[過去ログ] 【バスケット】川淵三郎氏 八村塁の協会批判に「断固許せない話。僕の個人の意見です」…日本協会会見で言及 [ニーニーφ★] (233レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(13): ニーニーφ ★ 2025/01/21(火) 18:12:56.84 ID:F+cbrVfr9(1)調 AAS
日本バスケットボール協会の会見に登壇した川淵三郎氏が21日、NBAレイカーズの八村塁が日本代表の在り方や現体制、日本協会が決定した人事に関して私見を述べ、バスケ界に大きな波紋を呼んだことを受けて、初めて言及した。
まず、八村については「2016年9月のBリーグのオープニングのVIPルームに一人で来て、『川淵さん、Bリーグを作っていただいてありがとうございました』と言いに来た。感心した思いがある。すごくリスペクトした」とした上で、「今回も問題に関して、彼(男子日本代表のトム・ホーバス監督)の能力否定するのは、今の選手の気質というか、僕らの時代とはまるで変わっているとしても、バスケに対する指導性をないがしろにするような話をしていいと思ってるのかというのは不思議でしょうがない。何より日本バスケ協会の理事会で決まった監督がダメだというのは、協会の決定は無視して、何を言ってもいいと思ってるのかな?と思いました。これは許されるものではないというのは僕の考え方。やっぱり選手の発言としては最低限、不満を言うのは自由だが、協会そのものを、監督そのものを批判するのはそれはプレーヤーズファーストとは何も関係ない話。これは僕としては断固許せない話。協会とは関係ない。僕の個人の意見です」と強調した。
八村は昨秋の試合後の記者会見で、JBAや日本代表の在り方に対して苦言を呈した。その後、再び取材で、JBAに対し「プレーヤーファースト(選手第一)の精神が見られない。そういう方針の日本代表ではプレーしたくない」と言い切り、続投が決まったトム・ホーバス監督についても「練習のやり方、ミーティングも世界レベルではないんじゃないかと思う」と考えを口にした。
日本協会の渡辺信治事務総長も取材対応し、八村が不満を持った一例として、7月の強化試合の欠場が事前に決まっていたにもかかわらず、JBAの発表が試合直前だったことを挙げ、「商業目的のために引っ張った意図はなかったが、ミスコミュニケーションがあった」などと説明。自身もNBAで6季プレーした渡辺雄太(千葉J)も取材で「悪者は一人もいない。僕もJBAやトム、塁とコミュニケーションを取って、日本代表を良くしていくためにやっていく」と述べていた。
三屋会長はコミュニケーションの手法を改善点に挙げ、今後は海外組専門の担当者を設ける方針を示した。「こちら側も責任者を明確に決めていなかったところも反省としてある」とし、JBAのスタッフを米へ派遣し、八村のエージェントと直接、話し合う予定も明かしていた。
報知新聞社
外部リンク:news.yahoo.co.jp
2: 2025/01/21(火) 18:14:21.95 ID:eDcwr8WV0(1)調 AAS
ようやく初めて反対意見出てきた
3: 2025/01/21(火) 18:14:24.43 ID:VZhImV7r0(1)調 AAS
別に代表から外すだけでいいやん
4: 2025/01/21(火) 18:15:22.19 ID:vybDBqY20(1)調 AAS
勝つ気がないエンジョイバスケしたいんならそれでいんじゃね?
5: 2025/01/21(火) 18:15:26.45 ID:G4RDI2RT0(1)調 AAS
老害
6(2): 2025/01/21(火) 18:17:56.00 ID:cakwCVjb0(1/2)調 AAS
女子のコーチ経験しかないホーバスごときが~言ったけど八村が今NBAで在籍してるレイカーズのレディックHCは小学生チームのコーチ経験しかないというね
7: 2025/01/21(火) 18:18:02.74 ID:yjZVZtd50(1/3)調 AAS
こんな爺さんいつまでも大切にすんなや
老害だろ
税リーグの元凶
8(3): 2025/01/21(火) 18:18:27.78 ID:EFlNfwhF0(1/2)調 AAS
川淵もうおじいちゃんだから
町田ゼルビアの件で片方から都合のいい話聞いてただけで批判して、ネットで皆が事情説明したら意見180度変えたからね
この件も組織側からしか話聞いてないと思うよ
9: 2025/01/21(火) 18:20:18.03 ID:LNmLGGIw0(1)調 AAS
川渕「たかが選手が!」
10: 2025/01/21(火) 18:21:00.46 ID:GH41iiCT0(1/2)調 AAS
協会スタッフと八村のエージェントの面会より前にこんなこと言ったら
八村側が強硬になるのは当然じゃん
わざと怒らせてるだろ
11(3): 2025/01/21(火) 18:21:18.89 ID:vm7AoftK0(1)調 AAS
監督人事批判なんて誰だって許されないわ
たとえ野球の話で大谷だったとしてもな
12: 2025/01/21(火) 18:21:41.03 ID:Ciyjvm1O0(1)調 AAS
>>8
それは昔から
我那覇のドーピング冤罪も思い込みで罰した
13: 2025/01/21(火) 18:22:24.29 ID:rgXj1zog0(1)調 AAS
お前みたいな上級国民が個人の意見とか許されねえんだよwww
14(1): 2025/01/21(火) 18:22:30.66 ID:3+sO/qoo0(1)調 AAS
八村もわざわざ出なくていいだろ
NBAに集中してた方がいいよ
15: 警備員[Lv.46][苗] 2025/01/21(火) 18:22:47.34 ID:PeGUXx000(1)調 AAS
これは八村への助け舟だな
八村はもう代表に来なくて良くなった
それで良いんじゃないの?
16: 2025/01/21(火) 18:22:53.18 ID:sPNxbXJ50(1)調 AAS
個人の意見ですとかいう予防線貼るやつマジ嫌い
17(1): 2025/01/21(火) 18:23:43.42 ID:NxplJv1e0(1)調 AAS
>>1
老害
昔は有能だったけどもう老害だな
18: 2025/01/21(火) 18:24:12.86 ID:ybkGauob0(1)調 AAS
選手にとって価値ある協会、代表なら多少オブラートに包んで話すが要はそこまでではないということ。
八村いらないなら黙って外せば良いだけ。
カズもそれではずされた
19: 2025/01/21(火) 18:24:26.87 ID:GJi1lVJY0(1)調 AAS
いいとしこいて自分のことを僕というやつは信用しちゃいかん
20(1): 2025/01/21(火) 18:24:53.05 ID:csxAMnOq0(1)調 AAS
まあいいじゃん
八村抜きで代表やればいい
21: 2025/01/21(火) 18:25:07.00 ID:WTVYpEX70(1)調 AAS
いやこれはサッカーの歴史でもあった話だろ川淵
本当に強くなるためには通過儀礼みたいなもんだ
22: 2025/01/21(火) 18:25:36.33 ID:ZCQP69EL0(1)調 AAS
カズと北澤は
空気悪くするのもあったが衰えもあったので…
でも八村は実力ナンバーワンだ
外すのは下策
23: 2025/01/21(火) 18:25:44.67 ID:NQiBw3mT0(1)調 AAS
>>14
本戦しか出ないくせに文句言ってるからウザいって言われてんだろハチ
24: 2025/01/21(火) 18:26:08.80 ID:FIMzH3og0(1)調 AAS
ナベツネと仲良しだった川淵
25: 2025/01/21(火) 18:27:23.23 ID:TRn8O9S40(1)調 AAS
税リーグを作ったお前は黙ってろ
26: donguri! 2025/01/21(火) 18:27:31.54 ID:z9x/npnq0(1)調 AAS
>>8
川淵さんは良くも悪くも昔からそんな人だよ
27: 2025/01/21(火) 18:27:42.48 ID:KbRE/Vep0(1)調 AAS
>>1
コンディション悪いって申告してるのに
半強制で客寄せパンダとして呼ぶのに
怒ったんだろハチは。
28: 2025/01/21(火) 18:28:13.10 ID:cakwCVjb0(2/2)調 AAS
>>20
実際いなくても何も困らんかったしな
29: 2025/01/21(火) 18:28:23.51 ID:3Nngeupx0(1)調 AAS
別に八村を選ばなきゃ良い話だろ
それで良い方向に進むと思うのならば、証明すりゃ良い
30(2): 2025/01/21(火) 18:28:54.55 ID:xaCguOr+0(1)調 AAS
(税リーグを作った川淵を)断固許せない話。日本人総意の意見です。
31: 2025/01/21(火) 18:30:05.24 ID:GH41iiCT0(2/2)調 AAS
川淵にこれを言わせて
八村とバスケ代表にダメージを負わせて
得をする反日棒振りだーれだ
32: 2025/01/21(火) 18:30:30.07 ID:MAoXzx6j0(1)調 AAS
ヨシ!全力で八村応援するわ
33: 2025/01/21(火) 18:30:30.29 ID:WSIwlExY0(1)調 AAS
そりゃ選手のが力持っちゃいかんだろ
34: 2025/01/21(火) 18:30:42.13 ID:0m8wFKVV0(1)調 AAS
八村にしたらそんなこと知らんわwって感じだな
もう日本代表でも日本国内チームでもプレーするつもりなんて皆無だろうだし
35: 2025/01/21(火) 18:30:46.09 ID:w4tTz7ax0(1/2)調 AAS
>>1
エージェントと話し合う前からフライングで私見述べるのがまずおかしいのに
36: 2025/01/21(火) 18:32:39.15 ID:pGyKaAql0(1)調 AAS
女子Wカップで優勝した佐々木監督をすぐに男子の監督にしたような感じ?
37: 2025/01/21(火) 18:34:50.79 ID:BoCBaxwC0(1)調 AAS
代表よりもNBAでプレーする事の方が名誉なんだろ?
アメリカチームが本気でメンバー揃えたのなんて何回あったっけ?
アメリカは野球もバスケも世界大会よりも自国リーグの方が上だってみんな思ってるだろうしな
八村ももうNBAに集中すりゃいいと思うよ
38: 2025/01/21(火) 18:34:54.89 ID:w4tTz7ax0(2/2)調 AAS
三屋会長はコミュニケーションの手法を改善点に挙げ、今後は海外組専門の担当者を設ける方針を示した。「こちら側も責任者を明確に決めていなかったところも反省としてある」とし、JBAのスタッフを米へ派遣し、八村のエージェントと直接、話し合う予定も明かしていた。
これ全部反故に したんだよ川淵がな バカらしい どうすんだよ三屋
39: 2025/01/21(火) 18:35:38.46 ID:a9Hrlc6/0(1/6)調 AAS
>>11
サッカーじゃ普通だが?
モウリーニョなんて選手にボロクソに言われてレアルから追放
チェルシーも監督批判が多い
40: 2025/01/21(火) 18:36:11.42 ID:EFlNfwhF0(2/2)調 AAS
三屋が気に入らない人達が川淵に吹き込んだんじゃないの
事を収めようとしてる三屋側からしたら迷惑だよね
41(1): 2025/01/21(火) 18:36:25.35 ID:HHpR7tWs0(1)調 AAS
こんな老害より
代表にとって八村の方が百万倍重要だわ
42: 2025/01/21(火) 18:36:33.15 ID:TWIrIqZI0(1)調 AAS
>>1
ホーバスがシェフに負担かけるな、みたいなことを八村に言ったのは確かか?
ビーガン系らしいが、食はアスリートの基本だから
そこをないがしろにしてるようなら、誰かが言うしかないだろ
43: 2025/01/21(火) 18:36:35.66 ID:9DlutCQU0(1/2)調 AAS
>>11
バスケではよくある
44(1): 2025/01/21(火) 18:36:50.12 ID:pYq6XIf90(1)調 AAS
選手は協会批判監督批判したらだめってのは体育会系のノリなんかな
45(1): 2025/01/21(火) 18:37:03.43 ID:a9Hrlc6/0(2/6)調 AAS
NBAでも選手が監督をかなりボロクソに言っているよ
46: 2025/01/21(火) 18:38:01.16 ID:M+9eucMJ0(1)調 AAS
>>1
遠回しに「たかが選手」と言ってるようなもの
川渕さんもミイラになったって感じか
47(2): 2025/01/21(火) 18:38:16.41 ID:5++yyKVy0(1)調 AAS
>>41
いなくても自力でアジア予選は勝ち抜けるし、いても本選ではたいしたプラスにならなかったが?
48: 2025/01/21(火) 18:38:24.84 ID:yjZVZtd50(2/3)調 AAS
カワブチのせいで2度と八村が日本代表にはならないと思えばいいよ
本当に老害だな
49: 2025/01/21(火) 18:38:42.49 ID:a9Hrlc6/0(3/6)調 AAS
ドンチッチやヤニスなんて母国の協会から王様扱いだぞ
監督より偉そうにしている
監督も選手のご機嫌伺い
50(1): 2025/01/21(火) 18:38:48.30 ID:9DlutCQU0(2/2)調 AAS
>>45
エースとヘッドコーチが対立したらコーチが首になること多いな
51(1): 2025/01/21(火) 18:39:02.23 ID:4wxuE00j0(1)調 AAS
たかが選手が
52: 2025/01/21(火) 18:39:40.45 ID:RWMriAA30(1/7)調 AAS
>>47
自国開催のワールドカップで出場決めたから二度目はないぞ
53: 2025/01/21(火) 18:39:40.93 ID:a9Hrlc6/0(4/6)調 AAS
>>47
八村なしでブラジルに大敗したんだが
八村がいたおかげでウェンビューを抑えられた
ウェンビーとは相性が良いからな
54: 2025/01/21(火) 18:40:12.05 ID:ykTtxb2O0(1)調 AAS
今年こそ死ねよ糞独裁者w
55: 2025/01/21(火) 18:40:20.77 ID:Qff9l1sW0(1)調 AAS
黒人はわがままで文句しか言わないイメージ
56: 2025/01/21(火) 18:40:55.93 ID:Wxd16yON0(1)調 AAS
パワハラ系無能監督なのは事実だろ?
57: 2025/01/21(火) 18:41:09.00 ID:qjrYTSxO0(1)調 AAS
最近のNBAだと選手の力が強くてチーム作りにまで影響力を及ぼすからな
58: 2025/01/21(火) 18:41:13.24 ID:g75K+htz0(1/4)調 AAS
>>30
Bリーグもこの方だぞ
59: 2025/01/21(火) 18:42:21.00 ID:a9Hrlc6/0(5/6)調 AAS
>>50
バスケは野球やサッカーより個の能力への依存度が高い
弱小チームをスタープレーヤー1人が引っ張って州選手権ベスト4とかアメリカではよくある
日本でも八村1人で明成は優勝
八村が欠場した大会ではあっさり負けていた
60: 2025/01/21(火) 18:42:54.03 ID:h0Vz/z7H0(1/6)調 AAS
日本で嫌われ、LAで嫌われ
居場所ありませんな
61(1): 2025/01/21(火) 18:43:16.55 ID:g75K+htz0(2/4)調 AAS
八村がいないと他のアジア国が喜ぶだけだぞ
ただでさえ五輪はアジアは1枠しかない
伊東純也がいなかったサッカーみたいなものだろ?
なんとしても呼んでほしい
62: 2025/01/21(火) 18:44:07.70 ID:QlqitUgX0(1)調 AAS
もうハチの味方って反日サヨクくらいしかいねーじゃん
63: 2025/01/21(火) 18:44:36.62 ID:AJxyxdYI0(1)調 AAS
やはり球蹴りまでが限界だったか
64: 2025/01/21(火) 18:44:44.40 ID:caIKW/xC0(1)調 AAS
許せないとか感情的なこと言う奴は相手にしない方がいい
65: 2025/01/21(火) 18:44:46.09 ID:NHWwKSp20(1)調 AAS
妖怪税金無駄遣いがなんか言ってる
66(2): 2025/01/21(火) 18:44:53.18 ID:rGYH0wqX0(1)調 AAS
>>61
悪いけど伊東純也みたいなゴミカスと八村を同じにしないで欲しいわ
67: 2025/01/21(火) 18:44:53.22 ID:jYwCioT40(1)調 AAS
イチローも。
星野監督は駄目だと
選手の分際で
言ってたよな
68: 2025/01/21(火) 18:45:44.11 ID:a9Hrlc6/0(6/6)調 AAS
レイカーズもコーチのレディックよりレブロンの方が力は上
レディックも一応元スター選手なんだがな
69: 2025/01/21(火) 18:46:04.69 ID:anxNa0d60(1)調 AAS
協会理事監督を批判するなってまさに権力の権化やな
70(1): 2025/01/21(火) 18:46:16.35 ID:g75K+htz0(3/4)調 AAS
>>66
伊東純也は日本代表でダントツアシスト数22らしい
71: 2025/01/21(火) 18:49:35.58 ID:GMNUrjZI0(1)調 AAS
他国の事は知らんが
大半の日本人の価値観はプロになっても監督=先生で
選手=生徒の子供時代のまま停止するからな
選手ごときがって考えに陥りやすい
72: 2025/01/21(火) 18:49:38.97 ID:g75K+htz0(4/4)調 AAS
八村がいないって野球だと吉田さんがいないようなものだろ
WBCでも吉田さんがいなかったら優勝は難しかったよ
73(1): 2025/01/21(火) 18:50:24.91 ID:X6ZH/r410(1)調 AAS
>>70
出たよ日本人基準(笑)
74: 2025/01/21(火) 18:52:38.81 ID:XWOpoujI0(1)調 AAS
サッカーだとハリルがクビにならなかったか?
75: 2025/01/21(火) 18:54:07.65 ID:bT4T0WKu0(1)調 AAS
渡邊のアレで鎮火に向かってたのに火に油注いでるやん、アホちゃうか
76: 2025/01/21(火) 18:55:39.50 ID:OIfQ4N1N0(1)調 AAS
野球でいったら大谷にプロ野球の経験が全くない中学校の教員が指導するようなもんだろ
本人バカバカしくてやってられないだろうな、正に時間の無駄だもの
77: 2025/01/21(火) 18:57:26.59 ID:yOe8CR3a0(1/7)調 AAS
そりゃこの人はバスケ自体はどうだって良いんだから
組織の運営乱す存在は許せんでしょ
この人はこれで良いしだからこそ第三者としてBリーグをまとめられた
ただそれを自覚してるからすぐに退いたんだし今回も個人の意見と強調してる訳で
同じ意見で協会が許される訳じゃないぞ
78(1): 2025/01/21(火) 19:01:16.59 ID:yOe8CR3a0(2/7)調 AAS
日本の野球における大谷翔平より
日本のバスケにおける八村塁の方が突出してる
この人をなだめられない事はバスケ協会として許されない
79: 2025/01/21(火) 19:01:41.49 ID:h0Vz/z7H0(2/6)調 AAS
こんなにバスケットセンス無い奴がNBAまでたどり着いて一応はスターターを務めているいう事実。
フィジカルが正義のスポーツなんやな。
80(2): 2025/01/21(火) 19:02:00.54 ID:e0cwep/70(1/7)調 AAS
>>78
日本のバスケにおいて誰より突出してるのは河村勇輝だ
アメリカで八村なんか見向きもされない
81: 2025/01/21(火) 19:02:35.57 ID:e0cwep/70(2/7)調 AAS
何気にフリースローラインからダンク決めよんのなw
それは素直に凄い
82: 2025/01/21(火) 19:03:36.22 ID:/9avSLBs0(1)調 AAS
ハチムラさんブチギレてるだろうな
83(1): 2025/01/21(火) 19:03:47.34 ID:RWMriAA30(2/7)調 AAS
>>80
八村>>>>渡辺>>越えられない壁>>他
これは動かせないよ
84(1): 2025/01/21(火) 19:04:37.73 ID:e0cwep/70(3/7)調 AAS
>>66
伊東のどこがゴミカスなんだ?
中居正広を実に6回にわたって「侍ジャパン公認サポートキャプテン」に任命してきたやき豚どもに説明願おうか?
85: 2025/01/21(火) 19:05:06.66 ID:oWQm3CgV0(1)調 AAS
この人Jリーグの伸び悩みで評価急落してるよね
86(1): 2025/01/21(火) 19:05:20.85 ID:e0cwep/70(4/7)調 AAS
>>83
情報刷新が遅すぎる
英語理解できんのは辛いよなw
87: 2025/01/21(火) 19:06:57.73 ID:e0cwep/70(5/7)調 AAS
八村なんかイーディーの足もとにも及ばんだろ
あいつは正統派で世界最高のセンターになるだろう
88: 2025/01/21(火) 19:07:14.93 ID:eloG95I90(1)調 AAS
個人の意見なら自分ちのコタツにでも当たりながら言えよ
日本協会の会見で発言しといて何言ってんだ?
89: 2025/01/21(火) 19:07:29.70 ID:YwtzDDND0(1/2)調 AAS
老害
協会批判公にするべき
老害共は何も変わらない
ただワイはホーバスは応援してる
バスケ何もわかってないバレーのやつが会長やってる意味不明な協会は大批判していく
90: 2025/01/21(火) 19:09:39.32 ID:RWMriAA30(3/7)調 AAS
>>86
いや河村突出してるなら試合もっと出てるだろ
91: 2025/01/21(火) 19:10:23.91 ID:e0cwep/70(6/7)調 AAS
八村に批判のきっかけを与えたポイントがどこだったかによるよな
ビーガンシェフの件でホーバスが八村に注意したことがきっかけだったなら
俺は八村を支持するけどな
食はアスリートの基本中の基本だからな
逆に単に小さいムカつきが積もった結果、批判するに至ったのなら全く理解できないけども
92(1): 2025/01/21(火) 19:12:11.01 ID:e0cwep/70(7/7)調 AAS
八村は何も突出していない
だから人気も出ない
208cmもあるのに…
93: 2025/01/21(火) 19:13:03.08 ID:RWMriAA30(4/7)調 AAS
NBAで並の選手なだけで日本でなら突出してるだろ
94: 2025/01/21(火) 19:13:38.09 ID:Vikd0dZH0(1)調 AAS
もう二度と代表はないな
よかったなバスケファンw
95(1): 2025/01/21(火) 19:15:29.69 ID:xX6ZvkA30(1)調 AAS
偉そうだな、このジジイ
サッカー界の広岡達朗だわ
96: 2025/01/21(火) 19:16:47.26 ID:h0Vz/z7H0(3/6)調 AAS
こいつはチャイナで行われたワールドカップの時から勝手にチームを離れて帰国した。
その時のヘッドコーチはホーバスではない。
つまりこいつが自分勝手なのは、コーチと揉めたとかそういうことが理由ではない。
こいつの人間性が完全に破綻しているから。
ところがこいつはLALでは、
GMのペリンカに気に入ってもらうために、レブロンに気に入ってもらうためににこやかにナイスガイを演じているのよ。
場所と人で態度を変える奴を自分はこの世で一番軽蔑するね。
こいつはまさにそういう態度を変える奴。
97: 2025/01/21(火) 19:17:17.75 ID:WHXtCXE20(1/3)調 AAS
>>95
全然違うわw
98: 2025/01/21(火) 19:17:37.98 ID:yOe8CR3a0(3/7)調 AAS
>>80
俺も河村には期待している
日本人ガードで既に歴代ナンバーワンと言って良い存在になりつつあるし
今後の日本バスケの光
考えられないくらいの活躍を見せてる
でも2way契約ってこれでも上行けるかと言ったら微妙なんよ
99: 2025/01/21(火) 19:17:46.70 ID:8pE0in3t0(1)調 AAS
川淵三郎(88歳)
Jリーグ初代チェアマン
↓
日本サッカー協会会長
↓
日本サッカーミュージアム館長
↓
東京都知事選に出馬する猪瀬直樹選挙事務所の選対本部長
↓
首都大学東京理事長
↓
日本バスケットボール協会会長
↓
麻雀プロリーグのMリーグ機構最高顧問
↓
東京オリンピック・パラリンピック選手村村長
↓
ジャパンサイクルリーグ名誉顧問
100: 2025/01/21(火) 19:18:39.75 ID:WHXtCXE20(2/3)調 AAS
バスケで突出してるのは河村勇輝
あれは誰一人届かない、賦の才能を持つ者の輝き
デカいという意味では八村は突出してる
日本の中ではw
101: 2025/01/21(火) 19:18:39.81 ID:kqbM4qpI0(1)調 AAS
なぜか千葉市の建て売り団地に住み続けけている
102: 2025/01/21(火) 19:19:17.23 ID:KaObg/H30(1)調 AAS
>>84
意味不明なこと書いてんなよ坂井輝久w
ゴミをゴミと言って何が悪いんだよゴミw
103: 2025/01/21(火) 19:19:45.61 ID:h0Vz/z7H0(4/6)調 AAS
デカイだけならワタナベの方がデカイ
104: 2025/01/21(火) 19:20:49.83 ID:IZR7lzse0(1)調 AAS
死ね老害
105: 2025/01/21(火) 19:21:54.19 ID:WHXtCXE20(3/3)調 AAS
川淵に死ねとか何様なんだよこのゴミw
106(1): 2025/01/21(火) 19:22:47.29 ID:RWMriAA30(5/7)調 AAS
しかし個人の意見なら黙ってりゃいいのに言わずに居られない辺りが目立ちたがりジジイだな
107(1): 2025/01/21(火) 19:23:30.40 ID:h4UTG3Y50(1)調 AAS
バスケ信者も戦犯野郎呼ばわりで追放望んでたから万々歳だろ
二度と代表で見なくて済むぞ
108(1): 2025/01/21(火) 19:25:14.72 ID:N1RSJiOM0(1/2)調 AAS
>>106
まぁ一応関係者だからなぁ
目立ちたがりなのは正解
109(1): 2025/01/21(火) 19:26:24.46 ID:RWMriAA30(6/7)調 AAS
>>108
関係者だからこそ個人の意見は慎むべきだよな普通
110(1): 2025/01/21(火) 19:27:44.48 ID:JpsmS1SF0(1/3)調 AAS
もうJBAに関わらないでくれ。NBAに集中してほしい。
平均年俸15億円の世界で戦ってる選手が、遥か下の世界を見る必要はない。
111: 2025/01/21(火) 19:29:05.49 ID:9w3baOvB0(1)調 AAS
野球なら代表監督に元木が起用されて大谷が激怒したら協会が大谷批判みたいなもんか
112: 2025/01/21(火) 19:29:53.86 ID:2a6E3bk90(1/2)調 AAS
八村の件は歴代のサッカー日本代表とかと比べてみても何か異質なんだよな
一連の渡辺の発言とかも併せてみても何となく八村のワガママがありそうに見えちゃう
113: 2025/01/21(火) 19:30:08.76 ID:yjZVZtd50(3/3)調 AAS
>>110
日本人サッカー選手では追い付けない金額だよな
野球なら越せるけど
114: 2025/01/21(火) 19:31:26.08 ID:U9MqAjiE0(1)調 AAS
税金集りの親玉
115: 2025/01/21(火) 19:32:59.22 ID:AWjfgSef0(1)調 AAS
「たかが選手がー」
116: 2025/01/21(火) 19:33:03.37 ID:2a6E3bk90(2/2)調 AAS
川淵が怒ってんなら多分そう言う事ってみんな思っちゃうよ
ちゃんと筋通す人だし
八村は代表興味ないなら別にそれでいいよもう
117: 2025/01/21(火) 19:33:27.33 ID:eUqGQ8Ed0(1)調 AAS
八村は代表に呼ばれなくても別にかまわないだろうから
サッカーほど代表の名声高くないし
118: 2025/01/21(火) 19:40:53.61 ID:utyADML90(1)調 AAS
サッカーでは選手の要望が通ってハリル解任
119: 2025/01/21(火) 19:42:28.22 ID:JpsmS1SF0(2/3)調 AAS
NBAとBリーグの差って、メジャーリーグと日本プロ野球の差程度じゃないからな。
NBAの一線で活躍してる日本人がいるというのが、もはや奇跡だというのを理解すべき。
120(1): 2025/01/21(火) 19:45:47.42 ID:N1RSJiOM0(2/2)調 AAS
>>109
それ言ったら八村も会見で批判すんなって話なわけで
この人壊し屋だから未熟なJBAと選手の関係性を一旦洗い出しましょって魂胆かもしれないし目立ちたいだけかもしれないw
Jリーグ発足時の代表監督とラモス辺りが揉めた問題と似てるけどね
121: 2025/01/21(火) 19:49:39.45 ID:ZrWNCxX80(1)調 AAS
誰も八村が間違ってると言わない
122: 2025/01/21(火) 19:52:31.35 ID:+kr9iPvJ0(1)調 AAS
昔のバスケ界はもっと酷い状態で、やっとこさ今の形にもって行った人はそうだろうね
123: 2025/01/21(火) 19:54:56.92 ID:So4+HbEs0(1)調 AAS
ナベツネが亡くなったら川淵がナベツネみたいになってきたな
124(1): 2025/01/21(火) 19:57:02.11 ID:YwtzDDND0(2/2)調 AAS
>>92
突出しすぎるくらいしてるだろ
人気がないのは見た目が外人だから
人気は俺も河村のほうがあると思うけど、河村はルックスがそもそもすっとしたイケメンだし、自分らと同じような身長の先週が一生懸命頑張ってて応援したくなるのもあると思うよ
125: 2025/01/21(火) 19:57:20.98 ID:RWMriAA30(7/7)調 AAS
>>120
八村はスポーツだけやってきた若造なんだからやらかすのはしゃーないと思うんだよな
そこを運営する側や80過ぎたジジイが張り合うなと
126: 2025/01/21(火) 19:58:14.71 ID:tnRGm13b0(1)調 AAS
レブロン・ジェームズと一緒に出てて感動した
127: 2025/01/21(火) 20:00:04.30 ID:h0Vz/z7H0(5/6)調 AAS
サッカー解任って、それは選手の大半がそれを望んだからやろ。
ホーバス解任を求めているのは八村一匹だけなんや。
同列に語るな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 106 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*