[過去ログ]
ケムトレイルのスレ その3 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
780
:
(アメリカ合衆国)
2013/07/19(金) 12:12:03.94
ID:NvWZwv2q0!(13/28)
調
AA×
外部リンク:ja.wikipedia.org
画像リンク
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
780: (アメリカ合衆国) [] 2013/07/19(金) 12:12:03.94 ID:NvWZwv2q0! 飛行機雲 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E6%A9%9F%E9%9B%B2 飛行機雲は、主に次の2つの原因によって生ずる。 1.エンジン排気中の水蒸気が主因であるもの 2.翼付近の低圧部に起因するもの 2.よりも1.によって生成された雲の方が長く安定して残る傾向にある。これは、1.では大気中の水蒸気量そのものが増加するためである。 戦時中も飛行機雲が長時間消えずに広がっていく様子の写真が出ている 第二次世界大戦中に撮影された飛行機雲(レシプロエンジンからの排気によるもの) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Fighter_plane_contrails_in_the_sky.jpg http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1372388763/780
飛行機雲 飛行機雲は主に次のつの原因によって生ずる エンジン排気中の水蒸気が主因であるもの 翼付近の低圧部に起因するもの よりもによって生成された雲の方が長く安定して残る傾向にあるこれはでは大気中の水蒸気量そのものが増加するためである 戦時中も飛行機雲が長時間消えずに広がっていく様子の写真が出ている 第二次世界大戦中に撮影された飛行機雲レシプロエンジンからの排気によるもの
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 221 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s