[過去ログ] 林修「運動神経が良い子の数は限られてる。僕らの頃は皆、野球だったがキャプテン翼のお陰でどんどんサッカーに奪われた」(昨年、類似発言)★2 (872レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: 2014/06/07(土) 07:51:10.80 ID:3D4ASJIx0(1)調 AAS
背が低いとサッカーをすすめる日本社会
182: 2014/06/07(土) 08:15:09.80 ID:jHYaSNwD0(1)調 AAS
部活を卓球だけにしたら中国に勝てるってことか?
300
(1): 2014/06/07(土) 13:37:36.80 ID:Bf1PSVjg0(1)調 AAS
野球の人気が落ちたのはネットの普及で個人の趣味、価値観が多様化したのとTV、新聞
の野球ゴリ押しの洗脳が通用しなくなった事だろうな

世界の殆どの国で普及してるサッカーみたいに野球は永遠になれない事が露呈されただけ
355: 2014/06/07(土) 14:52:00.80 ID:fOTZm8Ak0(3/9)調 AAS
>>354
走れるだろ
俺でも毎日走ってる
513: 2014/06/07(土) 23:30:57.80 ID:jI6+8da60(1)調 AAS
マジでキャプ翼の影響だよ、JFAは特別顧問として高橋陽一を招へいしていいと思う。
547: 2014/06/08(日) 02:13:56.80 ID:bKC8UYvT0(1)調 AAS
サッカーもヨーロッパだけじゃん
国はやたら多いのかしらんがアメリカの州単位で負けてるようなのばっかだし
818: 2014/06/10(火) 17:14:32.80 ID:ZoCG5a270(1/2)調 AAS
俺はアメフト部だったが
100人でも200人でもベンチ入りできるから
補欠は観客席で応援もなく、みんな試合に出れていいスポーツだ。

レギュラー固定のスポーツじゃないからな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s