[過去ログ] マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
763: 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 15:35 AAS
>>761
>こんにちは、お久しぶりです、私は誰でしょう(笑)。
この板に投稿が載った志村さんのお友達の一人だったりする?
764: 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 16:34 AAS
知りたいのはMスコミかK○が先なのか
どっちかです。知ってるから余裕な態度でレスできるんだと
思うけどね。演技って何のこと?
やっぱ誤解してると思うよ。あらゆる意味で。
それにしても病院行けか、死ねっていってこなくなったね。
どうして?(藁
765
(1): 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 17:31 AAS
盗聴じゃなくてもマネして嫌がらせ加担してる「一部」は問題にならない?
自分の常識を次々打ち破ってくれてパニックさせてもらいましたよホント。

遠まわしに知ってるふうを装おうのがわからない。
何年か前に冗談で喋っていた電話ネタみたいだ。
そーいえば電話に嘘発見器がとりいれられるかも
しれないとニュースでいってたのと関係ある?。

○○みたいって例えるの好きなくせに全部ハズレ。
つけまわしたって結局何も分からない、混乱してるくせに。
私がいま考えてる事は、追い掛け回した連中が何やってんのか、
何者かってコトだけ。どっちの方が世間でいう危険人物よ。
その人物像になんてかけらの興味もなかったのに。
逆ギレして人の家に石を投げたりするのは見下してる証拠だと思う。
興味ない、馴れなれしいって言葉がそんなショックだったの???
見下していた人に言われて、さ。
766: 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 17:42 AAS
自分で自分の時間の使い方をコントロールできるというのが一番自分にとって幸せを感じることができる
ということがわかった。帰れ
767: 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 17:43 AAS
関わるな
768: 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 17:43 AAS
自分は関わらない
769: 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 17:44 AAS
君らには何も期待しない
770: 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 17:58 AAS
すべてお断り申し上げます。すべてです
771: 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 18:01 AAS
とにかく撤収しろ。
772: 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 18:02 AAS
766> ホント無駄にしたな
773: 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 18:03 AAS
一句一句書くのも考えるのも面倒くさい。
774: 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 18:04 AAS
撤収!!!!!!!!
775: 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 18:15 AAS
>>765
>逆ギレして人の家に石を投げたりするのは見下してる証拠だと思う。
いつごろの話?
今日俺の家の前にスズメのような鳥の死骸が捨ててあったみたいだけど、関係あるかな。

どうせなら馬の首を置いてきなさいよ。>尾行マン
776: 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 18:44 AAS
sageないで撤収しないでよ。

盗聴じゃなくてもマネして嫌がらせ加担してる「一部」は問題にならない?
自分の常識を次々打ち破ってくれてパニックさせてもらいましたよホント。

遠まわしに知ってるふうを装おうのがわからない。
何年か前に冗談で喋っていた電話ネタみたいだ。
そーいえば電話に嘘発見器がとりいれられるかも
しれないとニュースでいってたのと関係ある?。

○○みたいって例えるの好きなくせに全部ハズレ。
つけまわしたって結局何も分からない、混乱してるくせに。
私がいま考えてる事は、追い掛け回した連中が何やってんのか、
何者かってコトだけ。どっちの方が世間でいう危険人物よ。
その人物像になんてかけらの興味もなかったのに。
逆ギレして人の家に石を投げたりするのは見下してる証拠だと思う。
興味ない、馴れなれしいって言葉がそんなショックだったの???
見下していた人に言われて、さ。
777
(2): 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 19:52 AAS
>>758
>証拠として、せめて脈絡のないヘンな叫び声とやらでも録音できれば
え〜とね、先日、録れました、ガキの声。
このスレにカキコする文章、オフラインで作ってました。
んで、ある文章を書いたんだけど、ちょっと不穏当な表現だったので、使うかやめよ
うか悩んで書いたり消したりして、結局使わなかった。
んで、そしたらガキがその言葉そのまんま、繰り返し言いやがってね。
何度も言っているから、ポータブルMDで録れました。
でも、コレ、証拠にはならないだろうね。
ガキが遊んで言っているようにしか思えないから。
文章も、結局使わなかった奴だし、そもそも「逝ってよし」みたいなありふれた言葉
だし。(ガキの言い方は、不自然に聞こえなくもないけど)

そういえば、今夜のNHKニュースみたら、小泉さんがハンセン病ニュースで記者にイン
タビュー受けている映像があって。控訴しないとかいうやつ。
群がっている記者が声の収録にポータブルMD使ってんのね。妙に印象に残ったな、あ
れ。一人は、真っ赤なポータブルMDだったな。
記者って、前からポータブルMD使ってたっけ?
778: 752 2001/05/23(水) 20:18 AAS
> >>752
>そうかな。
>現地集合・現地解散でも入り込んだりしたら、
>警察に記録が残ると考えるのが普通だと思うけど、それでも?

警察に記録が残るなら問題ないみたいですね....
むしろ、普通のオフより安全かもしれない。
779: 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 22:05 AAS
>>777
>そういえば、今夜のNHKニュースみたら、小泉さんがハンセン病ニュースで記者にイン
>タビュー受けている映像があって。控訴しないとかいうやつ。
>群がっている記者が声の収録にポータブルMD使ってんのね。妙に印象に残ったな、あ
>れ。一人は、真っ赤なポータブルMDだったな。
>記者って、前からポータブルMD使ってたっけ?
以前MDだったかはわかんないけど、
MD−LPが出たのが最近の話だからねえ・・
780: 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 22:12 AAS
警察署でオフ会するのはいいアイディアですね。
最近はやりの「メル友殺人」みたいなことにはならんでしょう。
それとも今度は「オフ会殺人」がおこるんですかね?
781: 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 22:24 AAS
「警察不祥事」と「メル友殺人」
警察を信用するな、メル友を信用するな、
とでもいいたげな事件ですよね。
782: 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 22:39 AAS
○○が事件を起こして、
「○○を信用するな〜」との印象づけ、
社会不安を必要以上に煽り立て扇動する。
何が目的なんだろうか?
783: 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 22:50 AAS
そろそろ自作自演は止めにしてくれないかな?
オウム真理教じゃないんだから。
784: 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 22:52 AAS
それとも、致命的な法律が適応されるのを覚悟してるのか?
785
(2): 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 23:16 AAS
508 名前:文責:名無しさん 投稿日:2001/05/16(水) 20:39
死亡事故の報道を使った脅迫の類があった場合には、脅迫罪・騒乱罪のどっちかが適用されたりするかな。
当てこすりでも成立するものなのかな

脅迫罪
刑法222条
 第一項 生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、
     二年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
 第二項 親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者も、前項と同様とする。

騒乱罪
刑法106条
 第1項 多衆で集合して暴行又は脅迫をした者は、騒乱の罪とし、次の区別に従って処断する。
(1)首謀者は、1年以上10年以下の懲役又は禁錮に処する。
(2)他人を指揮し、又は他人に率先して勢いを助けた者は、6月以上7年以下の懲役又は禁錮に処する。
(3)付和随行した者は、10万円以下の罰金に処する。

これが、行き過ぎると.....
786: 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 23:29 AAS
「ひきこもり」が多い理由はなんなんでしょうか?
「なぜ」、ひきこもるようになったんでしょうか?
「ひきこもり」がネガティブに報道される理由は?

規模や被害者数から考えると>>785の法律が適応され
ないとおかしいですね?
787: 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 23:35 AAS
ひきこもりの数は一説によると数百万人。

しかし、理由もなくそんなにたくさんの人がひきこもるだろうか?
そんなにいるかは知らないが、「かなり」いると考えられる。
ストーカーや嫌がらせ、などによって
ひきこもってる人が多数を占めると考えるのが普通。
788: 文責:名無しさん 2001/05/23(水) 23:39 AAS
>>785
どちらかが成立するなら、マスコミの場合は「多衆で集合して」の方だよね?
789: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 00:12 AAS
「ひきこもり」がネガティブに報道される理由はなんででしょうね?
本人に内的要因がある場合が引き合いに出されることが多いけど。
外的要因がある場合は?
なんで家の中から出てこなくなるの?なんかいやなことあったんじゃないの?
マスコミさん良心があるなら、なんかいってよ。
それとも人間の心すら失ったの?
そうじゃないことを祈ります。
790: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 00:25 AAS
電子的ストーカー防止法の適用1号
ワイアード・ニュース・レポート
外部リンク[html]:www.hotwired.co.jp

 「男たちは、真夜中に彼女の家のドアの前に来た」と被害者の母親は『
ロサンゼルス・タイムズ』紙に語った。「男たちからの電話も数十件あった。
けがらわしい、むかむかするようなメッセージで」

 被害者は絶望的になり、部屋のドアに、インターネットに掲載された広告は、
誰かが自分を傷つけるために作ったニセものだ、という張り紙をした。
しかし、母親の話によると、この張り紙自体もファンタジーの一部なので無視してくれ、
という新しいメッセージがネットに掲示されたという。

>この張り紙自体もファンタジーの一部なので無視してくれ、
ファンタジー=妄想とおきかえると.....
791
(2): 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 01:30 AAS
>「ひきこもり」がネガティブに報道される理由はなんででしょうね?

そりゃあ勿論「ひきこもり」はポジティブな状態じゃないしね。
家族に迷惑をかけるわけだし。とくに学生でもなく、いい年して
無職で「ひきこもり」じゃあポジティブな要素皆無。
792: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 01:39 AAS
>791
そういった状態を引き起こしてる原因は何?
793: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 01:40 AAS
答えろ>>791
794
(1): 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 01:43 AAS
>第二項 親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を
>告知して人を脅迫した者も、前項と同様とする。
どう思う?
795: 794 2001/05/24(木) 01:45 AAS
そんなことされたら、普通は引きこもるだろうが。
796: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 01:51 AAS
>>「ひきこもり」がネガティブに報道される理由はなんででしょうね?

>そりゃあ勿論「ひきこもり」はポジティブな状態じゃないしね。
>家族に迷惑をかけるわけだし。とくに学生でもなく、いい年して
>無職で「ひきこもり」じゃあポジティブな要素皆無。

そういった状況を作り出してる人間に責任取らせないといけないな。
797: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 01:58 AAS
問題なのは、ひきこもりをすること自体がよくないことと主張する
ばかりに「偏ってる」ってことなんだよ。
798
(1): 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:02 AAS
>そういった状態を引き起こしてる原因は何?

いじめやら、職場、学校での挫折とかケースバイケースだろ、
まさかひきこもりが全て盗聴被害者とか言いたいのか?
799: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:10 AAS
>798
「すべて盗聴被害者」とは一言も言ってないけど。
逆に「本人に問題があるから引きこもる」のがすべてではないだろう?
ちがうか?

中には職場や学校などでの嫌がらせや脅迫、ストーカー、痴漢、
子供を使った嫌がらせなどが含まれるのではないか?
理由もなくひきこもるか、ボケ。
800: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:15 AAS
じゃ、頑張って立ち直ってね。
801: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:15 AAS
>いじめやら、職場、学校での挫折とかケースバイケースだろ、
その、ケースバイケース、すべてが作為的に行われてる可能性もありうる。

>まさかひきこもりが全て盗聴被害者とか言いたいのか?
全部とは言わないが、同じ性質を持った人物が加害者の可能性がある。
802: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:15 AAS
>>761
小説家さんですか???
違ってたらすみません。小説家さんは前スレからいたから、たぶん
ROMってるはず・・・。

>>762
ホムペ見ました。
猫を飼ってるんですよね。

>>777
やっと録音できたんですね。
ガキが「逝ってよし」とは、泣けてきます。
集音マイクや指向性マイクだとよく録れそう。
MDやICレコーダーは最近よくインタビューで使ってますよ。
たまに携帯を使ってる人も。
803
(1): 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:17 AAS
このスレッドにある盗聴による嫌がらせを否定する(ためにされた)
発言と。
マスコミが報道する「ひこもり」に対するものの見方が
酷似している。
804
(2): 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:28 AAS
>>803
社会に害を与えていない、むしろ社会からの被害者と呼ばれるべき人たちが
悪く言われている点ではそうかも。

社会が悪いからひきこもりが多くなるのは、それはそうでしょう。
でもひきこもりの人が何も悪くなくても、社会は何もしてくれませんよ。
805: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:31 AAS
ひきこもりが真実を知る日は来ない
806: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:34 AAS
>>804
「社会」が悪いって書いてないよ。
盗聴者やストーカーみたいな人が悪いってるんだよ。
話をそらさないでね。
807
(1): 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:36 AAS
するとやっぱりひきこもり急増の理由は
盗聴者やストーカーみたいな人の所為だと?
808: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:38 AAS
>>804
>でもひきこもりの人が何も悪くなくても、社会は何もしてくれませんよ
犯罪者が好き勝手に行動して放置してるのをなんとも思わないの?
809: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:39 AAS
>807
同時に、ストーカーも急増してる。
810: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:39 AAS
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< この国は左翼のモノ。それが答えだモナー。
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
811: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:40 AAS
>犯罪者が好き勝手に行動して放置してるのをなんとも思わないの?

ひきこもりの原因が犯罪者と決まったわけでもないのに
放置もなにもないわな。
812: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:42 AAS
>>犯罪者が好き勝手に行動して放置してるのをなんとも思わないの?

>ひきこもりの原因が犯罪者と決まったわけでもないのに
>放置もなにもないわな。

犯罪者が好き勝手に行動してないとは決まったわけではないのに
放置もなにもないわな。
813
(1): 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:42 AAS
結局逃げなんじゃないのか?
学校行くのも社会人になるのも嫌ってか?
昔は穀潰しっていったけか?
814: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:43 AAS
盗聴するのも逃げじゃないのか?。
815: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:44 AAS
嫌がらせをするのも逃げじゃないのか?
816: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:46 AAS
>盗聴するのも逃げじゃないのか?。
>嫌がらせをするのも逃げじゃないのか?
どちらもまともな社会人や学生のやることじゃない。
>>813
817: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:47 AAS
とにかく仕事を見つけて親を安心させてやりな。
818
(1): 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:48 AAS
ってことは
盗聴する奴、嫌がらせする奴、ひきこもりは
逃げ仲間って訳か。
819: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:49 AAS
>結局逃げなんじゃないのか?
>学校行くのも社会人になるのも嫌ってか?
>昔は穀潰しっていったけか?

盗聴や嫌がらせから話を逸らそうとした、
こういった発言が出るところを見ると。
一見まともな社会人や学生の仮面をかぶった異常者がいるのが
はっきりとわかる。
820
(1): 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:51 AAS
ほんと面白い思考回路だこと。
821: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:56 AAS
>818
同じ逃げるでも、盗聴したり嫌がらせをしたりするばか者から逃げるのと。
社会のせいにして盗聴したり嫌がらせをしたりして現実逃避する人間を
一緒にしてはならない。
822: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:57 AAS
>>820
どう面白いか説明しなさい。
823
(2): 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 02:59 AAS
嫌がらせをして現実逃避するだけではなく、
今度は被害者側に責任転嫁して逃げようとする、
ゲス野郎。
824: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 03:01 AAS
確かにマスコミの取り上げ方には恣意的なものはありますよね。
825: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 03:01 AAS
>745 名前:文責:名無しさん 投稿日:2001/05/22(火) 01:21
>もし私が盗聴者だったら、被盗聴者に対して、罪悪感とコンプレックスを
>持つと思う。
>その気持ちを持ちたくないから、相手の欠点などを指摘して、自分の方が
>立場が上だと思いこみ、自分の罪を問われる事から目をそらし、相手にも
>そうされて当然と思いこませたい、と思う。
>プロとしての想像力があるなら、「自分が盗聴/盗撮されたらどう思うか」
>ぐらいの想像力を持ち合わせて欲しいと思われ。
826
(2): 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 03:02 AAS
ハァ?
盗聴もストーカー行為もしてないんですがねえ。
827
(1): 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 03:06 AAS
>嫌がらせをして現実逃避するだけではなく、

嫌がらせ=現実逃避なんじゃくて、結果として(嫌がらせからの)
現実逃避をさせようとしている。
それを非難するとはマスコミのマッチポンプだということですね?
828: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 03:07 AAS
>826
した人間に言ってるのでは?。
829
(1): 823 2001/05/24(木) 03:08 AAS
>827
なるほど。
830: 823 2001/05/24(木) 03:09 AAS
だから煽りが入るのか。
831: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 03:12 AA×

832: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 03:13 AAS
>826 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/24(木) 03:02
>ハァ?
>盗聴もストーカー行為もしてないんですがねえ。
してないんではなくて煽り立てて「やらせた」んだろ。
嫌がらせも煽りの一つかな?。
833: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 05:10 AAS
こんなことも考えておかないとね。
・不法侵入などの実行犯は何者か。
・実行犯とマスコミとの関係は。
834
(1): 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 05:33 AAS
実行犯が被害者の名前を騙る偽通報者・偽投書屋で、
マスコミはそのことを知りつつ情報を利用。
マスコミの半外郭団体が実行犯。
ってのはどうでしょうか。
835
(1): 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 18:15 AAS
>>668
世界人権宣言って何?
国内では選挙に対するスベマンの影響力が無視できないなんていう話になった場合には
国連とかに文句を言ったら日本の政府に説教でもしてくれるということなのかな。

>>834
ちょっと良いね。
836
(1): 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 18:18 AAS
2ちゃんって、まだ出来て2年も経ってなかったんだね。

なるほどな、マスコミも、こういう「場」で盗聴被害者が一堂に会して暴露するとは、
さすがに予想出来なかったわけだ。
837: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 19:24 AA×

838: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 21:19 AAS
盗聴マスコミは、「盗んで作ったなんて、これは俺(私)の作品じゃない!」
と、思い悩む暇もなく、(芸術家じゃないんだから、思わないか)
締め切りと読者や視聴者・リスナーの受けを考える余裕しか無いのかな・・・。
839
(1): 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 21:27 AAS
以前、障害者について、テレビでやっていたとありましたが、
今日もありました。
仕事先に、よく来て下さる障害者の方がいます。
優しい方です。
その方に、インターネットをしてみては?と、誘ってみた事があります。
840
(1): >839 2001/05/24(木) 21:35 AAS
やめなよ。もうこれ以上、WEB上に障害者増やすのは。
このすれにいる連中だけでじゅうぶんだよ。
841: 838・839 2001/05/24(木) 21:37 AAS
人のプライバシーパクっといて、善人ぶってんじゃねーよ。
占いやココロ系でもそういう人がいると、実に残念。
842
(1): 841 2001/05/24(木) 21:54 AAS
「盗む」行為より許せないのは、被盗聴者の気持ちを無視して、
「隠さずにいたほうが気持ちが晴れやかになりますよ」という
言葉で、自分のした事を美しく正当化し、こちらにもそれで
納得してもらおうとすること。
こういう事でこちらの気持ちを変えようとした人はたくさんいたけれど、直接謝りに来てくれた
人は、ひとりもいませんでした。
843
(1): 835 2001/05/24(木) 22:06 AAS
835を書き込んだ後でちょっと買物に出たんだが、
帰宅したとき家で偶然ついてたラジオが「○○しなさいよ!...という指示が飛びました。」と言ってた。
いきなりだったので○○の部分が聞き取れなかった。
少々こじつけ気味だが、もしも俺に言いたかったのならもう一回言ってね。 >AM

最近「立法不作為の責任」という言葉をよく聞くね。
まさかとは思うが、人のせいにする準備ではないだろうね。
小泉さんのメルマガが必要な気がするのは俺だけかな。
844: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 22:08 AAS
>>842
「隠すから見たがる!」というのは俺も聞いたよ。
返す返事は「ふざけるな」だね。
845: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 22:17 AAS
>>836
2ちゃんに感謝。
846: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 22:19 AAS
消えるのが一番(笑)話し合いの対象になること自体が宇材。
生活に直接関わるように意図的に仕事をしているなんていうのは
いい仕事でもないし、ネタにも成らない。フジで使い物にならない馬鹿が天下って理屈を述べているのにすぎない
847: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 22:21 AAS
それか、、、元々やな扱いをされるならこういう仕事の方がいい、といってどうでもいい仕事を自分の中で正当化しながら
やっているのか?さすがにそこまで思いたくはないが。
848: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 22:24 AAS
そういえば、トイレネタがあった人いたけど、
私も盗聴(盗撮?)されていました。
マスコミ以外のある事情で、トイレで泣いていて、出る時には泣きやんでいたのですが、
それをそのまま、インターネットでお話に使った方がいました。
マスコミの人かどうかは、わかりません。
「泣いた後、何事もなかったように、トイレから出て・・・」という感じで書かれて
いました。
でも、証拠としては弱いですね・・・
849
(1): 843 2001/05/24(木) 22:31 AAS
俺は最近ドナルド・フェイゲンの「ナイトフライ」というCDが気に入っていて
ほぼ毎日車で聞いているのだが、
さっきラジオで野球の話をしていたときに、文脈から考えて「ライトフライ」というはずのところを
「ナイトフライ」と言ってるかのように聞こえた。
気のせいかどうかはっきりしないのだが、他にも俺と同じように聞こえた人はいないかな?
850: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 23:24 AAS
「奴等」は消えた方がいいだろう
851: 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 23:34 AAS
ますます悪化している、、、、
852
(2): 文責:名無しさん 2001/05/24(木) 23:41 AAS
なる程、日本のドラマがつまらないのは、
君たちが良いネタを提供しないからって
ことか。
頑張って良いネタでドラマのレベルを上
げて下さい。
853: 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 00:04 AAS
>>852
あなたが提供して下さい
854: 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 00:13 AAS
>>852
テレビドラマよりは2chが面白いんだが、
あんたのレスはつまらない。
煽りだとしても芸がなさすぎ。
855
(2): 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 01:25 AAS
ニュース23の終わり、筑紫哲也が挨拶した直後に、どっかの漁港らしき所で
ペリカンみたいなトリが積まれたカゴから魚をつまみ喰いしてたシーンが
ちょろっとだけ出てきたけど、あれはサブリミナル?
カモが泳いでるだけの映像が2日続いたりしたこともあったな。
856
(3): 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 01:48 AAS
生放送で、ある司会者と会話が成立した。
私・・・・・おまえら盗聴器仕掛けたろぉっ!!「二枚目も台無しだが怒声を上げた」
司会者・・・仕掛けてませんよぉぉ・・・。「薄笑いを浮かべカメラ目線で」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・マヌケな間がすうびょかん続く。
と浮くから慌てたようなスタッフの声で「はいっCMっCMはいりますっ!!」
857
(1): >852 2001/05/25(金) 01:48 AAS
マスコミがネタ拾いの対象にする程才能ないもんでね。
なかなか皆さんのレス程ぶっ飛んだ面白いのは書けないな。
858: 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 01:51 AAS
>>855
鳥関係?
>>856
出演者の誰かが、司会者に話しかけたのでなかったら、成立するね。
859: 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 01:52 AAS
>>857
立候補してみては?
860
(3): 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 01:54 AAS
>>856
やっぱ俺にはこれ程ぶっ飛んだレスはできないな、、、
二枚目って、、、
861: 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 02:01 AAS
>>860
やっぱシャレの分からんやっちゃなぁ・・・。
862: 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 02:03 AAS
>>860

言葉尻とんのはお家芸だよなぁ。
863: 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 02:08 AAS
ごめんなさい。僕もTVと会話できるように
修行します。
864
(1): 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 02:10 AAS
>>860
856じゃないけど、盗聴/盗撮は、トイレの音や、自分の過去、
今日その日思いついた事、買ったもの、自分の体までネタですよ、
気持ち悪いですよ、
本当に大変だから、気軽にそう書かない方がいいですよ。(マジレス)
(笑)って冗談のように書く時あるけど、別に気楽な気持ちで書いているんじゃ
なくて、悲しい事を楽しく表現する事で、重い気持ちを無くしたいんです。
じゃないと、体にくるから・・・
865: 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 02:24 AAS
でもなんとかなるのは、他の掲示板で笑えるスレがあるからだな・・・
重いレスでごめん
866: >草 2001/05/25(金) 03:43 AAS
き・え・ろ
867: >草 2001/05/25(金) 03:44 AAS
マジで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
え・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
868: 2001/05/25(金) 04:06 AAS
あせる毎日放送工作員発見!!!
869: 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 12:04 AAS
どうもこのスレを止めようと必死のようだな。(ワラ
まぁ、ここは2ちゃんだし、マターリと逝こうぜ、マターリと。

そういえば、「その1」から新スレ「その2」に移ってもまだ「その1」に書き込みが
継続したのは...早急に「その1」を隠ぺいしたかったから、かな?

お前らが悪いんだぜ、盗聴なんてゲスな犯罪するからさ。
俺をコントロールしてもっと儲けようなんて馬鹿な考え起こすからさ。
(結果的に、自分の首を絞めて、さらにあちこちに大迷惑かけてるな)
どお? 謝罪の用意は出来たかい?
”自首”すりゃ、だいぶ刑は軽くなると思うぞ。マジデ

俺が覗く他の板にも、嫌がらせ狙いのわざとらしいカキコしてくれてんなぁ。
他の人の迷惑だから、止めろや。
870: 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 12:07 AA×

2chスレ:mass
871
(2): 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 12:17 AAS
バカなのか、あるいは開き直っているのか。それとも煽りで実名書かせて訴えようと
いう魂胆なのか。

先日、馴染みの店に行った。そこはいつもおなじFMを流している。
店に入ると、案の定、DJの口調が変わってきた。
CM開け。男DJがいきなり俺の口癖を言いやがった。
まぁ、仮に「ウンペロポッポ」だとしよう。(笑
(いや、もちろんこんなくどい奴じゃないのだが)
この「ウンペロポッポ」(仮)を、突然言いやがったわけだ。
(スベマン事件と似ているな)
するとだ。すかさず横のバカ女DJが、アホをさらして、こう言った。
「ちょっとぉ、それ誰のモノマネぇ?(笑」
         ^^^^^^^^^^^^^

おいおい、なぜ「ウンペロポッポ」(仮)が「誰かのモノマネだと分かった」んだ?
普通は「それって、なに?」と言うもんじゃねぇか?

お前らに、マイクの前に立つ資格はねぇ。
視聴者に対して失礼極まりない。さっさと辞めろ!!
872
(1): 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 12:44 AAS
それは、夏だった。暑いから、よくシャワーを浴びて寝たものだ。

ある日の夜、コンセントに盗聴器が仕掛けてあるのではと思い、盗聴している野郎の
鼓膜が破れることを願って、指先で2〜3回、思いきりはじいた。

一月ほど経ったころだろうか。
妙に気になるCMが流れ出した。
画面はほとんどモノクロ。出てくるのは、外人だけ。
そして...その人物が、それを撮っているカメラの端を、2回「コン、コン」と叩
く、というだけのCMだ。
乳母車に乗った赤ん坊が、手に持っているフォークでカメラの端を「コン、コン」。
シャワーを浴びている男性(『裸の男』)が、カメラの端を「コン、コン」。
これがなんのCMなのか、英語で小さい文字が端にちょっと出てくるだけなので、判別
出来ない。
何を宣伝するのか分からないCMというのは、珍しいものだな。
873
(2): 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 19:33 AAS
急に静かになったな...。
あたかも俺が発言したように似せた書き込みが出てきてるが。
874: 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 19:47 AAS
スベマンとソーシャルアタックって手口がよく似ているね。
875: 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 20:52 AAS
>>873
>急に静かになったな...。
そうだね。
876: 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 21:23 AAS
奴等はマジで馬鹿だよ。信じられないと思うが・・・本物の馬鹿
これからも飽きたらず色んな人たちを巻き込んでいくと思う。対処方法はない
877: 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 21:28 AAS
>>873
>あたかも俺が発言したように似せた書き込みが出てきてるが。
>869のことかな。
書いたの俺。
特に似せるつもりは無かったんだが。スマソ

>急に静かになったな...。
レスつけるとageることにようやく気付いたのでは。
878
(2): 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 22:19 AAS
これでも、マスコミを心配していた方だったんだけど。
自分の仕事を自らの手で汚して大丈夫なのか、犯罪に荷担しているなんて、
将来の事は考えていないのか、とか・・・
でも悪いけど、もう気遣いする余裕も無いよ。庇えなくなるよ。いいの?

余談だけど、私がマスコミなら、有名人著名人より、一般の人の方が盗聴しやすいと考えると思います。
有名人はガード堅そうだし(でも、人知れずつらい思いを味わってきた人も、いるんだ
ろうなあ・・・)
無名の、なんでもない人の、無意識の行動・会話をネタにした
方が、作品としてはリアルにできあがるし、観る方も親近感が湧くでしょう。
それに、盗聴が気づかれにくいし、周りも、その人がマスコミに盗聴されているなんて
信じられないでしょう。
879: 878 2001/05/25(金) 22:22 AAS
(続き)給料払わなくていいし、ストレス解消もできる、自分の仕事もこなせる。
880
(1): catcher 2001/05/25(金) 22:44 AAS
>>849
あるTV放送で或る政治家は「てめー」と聞こえた。又他の政治家は「覚えてろ」
と聞こえた。勿論それらは本人の声ではなく陰の声だと聞いているが、その政
治家本人とその言葉の関連はわからない。
881: 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 23:02 AAS
ノリタン...強烈だなぁ。
外部リンク[cgi]:natto.2ch.net
こういうの読むと、さすがに俺もヒクね。

つまりは、普通の人がここのスレ読んで「キ印」感じるってのはよく分かる。
ただここに書かれている類例の多くは、現実的に技術的に充分に可能なことだと思う。
(思考盗聴なんてのは、ま、おいといて)

>>878
>でも悪いけど、もう気遣いする余裕も無いよ。庇えなくなるよ。いいの?
マスコミの盗聴事情を知っている方、でしょうか。
マジレスするけど、ならば...この件を公にするべきだと思う。
その方が、後々、良いと考える。
マスコミは一度、解体してやり直すべきだと俺は思う。
現在の、視聴率競争でがんじがらめになり疲弊し、色んな権益がからんでむちゃくちゃ
のまま突っ走るのは、もう限界が見えていると思う。
一般人への盗聴も、ネタ稼ぎもあるだろうが、ある意味スタッフの「ガス抜き」の意
味もあるんじゃなかろうか。
この狂ったままでまだ継続しての番組制作は、早急に止めるべきだと思う。
882
(1): 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 23:06 AAS
>>880
それは政治家が「てめー」とか「覚えてろ」とか言ってるみたいな声が放送されたということかな?
883
(1): 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 23:20 AAS
私の勘違いだったら、いいんだけどね・・・。

狂っているのは私だけとなるんだが。
884: 文責:名無しさん 2001/05/25(金) 23:39 AAS
>>883
ほんと、勘違いだったら、嬉しいんだけど、確実にマスコミから反応があると、悲しくなる。
885: 歩々 2001/05/25(金) 23:45 AAS
いや、だから死ねって。。お前ら皆。
886: 歩々 2001/05/25(金) 23:46 AAS
許す。俺が。何故?貴様らとはできが違うからだ。えっ!わかったか
887: . 2001/05/25(金) 23:47 AAS
.
888: . 2001/05/25(金) 23:47 AA×

889: 884 2001/05/25(金) 23:51 AAS
なんか私のレスの後って、ほとんど煽りレスだなあ・・・(笑
1-
あと 112 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s