[過去ログ] 【平昌五輪】フィギュアスケート:トリノ「金」プルシェンコ氏、羽生の2連覇を祝福「なんという王者だ!」[18/02/17] (535レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 2018/02/17(土) 17:07:27.37 ID:UD/I0ZPq0(1/6)調 AAS
今朝の「サタデープラス」で羽生のトリプルアクセルを分析していた
・ダラダラ助走をしない
・今から跳ぶぞ〜という予備動作がない
・カウンターステップから入る
・軸足だけでの滑りから跳ぶ
・飛距離が長い
だから高得点になる
さらに転倒したソチのサルコウの得点を分析、同じ転倒でも回りきって
技が成立しての転倒は、難度の低い技の成功より得点が高いことなど、
減点の少ない回転や着氷の仕方を解説していた
いやあ、遠回しだけど浅田こと 李 真央のジャンプのインチキぶりを
かなり露骨に糾弾してるなあwww
夕方のニュースでは、羽生の全ての要素について、加点されたものから
減点されたものまで検証をしている
浅田の現役時代には踏み切りや着氷の足元をスロー再生することすらせず
技の基礎点(浅田はジュニアの選手より低い価値しかないしょぼい演技
構成しか出来ていなかった。いったいどこが世界最高だw)に触れることも
トリプルアクセルを持ち上げる時以外許されない雰囲気だった
今は得点の源泉をちゃんと解説してくれるいい時代だ
本当に浅田に汚されたフィギュア環境が羽生によって浄化されていると感じるわ
91: 2018/02/17(土) 17:07:48.87 ID:UD/I0ZPq0(2/6)調 AA×

2chスレ:sposaloon
94: 2018/02/17(土) 17:08:19.55 ID:UD/I0ZPq0(3/6)調 AAS
今朝のスケート板スレ
浅田信者大発狂wwww
今どきキムヨナにこだわってるのは時間の止まってる負け犬浅田オタだけだってのww
4: 【捻挫って】羽生結弦アンチスレ202【大怪我なの?】 (34)
5: 【全部サボって】羽生結弦アンチスレ202【五輪連覇】 (28)
6: まぐれ荒川静香が上から目線で語るのにウンザリ72 (84)
9: 【ミス回転不足】宮原知子アンチスレ54【陰謀論煽り】 (72)
14: 【全部サボって】羽生結弦アンチスレ201【メダル強奪】 (1001)
15: フィギュアスケート☆宇野昌磨 part28 (116)
16: 【法則発動】キム・ヨナアンチスレ515【厳重注意】
19: 夜逃げジジイ バカチョンのアイヤー長田 (34)
23: 真壁と私生児商法■安藤美姫アンチスレ414■私怨解説 (344)
25: フィギュアスケート☆浅田真央 Part1014 本スレ (940)
26: なぜ浅田真央は引退後も絶大な人気を誇るのか (246)
27: 【悲報】羽生は実は在日だった! (614)
28: ジャッジ買収の羽生君 (804)
29: ■■■■■羽生結弦のゲイ宣言まだ?■■■■■ (790)
30: 南朝鮮の犬 アイヤー長田 (95)
31: 羽生のコーチはオカマ!ケツガバガバw (839)
33: 【画像】羽生結弦 椅子に焼きそばをかけられる (697)
34: 羽生結弦のプレロテ、フルブレ、e問題考察スレ (831)
43: 安藤美姫が嫌われる本当の理由…地元での評判2 (144)
44: 【既に出産】 安藤美姫 練習もしないで中出し5 (387)
45: 安藤美姫さん、あなたはブサイクですよ。 3 (108)
46: 安藤美姫は嘘つき 2 (282)
47: ●八百長チョン上げする国賊=安藤美姫=非国民● 4 (207)
48: 安藤とかいう不倫女が不愉快!5 (296)
49: ゆづのチラシ裏 【Part233】 (773)
50: 〜 安藤美姫の恋人 「子供の父親は僕じゃない」 〜8 (212)
96: 2018/02/17(土) 17:09:02.46 ID:UD/I0ZPq0(4/6)調 AAS
発狂し続ける羽生アンチの浅田工作員
まともな日本人ならば、在日三世浅田こと 李 真央を在日マスゴミと
在日工作員が必死に持ち上げていたのを快く思うはずがないだろう
浅田一家が在日だなんて地元の人間はみんな知ってる常識だ。
下の写真見てくれ。浅田姉妹は、完全に在日向けキャバクラのホステスだ
新栄の在日コミュニティ育ち・在日向けホストクラブを営んでいた父親譲りの
センスなんだろう
画像リンク
恐ろしいことに、浅田はこの恰好で園遊会での陛下との会見に臨んだんだぜ?
不敬の極みだろう
画像リンク
画像リンク
画像リンク
ちなみに浅田は園遊会にはこの恰好の上にサンダル履きで現れた
(同時に招待された高橋大輔はもちろんスーツの正装だった)
宮内庁関係者は真っ青になったという。
皇室好きの女性誌が大々的に陛下と真央の会見を巻頭グラビアで
特集する予定だったんだが、この浅田の不敬極まりない態度に
大慌てで特集を差し替え、浅田の写真は人ごみから頭が出ている
(つまり服装が一切写っていない) 一枚だけにとどめた。
98: 2018/02/17(土) 17:09:33.27 ID:UD/I0ZPq0(5/6)調 AAS
「挑戦」「最高難度の構成」「世界最高得点」「絶対王者」…
まおちゃんさんとマオタが欲しくてほしくてしょうがなかった理想像で、しかし
現実にはどうしても手に入れられず、仕方ないので 「実現不可能なほど
困難な目標だけど、それを目指して努力している真央ちゃん素晴らしい!」
と言い訳していたお題目が、羽生によって全部現実のものとして我々の前に
提示され、リアルに見られるようになったからね。
そうなってみたら、まおちゃんさんなんて挑戦していたわけでも最高難度だった
わけでもなく、ただハッタリと口先だけの選手だったと露見しちゃった。
しかも「羽生がなぜ高得点なのか」の理由を解説する上で、ジャンプの精度や
前後のつなぎ、音楽表現といったまおちゃんさんとマオタが一番触れてほしくない
採点基準を、マスコミが毎日のように詳細に語るようになった。
今では一つ一つのジャンプの基礎点や加点、PCSの各要素までがテレビの
ワイドショーで語られるようになって、どうしてこの点が出るのかのプロセスと
根拠がはっきりお茶の間に提示されるようになった。
これまでは「採点がインチキ!根拠のないまおちゃんイジメ!」などと出鱈目な
陰謀論でまおちゃんさんを擁護していたマオタの論法がガラガラと崩壊してる。
本当にわずか数年でフィギュアを見る目は大きく変わったと思うよ。
243: 2018/02/17(土) 18:35:45.79 ID:UD/I0ZPq0(6/6)調 AA×

上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.787s*