[過去ログ] 日立のビッグドラム洗濯機 乾燥がメチャ臭い(画像あり) (625レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(12): 梅之輔(SB-iPhone) [ニダ] 2021/04/04(日) 23:22:28 ID:4cUBD5H20(1/2)調 AAS
購入した洗濯機で乾燥をかけたタオルや衣類が・・・
激くさっ!!!
なんか雑菌の繁殖したニオイというか、なんかとにかく臭い!
洗顔のあとに乾燥後のタオルなんかを使うんですが、
顔の水を拭き取った後のタオルはぞうきんみたいなニオイがします。
うちの嫁様は、とっても鼻が利くほうなので、もう怒り心頭です。
臭う原因が解明
画像
画像リンク
外部リンク:yellowhat.tokyo
4(7): タッチおじさん(空) [VN] 2021/04/04(日) 23:24:01 ID:XOJynEEh0(1)調 AAS
「嫁様」が死ぬほど気持ち悪い
5(4): やじさんときたさん(埼玉県) [ニダ] 2021/04/04(日) 23:25:32 ID:Ucyyc6dp0(1)調 AAS
家電はパナが無難
7(4): 湘南新宿くん(千葉県) [SG] 2021/04/04(日) 23:25:51 ID:c1QvL5K+0(1)調 AAS
乾燥終わったらすぐに出せよ…(´・ω・`)
13(4): KEN(埼玉県) [US] 2021/04/04(日) 23:28:44 ID:/XbED3gm0(1)調 AAS
60℃湯洗濯なら臭くならんぞ
海外では常識
15(18): はち(埼玉県) [US] 2021/04/04(日) 23:29:24 ID:Xl9F11qz0(1)調 AAS
>>4
お前みたいな異常者は
その癖「めっちゃ」だの「まぎゃく」の
馬鹿語は好んで使うんだろボケナス
20(7): バヤ坊(福岡県) [US] 2021/04/04(日) 23:31:26 ID:Th73UuNH0(1)調 AAS
日立のはヒートリサイクル方式と言って他社と違って排水口に向かって排熱する
なので封水トラップの水を蒸発させてしまって下水から臭いが上ってくるケースがあるらしい
30(4): メロン熊(福岡県) [AU] 2021/04/04(日) 23:38:33 ID:tQwKMKok0(1/2)調 AAS
高気密住宅だと日立のはダメなんだよ
下水管から匂い引っ張る事になるからな
42(4): キューピー(ジパング) [US] 2021/04/04(日) 23:43:41 ID:caFqJDM+0(1)調 AAS
>>29
>>37
パナ使ってるけど掃除できない内部にホコリが貯まって乾燥しなくなるから1〜2年に1回修理を呼んでる
これって普通なのかな
60(3): つくばちゃん(東京都) [US] 2021/04/04(日) 23:49:34 ID:79Epm2IH0(2/3)調 AAS
家電て高いやつほど不便になる謎。冷蔵庫のフレンチドアも意味不明
223(4): エコピー(愛知県) [IE] 2021/04/05(月) 01:29:30 ID:TM4c8jcA0(1)調 AAS
うちも臭かったが空冷除湿方式があかんらしい
日立公式で対処法載ってるで
外部リンク[html]:kadenfan.hitachi.co.jp
何で臭いほうが標準設定か知らんが
395(4): V V-PANDA(東京都) [US] 2021/04/05(月) 10:08:12 ID:/QmdmcLj0(1)調 AAS
乾燥機は乾太くん一択だと何度言ったら分かるんやこいつら
413(3): 都くん(北海道) [US] 2021/04/05(月) 11:01:30 ID:BSAU4xcw0(1/2)調 AAS
ドラム式より
縦型+乾燥機がいいのかな
親の介護始まりそうなんで洗濯物増えるだろうから震えてる
494(4): ラジオぼーや(SB-iPhone) [AU] 2021/04/05(月) 16:09:44 ID:Jim6J5MY0(2/4)調 AAS
>>493
どれ買えばいいのよ?
496(3): てん太くん(神奈川県) [CA] 2021/04/05(月) 16:14:39 ID:UDWXHWCy0(4/6)調 AAS
>>494
全自動洗濯乾燥機にベストバイ無し
画像リンク
外部リンク:simpc.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*