[過去ログ] 【人権擁護法案】自民・女性議員が"提出目指し"勉強会発足…安倍氏ら反対派は態勢立て直しへ★2 (321レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245
(3): 名無しさん@6周年 2005/10/08(土) 02:22:03 ID:/hJjrwNV0(5/6)調 AAS
>>240
推進(反反対)派の主張としては、まさに
>現行法って結構厳密に運用されていて
これが「人権擁護法案には恣意的運用の余地は殆ど無い」の基盤なわけよ。
1.擁護法案の条文そのものの曖昧さは、他の法と大差ない
2.現状、既存の法は結構厳密に運用されている
3.従って、人権擁護法も厳密に運用されると考えられる
という三段論法。

一方で、反対派としては
1.擁護法案の条文そのものの曖昧さは(特に「人権侵害」の定義について)他の法よりも大きい
2.他の法は司法によって運用されるが、人権擁護法案は人権委員及び人権擁護委員によって運用される
3.2.に関連して、人権委員に恣意的運用を目的とする者がなるかもしれない
というのが「恣意的運用の余地は充分にある」という主張の基盤となる。

(理解が間違ってたら訂正ヨロ>両者)

>一部の人に対応するために、他の大多数の人が危険に
>さらされることを良しとするかどうか
については、推進(反反対)派は「大多数の人を危険にさらすことにはならない」という解釈なので、
良しとするかどうか、より前の段階での争点になるんじゃないかな。

どっちにしても説明が足りない、というのにはやや同感だけど、
まあ2ちゃんでそれやんのも難しいんじゃないか、とも思いますw
254: 名無しさん@6周年 2005/10/08(土) 03:47:21 ID:/qw4J2CE0(1)調 AAS
>>245
その通りだろうね。
286
(2): 天音 ◆VmTbsKLN7w 2005/10/08(土) 17:58:29 ID:/dCp5p6z0(1/2)調 AAS
>>245
>1.擁護法案の条文そのものの曖昧さは(特に「人権侵害」の定義について)他の法よりも大きい
これと比べてどうでしょうね?
民法709条外部リンク[HTM]:www.houko.com
刑法230,231条外部リンク[HTM]:www.houko.com

>2.他の法は司法によって運用されるが、人権擁護法案は人権委員及び人権擁護委員によって運用される
司法なら安心で、人権委員ならばそうではないという根拠はありますか?擁護委員にはほとんど権力はありません。

>3.2.に関連して、人権委員に恣意的運用を目的とする者がなるかもしれない
そうですね、防衛庁長官に恣意的運用を目的とするものが就任するかもしれませんね。
287
(1): 名無しさん@6周年 2005/10/08(土) 18:07:54 ID:SoHGQK2d0(1)調 AAS
>>286
>>245だが、俺に聞かれても困るw
「反対派ならこう言うだろう」という推測だから。

一応答えとくか。
1は保留。他の法との比較が出来るほど法律に詳しくない。
2.も保留。俺自身は司法と同程度に信頼できる(あるいは信頼できない)と思ってるから。
3は質問じゃないからいいか。

レスの全体を良く読んで欲しい。
例を挙げただけなのに噛み付くような真似はよしてくれ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s