[過去ログ] 〒くだらね〜質問はここでしろ【お客様専用】144 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170(3): 2016/06/22(水) 00:44:49.48 ID:NrdGz2xN(1)調 AAS
田舎の一人暮らしだった伯父さんが高齢で老人ホームに入って、
そこは普段無人になっています。
それでも夏休みなどの長期休みの時期に、
いとこ達が別荘代わりに2〜3週間滞在しています。
いとこ達に郵便やゆうパックを送る時に、
○○(伯父の名)様方◇◇(いとこの名)様と
宛名を書いて送ったらいとこ達に届きますか?
ゆうパックにはいとこ達の携帯番号は書きますけど。
宛先に(帰省で滞在中)などとは書いて欲しく無いそうで。
171(1): 2016/06/22(水) 00:59:38.31 ID:WSArL4MB(1)調 AAS
>>170
叔父の配達がどうなってるかやね。
転居届けなりすでに宛名不明処理とかになってたら、様方や気付けでは配達出来ないよ。
172(1): 2016/06/22(水) 02:19:07.71 ID:pW7jKos9(1)調 AAS
>>170
確実性を求めるならそこを担当する郵便局留で
送る事をお勧めします
これなら滞在中でも問題なく受け取る事が可能ですが
身分証は必要になります
384: 2016/07/07(木) 02:17:11.01 ID:F8JjV9We(1)調 AAS
>>170
報告です;
老人ホームに入って不在が1年以上経つ伯父の家に
縁の者が利用在宅する時に彼らに郵便物を送る場合の方法。
結果的に隣町に住む疎遠な親戚が、
3年ほど自分に転送するようにしていたそうです。
(何故、3年も不在転送が出来るのか不明、更新したのか?)
役所から住民登録してあるそこに介護保険などの知らせが来るので。
もう諦めました、
宅配便を使います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s