[過去ログ]
【LAA#17】大谷翔平批評スレ part1【DH/P】 (280レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
166
: 2021/07/12(月) 17:09:38.27
ID:IiHlnPCb(1)
調
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
166: [] 2021/07/12(月) 17:09:38.27 ID:IiHlnPCb バッティングがダメでもピッチングがある ピッチングがダメでもバッティングがある と常に逃げ道を作りながらのプレーなのでプレッシャーがなく極めて楽なプロ生活 他の全ての選手はもっとシビアで失敗すれば後がないと言うプレッシャーの中で結果を残している さらに言えば二刀流が失敗しても問題がない 失敗しても、誰も挑戦しなかったことに挑戦したことで名前が残るし、 一つに専念していれば成功していたと叩かれることも少ない もちろん成功すれば文句なし どっちに転んでも良い状況の中でプレーしているので、極めてヌルいプロ選手といえる もはやプロとは言えないアマチュアのようなもの 大谷から出る存在感が希薄で、人間性に全く深みがないのはこういった稚拙な背景もある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1618862736/166
バッティングがダメでもピッチングがある ピッチングがダメでもバッティングがある と常に逃げ道を作りながらのプレーなのでプレッシャーがなく極めて楽なプロ生活 他の全ての選手はもっとシビアで失敗すれば後がないと言うプレッシャーの中で結果を残している さらに言えば二刀流が失敗しても問題がない 失敗しても誰も挑戦しなかったことに挑戦したことで名前が残るし 一つに専念していれば成功していたと叩かれることも少ない もちろん成功すれば文句なし どっちに転んでも良い状況の中でプレーしているので極めてヌルいプロ選手といえる もはやプロとは言えないアマチュアのようなもの 大谷から出る存在感が希薄で人間性に全く深みがないのはこういった稚拙な背景もある
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 114 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.102s*