組織も参入して
公園協会が9公園に減ったが、解放同盟は一つ増えて3公園と一旦決まったが、
そこに知事や側近の議員グループ(維新の会)がクレームを付けて公園協会委託分 だけを異例の入札のやり直しが行われ、結果解放同盟は二つも増えて合計5公園になる。
この入札制度は公共事業に良くある総合評価の点数制を採用しているが、 価格だけを評価する一般競争入札でなく、評価基準が曖昧で判り難い。
何と、入札で価格はたったの50%で、後はホームレスの就労支援などが 加点されると言うのです。
しかも、解同西成支部グループに参加しているNPO法人『釜が崎支援機構』は、 『公園は公共施設ですから、ホームレスの職業訓練などを企画し、それも評価される。
我々は歓迎している』としているが、入札の責任部署である大阪府都市整備局に この評価方式の方法を提言したのが他ならぬ解同西成支部長で 都市整備コンサルタント業『ナイス』代表でもある富田一幸その人だったのです。
448(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 17:13:01.03 ID:3R5/jZiN0(1)調 AAS
とりあえず、安穏とくらしてた大阪市職員ざまぁww
449: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 17:13:37.30 ID:fgjAXTc50(1)調 AAS
>>446
じゃあ小学校の給食も廃止させりゃいいだろバカ
450(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 17:16:19.86 ID:aw5JvHtL0(43/63)調 AAS
橋下は大阪のためにかなり頑張ってる。
橋下が市長になってから15歳までの子供に対して通院医療費助成をしている。
平松の時は6歳までしかやってなかったんだよね。
橋下が6歳までから15歳にまで引き上げた。
これあまり言われないけど子供いる家庭はとても助かってると思う。
451: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 17:18:13.38 ID:OkfUX1+Y0(2/2)調 AAS
>>448
公務員に対するルサンチマン。
あ、自分は公務員じゃないからね。
452(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 17:18:31.85 ID:N/Uy8vZm0(2/40)調 AAS
>>445
その新会社の株を売却するんじゃないの?
453(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 17:21:50.21 ID:0poVdqKl0(9/36)調 AAS
>>452
先々はそうだとしても、設立資金は市が出すんだけど
頭、大丈夫か?
454(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 17:25:32.65 ID:N/Uy8vZm0(3/40)調 AAS
>>453
最初の一歩がなければ何も出来ないじゃん。
つうか株式会社化しないでどうやって売却するんだ?
455(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 17:25:57.49 ID:X5/F64t40(16/17)調 AAS
>>452
国が民営化したNTT、JR、JTなどはそのパターン(株式上場時に売却)だけど
橋下さんの場合は上場を待ってたら任期が終わってしまうから駄目
政治家の功績は任期中に出た結果であって退任後は栄えようと滅びようとどうでもいい話
456(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 17:27:14.87 ID:0poVdqKl0(10/36)調 AAS
>>454
だから、その資金をどこから調達するんだと聞いてるんだが?
ID:X5/F64t40は、最初から民間資金が入ってくると喚いてるぜ
逃げちまったけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 390 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.145s