[過去ログ] 【社会】甲状腺がん、疑い含め75人 福島の子、県が調査 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(20): ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/02/08(土) 00:35:59.43 ID:???0 AAS
★甲状腺がん、疑い含め75人 福島の子、県が調査
2014年2月7日22時36分
福島県は7日、東京電力福島第一原発の事故当時に18歳以下だった子どもの甲状腺検査で、
結果がまとまった25万4千人のうち75人が甲状腺がんやがんの疑いがあると診断されたと
発表した。昨年11月より検査人数は約2万8千人、がんは疑いも含めて16人増えた。
県は「被曝(ひばく)の影響とは考えにくい」としている。
また福島県立医科大は、被曝の影響の有無を解明するために、手術で切除した子どもの
甲状腺がんの遺伝子を解析する研究を始める方針を明らかにした。
県によると、新たにがんと診断されたのは7人。これで計33人になった。
良性腫瘍(しゅよう)とわかった1人も含めた75人の事故当時の年齢は平均14・7歳だった。
外部リンク[html]:www.asahi.com
3(5): 名無しさん@13周年 2014/02/08(土) 00:39:13.81 ID:wy3xL+Lu0(1/2)調 AAS
4〜5年後じゃなかったの?
51(4): 名無しさん@13周年 2014/02/08(土) 00:55:32.78 ID:GQxmBJRx0(1)調 AAS
>>1 早くて事故から四年後みたいだね・・・
ベラルーシにおける小児甲状腺がんの発生頻度
画像リンク
73(3): 名無しさん@13周年 2014/02/08(土) 01:05:19.88 ID:P6WrGmYi0(1/2)調 AAS
仮の話だけど甲状腺がんが急増したら
誰が責任取るんだ?
193(3): 名無しさん@13周年 2014/02/08(土) 02:18:15.93 ID:reun+Aiv0(5/10)調 AAS
事実だけで表すと。
日本では100万人に5〜11人発症する18歳以下の甲状腺がんが、
福島の原発事故後は100万人中130人になったよ。
何が原因かは判らないけどね。
195(3): 名無しさん@13周年 2014/02/08(土) 02:20:29.46 ID:0wVrjK49i(16/32)調 AAS
>>193
結論から言えば
やっぱりいち早く福島から避難した親は賢かったね
危険厨を「放射脳」とかバカにして高をくくっていた情弱が
結局は泣きをみた結果
231(3): 名無しさん@13周年 2014/02/08(土) 02:49:58.52 ID:U2e6Puwx0(3/7)調 AAS
>>57
引っかかってたなら、ちゃんと調べようよ。
食道がんは、被曝して五年で発症。
ということは、吉田所長は、被曝前にすでに食道がんになっていた。
313(4): 名無しさん@13周年 2014/02/08(土) 04:03:26.90 ID:yLrfHfor0(1)調 AAS
よくわからない。
これが放射線の影響だとどう判断するの?
結局「放射能の影響であるような気がするからそうだろう」
という影響をマスゴミが日本人に植え付けようとしてるだけじゃん。
361(3): 名無しさん@13周年 2014/02/08(土) 04:54:25.87 ID:xapkqoeJ0(4/8)調 AAS
>>350
青森、山梨、長崎の三県で対照群の検査が行われてるよ
嚢胞保有割合は福島県と同程度かそれ以上
甲状腺癌の有無については現在調査中
サンプル数が4000名くらいで少ないけど
371(3): 名無しさん@13周年 2014/02/08(土) 05:08:08.02 ID:xapkqoeJ0(5/8)調 AAS
>>366
ただ無自覚症状の癌をみつけていいものかという問題もあるんだよね
普通は腫瘍径が3〜4センチにならないと自覚症状もあらわれず病院に行くこともないんだけど
福島ではそれを平均1.5センチの段階で見つけている
過剰診療ではないかと…
376(3): 名無しさん@13周年 2014/02/08(土) 05:15:09.91 ID:9POnXF4TP(3/5)調 AAS
>>371
>>361にある調査した結果は
こうなるんだけどね。ああ勿論、論文を改竄したりデータを不正に操作しなければという条件が付くけど
画像リンク
380(4): 名無しさん@13周年 2014/02/08(土) 05:33:27.33 ID:xapkqoeJ0(7/8)調 AAS
>>378
ただいざその当事者(癌の保有者)になった場合、平静ではいられなくなって
やっぱ切っちゃうんだろうなと
医者がちゃんとフォローしてくれないとなあ。
397(3): 名無しさん@13周年 2014/02/08(土) 06:30:48.88 ID:5JGLtsx50(1/3)調 AAS
いわゆる「100万人に1人」説は未検査の場合の甲状腺がんの確率。
10万人規模の実検査で発見される確率じゃないので参考にならない。
ここの反論の3を読んでから理性的に判断した方が良いと思う。
高田純の反論 カルデイコット講演PDFファイル
外部リンク[pdf]:rpic.jp
県は10メガヘルツのエコープローブを使用して甲状腺検査を実施した。しかも、確かな疫学調査とするために、ケース・コントロール・スタデイーが実施された。
24年度、福島県民 134,074 人と県外(青森県、山梨県、長崎県)4365人の両者の甲状腺検査結果(平成24年度)に統計的差異はなかった。
高分解能超音波エコー(10MHz 以上)を用いた、10万人規模の検査は、世界でも珍しい。
カルデイコットが言う、100万人に1人の小児甲状腺がんは、未検査の場合に見つかる甲状腺がんの確率であり、10万に規模の実検査で発見される確率ではない。
県内外の比較で、異常なしのA判定が 99.3%(県内)99.0%(外)、二次検査の必要ありのB判定は0.7%(内)1.0%(外)、直ちに二次検査の必要なC判定は 0.001%(内)0.0%(外)でした。
すなわち、疫学調査の結果は、福島の子どもたちに特別な甲状腺の異常は発生していないことを示した。県内外で、甲状腺判定の差異は見つかっていない。
今回の事例は、多数の検査で、普通の生活の中で発生する希な甲状腺異常が見つかった範囲である。
470(4): 名無しさん@13周年 2014/02/08(土) 08:23:46.76 ID:bpgTcWMa0(1)調 AAS
福岡でも検査してみたら?って奴、下手するとそっちの方が多くなるからやらないんだよ。
南相馬より空間線量高いソウルに近いから。
498(3): 名無しさん@13周年 2014/02/08(土) 08:42:34.99 ID:0g+1dmYK0(11/25)調 AAS
>493
手術しないと死ぬから手術するわけで
手術しなくても
転移の心配がないというならば
福島の小児甲状腺ガン患者に
手術など一切必要ないって話になるけど
実際は違うよね、あれ?w
525(3): 名無しさん@13周年 2014/02/08(土) 08:55:26.21 ID:6Yb31B650(3/6)調 AAS
>>521
放射性ヨウ素の半減期知ってて言ってるの?
549(3): 名無しさん@13周年 2014/02/08(土) 09:03:41.52 ID:XWOCO/yRP(3/5)調 AAS
>>509
だ〜か〜ら、あんたは放射線科なわけで、癌について何も基礎知識がない。
あんたが社会人(放射線技師)になって、機械の使い方だけが専門な訳で、
がん細胞かどうかの分析は「医者」がするんだよ。
甲状腺がんという専門外のことを、あたかも知ったかしてんじゃねーよ、バカが。
それも、原発爆発と小児性甲状腺がんの増加の因果関係なんか「火を見るより明らか」
なわけで、しかも、甲状腺がんは致死率が高いから、福島県では検査でチェックしている。
やれ、因果関係がないだの、開き直って甲状腺がんにかかっても大丈夫だの、
もう死ねよ、バカが。
664(3): 名無しさん@13周年 2014/02/08(土) 10:02:12.39 ID:iuYpZXXA0(1/2)調 AAS
被爆の影響とは考えにくい
じゃなくて、正直に
事故前の甲状腺がんの発症率を調べていないから比較データがない
ので、被爆の影響かどうか確定できない
と言えばいいのに
なんで、影響とは考えにくいって言っちゃうのかな
701(3): 名無しさん@13周年 2014/02/08(土) 10:18:23.39 ID:9l6GmAfG0(1)調 AAS
>>694
減るだろ
病院では、甲状腺癌が疑われる症状がある人しか甲状腺癌の検査は受けないだろ
770(3): 名無しさん@13周年 2014/02/08(土) 10:49:24.60 ID:SRtmLtve0(2/10)調 AAS
君らがやってる事はさ、自動車事故で運転手の責任を追求せずに、自動車を廃止しろって言ってるのと一緒なんだ
その間に混乱を招いた運転手は責任の所在をうやむやにしてる
782(3): 名無しさん@13周年 2014/02/08(土) 10:55:29.55 ID:fHaqXtsZ0(7/21)調 AAS
>>779
アホか?
フクシマのカラスは元気に飛んでるだろwwwwwwwwwwwwww
現実見ろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
785(3): 名無しさん@13周年 2014/02/08(土) 10:57:46.03 ID:Yp+Z/L4n0(1/3)調 AAS
それって多いの?
被曝の影響じゃなきゃなんなの?
甲状腺がんって更年期の女性しかかからんものでしょ。
897(5): 名無しさん@13周年 2014/02/08(土) 11:40:04.10 ID:CglatUTB0(1)調 AAS
この話題、テレビのニュースで見た覚えない
こうやってネット見てるから知ったけど
福島以外の人でネットやらないと全然知らずに終わるんだろうな…
941(3): くろもん ◆IrmWJHGPjM 2014/02/08(土) 12:07:21.14 ID:0GAAB7oQ0(2/4)調 AAS
まあもし激増したら、
範囲1kmだ3kmだやっぱり10kmだって、ぐだぐだ避難範囲を優柔不断に発表してた菅直人政権のせいですから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.086s