[過去ログ] 【鉄道】JR東日本、豪雨災害で被害の只見線の全線再開は難しいとの考え示す…代行バス利用者は1日あたり31.9人、復旧にはおよそ85億円 (365レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): Hi everyone! ★ 2014/04/24(木) 13:58:03.84 ID:???0 AAS
 3年前の豪雨災害で被害を受けたJR只見線について、JR東日本は、あらためて、全線再開は難しいという考えを示した。

 JR東日本は会見で、只見線の現在の状況について説明した。

 それによると、現在運休している会津川口駅と只見駅の区間の代行バスを利用した人は、1日あたり31.9人と、運休前の鉄道の
利用者より少ないという。

 JR東日本では、復旧にはおよそ85億円がかかると見積もっていて、全線復旧は、民間企業として難しいとしている。

 一方、県や沿線の自治体は、費用の4分の1を負担する考えを示していて、全線復旧を求めている。

ソース(FNN・福島テレビ) 外部リンク[html]:www.fnn-news.com

JR東日本、只見線の全線再開は難しいとの考え示す(福島14/04/24)
動画リンク[YouTube]


会津若松市:只見線の全線復旧に向けて
外部リンク:www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp
1-
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s