[過去ログ]
【台湾紙】円安でも輸出が伸び悩む日本製品とは対照的 韓国製品の輸出は4年間で38%増と好調に推移 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
651
:
名無しさん@13周年
[age] 2014/05/06(火) 00:36:18.29
ID:JvAbxV4F0(1/24)
調
AA×
>>633
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
651: 名無しさん@13周年 [age] 2014/05/06(火) 00:36:18.29 ID:JvAbxV4F0 >>633 大企業上位10社で1兆円超の消費税環付金 トヨタ 2869億円 とりわけ不公平なのが、輸出企業に対する消費税の還付制度です。 輸出をした場合、外国の消費者から消費税をもらえないから、仕入先や 下請けに払った(ということになっている)消費税分を輸出企業に還付 するというわけです。 消費税を実際に納税している事業者の方はお分かりでしょうが、消費 税は単純に売上高に5%をかけた額を納めるわけではありません。 消費税は、年間売上高に5%をかけた額から年間仕入高に5%をかけた 額を引いて納めます(これを仕入税額控除方式といいます)。 輸出戻し税はこの仕組みを悪用して、売上高に5%ではなくゼロ%を かけます。そのため仕入に入っている消費税分が常に還付されるわけです。 ここで還付される額はトヨタなどの輸出企業が税務署に納めた額では ありません。税務署に納めたのは仕入先や下請けなどの子会社です。 日本の商慣習では親会社に価格決定権があります。 子会社が消費税分をまけさせられることもしばしばです。 それをトヨタなど親会社だけが還付を受けているのです。 一方は常に納税、一方は常に還付。これ以上の不公平があるでしょうか。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399178055/651
大企業上位10社で兆円超の消費税環付金 トヨタ 2869億円 とりわけ不公平なのが輸出企業に対する消費税の還付制度です 輸出をした場合外国の消費者から消費税をもらえないから仕入先や 下請けに払ったということになっている消費税分を輸出企業に還付 するというわけです 消費税を実際に納税している事業者の方はお分かりでしょうが消費 税は単純に売上高に5をかけた額を納めるわけではありません 消費税は年間売上高に5をかけた額から年間仕入高に5をかけた 額を引いて納めますこれを仕入税額控除方式といいます 輸出戻し税はこの仕組みを悪用して売上高に5ではなくゼロを かけますそのため仕入に入っている消費税分が常に還付されるわけです ここで還付される額はトヨタなどの輸出企業が税務署に納めた額では ありません税務署に納めたのは仕入先や下請けなどの子会社です 日本の商慣習では親会社に価格決定権があります 子会社が消費税分をまけさせられることもしばしばです それをトヨタなど親会社だけが還付を受けているのです 一方は常に納税一方は常に還付これ以上の不公平があるでしょうか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 350 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.145s*