[過去ログ] 【安倍政権】 安倍首相は“クビ切り自由化法”制定に動き出した 雇用制度改革会議、議論の中心は「金銭解雇ルール」の創設 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544(2): 森園洋行 ◆7wv96j4w2. 2013/03/22(金) 13:27:23.67 ID:3ta3HgAI0(1/7)調 AAS
>>1
>そこで議論の中心になったのが、経済界の悲願である「金銭解雇ルール」の創設だ。
雇用制度改革会議のメンバーが見事に企業経営コンサルタント思考だというのが良くわかる発案ですね(笑)
そんなことしたらますます賃金がカットされ、いつ首を切られるかわからない不安からますます消費が冷え込むことがわからないのですか?
課長クラスの思考ルーティンしか無い民間企業経営者の発案はマクロ経済視点のデフレ脱却には役に立ちませんね。
労働者=消費者
↑
これを理解しない限りデフレは永遠に脱却できませんよ。
(ただしスタグになるのは別として)
545(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:27:28.84 ID:lxf/ASpo0(20/36)調 AAS
>>533
じゃあお前は解雇規制緩和で失業率が上がると思うのか?その納得のいく理由を聞いたことが
ないんだがね?
546: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:27:45.18 ID:nmJlFoy00(10/13)調 AAS
本丸は残業代0法案だからなww
お前ら過労死するなよwwww
ありがとう自民党wwwwwwww
547: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:28:13.00 ID:TVsLmA2v0(1)調 AAS
ID:ynA/osO4O
ID:ynA/osO4O
ID:ynA/osO4O
外部リンク[html]:hissi.org
548: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:28:16.40 ID:aFE9Ql9D0(1)調 AAS
これって真っ先に労組だけの活動をしてる社員に影響でるんだろなw
549: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:28:17.27 ID:cVUNObjq0(13/19)調 AAS
2年補償うんぬんは改革へ賛同さす庶民への餌なだけで
クビ切り自由化になったらさっさと廃止するだろ、退職金制度と共にw
550(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:28:28.62 ID:K+GcySF5O携(5/6)調 AAS
>>535
使うだろ、教育しなくて良い、社会保障費払わなくて良い、募集広告要らない、ボーナス要らないだから
551: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:28:44.96 ID:kIlNFnNK0(1)調 AAS
>>529
あー知ってるそれ。
実感なき好景気って言われて民間給与が下がり続けた奴でしょ?
552: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:29:11.53 ID:1VChmZkRO携(5/11)調 AAS
金銭解雇がOKになると、欧州並みに若者の失業率が上がるだろう
★欧州で若年層の失業率が非常に高くなっている理由
◆国債の大規模購入と財政政策の危険な関係[2013年03月18日] 外部リンク:toyokeizai.net
■緩やかなデフレは低成長、賃金引下げの結果
日本企業が無理に賃金を増やし続ける可能性は現実には低いが、仮にそうなった場合、若年層の失業者が急増していく恐れがある。
最近の25歳未満の失業率を見てみると、おおよそ、ユーロ圏は24%、イギリスは21%、アメリカは17%、日本は7%である。
▼米国の企業は、リセッションになるとレイオフを積極的に行う。
▼欧州の企業は米国の企業ほどレイオフを行わないが、物価が上昇すると労働組合の強い要望を受け入れて賃金を引き上げる傾向がある。
とはいえ、労働分配率を天井知らずで上げるわけにはいかないから、『欧州の企業は若年層の新規採用を絞っている。
その結果、欧州では若年層の失業率が非常に高くなっている』。
▼一方、日本では、多くの企業が賃金を少しずつ引き下げる代わりに、雇用を維持してきた。
このため、家計の消費の力は徐々に浸食され、企業は値上げを行えない状況が長く続いてきたため、緩やかなデフレが続いてきた。
だが、日本の失業率は欧米よりも大幅に低く、ホームレスも少なく、若年層の凶悪犯罪、暴動も比較の上では少ない。
553: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:29:20.60 ID:1of1GgBd0(2/2)調 AAS
>>516
多分ただのニートだと思うw
ニートだから、社員がいくら首切られても関係ないと思ってるアホw
554(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:29:44.02 ID:lxf/ASpo0(21/36)調 AAS
>>544
なぜ解雇規制緩和で賃金が下がるの?
555: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:30:11.40 ID:T87hRoFW0(2/8)調 AAS
解雇自由化と預金封鎖で
カタストロフおきねえかなあ
価値観が変わって内戦になるだろうな
公務員と民間人が
556: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:30:14.45 ID:gkhfmPIu0(6/8)調 AAS
>>529
コネ持たないものにコネなんか作れるかっ。
作ればいいって…それができたら高卒だろうが中卒だろうが誰でも超一流企業でリーマンしとるわ。
お前は思考停止してるだけだ。
557: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:30:18.97 ID:ECeoRR6x0(1/2)調 AAS
まず教職員に適応してくれ。
幼児性犯罪犯しても学校代えて勤務とかありえんだろう。
あとピンハネ派遣会社潰しにはいい傾向だと思うが
諸悪の根源である労組が、非正規と正規の均等以後どう振れるかだな。
558(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:31:15.48 ID:SidpGNjQ0(16/41)調 AAS
結局日本は、大企業と公務員だけ高給と終身雇用を保障し、その終身雇用のために大企業を潰さず税金を投入してる偽資本主義。
そのために下々には競争と責任をなすりつけ、その生き血で自分達の待遇を維持する。
大企業と公務員は共産主義、それ以外が資本主義、というのが日本の正体。
559: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:31:20.05 ID:XQ11DekI0(1)調 AA×
560: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:31:41.38 ID:MUmzxv7k0(1)調 AAS
民主は糞以外の何物でもないが
自民も糞だよな、民主と比べられないほどマシではあるが
561: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:32:02.43 ID:7Ewry75J0(1)調 AAS
美しい首切り
562(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:32:34.18 ID:6LcL/3Hx0(3/6)調 AAS
>>554
お前に限った話じゃないんだが、経済の話になると、よく出る「俺の経済理論」が、これまで誰も考えてこなかったと思ったりしてるんだろうか?
もしくは、そういう「俺の考えた」経済理論なり指針なりが全く取り上げられてないのは、
“誰も考えたことがなかった”のか、“没になってきた山ほどある考えの1つ”なのか、どっちだと思ってるんだろうかね?
563: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:32:47.78 ID:miBXri1w0(1)調 AAS
リストラしたくても社員を簡単に切れないからと、
長期間いじめまくってうつ病にして辞めさせるより
正当にルールを決めて金払った方が良い。
その代わりこの法案は入社時の年齢制限撤廃と対になってないとおかしい。
564: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:32:50.11 ID:+lSCjdTEP(2/2)調 AAS
終身雇用で今の老害連中を守った結果が日本企業の落ちぶれた要因でもあるわけだから難しいな
565(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:33:05.71 ID:nmJlFoy00(11/13)調 AAS
よく考えてみると
業務委託契約とか自営業者とか派遣とか
リスクとってるのに低所得とかおかしいよなwww
自営業なんかは自分で社会保険を負担してるし、派遣の一部の人も
正社員はどんなリスクをとってきたんだw?
566: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:33:06.40 ID:gkhfmPIu0(7/8)調 AAS
>>543
詭弁ではない。
おまいさんたちの論理に隙があるだけだ。
567: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:33:12.78 ID:IhoMwmUhO携(11/12)調 AAS
結局、全員が正社員という名の派遣になるだけ
正社員としての権利は守られないが、義務だけは要求されるw
568(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:33:50.82 ID:lxf/ASpo0(22/36)調 AAS
>>550
だったら正社員なんて一人もいなくなってるがな。企業の人件費としてはむしろ高いんだよ。
リストラの可能性確保のために高くても使わざるをえんのよ。
569: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:34:01.82 ID:KgEu/pCx0(1/2)調 AAS
公務員は対象外
公務員は対象外
公務員だけは対象外w
570(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:35:00.83 ID:nQEYCP/v0(1)調 AAS
>>1
週刊ポストは毎週立ち読みしてるけど、安倍叩きに必死だから
話半分に読んだほうがいいよ。
571(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:35:01.50 ID:1VChmZkRO携(6/11)調 AAS
国に公認の追い出し部屋w
完全なブラック国家へ
だったら、学費タダにして、その間の手当も出せよ。
金銭解雇OKの国は、学び直しの4年間の大学通いの間の、給与に相当する手当を支給し、学費はタダにしているのに。
日本は学び直しの学費300万円は自腹。そのお金を蓄えられる金持ちしか、キャリアアップできない格差の国。
■学びを社会で支える
貧しい人がより多くの賃金を得るには、「資格」(大学卒業も含む)や「スペック」(語学などの能力や価値)が必要。けれど、貧しさで、その資格すら取れない。『本人の意欲(自己責任)ではどうにもならない』。
『将来、社会に役立つために学んでいる。なぜ、そこに授業料がいるのか?学びたいとの思いに制限があってはいけない』。
『本当は、勉強のために、勉強以外は頑張らなくても良いのが、当たり前の社会ではないだろうか』。
572(3): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:35:18.88 ID:vpMDREkSO携(2/12)調 AAS
>>545
不安定になると安心して消費出来なくなる。
結果、不況は益々加速し倒産は増える。
573: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:35:57.38 ID:3kS6fqZpO携(1)調 AAS
一律じゃなくて月給が多いほど首切りしやすくしてほしい
月給30万未満は適用外とか
574: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:36:07.82 ID:KKO2wIE7O携(1)調 AAS
やあ
わが
国歌福祉年金ナマポ主義大日本帝国非正規非労組有期派遣労働者党
にはいりたまへ
格差のない社会をつくる
たけなかを友愛する
575(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:36:27.50 ID:nNq3mNhG0(1)調 AAS
のうりょくのあるわかものつかうならいいな
あんたいだとおもってるちゅうねんはおいだそう
ねとうよはおびえてるだろうなwwwwwwww
576(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:36:31.07 ID:IhoMwmUhO携(12/12)調 AAS
>>572
もうローンなんて組めなくなるね
577(1): 中小零細や非正規で反対してる奴は白痴 2013/03/22(金) 13:36:31.36 ID:hl7ff4nt0(8/11)調 AAS
> 政府の規制改革会議が示した主要論点に「雇用」が盛り込まれた。
>焦点は解雇規制を緩和し、「金銭補償による雇用契約の終了」を認めるかどうかだ。
>経済協力開発機構(OECD)によると、日本は正社員の解雇が先進国で最も厳しく規制され、
>それが産業活性化に不可欠な雇用の流動化を阻害しているという状況がある。
>正社員が既得権益化し、非正規社員との待遇格差も生んでいる。政府の改革姿勢が問われている。
【中略】
> そこで浮上しているのが、金銭補償で雇用契約を終了させることのルール化だ。
>金銭補償による雇用終了の仕組みを明文化し、裁判などに頼らない雇用制度の確立を目指すものだ。
>欧米では一般だが、日本では連合が「カネで自由に解雇するのか」などと強く反対している。
>確かに金銭補償を制度化すれば、解雇しやすくなるだろう。
>だが、解雇4要件を守っているのは大手企業が中心であり、中小企業では要件を満たすどころか、
>十分な補償もないまま社員を解雇するケースも多いという。
>補償ルールの確立は、安易な解雇を防ぎ、中小企業の社員の保護にもつながるはずだ。
雇用流動阻害、非正規との格差… 日本の正社員解雇、厳しい規制に問われる改革
外部リンク:newsbiz.yahoo.co.jp
578: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:36:45.21 ID:ECeoRR6x0(2/2)調 AAS
>>565 人生
579(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:37:04.50 ID:zhl/fjse0(7/7)調 AAS
正社員 VS 派遣、無職 じゃないんだよ
大企業 VS 国民
グローバル企業、投資家 VS 国、国民
580: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:37:09.46 ID:SxUChcA80(1/2)調 AAS
正社員を解雇しやすくするのなら、いわゆる「中途採用」もされやすくする必要がある。
特に新卒至上主義、卒業後ブランクがあるだけで不採用にするのをやめさせろ!
581(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:37:14.67 ID:HnvxA3W20(11/16)調 AAS
>>558 昔からそうだったよ
582: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:37:25.89 ID:cVUNObjq0(14/19)調 AAS
>議論の中心になったのが、経済界の悲願である「金銭解雇ルール」の創設だ
経済界が自分達の地位を確固たるものにする為に
労働者を低賃金で働く奴隷にしたいってこと
国や庶民のことなんて考えてない
583: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:37:36.85 ID:roj8QBEiO携(1/7)調 AAS
>>64
頑張っても報われない? 奴隷は"日本人"じゃありませんよも追加で
584: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:37:37.12 ID:gkhfmPIu0(8/8)調 AAS
>>517
自民とサポの得意技・責任転嫁きましたぁー!
585: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:37:38.70 ID:nmJlFoy00(12/13)調 AAS
>>575
ネトウヨはニートかアルバイトなので
怯える必要がないww
586(2): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:37:49.30 ID:lxf/ASpo0(23/36)調 AAS
>>562
これさんざんコピペ貼られてるが?解雇規制緩和で全体としての失業は下がる。だが、正社員の
労組である連合の力が強すぎてこれまで導入出来ていない。これが現実だ。
587: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:37:55.69 ID:T87hRoFW0(3/8)調 AAS
痛みをかんじたまえ正社員諸君も
かわりはいくらでもいる
588(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:38:04.47 ID:kTUfbGwP0(1/2)調 AAS
まあ、正社員を解雇しやすくした方が
労働市場の流動性が高まり失業率は低下するよね
589: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:38:05.27 ID:1VChmZkRO携(7/11)調 AAS
>>571
■先進国の機会均等・人材育成への取り組み
教育費の無料化、『いつでも大学に戻れる制度』、そしてグローバル化の中で今後強みになるだろう専門学校の強化
▼スウェーデンなどの北欧は、『私立大学を含めて』学費を無償化。そして、『生活費を賄うために』、奨学金を提供。そのため、『一旦働き始めてから、目的意識を持って大学に行くことが可能』。
フィンランドも、公・私立を問わず、学費は大学まで無料。給食費や交通費も家庭の負担はゼロ。『フィンランドの憲法は日本国憲法と同様、教育の機会均等を定めている。これを文字通り実現する立場で、政治が努力しているのだ』。
▼イギリスも欧州の中では高学費だが、返還しなくてよい給与制奨学金があり、家庭の年収が525万円以下の場合で約59万円受け取れる。卒業後、年収が315万円以上に達してから返還すればよい貸与制奨学金も。
北欧とは政府の形が違うが、イギリスですら「所得連動型」の返済制度。
『▽イギリス…所得の3.8%が上限 ▽日本…低所得者ほど負担率が高く、所得の20%も返済に充てる』
「上限3.8%」という水準を決めて、たくさんお金を稼ぐようになった人は、それに見合った分を多く返す、成功しなかった人はより少なく返す。こういう形で、「リスクのシェアリング」。
▼米国では、学生の7割が、私立に比べると学費が安い州立大(日本は私大に7割)。給与制奨学金を44%の学生が利用。貸与制も含めると82%の学生が財政支援を受けている。
▼ドイツでは、半数以上の州で授業料無償。最高年額・約60万〜80万円の半額給与・半額貸与奨学金を、25%の学生が受けている。
▼フランスは、授業料無償で2万1000円の学籍登録料のみ。
(知らない人が多いが、日本は国立大の授業料が、1971年度まで月1000円・年間1万2000円だった。しかし、1972年度に一気に3倍に。今や、1970年度比で国立大45倍・私大9倍に)
▼ほかにチェコ、デンマーク、ポーランドなど欧州の多くの国々で、大学まで無償。
>>570
前回やろうとしたものなのに
590: 明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE 2013/03/22(金) 13:38:26.27 ID:sZGgcPCh0(1)調 AAS
2:8の法則からすれば
8割が首候補
需要破壊して、なにがしたいのかわからん
591: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:38:42.42 ID:93fFqu7y0(1)調 AAS
よかったな自民党に投票したバカどもw
592: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:38:58.24 ID:a+zHR9NZ0(2/2)調 AAS
ネトウヨ 「これは安倍ちゃんGJだね! 正社員はどんどん死んでほしい」
チョン 「これは安倍GJだね! 日本人はどんどん死んでほしい」
593: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:39:20.43 ID:Mq1TDMLX0(1/5)調 AAS
>>588
欧米でそれやって失業率増加してるけどなwww
594: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:39:22.78 ID:vpMDREkSO携(3/12)調 AAS
>>576
何十年ローンとか絶対無理だね。
595: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:39:36.52 ID:U4reIEBE0(1)調 AAS
愛国左翼政党が必要だ
この国の左翼は売国ばっかだし
労働者をゴミみたいに扱う新自由主義者を止められない
596(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:39:38.86 ID:kgUbvgqL0(1)調 AAS
なぁ、自民が大勝利したけどまじでなんでなん?マゾしかおらんの?何の徳もないんだが・・・
597: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:39:57.25 ID:K+GcySF5O携(6/6)調 AAS
>>568
割高なのを我慢して数年も派遣使うよりは契約社員や現場は現場で期間工で良いのよ
半期予測が狂うくらいの人件費はおつりが出る、でもそうしないメリットがあるから現状でも派遣を使う
598: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:40:15.49 ID:+1KO0/TuO携(1)調 AAS
偽装請負で時給900円とかやってんだから正社員とかも地獄に落ちろやwww
599: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:40:20.87 ID:2DRrUrJQO携(1)調 AAS
オレはクビにするほうだから問題ない。
600(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:40:33.94 ID:9vvwf4pC0(1)調 AAS
>>586
連合の力が強かったら、今も民主党政権だよw
601: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:41:00.16 ID:y8uGyBPc0(1)調 AAS
転職しやすくなるんなら一考だけど、首切りやすくなっても企業の新卒至上主義は変わらないんだろ
602: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:41:01.01 ID:SidpGNjQ0(17/41)調 AAS
>>581
それがもう限界に達したのだよ。
日本式雇用システムなど共産主義の制度なのだから、新卒で就職できない者、就職先が倒産した者、リストラされた者、女なのにずっと働いてる者、外国人の就職者、
が出てきた時点で機能するはずない。
やっと日本は名実ともに資本主義先進国の仲間入りをすることになる。
603: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:41:02.10 ID:hl7ff4nt0(9/11)調 AAS
1.労働者保護規制、緩いほど高就業率・OECD24カ国分析
外部リンク[html]:ameblo.jp
2.雇用保護規制の強い国ほど非正規雇用比率が高く、また平均失業期間が長い
外部リンク[html]:www5.cao.go.jp
3.労働者保護規制(EPL)は労働移動をさまたげ、生産性に負の影響をもたらす
外部リンク[pdf]:www.oecd.org
604(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:41:18.13 ID:HnvxA3W20(12/16)調 AAS
>>579 いや正社員 VS 派遣、無職で正しいよ
一番派遣や無職を責め立ててたのは正社員だもん
凄まじいもんだったよ 自己責任 甘えるな 自殺しろのオンパレード
悔しくてしょうがなかったもん
605: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:41:23.23 ID:vaA/+BMA0(1)調 AAS
いつ収入がなくなるかわからないからお金は大事にしようって思われたらまたデフレの始まり
606: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:41:25.48 ID:F10mJZXwO携(5/18)調 AA×
ID:ecZiEapQO
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
外部リンク:logsoku.com
607: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:41:31.19 ID:lxf/ASpo0(24/36)調 AAS
>>572
経営がうまく行ってればリストラの心配はない。リストラ必要になっても誰がリストラされるか
はわからんし、従来より解雇保証は手厚い。どう不安定になるんだ?倒産したらどうせ全員
解雇だぞ?
608(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:41:45.12 ID:pp9ttgGz0(2/3)調 AAS
正社員はクビ切り反対、非正規はクビ切り賛成では理屈に説得力がないのでは。
非正規をなくせない時点で、終身雇用の維持は無理があるのではないかな。
609: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:41:48.79 ID:7wx7/Pyo0(2/5)調 AAS
つまり
これを肯定的にとらえてる人達の論理に従えば
労働力の流動化が進めば
派遣社員の待遇も悪化するということだね
610: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:42:12.63 ID:bgojYWNh0(1)調 AAS
>>572
消費者の購買力・生産性・製品の品質・消費者の満足度・会社の評判全てが低下し
ビジネスにも不利益となるね
611: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:42:12.95 ID:Cbxo6te00(1)調 AAS
すでの非正規だから関係なし
どんどん正社員首切れ
612(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:42:17.18 ID:Mq1TDMLX0(2/5)調 AAS
アベノミクス
円安で輸出減
輸出額は前年同月比2・9%減の5兆2841億円と2カ月ぶりに減少に転じた。
輸入額は同11・9%増の6兆615億円と4カ月連続で増加。
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
1月自動車生産(前年比)-9.9%
1月建設工事受注(前年比)-3.7%
1月機械受注(前月比)-13.1%
1月機械受注(前年比)-9.7%
1月鉱工業生産(前年比)-5.8%
2月首都圏新規マンション発売(前年比)-10.9%
2月工作機械受注(前年比)-29.8%
2月コンビニエンス売上高(前年比) -4.7%
2月全国スーパー売上高(前年比)-5.5%
1月全産業活動指数(前月比) -1.4%
613: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:42:21.28 ID:nhNvhHGB0(1)調 AAS
妊娠した社員が真っ先に切られるで
産休→復帰→子供のために早退コンボ使われたらたまらんからな
少子化が加速するな
614: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:43:19.73 ID:GvhEBskN0(1)調 AAS
職は失い物価は上がるなぜか安倍を支持するおバカな国民たちww
615: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:43:21.61 ID:cVUNObjq0(15/19)調 AAS
これは正社員制度そのものを無くすものだろう
勘違いしちゃ駄目だな
簡単に首切り、社会保障も自己責任へと
616(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:43:21.48 ID:1VChmZkRO携(8/11)調 AAS
★「辞めるまで追及する」恐喝まがいの退職勧奨に、理解を示した裁判所。
断崖絶壁のようにそびえ立ってきた解雇規制を、企業の実情変化に合わせて、柔軟に解釈。抽象的な労働法の記述が、解釈に幅を与えている
■キャリアデザイン室
「君達の新しい仕事は、自分の転職先を見つけることです。さあ、先ずは転職サイトに登録し、自分の履歴を打ち込んで下さい」。
『賃金は、配置転換に伴い評価が下げられ、入社当時の水準に減額。仕事にやりがいはない』。プライドを傷付けられ、精神的に追い込まれ、元の部署に戻れないことを理解した社員達は諦め、転職を目指すように。
『退職を強要するのではなく、あくまでも社員の意思を尊重する形を採る』。
■日本では「解雇」に比べて、解雇を回避するための人事権「退職勧奨・配置転換」への制限は緩い。希望退職を募るため、解雇代わりにフル活用
「日本では労働規制が厳しく、正社員を辞めさせることは難しい」は表面的な話に過ぎない。
『法律上、退職勧奨それ自体は問題ない。ただ、「繰り返し執拗に迫る」「脅迫などの強要」は違法だとされてきた。禁止する法律がなく、判例だけ』。
『それでも、多くの企業では「募集した人数まできっちりと応募が集まっている」ように見える。これには当然、「理由」がある』。
■労務担当者の間では著名な、2011年末の東京地裁の判決
2008年、日本IBMの社員が、退職強要を受けたとして同社を訴えた裁判で、東京地裁は2011年末、「原告全面敗訴」の判決(東京高裁も控訴棄却)。
判決では、『退職を拒否されても、勧奨を中断する必要はなく、再検討を求め翻意を促すことも許される』とされた。
この判決が、昨今の激しい退職勧奨の引き金に。
■労働法は怖くない。手順を踏み、必要要素を満たせば、解雇できる
「整理解雇の4要素」は、どれか一つでも欠けてはいけないとして「4要件」と呼ばれてきた。
『しかし、「4つ全てを満たしていなくても、総合的に考えて必要性が認められれば、解雇は有効」という判決が出始めてからは、「4要素」という言い方が一般的に』。
■参考
◆[週刊東洋経済 2012/11/17号 P40、P44]
617: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:43:45.63 ID:AcxOGqBs0(1)調 AAS
なんだ丑か
チラっとでも読んで損した
618: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:43:48.86 ID:vpMDREkSO携(4/12)調 AAS
消費税増税前の駆け込み需要で家買った人達可哀想。
でもここまで見事に自民党に振り回される人達って、マヌケな感じもしてちょっと笑いたくなるかも。
619: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:43:50.96 ID:2YgFeJyx0(1/3)調 AAS
一方では、精神障害者、雇用義務化を論議してるっつーのに、
金さえ出せば、解雇は企業の都合でできるって話は折り合わねーよな。
620: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:44:21.24 ID:PI96dCPCO携(1)調 AAS
これ天下り官僚、垂涎の法案じゃね?
今までよりも早期に退社できて更に二倍の退職金とか美味しすぎる。
621: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:44:36.84 ID:F10mJZXwO携(6/18)調 AA×
622: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:44:47.47 ID:hl7ff4nt0(10/11)調 AAS
諸悪の根元は、解雇規制にある。
昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない。
(中略)
そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。
会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって、
もしミスマッチが生じても直ぐに解雇できるんだから。腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていくハイリスク・ハイリターンな生き方もあり得るだろう。
雇用機会が増えるので、一時的に退職して、しばらくしてから、再び正社員として働くというような生き方だって今より現実的だ。
他方、そのような度量はないけど、コツコツとローリスク・ローリターンな人生を選択する人だっていてもいい。
ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
外部リンク[html]:www.nakashimalaw.com
623: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:45:35.22 ID:KgEu/pCx0(2/2)調 AAS
>>577
>だが、解雇4要件を守っているのは大手企業が中心であり、中小企業では要件を満たすどころか、
>十分な補償もないまま社員を解雇するケースも多いという。
>補償ルールの確立は、安易な解雇を防ぎ、中小企業の社員の保護にもつながるはずだ。
現在、解雇4要件もブッチギリで無視している中小企業が、
補償ルールを厳守するとはとても思えんよw
てか、ありえんだろ!w
要するに何するにしても、守られないなら厳罰化するしかないんだけど、
今の政府に企業に対して、厳罰化を押し通せる能力はない
あればとっくの昔に解雇4要件違反について厳罰化しているはずだからな
624(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:45:52.05 ID:1VChmZkRO携(9/11)調 AAS
>>616
■職場締め出し型
▽ロックアウト…「退職勧奨」と同時に、職場から締め出す手法。
「社員証を置いてお帰り下さい。私物は後日、宅配で送ります」
▽ロックアウト型普通解雇…ロックアウト型の極め付け。(具体的な説明が無い)能力不足を理由とした「普通解雇」との組み合わせ。突然、解雇通知を突き付け、翌日からロックアウト。
渡された解雇予告通知には、ただし書き「2日以内に自己都合退職をすれば、解雇は撤回し、割増退職金や再就職支援会社のサポートを提供します」。
希望退職を募るどころか、退職勧奨や配置転換の手間すら飛ばし、即座に職場から締め出す。社員側は守るすべが無い
解雇通告されたショックで、多くの社員が「自己都合退職」に追い込まれる。
■中小・零細企業では既に「解雇自由」
労働政策研究・研修機構編「日本の雇用終了」には、中小企業を舞台にした耳を疑うような解雇事例が多数掲載。
全国の都道府県労働局で行なわれた斡旋事例を詳細に分析。裁判例からは見えてこない、中小企業の解雇の実例を明らかにした。
年間数十万件の解雇事案に対して、裁判になるのは千数百件。そのため、裁判例のみの分析では不十分。労働局の斡旋事例は、労使双方の主張が明らかにされていて、客観性もある。
裁判所ではまず認められない、「協調性がない」など「態度」を理由にした解雇が多い。
また、権力行使への制裁的な解雇も横行。 ▽身内の不幸で有給休暇の申請 ▽社会保険への加入申し出 ▽労働条件を明示した書面が欲しい
◆労働政策研究・研修機構編「日本の雇用終了」より
▽店長から「俺的にダメだ」 ▽支店長から「退職しなければパートにする」 ▽社長から「今日から請負でやってくれ。嫌なら辞めてくれ」 ▽警備課長から「警備室内でスリッパを履いている」
▽社内における男女交際 ▽検査データの改ざんを拒否
■参考
◆[週刊東洋経済 2012/11/17号 P40、P44]
625(3): 森園洋行 ◆7wv96j4w2. 2013/03/22(金) 13:46:12.50 ID:3ta3HgAI0(2/7)調 AAS
>>544続き
近視眼的経営コンサルタント思考は止めてマクロ経済視点で考えましょう。
日本中の企業が雇用の流動化を高めてしまえば労働者は首を切られるのが怖いから低賃金にも我慢しますね。
明日への生活不安から消費は控えます。
当然ものは売れなくなるからますます賃金カットやリストラが日本中で行われます。
するとますます消費が冷え込み以下デフレスパイラルですね。
当然銀行は金の貸し出し先がないから国債を買い財政は悪化します。
すると増税です。
ますます消費は冷え込み税収は落ち込み失業者は増え税の支出はふえ…
中小企業は潰れ新しく技術やアイデアは生まれにくくなり大企業は国内需要に見切りをつけ国内産業はますます空洞化する。
やがて日本から産業も技術もむしり取られ日本終了ですね。
日本中の経営者はそんな未来を望んでいるのですか雇用制度改革会議さん?
626: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:48:09.09 ID:h9t/UzNmP(1)調 AAS
労組だろ? アイツラなら切っていいよ
マジ邪魔だしー仕事してねーしー
627(3): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:48:40.27 ID:HnvxA3W20(13/16)調 AAS
>>596 正社員の組合が自分たちの地位を守るために新しく社員が入ってくるのを拒み続けて
た結果だと思う 今非正規雇用は一千五百万人超えてるからね
自分はもう正社員には一生なれないのに敵である正社員が損する政策に反対すると思う?
正社員は自分たちの無慈悲により地獄に落ちるんだよ
自業自得とは正にこの事 参院選も自民党が間違いなく勝つだろう
628: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:49:36.19 ID:bzgGzk130(1/4)調 AAS
>>227
安倍は解雇規制緩和はやるけど、雇用規制緩和はやるつもりがない
629: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:50:03.89 ID:s4Ld17IG0(1)調 AAS
>>604
どうしてそんなに身の丈に合ってないところで働いていたんだ?
お前はドカタでもした方が人生楽しいと思うぞ。
630(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:50:14.94 ID:1VChmZkRO携(10/11)調 AAS
>>624
■企業が不利な正社員という雇用形態を続ける理由
日本では、新卒で正社員として就職すれば定年までの約40年間「終身雇用」が保証されると考えられている。
これは一見すると、労働者にとって法外に有利な契約。だからこそ、企業は派遣などの非正規を増やそうとし、正社員の地位はますます稀少になる。
しかし、そんなに正社員が労働者にとって一方的に有利な契約なら、企業はなぜそんな不利な雇用形態をいまだに続けているのか?正社員として採用するかどうかは企業の自由なのだから、全員を非正規にすることもできるはず。
もちろん、正社員で募集しないと優秀な人材が採れないからだろうが、日本的雇用が生き残る理由はそれだけではない。
日本の会社は、終身雇用と引き換えに、正社員に対して絶対的な権力を持つことができる。
『日本の裁判所は、解雇については労働者の味方だが、転勤や配置転換など(解雇を回避するための人事権)を不服とした訴えには、極めて厳しい態度で臨む』。
「生活の面倒を見てもらっているのだから、多少理不尽な事をされても我慢しなさい」というわけ。
最低賃金や有給など法に定められた最低限の労働条件を満たしていれば、会社は正社員に対してどんな無理な要求をしても許される。
■変わった日本的雇用
日本的雇用とは、会社と労働者との間で「生活保障」と「会社への従属」を交換することだった。
『しかし、これは単なる慣習なので、正社員の形式さえ整っていれば、「会社への従属」だけを要求したとしても何の問題もない』。
■会社と正社員の歪(いびつ)な関係を利用したビジネスモデル
新卒を大量に正社員で採用し、最低賃金とサービス残業で徹底的に酷使すれば、アルバイトを時給で雇うより、ずっと人件費が安い。
もちろん、こんな労働条件ではみんな辞めていくが、正社員に憧れる新卒はいくらでもいるので、翌年また大量に採用すれば良い。
631: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:50:38.92 ID:6LcL/3Hx0(4/6)調 AAS
>>586
コ、コピペっすか・・・w
そして、連合に対しても幻想を抱きすぎw
632(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:50:44.07 ID:hx3X27B3P(1/2)調 AAS
外資の言いなりだな下記も酷い
FRB議長を安倍首相が手助けか
−外債購入ファンド構想で
外部リンク[html]:www.bloomberg.co.jp
野村証券と岩田一政・元日本銀行
副総裁によれば、安倍首相が総裁
を務める自民党は50兆円に上る公算
の大きい外債を購入するファンドの
設置を検討を表明。
JPモルガン証券は総額がその
2倍になる可能性もあるとしている。
633(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:50:48.71 ID:SidpGNjQ0(18/41)調 AAS
>>625
首切られたら終わりの社会だから低賃金でも我慢して会社にしがみつくんだよ。
逆。
日本式雇用システムは完全にデフレ要因。
>>627
労組加入率をみれば分かりそうなもんなのにな。
634: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:50:53.13 ID:97SJ4cJBP(1/2)調 AAS
今居る社内失業者を一掃したいってのが本音だろうな
給料だけで年間20兆円くらいは出してる筈だし
恨むなら政治家ではなく同じ正社員を恨め
635: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:52:20.85 ID:F10mJZXwO携(7/18)調 AA×
2chスレ:news4plus
外部リンク:m.logsoku.com
外部リンク:m.logsoku.com
外部リンク:m.logsoku.com
2chスレ:news4plus
外部リンク[html]:www.krnews.jp
636(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:52:50.46 ID:niuxnAtF0(1/4)調 AAS
>>632
保守の面をかぶった売国奴ゲリは死ねばいいよ
犯罪者は笑顔を振りまいてやってくるとはよく言ったものだ
637: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:53:12.90 ID:T87hRoFW0(4/8)調 AAS
家のローンが残ってる正社員
家族がいる正社員
これが首切り自由になるのか
メシウマであるな
くっくっくっく所得を抑えて消費も抑えた甲斐があった
ざまあwやられたら絶対やり返す
638: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:53:26.95 ID:9x48GOsF0(1/2)調 AAS
相変わらず、労組臭ムンムンの怠慢オヤジの隔離スレですなw
639(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:54:29.14 ID:jw6+SBG60(1)調 AAS
50になってきられたらどうするんだろ
640: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:54:30.22 ID:hx3X27B3P(2/2)調 AAS
>>636
あまりにもストレート過ぎるよね
641: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:54:47.19 ID:afu8aV9u0(1)調 AAS
>>612
>輸出額は2・9%減
>輸入額は11・9%増
円安大失敗ですやん。
642(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:54:57.65 ID:ul/TfSVX0(1/14)調 AAS
>>627
識別できればいいがな
自分の正社員としての待遇を守るために派遣制度を歓迎し、派遣労働者に落ちたのは自己責任という立場をとったやつらと
自分が正社員であっても、社会全体のために派遣制度に反対したやつらと
正社員すべてを敵とすることにあまり意味はないと思うが
643: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:55:14.97 ID:1VChmZkRO携(11/11)調 AAS
>>630
★満了待ち…うつ社員を休職期間満了と伴に解雇。かといって焦って職場に戻ると、業務がこなせないと低い評価をつけられ退職に
◆うつ社員切り始まった 休職復帰時を狙い撃ち[AERA 2009/07/13号] 外部リンク[html]:www.asahi.com
■正社員のリストラが加速するなか、うつ病を抱えながら働く人を解雇したり、自己都合退職に追い込む「うつ切り」が横行している。
この春、人事コンサル会社「ベクトル」(千代田区)が、ある大企業からリストラによる再就職支援を請け負った。対象者100人のうち、5割が休職明けや通院中のメンタル不調者。その会社は500人を超すリストラを進めていた。
会社指定の再就職支援サービスから本人が選ぶ。ベクトルは精神疾患を抱える人への転職支援も行うため、メンタル不調者が選びやすい。それにしても、これほど多いとは……。
『卜部憲社長によれば、大企業では予備軍も含めて5〜8%のメンタル不調者を抱えているという。「従来は雇用調整の対象外だったのが、不況で一律に彼らも含めるようになってしまった」』
■「マニュアル人事」に怒り
『「不況便乗型」に加え、会社ごとの就業規則で定められた休職期間満了に伴う解雇、いわゆる「満了待ち」も多い』。
■逆に復帰を急ぐ傾向もある。
最近リストラを行ったある大手電機メーカーでは、今年2月頃から、うつ病で休職中の人が続々と「職場復帰支援プログラム」の申請をし始めた。その様子に、産業医療に携わる女性は危うさを感じたという。
「『実は焦って職場に戻った方が不利になることもあるんです。業務がこなせなければ、低い評価をつけて退職に持ち込めると人事は考えます』。
会社に余力がなくなった今、私たちも、職場に戻して難しければ、円満に辞めていただく方向にレールを敷かざるを得ない状況です」
■職場のうつ病は「貧困」問題、セーフティーネットの整備を 労災問題に詳しい川人博弁護士に聞く
精神疾患に罹患した人の労働相談が、ここ1〜2年は5〜6割を占める。
『業務に起因するうつ病だと公に認められれば、労働基準法19条の規定により、企業は解雇できない』。
644: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:55:43.71 ID:cVUNObjq0(16/19)調 AAS
つーか今正社員にも成れなかった無能フリーターは更に地獄が待ってるよw
645(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:55:44.42 ID:bm6Vz3CP0(1/3)調 AAS
結局派遣が首切りやすい=雇いやすいでお前らにも就職のチャンスがあったのに
コイズミガーで否定した結果派遣まで雇われなくなったのが今の状況だからな
この流れは致し方ないだろ
646: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:56:26.99 ID:qegpE5WE0(1/2)調 AAS
>>20
そういったニートの生活の面倒を結局お前らが税金で見るはめになるのに
もっと勉強しましょうね^^
647: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:56:25.72 ID:F10mJZXwO携(8/18)調 AAS
>>
代表的詭弁。 ストローマン(藁人形論法)(英語:straw man)は、
議論(や意見など)において
◎対抗する者の意見を正しく引用しなかったり、
◎歪められた(前提や結論などの)内容に基づいて 反論(や話しを語ったりなど)する という誤った論法、
あるいはその ◎歪められた架空の意見(偏向印象操作や自分を正しく見せる、相手を叩く意図などでの架空の前提や結論など) そのものを指す。
藁人形論法ともいう。
∧_∧
<丶`∀´> ウェーハッハッハ 呼吸をするように詭弁を吐く! 新自由主義や捏造偏向報道汁マスゴミ等は詭弁厨だらけ!
⊂印象操作⊃
( 詭弁厨) ◎ストローマン(藁人形論法)は レッテル張り厨、偏向厨、印象操作厨など、厨工作に大人気!!
〈_フ__フ 強弁も大好きな詭弁厨も多い!
《 詭弁 》の代表的論法の一つ ◎ストローマン(藁人形論法)
ストローマン 藁人形論法 - Google 検索
外部リンク:www.google.co.jp
648: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:57:03.99 ID:CD+SV8GO0(1)調 AAS
公務員から先にして
649(3): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:57:06.62 ID:HnvxA3W20(14/16)調 AAS
正社員の家族持ちが大量に解雇されて一家心中するニュースが大量に流れればいいなと思う
正社員様達がが仰られていた世間の厳しさを思う存分味わって絶望して発狂して転げ回ってくたばって欲しい
失うものが多いと苦しみも凄まじいだろうw 早くそんなニュースが欲しい
650: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:57:09.09 ID:bzgGzk130(2/4)調 AAS
今の政治って安倍の私怨・自己の達成感の為に行われてるだけじゃね
651: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:58:22.87 ID:oq7sSYib0(1)調 AAS
安倍は温室育ちでクルクルパーだから何を言ってもダメ
652: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:58:27.53 ID:LX+4GrRd0(1)調 AAS
竹中「解雇されて次の仕事が見つからなかったら自殺すればいいんですよ」
653(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:58:44.19 ID:qegpE5WE0(2/2)調 AAS
>>645
結局派遣が首切りやすい=雇いやすい→お前らにも就職のチャンス
→いつ解雇されるか分からず収入が安定しないので消費を控える → デフレ継続
654: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:59:36.12 ID:SxUChcA80(2/2)調 AAS
正社員を解雇しやすくしても、
新卒至上主義(=途中退職すると再就職しにくい)をやめささないと意味がない。
655(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:59:41.04 ID:3+jEpdSnO携(3/3)調 AAS
結局正社員の組合は、製造業派遣の解禁で多くの非正規が増大した時期に、
自分らの保身を図るために経営者側について、
非正規を一緒になって叩いたのが失敗だったな
非正規は誰も正規並の待遇なんぞ今更望んではいない
新卒入社だけが得をするようなおかしな社会構造をぶち壊して、
年齢や中途に関わらず完全に自由平等な実力社会にしたいだけさ
一億総非正規で実力あるものだけが相応の報酬を得られる社会の到来を願う
656(4): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:59:49.48 ID:ul/TfSVX0(2/14)調 AAS
>>649
正社員になりたいのなら、派遣が正社員になりやすい制度を主張すべきで、
正社員が派遣と同じく苦しむ未来を望んでも、正社員登用にはつながらない
無駄な復讐心は自分の首をしめる
657: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:59:50.10 ID:UoT4meIq0(2/3)調 AAS
てか、使える人材なんて20%くらいなもんなんだろ?
残りの80%は、やっぱり時給扱いでよいんじゃねーの?
利益追求してたら、そうなるのが当然だと思うが…。
658: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:59:50.53 ID:bm6Vz3CP0(2/3)調 AAS
>>653
収入は安定してなくてもナマポ率は減るんじゃね?
659: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 13:59:54.52 ID:ezK+HR720(1)調 AAS
日本がやることは在日を追い返すこと
中韓の入国について規制をかけること
帰化について厳しく条件をつけること
国籍法をまた改正すること
今すぐやれ
660: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 14:00:20.60 ID:KmuQg4w7O携(2/2)調 AAS
>>1
'
朝日新聞も社内ニート糞ゲロ丑のクビを切れば?wwwww
生き恥【 反円安イデオロギー・反原発ポピュリズム 】糞舐めエベンキ朝日新聞記者【 ウシダシゲル 】が発狂中です。
ネガキャン売国キチガイ社内ニート朝日新聞記者【 ウシダシゲル 】への復讐の時が来ましたよ。
従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出されたフェミ豚エタチョン【 ウシダシゲル 】を自殺に追い込みましょう。
支那の糞豚【 習菌平 】の尻の穴をペロペロ舐める【 朝日新聞 】を購読している人を徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。
日本でも徹底的な【 レッド・パージ 】をしましょう。
'
661: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 14:00:44.08 ID:T87hRoFW0(5/8)調 AAS
けひひwきひひw
サイレントテロ楽しすぎ
662: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 14:01:02.44 ID:9QaI+B3W0(1)調 AAS
いいことじゃん
日本はもうこれしないと社会制度がなりたたないよ
663(3): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 14:01:05.70 ID:A9dAjqTW0(1)調 AAS
年収二年分なら悪くないわ
664: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 14:01:50.75 ID:HnvxA3W20(15/16)調 AAS
>>639 そういうのは大抵自分も他人に対し無慈悲なことを言ってきた奴らだ
自殺するしかあるまい 中年で自殺する奴は恐らく自分の言ってきた言葉によっても
殺される面が大きいと思うよ
665: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 14:01:53.28 ID:cVUNObjq0(17/19)調 AAS
訪れるかもしれないハイパーインフレも貧困層や移民のテロ活動も
グローバル化と言えばグローバル化なんだろうなw
666: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 14:02:03.37 ID:ul/TfSVX0(3/14)調 AAS
>>663
ぜんぜん悪くない
退職金とあわせれば、家族をやしないながら大学や専門学校に再入学できるレベル
667: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 14:02:34.61 ID:bm6Vz3CP0(3/3)調 AAS
>>656
派遣が正社員になりやすい制度作ったって
正社員を解雇出来なければ派遣を新たに正社員に雇うなんて限界がある
結局うっとーしー派遣をさっさと切って
正社員に派遣分押し付けるブラック企業が出来上がるだけだ
現状はまさにそんな状態
668(1): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 14:02:55.11 ID:7wx7/Pyo0(3/5)調 AAS
>>655
>結局正社員の組合は、製造業派遣の解禁で多くの非正規が増大した時期に、
>自分らの保身を図るために経営者側について、
>非正規を一緒になって叩いた
どう叩いたのよ?経営者が
669: 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 14:03:02.98 ID:lxf/ASpo0(25/36)調 AAS
>>600
つまり、今度の選挙で連合が叩き潰された形になったから、これが出て来たのさ。今でも
反対してるけどな。
670(3): 名無しさん@13周年 2013/03/22(金) 14:03:12.36 ID:SidpGNjQ0(19/41)調 AAS
>>656
左寄りは本当に能天気だから笑えるわ。
だったら最初から非正規制度や新卒抑制なんてするなよ。
さんざん正社員→非正規への置き換えを進めといてそんなの無理だって馬鹿でもわかるわ。
すべては労組が望んだこと。
2段階(非正規導入→無能な正社員を非正規並み)で人件費を抑える計画なんだから今さら反対するな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 331 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.180s