[過去ログ] 【ゲーム】なぜ囲碁人気はイマイチなのか?「正直、将棋界が羨ましい・・・」 囲碁が将棋より人気がない理由 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826
(3): 2018/02/18(日) 01:19:17.45 ID:0k0ipuUh0(1/2)調 AAS
囲碁だけでなくチェスもあまり流行らないね

チェスは取った駒は再利用できない分わかりやすいはずなんだが
860
(2): 2018/02/18(日) 01:23:23.70 ID:5AoODv2T0(7/8)調 AAS
>>826
チェスはオープニングミドルゲームエンディングと覚えることが多すぎる
終局(エンディング)なんかはちゃんと覚えないとチェックメイトまで持っていけない
871
(3): 2018/02/18(日) 01:25:00.20 ID:RXK+Xjel0(7/7)調 AAS
>>826
チェスは取った駒=皆殺しが日本人に合わないんじゃないか
取った駒を仲間に組み入れて活用するのは日本人には合っている
874
(3): 2018/02/18(日) 01:25:16.28 ID:fmBU+O9L0(6/8)調 AAS
>>826
囲碁が現代日本で人気が出ることはないと断言できる
なぜならそもそもゲームの目的が「陣地取り」というしょうもないものだから
でもチェスは違うと思う
チェスは囲碁にはないポテンシャルを感じる
・時間がかからない
・オシャレ
・囲碁とは違い「本物の」世界と繋がれる

囲碁と違ってチェスが日本で人気が出ることはありうる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 9.216s*