[過去ログ] 【サッカー】日本、UAEにPK戦で敗れまさかの準々決勝敗退【どこよりも早い採点】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(11): 砂漠のマスカレード ★ 2015/01/23(金) 21:49:10.62 ID:???0 AAS
【日本 1-1(PK4-5) UAE アジア杯準々決勝】

 1月23日、アジアカップ決勝トーナメント初戦、日本対UAEの一戦が行われ延長、PKの末、敗退した。
  アギーレジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。

川島永嗣 4 失点の場面はボールに少し触るがシュートを止められなかった。PK6回も逆方向。
酒井高徳 5.5 DFの中で一番安定感があり、最後まで走り切った。
吉田麻也 5 相手がスピードに苦しむ。1対1の場面はいつも不安。
森重真人 5 決定的なUAEのチャンスでラインをコントロールできず、失点の原因となる。
長友佑都 5 頑張りを見せたが、トップリーグで養った経験を見せられず。ミスも多い。
長谷部誠 5.5 遠藤と香川のサポートがあまりなく、悔しむ。柴崎入ってからは順調だった。
遠藤保仁 5 明らかに疲れてる。アギーレがグループリーグで彼をもっと休めるべきだった。
香川真司 3 何回もヒーローになるチャンスあったが、全部ミスをした。決定的なPKの失敗も。
本田圭佑 5.5 本当のリーダーとして120分頑張りを見せた。柴崎にアシストも。
岡崎慎司 4.5 出場してたか?
乾貴士 5 スタジアムに来ていたデルピエロの前で「デルピエロ・ゴール」に近づくが、今日も決定的なプレーに絡めなかった。

武藤嘉紀 5.5 彼が入ってるから日本の攻撃が続いたが、ゴール前でのミスが多すぎた。
柴崎岳 6.5 落ち着いて、中盤のコントロールが十分できた。そして、決定的なゴールも。
豊田陽平 5 Jリーグで何回も決めたシュートをこの重要なゲームで外した

アギーレ 5.5 明らかに疲労していた遠藤と岡崎を起用したチームマネジメントには疑問が残る。グループリーグでローテーションを採用すべきだった。

外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
フットボールチャンネル 1月23日(金)21時40分配信
2
(3): 2015/01/23(金) 21:49:50.14 ID:W7nzAUm90(1)調 AAS
長谷部と本田がスタメンで一番高いとか何見てたんだよwwwwwwwwwwwwwww
275
(3): 2015/01/23(金) 22:06:10.07 ID:Di3uMK9F0(1)調 AAS
3.0ってあんまりじゃないか?
シュートミスりまくったのは確かにクソだがインサイドハーフとしての仕事はどうだったのよ
631
(3): 2015/01/23(金) 22:29:08.14 ID:k5ck12BY0(9/9)調 AAS
>>614
UAEは普通に弱い
決定機外しまくった日本がアホ
特にドフリーで外した乾、武藤、豊田、香川
いい加減にせいレベル
90分で日本が4-1くらいで勝っているはずの試合
728
(3): 2015/01/23(金) 22:40:00.83 ID:0WI2xrza0(1)調 AAS
終わってみれば宇佐美みたいな奴が結局チームを頂点にまで勝たせるんだよ。
ファンペルシやらメッシやらとレベルは違うが、点取る・取らせる奴が一番偉い。

「ボールを持たない88分が大事〜」とか受け売りで言って、ボール持ってる2分をただの1/45としか考えない馬鹿は入試当日に風邪ひいても「今までの88日間勉強してきた俺が受かるべき」とか言えんのか?入試の2日間で良い点取れるかどうかなんだよ
763
(3): 2015/01/23(金) 22:45:16.59 ID:aitbhFdm0(4/4)調 AAS
アギーレには最後の最後で
協会の内部事情をバラすという大仕事が残ってるからな

もうしばらくアギーレでいこう
どうせ八百長でクビだし
770
(3): 2015/01/23(金) 22:46:41.45 ID:gk4/ItgI0(7/7)調 AAS
>>727
豊田もマーク外そうと動き出したりしてたけどね
あれでパスが来ないのはチームと意思疎通できてないかよっぽど信頼無いかだわ
833
(6): 2015/01/23(金) 22:56:25.35 ID:CkpM2tVV0(1/4)調 AAS
サッカーが好きすぎて仕事も辞めた、何十年もサッカー見てる俺の採点(GKはPK戦の結果も含む)

アギーレ 5.0 早々に交代枠を3枚使ったのは賛否が分かれる所。練習の時点で選手の疲労がわからなかったのか疑問が残る。
中盤をやられてたので、今野がいなくてもシステムを4231にすべきだった。これはアギーレのミス。

川島 4.5 4試合通してフィードに難。相手に渡りピンチも。キャッチしてセーブすべきシーンも見られた。
試合だけなら5.5の出来だが、PK戦のあまりの酷さでマイナス1点。

長友 6.0 負傷するまでは素晴らしいパフォーマンス。今までと違い、1対1でスピードが対策されてたがそれでもやりくりしてた。
負傷するまでは7.0の出来だが、怪我で機能不全に陥ったので厳しくマイナス1点。
森重 5.5 精度を欠く守備が若干多かった。
吉田 5.0 4試合で最悪の出来。相手のスピードある個人技に追い付けてなかった。
高徳 5.5 決定的なピンチを防ぐ素晴らしい守備はあったが、しょーもないプレー、細かいパスに難。これは全試合通じて言える課題。

長谷部 5.5 後半から相手が引いてる以上、もっと高い位置でプレーすべきだった。ただ足も止まったので出来なかったのか。
遠藤 5.5 遠藤らしい針の穴を通すような攻撃はヨルダン戦同様に見られず。
香川 5.5 相手のドン引きに正面から何も出来ず。サイドからの軽いクロスはアイデアとしても及第点。

本田 6.0 意外にも120分足が止まりそうで止まらず頑張った。決定機は少なく、珍しくエゴも控え目か。
乾 6.0 4試合通して、消極的なプレーが最も少なかった選手。攻撃・守備共に積極性は良いので今後はミスの減少を
岡崎 5.0 ヨルダン戦のようなエゴを出すプレーは出来ず逆戻り。疲労で足も止まり豊田と交代したが、もし岡崎がいたら…とも思う。

武藤 6.0 決定機を外す。が、最後まで攻撃と守備共に頑張った。
柴崎 5.5 値千金の同点ゴール。が、それ以外でのプレーは正直微妙。攻撃・守備共にまだまだ粗い。代表で成長出来るか。
豊田 5.0 攻撃・守備共に何も出来ず。相手を惹きつけるような動きも出来ず、囮にもなれず、ヘッドもミス。これなら岡崎を残してる方がマシ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.325s*