[過去ログ] 【映画】「君の名は。」北米で4月公開 「前前前世」英語Ver.は「Zenzenzense」に [無断転載禁止]©2ch.net (105レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): yomiφ ★ 2017/01/18(水) 11:12:07.58 ID:CAP_USER(1)調 AAS
画像リンク


RADWIMPSが主題歌および劇伴を手がけた映画「君の名は。」の北米公開が決定。
また一部劇場で英語詞主題歌バージョンが上映されることが明らかになった。

北米版の「君の名は。」は、「Your name.」という英題で4月7日(現地時間)より全米とカナダの劇場にて上映予定。
今回は、英語圏で映画を鑑賞する人にもストーリーと主題歌が密接に関わっている作品の世界を最大限に楽しんでもらいたいという思いから、野田洋次郎(Vo, G)が英語詞を新たに書き下ろした。

北米版の主題歌は「Zenzenzense (English ver.)」「Dream lantern (English ver.)」「Sparkle (English ver.)」「Nandemonaiya (English ver.)」というタイトルとなる。
なおこの4曲は1月27日より主要配信サイトにて配信リリースされたのち、2月22日にはCD盤が国内でリリースされる。

また北米公開決定を記念して、英語主題歌4曲を使用した英語字幕付きの「君の名は。」が1月28日から2週間上映される。
さらに海外版サウンドトラック「Your name. (deluxe edition / Original Motion Picture Soundtrack)」が3月10日にUS盤としてCDリリースされる。

■新海誠 コメント

RADWIMPSにとって、メロディと歌詞は切り離せないもののはずです。にもかかわらず、英語圏の観客のために素晴らしい英語歌詞を作ってくれたRADWIMPSに、心より敬意と感謝を申し上げます。
「君の名は。」では歌と台詞と物語は渾然一体であり、主題歌の歌詞は主人公たちの叫びでもあります。今回の英語主題歌版で、北米の観客に「君の名は。」の世界をより深く楽しんでいただけることを願っています。

■RADWIMPS「君の名は。English edition」収録曲

01. Dream lantern (English ver.)
02. Zenzenzense (English ver.)
03. Sparkle (English ver.)
04. Nandemonaiya (English ver.)

外部リンク:natalie.mu
83: 2017/01/19(木) 08:50:01.46 ID:U30L4mVd(1)調 AAS
>>1

また「君の名は。」見に行こうっとwwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s