[過去ログ] どうすれば実写邦画はアニメから上位を取り戻せるか (232レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(16): (茸) 2023/01/29(日) 12:37:35.19 ID:QFP7QAEA(1)調 AAS
外国人が日本の興行収入ランキングを見て驚く一番のポイントはハリウッド映画が首位じゃないことよりもむしろアニメ映画が上位を占領してることじゃないか?そんな国他にどこにもない
実写映画が他国映画を圧倒し上位にいるなら誇れるかもしれないが、それがアニメ映画となると世界からは笑いものだろう
例えばインドも自国映画が強い国だが当然アニメなんかではなく実写でやってる

もちろん邦画側にも問題がないわけじゃない
大衆の興味を惹けるようなアイデアを出せないからアニメ映画や外国映画に負けるんじゃないか?
一部邦画制作者の「俺たちの映画は芸術だ」「俺たちの映画に人が入らないのは大衆が愚民だからだ」みたいな態度も客を遠ざけてる
映画は芸術という考えもいいが、ショービジネスである以上観客に寄り添うことも考えるべきだ
106
(1): (滋賀県) 2023/05/30(火) 04:29:41.66 ID:anKYEq1g(2/6)調 AAS
それもあるけど
最近の洋画は変にファミリー層を意識していて少し幼稚
映画としての品格が薄れている
107
(2): (東京都) 2023/05/30(火) 11:49:40.25 ID:z2z3rMIN(1)調 AAS
>>102
昨今の状況からすれば邦画実写は今一番底辺
邦画実写関係者が底辺であることを自覚して
何とかしようという気があるかどうか
108
(1): (茸) 2023/05/30(火) 11:52:04.65 ID:ByBxb7d0(1)調 AAS
>>107
アニメしか見ない大衆が悪いとか思ってたりしてなwww
109
(1): (滋賀県) 2023/05/30(火) 13:34:14.42 ID:anKYEq1g(3/6)調 AAS
邦画って
あらゆるモノに負けてるよね

洋画
ドラマ映画
そしてアニメ映画
110: (ジパング) 2023/05/30(火) 18:05:05.08 ID:9BALVoxB(1/6)調 AAS
>>106
日本の若年層は、壊滅的なまでにアメリカ文化やヨーロッパ文化への興味を無くしているからね。「トップガン・マーベリック」を評価してるのが35才超の洋画ヲタばっかりなのが泣けてくる
興行収入に占める洋画の市場占有率は2006年に邦画に逆転されて低落傾向にある。映画館で洋画を見る日本に住む日本の洋画ファンは確実に減っている
画像リンク

111: (滋賀県) 2023/05/30(火) 18:16:38.09 ID:anKYEq1g(4/6)調 AAS
ところでさ、アニメ映画を邦画扱いする奴なんなの?
112: (SB-Android) 2023/05/30(火) 18:18:26.13 ID:2htT42uM(1)調 AAS
アニメ映画のおかげで日本の映画全体は上がっているけど
邦画自体は相変わらず底辺なんだよなぁ……

あ、邦画信者には都合悪かったかな?
113
(1): (ジパング) 2023/05/30(火) 18:31:46.28 ID:9BALVoxB(2/6)調 AAS
>>102-103,107-109
映画業界や映画鑑賞趣味を一番ダメにしているのは「こんなの●●じゃない」「これが○○だ」と
あなた達みたいな排他的で超保守的で思い込みが激しく固定観念が強いマニアなんですよ
あなた達みたいな「映画マニア」が映画を作ったら全くヒットしないで大赤字でしょうね
マニアは最初の常識にこだわり、時代の変化を認めないからね

「全てのジャンルはマニアが潰す」を映画業界に当てはめたら
運営や制作側など映画の供給側は映画業界に誰よりも詳しいからこそマニア化しやすく
社会や世間から見たら「制作者たちの自己満足」に終わっちゃうよという意味だから
114: (ジパング) 2023/05/30(火) 18:31:55.34 ID:9BALVoxB(3/6)調 AAS
大体、>>103が言う「もう邦画は終わりだよ アニメ映画に喰われて消滅だよね」なんて言う人がいるけども、
その凝り固まった固定観念でやりたい表現までせばめてしまうことのほうが終わっていくと想いますよ。

だから、最近の邦画業界はいいと思いますよ。このスレの住民みたいなマニアの戯言なんぞ、ガン無視していますからね。
115: (ジパング) 2023/05/30(火) 18:38:53.53 ID:9BALVoxB(4/6)調 AAS
そもそも邦画にジャニーズと吉本と東京キー局が絡んだ作品が多いのも、ターゲットを「女性」というハリウッドが一番苦手なターゲットに合わせて作品を作っているからのほかに
新人の宣伝・発掘にテレビ局タイアップの邦画を使っているんだよ。例えジャニーズでも吉本でもいいんだよ。邦画の制作費は1本1000万円からでもイケるからね

そして、こういう人的な要素を怠って凋落激しいのが洋画だ
1990年代は俳優の名前で観客を呼べるハリウッド・スターが何人もいた
だが、いまやそんなスター主義は滅び、トム・クルーズだけが王道のスター性をつないでいる
こんなトムクルーズもジジイだ
だがしかし、若手のハリウッド・スターが、いない!いない!!いない!!!

ハリウッドがスターを生み出せなくなったこと、ハリウッドが新人発掘を怠ったツケが洋画衰退の根本にあるのは確かだろう
116: (滋賀県) 2023/05/30(火) 18:40:57.74 ID:anKYEq1g(5/6)調 AAS
>>113
何でそんなに必死なの?
117: (ジパング) 2023/05/30(火) 18:49:29.45 ID:9BALVoxB(5/6)調 AAS
画像リンク

外部リンク:www.cinematoday.jp

日本市場は『アバター:ザ・ウェイ・オブ・ウォーター』が初登場1位になれなかった唯一の市場だからね

制作費ガッツリかけたのに『THE FIRST SLAM DUNK』と『すずめの戸締まり』に勝てず
『Dr.コトー診療所』に差を縮められてしまったという
かなりキツい日本の映画業界の現実を突きつけられている

まあアバター2については「3D人気がない」「上映時間の長い作品は好まれない」など色々な観点から、この作品は日本市場には待望されていなかったと言うのが厳しい現実かと思います。
118
(1): (ジパング) 2023/05/30(火) 18:52:29.65 ID:9BALVoxB(6/6)調 AAS
大体、>>103が言う「もう邦画は終わりだよ アニメ映画に喰われて消滅だよね」なんて言う人がいるけども、
その凝り固まった固定観念でやりたい表現まで狭めてしまい時代の流れを認めないことのほうが終わっていくと想いますよ。

だから、最近の邦画業界は悪くないと思いますよ。この板の住民みたいなマニアの戯言なんぞ、ガン無視していますからね。
119: (滋賀県) 2023/05/30(火) 19:41:26.90 ID:anKYEq1g(6/6)調 AAS
>>118

さっきから同じ事ばかり連呼してるね
120: (滋賀県) 2023/05/31(水) 20:40:50.55 ID:mGM2+gDL(1)調 AAS
邦画信者の必死さはなんなの?
121: (宮城県) 2023/05/31(水) 22:06:58.56 ID:ALVeHLDf(1)調 AAS
老い耄れの悪足掻き
122: (ジパング) 2023/06/01(木) 12:57:54.50 ID:fp8b8zch(1/4)調 AAS
洋画を地上波でしない=知名度低い=洋画映画興行が振るわない
これのループ
全くの時季外れにした「トップガン」「アバター」の二の舞はたくさんだ
洋画タイアップ放送を増やしてくれ
シネコンも泣いてるぞ
123
(1): (ジパング) 2023/06/01(木) 14:14:26.36 ID:fp8b8zch(2/4)調 AAS
日本は、いくら自国コンテンツが強力と言っても、洋画作品が全くどうしようもないレベルで売れないというわけではない。
しかしながら、100億円レベルの売上を生み出すにはここの住民みたいな映画マニアだけ満足させるだけではダメ

「日本にいる映画の観客は6~8割がライトユーザーであり、年間10回以上見るヘビーユーザーは少数派」
という統計がある

画像リンク

画像リンク

画像リンク


そのため日本で興行収入を上げるには「普段映画館に行かない」一般人、「映画館に足を運ぶのは年間に1~2回程度のライトユーザー」を映画館へと足を運ばせることができるかが勝負になってくる。
124
(4): (SB-Android) 2023/06/01(木) 14:22:51.10 ID:AzhOWKgd(1/3)調 AAS
>>123
アニメ映画がつよいだけだろ
勘違いすんな、情弱邦画おじw
125
(1): (SB-Android) 2023/06/01(木) 14:24:56.26 ID:AzhOWKgd(2/3)調 AAS
日本の映画を観に行く人が少ないのは
明らかに料金が高い事が原因やな
もう少し安くすれば良いのに
126: (ジパング) 2023/06/01(木) 14:30:06.59 ID:fp8b8zch(3/4)調 AAS
>>124
ブランド力のあるアニメ映画は需要が洋画や実写邦画とケタ違いで、コロナ禍以降はその傾向がさらに強くなっています。
特に爆発力の強い作品は全スクリーンの半分以上を充てても、既存の洋画や実写邦画を上映するより席が埋まるので費用対効果も高いですし、ビジネス的な面で仕方がないと思います。
ただこの板にいる映画ファンとしては、見たかった作品も公開初週を逃すと予定が合わず見れないことが多いので少しむず痒い気持ちにはなります。

ただ、映画館は年に数回ほどしか劇場に足を運ばないライト層が主に売上の中心になるので、その需要に応えるのは当然なことだとも思います。
127
(1): (SB-Android) 2023/06/01(木) 14:45:39.74 ID:AzhOWKgd(3/3)調 AAS
ライト層が映画自体を観に行かないのは興味が無いとかそういう理由じゃない

単純に料金が高いから
128: (ジパング) 2023/06/01(木) 17:26:46.10 ID:fp8b8zch(4/4)調 AAS
>>125,127
日本の映画鑑賞料金は、世界的に見ても高い。これは「日本映画のマーケットが狭い」「日本映画は日本語圏しか市場を想定していない」からです

原因としては日本映画は、最近はアニメを中心にアジアやアメリカなどでむっちゃ流行っていて、儲かっているが、これは少数派。
多くの日本の映画は日本国内しかマーケットに考えていなかったりする。そのため、それなりに規模は大きいけど、マーケット自体の上限が決まっていて、
その中で収益をあげて投資したお金を回収しようと思うと、それなりの値段を付けないと、回収できなかったりする
ただし日本映画界で制作会社を潰すレベルの赤字を出す作品は、それほど生まれることはない。

そもそも、日本の映画鑑賞料金は、色々な値引きサービスがあり、平均でも1300円程度です。

他のデータで、客単価が出ている。一般料金で映画を見ている人は少ない。
中途半端にマーケットがでかいから国内向けの邦画が成立しているけど、ヨーロッパやアジアでも似たような状況です。
アメリカでも一部のハリウッドメジャー映画作品を除いては国内向けの映画が主流です
129
(5): (茸) 2023/06/01(木) 17:38:14.17 ID:biUkPinK(1)調 AAS
アニメがなければ海外映画が上位しめて終わりでーす
130
(1): (茸) 2023/06/05(月) 16:49:44.24 ID:GDTlcv+i(1)調 AAS
>>129
多分これ
131: (ジパング) 2023/06/06(火) 18:10:46.01 ID:R3rKC0Hc(1/10)調 AAS
>>129-130
いや、お前たち、本当に甘いよ。
ライトユーザーをお前たちは知らない。

日本は、いくら自国コンテンツが強力と言っても、スーパーマリオの件を見ればわかるとおり、洋画作品が全くどうしようもないレベルで売れないというわけではない。
しかしながら、100億円レベルの売上を生み出すにはここの住民みたいな洋画マニアだけ満足させるだけではダメ
映画館に足を運ぶのは年間に1~2回程度の、「普段映画を見ない」「あまり映画館に行かない」ライト層を映画館へと足を運ばせることが重要になってくる。

そういう視点で言えば、「俳優の名前だけで集客できるハリウッドスター」がいないと言うのは大きな問題になる。
これこそどこの馬の骨ともしれん海外の俳優よりも、テレビでおなじみの日本のジャニーズのアイドルや吉本の芸人の方が親近感が沸くというのはある

1990年代は俳優の名前だけで観客を呼べるハリウッド・スターが何人もいた。
だがしかし、いまや日本で知名度がある大型新人のハリウッド・スターが、いない!いない!!いない!!!いない!!!!本当にいない!!!!!
132: (ジパング) 2023/06/06(火) 18:51:41.20 ID:R3rKC0Hc(2/10)調 AAS
>>124,129みたいなイキリ映画オタクって自分たちが少数派だっていう事実を無視しているからね
日本で「映画好き」って言う人のうち相当数が「ハリウッドの大衆向け娯楽作品しか見ない」って底が浅いイキリ映画オタクのが結構いるからね

こういうのって
「○○見たよね。え?見てないの?ダメじゃん」から会話が始まる
「高確率で小津好きの黒澤嫌い」
「製作委員会方式を批判」
っていったお決まりの底が浅い批判しかしないんだよね

そして、「お金」「銭」の話が出てきたら逃げるw

いきり映画オタクはこういったお金の話が苦手だ。表向きには商業主義を否定する仕草でうやむやにしようとするけど、ほとんどただ単に苦手なだけだとぼくは思っている。
なんでかというとイキリ映画オタクは社会経験がないからw
社会経験がないのに社会を語る
133
(1): (ジパング) 2023/06/06(火) 18:55:14.16 ID:R3rKC0Hc(3/10)調 AAS
>>124,129みたいなイキリ映画オタクの輩は見たことない作品探ってマウント取ってくるからな
話しててつまらんわ
社会や世間からは「マウンティング取り合うアホしかいないのか?」と思われているぞ
134: (茸) 2023/06/06(火) 18:58:41.34 ID:k0s5Fin3(1/2)調 AAS
>>133
スレタイ読めますか?
135
(1): (茸) 2023/06/06(火) 19:06:50.78 ID:9d/12o2p(1/5)調 AAS
今のハリウッドは客呼びできるスターがいないと言うが、それは邦画も同じじゃね?最近ヒットした邦画全部ジジババ需要のおかげじゃん

金や興行収入の話するなら邦画も洋画もアニメに負けまくりだし
邦画がいまだに人気と思ってるなら現実見た方がいいぞ
洋画と同じくらいジジババコンテンツだから
136
(3): (茸) 2023/06/06(火) 19:19:44.46 ID:9d/12o2p(2/5)調 AAS
あと「100億円レベルの売上を生み出すには洋画マニアだけ満足させるだけではダメ」とか言ってるけど実写邦画も近年は100億なんてなかなか無いだろ
都合良くアニメの威を借りてんじゃねえよw

結論出すならライト層を一番呼べるのはアニメ映画です
邦画も洋画も往年のスターやテレビ芸人出してジジババ総動員しても大作アニメ映画には届かない
これが現実
137
(1): (ジパング) 2023/06/06(火) 19:20:08.01 ID:R3rKC0Hc(4/10)調 AAS
>>124,129みたいなイキリ映画オタクの定型文

「邦画はクソ、見る価値なし!」

って
「売れてる洋画が好きな自分が好き 」
「評論家に評価されてる映画が好きな自分が好き 」
「邦画叩いてる自分かっこいい!!」
「アニメ叩いている俺もっとカッコイい!」
って行間から滲み出ているのが多いからね
このタイプは80年代~90年代のハリウッドものが好きなんやろ
138: (ジパング) 2023/06/06(火) 19:21:26.61 ID:R3rKC0Hc(5/10)調 AAS
だからね、邦画は予算がないわけ5000万円しか予算が無いのにハリウッドメジャー作品を越える超大作なんて作れるわけ無いでしょ
139: (ジパング) 2023/06/06(火) 19:23:03.43 ID:R3rKC0Hc(6/10)調 AAS
>>135-136
だからね、邦画は予算がないわけ5000万円しか予算使えないのにハリウッドメジャー作品を越える超大作なんて作れるわけ無いでしょ
邦画は興行収入10億越えたら万々歳だよ
わかってる?
140: (ジパング) 2023/06/06(火) 19:24:20.33 ID:R3rKC0Hc(7/10)調 AAS
>>136
だから邦画はテレビ局とくっついて、朝から夜までそのチャンネルで宣伝するかわかる?
普段映画館に行かない一般人やライトユーザーに対して映画館に足を運んでほしいと訴えているわけ
141
(1): (ジパング) 2023/06/06(火) 19:29:06.14 ID:R3rKC0Hc(8/10)調 AAS
>>136
わかったわかった、最近の興行収入見てから批判しろ

あとな、何で実写系邦画がジャニーズや吉本に坂道系アイドル使うかと言えば
予算獲得のほかに、ライトユーザーに映画をみてもらうためだ
お前みたいなオタクは最初から相手にしてないんだよ
142: (茸) 2023/06/06(火) 19:38:51.28 ID:9d/12o2p(3/5)調 AAS
ゴールポスト動かしまくってて草
発言も唐突なもの&繰り返しが多いし

まあ俺は別に>>137で出てるように洋画を崇拝してる訳でも>>141で出てるように邦画のタレント起用を批判してる訳でもないので文句は別の人にお願いしますw
洋画も邦画も同様にジジババがメイン、ライト層を一番呼んでるのはアニメ映画という事実を指摘してるだけなんで
143
(1): (ジパング) 2023/06/06(火) 19:40:38.91 ID:R3rKC0Hc(9/10)調 AAS
ここの板によくいるイキリ映画オタクって、邦画を批判するときに芸能事務所やテレビ局を叩くよね?

製作委員会方式については映画は当たり外れがでかく、その予測も難しいので、主にリスクを分散する目的で採用されてる。
ってやつね。映画会社が単独で出資するのではなく、たとえば原作の出版社、テレビ局、レコード会社、芸能事務所などが出資して製作委員に名を連ねる。
「え?これ映画にあってないよね?」みたいな曲がテーマソングになるのはこういうわけ。
要するに尖った作品がなかなか出てこない。

海外はどうだろう
例えば、アメリカはどうだろうか。ハリウッドでは映画会社自体がテレビ局などと合併し、巨大なコングロマリット
となっているのでいちいち製作委員会を組む必要がない。国内のスクリーン数も違うし、
母語が英語だし国外マーケットもでかい。
平たくいえば動く金の規模が違うということになるのかな。
韓国、中国は民間ベースじゃムリなのを悟って、政府が「国策」として製作費を出していたりする
つまり、日本の映画会社が単独出資で戦える世界ではない。だからこそ、業界を横断した横のつながりでなんとかもっているのが日本映画の現状なわけでそこを叩いてもしょうがない。

そして、イキリ映画オタクはこういったお金の話が苦手だ。
144: (茸) 2023/06/06(火) 19:45:09.12 ID:9d/12o2p(4/5)調 AAS
>>143
はいはい長い独り言お疲れ様
でも俺は別にそれを悪いとは思ってないし他の人も同じだろう
つまりスレ違いってこと
文句は他行って言え
145
(1): (ジパング) 2023/06/06(火) 19:48:52.35 ID:R3rKC0Hc(10/10)調 AAS
ここは映画オタクが多いけど
専門板って基本過疎ってるからレスポンス悪いし
意味わからん馴れ合い一言レス多いし
常駐してる人らってネットの世界でも取り残されてる感じするわw

あ これ普通に煽ってますw
146: (茸) 2023/06/06(火) 19:55:36.22 ID:9d/12o2p(5/5)調 AAS
>>145
お前そのものじゃねえかw
スレ違いの独り言ブツブツ
おまけに小学生かと思うくらい語彙少ない上、何度も同じ事を繰り返す

痴呆症かガチで頭が弱いかだなこりゃw
147: (茸) 2023/06/06(火) 20:12:56.18 ID:0HO6qdJW(1)調 AAS
このジパング、スレにずっと張り付いてるみたいだから以前の書き込みも見てみたんだけど「遊星王子」や「スーパージャイアンツ」とか言ってたんで調べてみたら50年代の作品で衝撃

なんでそんなん知ってる世代が5chにいるんだよ
しかもこんな過疎スレに10レスもしちゃうって
残り少ない余生はもっと穏やかに過ごせよ
148: (茸) 2023/06/06(火) 20:29:05.72 ID:k0s5Fin3(2/2)調 AAS
邦画がたくさん作られてることは喜ばしいことだよ
その上で、スレタイをもう一回読んでみたら?
149: (光) 2023/06/06(火) 20:41:23.69 ID:QPFep9Zk(1)調 AAS
んでアニメ映画に勝てんのか?
150: (滋賀県) 2023/06/07(水) 01:38:53.01 ID:W/gN0/Ga(1)調 AAS
勝てませーんw
151: (宮城県) 2023/06/07(水) 07:22:33.00 ID:Q/VZxAgd(1)調 AAS
せやな
152
(2): (茸) 2023/06/07(水) 23:20:19.78 ID:YpI0w8tY(1)調 AAS
国産アニメに国産実写が勝てない理由はなんだろねw
153: (東京都) 2023/06/07(水) 23:34:45.80 ID:XPrmwlg/(1)調 AAS
実写だからでは?
154: (光) 2023/06/08(木) 12:35:58.55 ID:4jQg4zGO(1)調 AAS
今テレビアニメでもライティング(風描画)入れたりしてるから邦画が周回遅れココンテンツ
155: (滋賀県) 2023/06/08(木) 18:36:57.09 ID:TxK7OxOp(1)調 AAS
>>152
邦画実写は
ファンタジー要素が無い

常にリアルありき路線

実写洋画はファンタジー要素も取り入れてる映画も多いのに
日本だと

「ファンタジー=アニメ、実写映画=現実リアル路線」

という役割って構図になっている
156: (東京都) 2023/06/11(日) 16:17:46.86 ID:JwJhsuzo(1)調 AAS
上から読んでみたけどジパングというのは何者なんだ?
157: (茸) 2023/06/11(日) 20:00:00.84 ID:oFEs5IEP(1)調 AAS
洋画に親コロされたおじいちゃん
158: (神奈川県) 2023/06/11(日) 23:00:39.62 ID:P+3ek9tw(1)調 AAS
いくらCG使っても最低限主人公の顔が役者の実写なら実写なんだろ?

アニメで作るつもりで子供も楽しめる脚本絵コンテ描かせていざ撮影となったらアニメ禁止って事でコンテ通りに作らせればもうちょっと実写もダイナミズム上がってくるんじゃないの?

実写で簡単に出来そうな内容の映画に入場料の価値ないもん
159: (騒) 2023/06/13(火) 19:44:03.02 ID://CQJMq6(1)調 AAS
なぜ実写とアニメの二項対立をそんなに煽るのか
160
(1): (騒) 2023/06/13(火) 19:56:06.96 ID:UHPTJYE8(1)調 AAS
>>1
なぜ実写とアニメの対立を煽るのか
お前、まさか、在日?
161: (東京都) 2023/06/13(火) 20:56:00.56 ID:/+te1z4r(1)調 AAS
>>160
いや、(多分)百代遡っても日本人。面白けりゃ別にどっちでもいいじゃん
162
(2): (愛知県) 2023/06/15(木) 07:22:06.92 ID:H6VayOqJ(1)調 AAS
TVドラマの映画版をガンガン作れば良い
邦画程度ちょいアクション入れて高そうな俳優出したら映画クオリティになる
163
(2): (滋賀県) 2023/06/15(木) 22:50:32.20 ID:j3NIqNAS(1)調 AAS
>>162
そのドラマ映画戦略をしていて今の有様なんやぞ

邦画の魅力を忘れてる事が最大の原因
所詮、ドラマ映画はドラマにすぎない
164: (東京都) 2023/06/15(木) 23:17:41.40 ID:2quYCWsC(1)調 AAS
んな事言うたら邦画は邦画にすぎないぞ
165: (ジパング) 2023/06/16(金) 12:45:21.94 ID:Mx3Mt/9j(1/8)調 AAS
このスレをROMってるが、やっぱりこの板のマニアたちって日本の映画業界が置かれている現実を知らない

そもそも日本では男女比率がどうなっているかという統計は既に出てる
映画館での映画鑑賞人口は4483万人
映画館で映画を鑑賞した人は4483.3万人。男性が2030.8万人で女性は2452.5万人。

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

月1以上の鑑賞者は597万人
それ以外は全てライトユーザー
画像リンク

画像リンク


こういう統計を見たら、「邦画3社が一番優遇するのは、女性客」「日本では映画館は女性が最大のお得意様」と言うのが分かる。
だから実写の企画も男性向けは少なくて女性向けが主流になって当然なわけ
アバター、アベンジャーズが日本で興行収入が延びないのも、理由がはっきりしてしまう。
女性客に受け入れられないからだ。

こういう統計を見たら「映画好きの女性」を大嫌いになる者もいるかもしれないが、これが日本映画の現実だ。
166: (ジパング) 2023/06/16(金) 17:45:44.26 ID:Mx3Mt/9j(2/8)調 AAS
>>163
映画を見る理由も男女間で断絶がおきている

女性の映画を見る理由「好きな俳優が出てるから」がダントツ1位 
年齢別、観る映画を選ぶ動機。男女で大きな隔たりがある
しかし鑑賞率ナンバー1が10代女性と言うのが衝撃的だ

外部リンク:research.nttcoms.com
画像リンク

画像リンク

画像リンク


やはりなー。少女漫画の実写化って、こんなに同じようなイケメン俳優さんで映画化して、誰が観るんだろうと思うけど、需要があるんだな
「これだから邦画がつまらなくなる」と言う批判はあるかもしれないが、
健全な市場原理なので、文句があるならその層より多く金を落とさんとね。
167: (ジパング) 2023/06/16(金) 17:57:04.30 ID:Mx3Mt/9j(3/8)調 AAS
日本映画であってもアニメはそれなりの評価だけど、実写系は厳しく批判されているからね
「学生の自主制作映画より酷い」「ファンメイドより低レベル」「世界最悪のゴミ」ってね
動画リンク[YouTube]


確かに同意する。だけど海外の映画館の観客って、男性客が中心だからそういう評価になるよ。
映画業界はシビアな世界だからね。
結局のところ邦画であっても「興行収入」「赤字にならないこと」が全てなんです
学芸会、お遊戯、コスプレ劇場などとバカにされる作品であっても女性客が見るならこれでいいんです

需要=供給の関係が成り立っている。 黒字になれば正義なんです。
168: (ジパング) 2023/06/16(金) 18:15:10.32 ID:Mx3Mt/9j(4/8)調 AAS
邦画を批判するときによくあるのが

「製作費ケチっているのがモロバレ」
「所詮コスプレ学芸会」
「芸能事務所ありきでつまらない」
「ちっともリアルじゃない」

確かに邦画は予算かけていないのは事実で
製作委員会方式で、予算をかき集めてきても5億円あればいいほうなのが実写系の邦画だからね
もちろん製作するのに時間なんてかけられるわけがない。
お金がない、芸能人を長時間拘束する予算もない、時間もない
だから、結果としてテレビドラマの延長線みたいな安っぽい作品が出来る

だけど製作費が少ないというのは決して悪いことばかりじゃない
損益分岐点が低いからターゲットを絞り込んでも黒字化しやすいし
製作するハードルはハリウッドメジャー作品と比べたら桁違いに下がる。
ズッコケても大したことないからね

「金の計算が全てならそうなんだろうが作り手としては悲しすぎんか」と言いたくなる気持ちはわかる
だけどね、夢や霞や喰って生きていけるのは若いうちだけ
結婚して子供なんて出来て家族を養うとなったらそうはいかないんだよ
家族を夢や霞で育てるわけにいかん
「駄作で金をもらってこそ本当のプロ!!」「納得の出来る仕事だと?!笑わせるな!!」だからね
画像リンク


やたら邦画だけ叩いてる映画オタクは、邦画は見ない・映画館にも行かないでまとめサイトの記事だけ見て叩いている、社会や世間を知らないイキリ映画オタクだろ。それか、在日w
169: (ジパング) 2023/06/16(金) 18:30:55.96 ID:Mx3Mt/9j(5/8)調 AAS
>>1
日本映画であってもアニメはそれなりの評価だけど、実写系の邦画は厳しく批判されているからね

「学生の自主制作映画より酷い」
「ファンメイドより低レベル」
「世界最悪のゴミ」ってね
動画リンク[YouTube]


確かに同意する。
だけど海外の映画館の観客って、男性客が中心だからそういう評価になるよ。

映画業界はシビアな世界だからね。
結局のところ邦画であっても「興行収入」「赤字にならないこと」が全てなんです
学芸会、お遊戯、コスプレ劇場などとバカにされる作品であっても女性客が見るならこれでいいんです

需要=供給の関係が成り立っている。 黒字になれば正義なんです。
170: (ジパング) 2023/06/16(金) 19:13:14.17 ID:Mx3Mt/9j(6/8)調 AAS
>>163
>邦画の魅力を忘れてる事が最大の原因
>所詮、ドラマ映画はドラマにすぎない

この「邦画の魅力」って何?

商業作品なんだから
商売になるかどうかが遥かに大事でしょう
171: (ジパング) 2023/06/16(金) 19:58:53.69 ID:Mx3Mt/9j(7/8)調 AAS
最近の邦画は女・子供かキャラクターのマニア向けに二極化されてしまって、いわゆるこの板にいる映画マニア、映画ファンへ向けた作品はほとんど無いと思います。
多少そう見える作品でも、大体がある特定の層へ向けての内輪受け・内輪ノリに終始しており、部外者から見ると、疎外感しか感じません。

プリキュアやスーパー戦隊で言えば、映画ファンは「大きなお友達」なんだよね…。

DVDやBDは買うしフィギュアやグッズは買うから収益上無視は出来ないんだけど、あくまでメインターゲットは幼女・幼児とその両親祖父母であって、
あくまでプリキュアやスーパー戦隊はメインターゲットのために創られるべきなんだよ…。

ジャニーズ、アミューズなどのイケメンが出演する邦画も同じ。あくまでもメインターゲット10代の女性客なんだよ
172: (ジパング) 2023/06/16(金) 20:01:02.88 ID:Mx3Mt/9j(8/8)調 AAS
そろそろ、映画ファンや映画マニアに・・

「今の作品、映画業界を尊ぶ奴はクソ」
「昔の名作を知らない奴は映画界隈を語る資格はなし」
「名作の○○を見たことない?いやあ~、君は人生損してるよ。○○は全くの隙もない傑作だから」
「名作の○○に触れてないのは、人間としてアウトだね」
「〇〇って作品は□□という名作の改悪版だ、オリジナルは良かった」
「今放映している●●は□□という名作の劣化・焼き直しでつまらん!昔は良かった」

・・・といった懐古厨が続々と生まれそうです。
173: (茸) 2023/06/16(金) 20:50:00.70 ID:lYxSQEbg(1)調 AAS
シャドーボクシングしててウケる
スレの主題でも無い事を8レスも長文連投ってもう病気だろ
変な執着心ある感じだし発達障害か何かかな
174: (滋賀県) 2023/06/18(日) 00:51:18.58 ID:WTJdnKCX(1)調 AAS
ジパング暴走してて草www
175
(1): (宮城県) 2023/06/18(日) 01:36:50.56 ID:xJYf5rld(1)調 AAS
んでジパングさんよ
実写邦画はアニメ映画から上位取り戻せるの?
176: (東京都) 2023/06/18(日) 09:07:02.64 ID:HQGP3xLH(1)調 AAS
ジパングさん、現状分析はよく分かったけど実写邦画はどうすればいい?
177: (ジパング) 2023/06/19(月) 20:35:28.22 ID:Rom4Jh8o(1/8)調 AAS
>>1
について結論を言えば「若い男性客を映画館に引っ張ってこないとダメ」ってことだよ。
178
(4): (山口県) 2023/06/19(月) 20:57:15.24 ID:n710eNyW(1)調 AAS
サスペンス→コナンの方が盛り上がる
SP物→コナンの方が派手なアクション出来る
スイーツ→新海の方が絵面が綺麗
時代劇→鬼滅の刃の方がアクションが派手で綺麗

結果、邦画は人命救助か医療物しか作れなくなった
179: (東京都) 2023/06/19(月) 21:01:11.47 ID:WEPFH4cq(1)調 AAS
実写の日本映画大好きだけどな
特に最近のやつ
180: (ジパング) 2023/06/19(月) 21:17:52.10 ID:Rom4Jh8o(2/8)調 AAS
邦画の現状は、生存戦略というか最適化の話ですよ

海外の資金力で圧倒的に強い大資本に対抗するためにニッチで勝負するしかないっていうか
任天堂がマイクロソフトやソニー、そしてAppleやGoogleやEA、Activision、NEXON、テンセント、Zyngaに対抗するためにアイディアでどうするかみたいな方向にかじを切ったみたいな話でさ
和サードはスマホでガチャゲーに逃げるみたいな話にも言える事で、自分たちが生き残るためにそうするしかない
まともにやってもMicrosoft、EA、Activision相手じゃ予算では絶対に勝てないからね
181: (ジパング) 2023/06/19(月) 21:21:43.09 ID:Rom4Jh8o(3/8)調 AAS
>>175,178
まともにやったら男が好きな映画って東宝、東映、松竹が束になってハリウッドに立ち向かっても勝てるわけないわけじゃん?常識でわかるでしょ?

映画で言うと例外的にやくざ映画、時代劇みたいなのがVシネなんかでニッチに生き残ってたりするけどさ
東宝・東映・松竹などの邦画関係者はどうやったら食っていけるのかを本気で考えるよね。

そして女性客を重視するっていう方向性は当然出てくる戦略だと思うよ

日本の映像業界を支えているアニメもかなり厳しい状況で、Vシネのように隙間で盛り上がっていったのが80年代~00年代の話だと思うけど
それもCGが発達して縦横無尽に人物が躍動する映像が作られるようになって、アメコミが映画で盛り上がるようになった
攻殻機動隊、AKIRAみたいなアニメは世界市場では競争力なくなっていったよね、躍動する映像体感のようなものを
CGをガンガン使えるようになったハリウッドが資金力を使って奪い始めたわけだ
ロボットものはご存知トランスフォーマー、そしてパシフィックリム。特撮もゴジラなんかの怪獣ものもCGによってハリウッドにとってかわられた
結果今の日本のアニメに残されてるのは、ハリウッドには絶対にできない萌えだけになった。
182: (ジパング) 2023/06/19(月) 21:25:57.71 ID:Rom4Jh8o(4/8)調 AAS
>>178
邦画3社が萌えアニメとイケメン青春邦画に全振りするようになったのは当然だと思う

海外の大資本に対抗するためにニッチで勝負するしかないっていうか
邦画が生き残るためにそうするしかない
5億円しか予算使えないのにハリウッドメジャー作品を越える超大作なんて邦画には作れるわけ無いからね
183: (東京都) 2023/06/19(月) 22:22:57.91 ID:mmamfM04(1/2)調 AAS
>>178
このスレのテーマは「どうすれば実写邦画はアニメから上位を
取り戻せるか」であってハリウッド大作は関係ないんだが
問題をすりかえてないか?
それとも「まともな実写邦画は萌えアニメにすら勝てません」と
敗北宣言しているの?
184
(1): (ジパング) 2023/06/19(月) 22:23:51.03 ID:Rom4Jh8o(5/8)調 AAS
>>1
について結論を言えば「若い男性客を映画館に引っ張ってこないとダメ」ってことだよ。
185: (宮城県) 2023/06/19(月) 22:37:58.97 ID:JrirCBPF(1/4)調 AAS
邦画vsアニメ映画のスレじゃない?ハリウッドさんは外野でしょ
186
(1): (東京都) 2023/06/19(月) 22:42:07.60 ID:mmamfM04(2/2)調 AAS
>>184
「若い男性客を映画館に引っ張ってこないとダメ」ってことだよ
⇒ そのためには実写邦画はどんな作品を上映するのがいいと思う?
187: (ジパング) 2023/06/19(月) 23:18:43.81 ID:Rom4Jh8o(6/8)調 AAS
>>186
これは難しい

「男が劇場で見たくなるような内容」かつ「好きな女優が主役級で出てる映画」って、
21世紀に入ってからでもバイオハザードシリーズぐらいしかまともなの無いからね
男性向け映画作って男性客こなかったら誰も作らんよ

AKB商法が挙げられてるように推しアイドルの映画ならヲタは見に行ってると思いきや
薔薇色のブー子、劇場霊みたいなAKB主演映画のコケ方見ると
男のドルオタは直接会える・触れられるイベントでないと金落とさないって分かるよ
188: (ジパング) 2023/06/19(月) 23:21:38.46 ID:Rom4Jh8o(7/8)調 AAS
日本だと映画館は女性のもので男性のものではない(これは種々のデータからはっきり出てて、日本の映画館は男性客より女性客のほうが多い)

さらに実写の企画も男性向けは少なくて女性向けがめちゃくちゃ多い。
日本の女性が好むものばかりにすると金をかけるのはイケメン俳優だらけで脚本にまったく気を配らない
漫画実写映画ばかりになる(少年漫画はストーリー上若いイケメンばかり出てくるからね)
しかも制作予算が足りなくてちゃちい学芸会みたいな。あるいは少女漫画原作で女子高生向けの恋愛もの。

ハリウッド制作のアメコミ原作映画が日本で流行らないのも、理由ははっきりしてる。女性客は見ないから。

スーパーヒーロー物はアメリカじゃ基本的に若い男性にターゲッティングした映画で若い男性に受けてるから、あれだけ興行収入が稼げている。
でも日本の映画館では女性が見ないと興行収入が伸びない。象徴的なのが鬼滅の刃の無限列車編、あれは女性客の観客動員数が断トツなのがデータではっきり出てる。
だから興行収入がのびる。
189: (宮城県) 2023/06/19(月) 23:39:53.81 ID:JrirCBPF(2/4)調 AAS
スレの主旨的にハリウッドはどうでもいい
190: (ジパング) 2023/06/19(月) 23:40:35.07 ID:Rom4Jh8o(8/8)調 AAS
なぜ女性客は好きなジャニーズ出演邦画を見るのに
どうして男性客は好きなアイドルが出てる映画を見ないのか?

AKB商法が挙げられてるようにAKB48やモー娘などの推しアイドルの映画ならヲタは見に行ってると思いきや
薔薇色のブー子、劇場霊みたいなAKB主演映画が豪快にコケている

女が映画に求めているものを男はAVで解消してるのか!?
191: (宮城県) 2023/06/19(月) 23:45:25.96 ID:JrirCBPF(3/4)調 AAS
知るかよ
192: (宮城県) 2023/06/19(月) 23:47:29.74 ID:JrirCBPF(4/4)調 AAS
邦画はアニメ映画以下でFAって事ですね?
193: (滋賀県) 2023/06/20(火) 07:58:09.40 ID:S3+OC2PZ(1)調 AAS
また、暴れたのかよ
194
(1): (神奈川県) 2023/06/20(火) 15:09:30.04 ID:4WLCRfCi(1)調 AAS
ジパングは増田の記事をコピペしてるだけじゃないの?
元記事ははらんけどさ
195: (東京都) 2023/06/25(日) 16:48:41.47 ID:+Qlx6E05(1)調 AAS
>>194
増田貴光のこと?
196: (ジパング) 2023/06/27(火) 02:52:02.12 ID:7ndoJYfT(1/4)調 AAS
>>1
スレタイ替えろ
「どうすれば実写はアニメから上位を取り戻せるか」

現実無視のポリコレ
政治思想を押し付ける極左
拝金主義の夢の国
過去作品の蛇足改悪濫造
子ども騙しのコミック映画やアニメ映画
女騙しで低品質の実写系邦画

こいつらのせいで映画文化はズタズタに破壊されている
悪貨は良貨を駆逐するというけどまさに
197: (ジパング) 2023/06/27(火) 03:33:52.40 ID:7ndoJYfT(2/4)調 AAS
>>1
「実写映画は売れないんです。かわりにアニメを出すことになったんです。そっちの方が売れるんです。映画会社としては仕方ないんです。」

アニメはジャンクフードみたいなものだと思うが、
だからといってバカにしたもんじゃないし、そればっか食べるのは間違ってるし、ジャンクフードにも善し悪しはあるし、
衛生規定や添加物の基準はちゃんと守られてしかるべきだし
それより何より、ジャンクフード「も」食べる食生活はどうデザインしなおされるかって話になる
この底の浅い発想がすごいし、どう考えても表現の自由の敵にしかなれなさそう
そんなもんアニメが悪い、なんて安直な世界観で生きてないからに決まってるが何を言っているんですかね
よっぽど、単純な対立構造じゃないと許せないタイプなのだろうか

表現の自由や流通、うまいこといったつもりなツイッター140字文学や大喜利みたいなので論じられるのが偉いみたいなの、そのうち表現を殺す張本人になりそうなんでいい加減止めれば?と思う

まあ、表現を殺して特定の政治思想に染め上げるのが本当の意図なら大正解だと思うけど
198: (ジパング) 2023/06/27(火) 03:57:49.91 ID:7ndoJYfT(3/4)調 AAS
>>1
スレタイ替えろ「どうすれば実写はアニメから上位を取り戻せるか」

現実無視のポリコレ
政治思想を押し付ける極左
拝金主義の夢の国
過去作品の蛇足改悪濫造
子ども騙しのコミック映画やアニメ映画
女騙しで低品質の実写系邦画

こいつらのせいで映画文化はズタズタに破壊されている
まさに「悪貨は良貨を駆逐する」
199
(1): (ジパング) 2023/06/27(火) 12:12:53.55 ID:7ndoJYfT(4/4)調 AAS
そろそろ、映画ファンに・・

「今の映画業界を尊ぶ奴は全員ニワカ」
「今の映画業界は暗黒時代、昔は良かった」
「昔の映画を知らない奴は映画界隈を語る資格はなし」
「名作の○○を見たことない?いやあ~、君は人生損してるよ。○○は全くの隙もない傑作だから」
「○○という名作を見ないと、映画ファンとは言えないね」
「名作の○○に触れてないのは、人間としてアウトだね」
「■■って作品は○○という名作の改悪版だ、オリジナルは良かった」
「今放映している●●は○○という名作の劣化・焼き直しでつまらん!昔は良かった」

・・・といった懐古厨が続々と生まれそうです。
200: (東京都) 2023/06/27(火) 20:55:49.13 ID:p149YFnx(1)調 AAS
>>199
???
そろそろ生まれる?
とっくに生まれて50年以上経ってるぞ?
201
(1): (ジパング) 2023/06/27(火) 21:16:52.56 ID:y3bZm5iI(1/2)調 AAS
だから、スレタイ替えろ「どうすれば実写はアニメから上位を取り戻せるか」だ
202: (宮城県) 2023/06/27(火) 21:37:06.72 ID:w+h6KrCB(1)調 AAS
テメーで立て直せ
203
(1): (東京都) 2023/06/27(火) 22:36:49.31 ID:pHg0nAif(1)調 AAS
>>201
タイトル替える必要はないな
ダメダメな実写邦画という事実を踏まえてどうするのかを
考えるスレだと思うので
204: (ジパング) 2023/06/27(火) 22:53:44.21 ID:y3bZm5iI(2/2)調 AAS
>>203
いやいや、洋画の実写系、特にハリウッド映画がポリコレの蔓延によって劣化が酷くなった。しかも見てらんないレベルでね。
205: (愛知県) 2023/06/28(水) 02:21:27.96 ID:zb54QjlH(1)調 AAS
何十年くらい前に邦画が、洋画やアニメより上だったの?
206: (宮城県) 2023/06/28(水) 05:54:38.12 ID:2RTDqUNR(1)調 AAS
邦画の世界に閉じ込められたら嫌だな!
世にも奇妙の邦画がましだ
207: (ジパング) 2023/06/28(水) 10:17:56.69 ID:lWFbRa0S(1/2)調 AAS
実写系映画は邦画も悪いけど、ここ3~4年のハリウッド映画も左翼の偽善や欺瞞の要素を盛り込んだ作品が増加していて
内容が見てらんないレベルで劣化してしていて陳腐化が酷いから本当に駄目だ

まさに「悪貨は良貨を駆逐する」だ
208: (ジパング) 2023/06/28(水) 10:23:39.67 ID:lWFbRa0S(2/2)調 AAS
・黒人は頭が良くて善人に描かれる
・唐突にホモが出てきて恋愛を語り出す
・強い女は大体レズ
・黒人と白人を無理矢理恋愛させる

年々勢いを増すポリティカルコレクトネス、LGBTゴリ押し、アファーマティブアクションが酷くなった。特にハリウッド映画
まさに「悪貨は良貨を駆逐する」だ
209
(1): (光) 2023/06/28(水) 12:28:53.18 ID:tYdD9U8x(1)調 AAS
ポリコレ洋画は不振続きで悪貨ですら無いけどな、イデオロギーはエンタメを駆逐するだろ
210: (ジパング) 2023/07/02(日) 18:48:13.31 ID:vgupImx5(1)調 AAS
>>209

そりゃ近年のハリウッドメジャー各社の作品は、クリエイターの熱意や思想よりも政治が優先されるようになっているんだから、ダメになるよ。
政治に配慮すると建前だけの薄っぺらい綺麗事の嘘にしかならないからな。エンタメにまで政治を求めちゃうマインドは産業を崩壊させる
211: (東京都) 2023/07/02(日) 18:56:00.24 ID:p6mFBNQw(1)調 AAS
2018年
1 131.0億 ボヘミアン・ラプソディ
2 *93.0億 劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-
3 *91.8億 名探偵コナン ゼロの執行人
4 *80.7億 ジュラシック・ワールド/炎の王国
5 *75.1億 スター・ウォーズ/最後のジェダイ
2019年
1 141.9億 天気の子
2 133.7億 アナと雪の女王2
3 121.6億 アラジン
4 100.9億 トイ・ストーリー4
5 *93.7億 名探偵コナン 紺青の拳
2020年
1 403.2億 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編
2 *73.2億 スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
3 *53.7億 今日から俺は!!劇場版
4 *47.4億 パラサイト 半地下の家族
5 *38.4億 コンフィデンスマンJP プリンセス編
2021年興行収入ランキング
1 102.8億 シン・エヴァンゲリオン劇場版
2 *76.5億 名探偵コナン 緋色の弾丸
3 *66.0億 竜とそばかすの姫
4 +50.6億 ARASHI Anniversary Tour
5 *45.0億 東京リベンジャーズ
2022年興行収入ランキング
1 197.1億 ONE PIECE FILM RED
2 148.0億 すずめの戸締り
3 138.0億 劇場版 呪術廻戦 0
4 137.0億 トップガン マーヴェリック
5 *97.8億 名探偵コナン ハロウィンの花嫁
212: (神奈川県) 2023/07/02(日) 22:03:39.11 ID:9pzeZo/c(1)調 AAS
シャイロックの子供たち 見た
金融機関やヤミ金それと不動産のリアルさに比べて
阿部サダヲが真実にたどり着く過程がご都合っぽ
良い役者揃いで力作で面白かったけど
そこんところが置いてけ堀感を醸し出す
勿体なくて仕方ない
213
(1): (三重県) 2023/07/02(日) 22:11:13.18 ID:yXICcfFH(1)調 AAS
元々邦画なんて大した事ない
洋画がアニメに変わっただけでいつも下
214
(2): (ジパング) 2023/07/03(月) 12:17:47.85 ID:HsPEdvX0(1)調 AAS
>>213
日本市場ではアート系でオリジナルの実写映画作品は売れないんです。
かわりにジャニーズ出演で漫画原作のキラキラ恋愛映画やアニメ映画を出すことになったんです。
そっちの方が商売になるんです。映画会社としては仕方ないんです。
215
(1): (神奈川県) 2023/07/03(月) 17:18:16.45 ID:aLsSBjtl(1)調 AAS
>>214
アートでもオリジナルでもないだろ?
216: (ジパング) 2023/07/03(月) 17:45:57.94 ID:KVWJSgw7(1/2)調 AAS
>>214
だから、日本市場ではアート系でオリジナルの実写映画作品は売れないから作らないんです。
だから、ジャニーズ出演で漫画原作のキラキラ恋愛映画やアニメ映画を作ることになったんです。
そっちの方が商売になるんです。映画業界を存続させていくには仕方ないんです。
217: (ジパング) 2023/07/03(月) 17:47:26.01 ID:KVWJSgw7(2/2)調 AAS
>>215
だから、日本市場ではアート系でオリジナルの実写映画作品は売れないから作らないんです。
だから、ジャニーズのアイドル出演で漫画原作のキラキラ恋愛映画やアニメ映画を作ることになったんです。

そっちの方が商売になるんです。映画会社を企業として存続させていくには仕方ないんです。
218: (神奈川県) 2023/07/15(土) 09:15:39.34 ID:9PBYMhPd(1)調 AAS
サヨクが反日マインドの映画ばかり作るから
テレビが言わない隣国やマスゴミ批判映画作れば良い
219
(1): (山口県) 2023/07/16(日) 22:26:19.61 ID:eVs4hxlA(1)調 AAS
日本はアニメだけ作ってればいい
今年のヒット邦画がMERの次が、実写化の東京リベンジャーズって
220
(2): (静岡県) 2023/07/16(日) 23:06:58.74 ID:cM8w5dmb(1)調 AAS
いい加減に広告代理店とかの中抜き止めて現場にもう少し金が回るようにできんのかね
それでもハリウッド資金に比べたら雀の涙だろうけど
221
(1): (東京都) 2023/07/16(日) 23:29:39.24 ID:UbpmZ/sT(1)調 AAS
>>219
「今のディズニープリンセス作品は東京リベンジャーズ2より見る価値がない」

これが日本市場のジャッジ

2023/07/16 21:23更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 202434(+4267) 411303(.964) ****** 34.3% 369322 君たちはどう生きるか
*2 *42099(+*131) 137301(.960) *79.6% 43.1% *42165 インディ・ジョーンズと運命の…
*3 *35639(+*669) 164145(.954) *72.2% 52.7% *35713 東京リベンジャーズ2 血のハ…
*4 *26120(+*249) 115539(.934) ****** 43.4% *26182 五等分の花嫁∽
*5 *25985(+**24) *78284(.977) *85.7% 52.9% *26003 ザ・スーパーマリオブラザーズ…
*6 *24231(+*376) *75440(.947) *85.5% 44.6% *24267 リトル・マーメイド
*7 *17128(+**91) *76047(.955) *65.9% 57.6% *17168 交換ウソ日記
*8 *11060(+***0) *50986(.979) *65.3% 56.2% *11072 それいけ!アンパンマン ロボ…
*9 *10348(+*343) *19476(.880) 130.3% 21.8% *10390 劇場版アイドリッシュセブン …
10 **7829(+*348) *40090(.958) ****** 53.1% **7855 ヴァチカンのエクソシスト
※AEON系取得不良中です
222: (神奈川県) 2023/07/17(月) 16:26:46.00 ID:aqCYkrvL(1)調 AAS
>>220
出した金はしっかり回収させてもらいまっせ
223: (ジパング) 2023/07/18(火) 10:29:47.60 ID:pi9mOow1(1)調 AAS
>>220
広告代理店も映画に出資していますからね
224: (やわらか銀行) 2023/07/19(水) 00:59:09.93 ID:JWQqf7uD(1)調 AAS
>>178
医療物もドラマのスピンオフじゃん
映画でやる内容じゃない
225: (東京都) 2023/07/19(水) 13:55:44.40 ID:WNYdxD/i(1)調 AAS
>>221
まあでもアニメと洋画ばっかりじゃん
226: (東京都) 2023/07/19(水) 22:33:12.64 ID:Fdm0fLD3(1)調 AAS
邦画で世界と唯一戦えると思われるジャンルって時代劇でしょ。
227: (茸) 2023/07/19(水) 23:38:02.21 ID:ShU3sLO0(1)調 AAS
もういい加減アニメでも撮れる作品はアニメで撮らなきゃ
228: (神奈川県) 2023/08/08(火) 22:57:44.53 ID:FqheH6/p(1)調 AAS
山田洋次は90過ぎても毎年新作作れるのに宮崎駿はなんでそれが出来ないのかを考えたら役者を撮影する映画にありがたみなくなるんだよなあ
229: (ジパング) 2023/08/14(月) 09:45:53.83 ID:BhdenGan(1/3)調 AAS
>>1
かつての日本ではアメリカ、ヨーロッパと同じように「12歳になったら漫画やアニメは卒業」ってごく当たり前の社会的な同調圧力でしたよ

中学生ぐらいでもうそれは始まってた。それに従えない者を区別するために「オタク」という言葉が使われたわけで。そしてその区別は宮崎勤事件で決定的に差別に変わる。
同時に少数派ではあるけど大人の中にも漫画やアニメに理解を示す人たちはいて、受け取る側にも偏見をかいくぐるように熱心な層が増えていった。そういった人たちの影響もあって社会的な蔑みの中でも多くの作り手が生まれて、歴史上でもまれに見る裾野の広い世界が築かれていく

かつては日本でも漫画家ってまともな人間がやる職業では無いと思われていたんだ

で、欧米では今でもこの認識の段階が当たり前で、更に宗教的な背景も加わってアニメや漫画の絵に対する激しい偏見があります。ここ10年ほどで子どもたちが当たり前に日本の漫画やアニメに触れるようになったので、10~20年後には今の日本のような「市民権」を得るかもしれません。
欧米では社会レベルでアニメは子供のもの、で思考が止まっています。芸術性の高いものだけが例外。作り手側にいるはずの映画監督が、アニメ絵を揶揄するレベルですから
それが今ここ5年ぐらいでどんどん崩壊して、大の大人が見ても凄いんじゃね?と若い層が思い始めているのが現状。

現在でも欧米のオタク差別は日本より遥かに厳しいです。
230: (ジパング) 2023/08/14(月) 09:59:13.47 ID:BhdenGan(2/3)調 AAS
あの宮崎勤事件後から少しして、「コミケの来場者ン万人。経済効果はン億円」てなニュースがチラホラ流れて、オタク相手は儲かるとわかった途端にマスメディアも自治体も手のひらをひっくり返してオタク礼賛を始めた。

でもアニメや漫画が市民権得られたのって、お笑いや演劇、映画、音楽等の『大人の娯楽』が
金と地位に目がくらんだ有象無象に食い物にされ尽くして衰退した事実と表裏一体だったりするわけで…

日本の特撮除く実写系カルチャーが全て荒廃した焼け野原になってるってことを意味するんですよね。
231: (ジパング) 2023/08/14(月) 10:27:35.56 ID:BhdenGan(3/3)調 AAS
アメリカでオタクが急激に市民権を得ているのは、学校で子供が当たり前に沢山殺される社会にアメリカ人自身がいい加減うんざりしてるのもあるらしい。
ナードやギークを否定し虐め潰す風潮を放置すると、その中から学校で銃を撃ちまくる奴が必ず出てくるという認識。アチラでは"例の事件"がコロンバイン高校銃乱射事件になるそうだ
だが欧米は大人は大人らしく、「子供っぽさ」(日本は大人向け商品でもキャラクターがついてたりする)を好まないのが大半だから、社会全体で大人が漫画アニメを見る事が普通になるまではかかりそう。
232: (ジパング) 2023/08/21(月) 22:44:54.97 ID:PyK/Abh8(1)調 AAS
>>152
アニメもヒットしてるのはほんの一握りだけでほとんど死んでるだろ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.376s*