[過去ログ] ■■■箱根神社総合その5■■■ (337レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 2011/09/28(水) 17:40:01.28 AAS
10分
見れる
64: 2011/10/02(日) 17:34:19.17 AAS
イワナガヒメ
65: 2011/10/10(月) 23:18:59.08 AAS
7日の夜巫女装束のグループを見かけたのですが、夜に祭礼とかあったんでしょうか。調べてみても分からないので、教えてください。
66: 2011/11/05(土) 21:11:53.53 AAS
駒ヶ岳山頂の本宮のオヤジ態度悪い!
あれで神に使える身かって?
怒るより、むしろ笑ったわ!
67: 2011/11/20(日) 20:01:57.51 AAS
どこもかしこも 七五三
68: 2011/12/31(土) 15:33:33.01 AAS
来年の干支が龍だから普段見ない龍グッズ売ってるな
木彫り龍と龍の紅白土鈴悩んで後者買った
干支関係なしにずっと神棚に飾ろうっと
69: 2011/12/31(土) 15:59:43.78 AAS
箱根神社にお参りに行って
箱根関所を見学
でも、箱根関所の500円は高すぎ
食事も元箱根、箱根町は高すぎ
蕎麦やワカサギ定食で1000円はバカみたい

ですから、仙石原の大地と言うお店
量がハンパないし安い
70: 2012/01/05(木) 16:49:17.37 AAS
箱根駅伝の音楽
変りましたよね?
それに今年は路端に落ち葉が
物凄くあったけど
清掃車出なかったのかな?
71: 2012/01/05(木) 19:32:32.13 AAS
たかねのはな氏「一人でも多く”龍”たせる事ができますように?
画像リンク


神社にエロ絵馬を奉納する馬鹿ヲタク。
こういう場を弁えない行状がヲタ自身の首を絞めて行くんだろうに。
頭おかしいとしか言い様がない。

このエロ絵馬が奉納されているのはアキバから近い神田明神
アキバブログという、月間200万ピュービューの
エロ同人誌が大量に宣伝されているサイトで紹介
72: 2012/02/14(火) 11:39:18.75 AAS
箱根に座す、箱根大神様のご神力は関東随一なり。その功徳もまた然り。頼朝公の熱勢祈願を聴き届け、天下を与えたもう、偉大なる神なり。
73: 2012/02/14(火) 14:55:07.17 AAS
深見東州先生ご推薦w
74
(1): 2012/03/24(土) 11:15:44.09 AAS
来週箱根に行く際、箱根神社と九頭龍神社を参ろうと計画しています。
なにか注意すること、ここはおさえておけ等、ありましたら教えて頂きたいのですが。
九頭龍神社ははじめてお詣りさせていただきますが、息子6歳を同伴してもいいのでしょうか?
気が凄いと聞いたので、小さい子供には影響が強のではと心配です。
75
(1): 2012/03/24(土) 23:43:29.04 AAS
>>74
九頭龍社は、そこそこ歩くのでそれだけクリア出来れば。
わたしのいった日は芦ノ湖全体が霧に覆われて雨で、
お参りしたときは誰もいなくて。

手を合わせてるときに、ジャボジャボジャボジャボって何かがこっちに突っ込んできた
時には驚きましたが。

白龍社も参拝してみてください。
76: 2012/03/25(日) 01:04:45.18 AAS
>>75さん
ありがとうございます。
順番はどの様にしたらよいでしょうか?
箱根神社→九頭龍神社→白龍神社 ?

実家が箱根で、両親は箱根神社で挙式したという元地元民です。
地元だったのに、九頭龍神社と白龍神社はお詣りした事がなかったので、行きたいと思いまして。
77: 2012/06/12(火) 02:42:30.14 AAS
箱根行きたいなぁ
78: 2012/06/13(水) 21:47:59.23 AAS
先月の13日に九頭龍神社に行ったが、単なるイベントだった。
手水舎も通らずにいきなり参拝させられてたよ。
順序守って手水舎でお浄めしてから参拝しようとしたら、
本宮の裏を回わり下に降りて手水舎にいき、そこからから急な階段を登って本宮にたどり着く不便な造りで、
お浄めしてたらイベントが始まって参拝できず、イベントも見えず何のために行ったか分からなかった。
また、人によってはイベント前に参拝、人によってはイベント後に参拝 酷いの一言だった。
もう二度と参列しないよ。

あとから知ったけど龍神様の生い立ちも何だかな〜
79: 2012/06/23(土) 16:39:08.61 AAS
台風で
 あなたも大金持ちに
ランの種類見たいです。

外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
80: 2012/06/25(月) 13:57:01.76 AAS
こちらの神社さんは崇敬会などありますか?
入られている方はいらっしゃいますか?
81: 2012/07/07(土) 14:48:40.16 AAS
時期はずれの質問ですが
箱根神社の破魔矢にも家内安全、開運招福などが記載されていると思うのですが
何と書かれているか教えて下さい。
*分からない人の解答はいりません
宜しくお願いします。
82: 2012/09/07(金) 08:51:09.71 AAS
開運厄除
家内安全
83: 2012/09/07(金) 16:11:46.70 AAS
82様
お答えいただき有難うございます。
84: 2012/09/10(月) 11:38:51.46 AAS
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね 
創価,死ね 
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね 
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
85: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/23(金) 11:29:33.82 AAS
小田原・箱根のラーメン屋評価

小林屋 5 (ギョウザのみ1)
雪だるま 5−
中華屋(交差点の所(センベイ屋とか自転車屋とかの向かい)) 総合5 ラーメン単体4
くまもとラーメンブッダガヤ 4(クセが強く人により1にも5にもなりそう)
ぎょうざの王将3
日高屋3
ドンキホーテの隣にある地下街の3つのうち真ん中 2+
同 一番左 3+
一番右 4(値段を考慮すれば3+)
駅方面の緑町バス停近くの棒ギョーザの店 ラーメン 不明 餃子だけ5 炒飯3
箱根方面緑町バス停近くのパチンコ屋の中(GOGOカレーの向かい)デカモリダイニングおはな 3
鴨宮ファミーる 3
鴨宮ぽっぽ 2
小田原ラスカの中 1
パチンコ屋の向かい「ミハト」 3 炒飯もカレーも3 値段に対しては2
デニーズ 2 (焼き餃子のみ3
日清亭 4、餃子のみなら5(ただし俺としてはラーメンも1+
大西 2 (俺としては1+) 接客態度マイナス5
86: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/23(金) 11:30:49.80 AAS
小田原の荻窪のあたり、小田原駅に行くバスが2つあってわかりにくいのと、
あと、「小田原駅」「小田原駅西口」と書くのやめてくれ。
ちゃんと「小田原駅東口」と書いてくれ

幕車が絶滅したのっていつ?
この前小田原に行った時はまだ幕車がいたのに、この週末に小田原行ったら見なかった

この前小田原市長選挙があったらしいけど、地下の再開発がどうとか小田原城がどうかとか市長・議員の退職金がどうかとかより、

・冷房および照明の削減をしてる小田原市立図書館。削減やめろ
・小田原駅東口の橋上通路をベルじゅまで延ばす

ことが大事だろ
地下道もどうせなら西口にいけるようにしろよ
向こう側に渡れない地下道とか橋上通路とか意味不明、どうしてこうなった

あと小田原駅駅東口の信号と、湯河原駅近くの信号。
車優先過ぎる。なかなか歩行者用信号が青にならない。特に湯河原はひどい

(小田原)
小田原駅東口の、ローソンとサーティワンを結ぶ信号。
押しボタン式ということになっているが、夜間も含めて押しボタン式ではなく、ボタンの存在意義が不明。
なかなか歩行者用信号が青にならない

(湯河原)
湯河原駅を出て右手(奥湯河原方向)に進み、横浜銀行あたりのところにある信号。
ここはあまりに車優先が過ぎて、歩行者用信号はめったに青にならない。
そのため、道路を横断したい人は、ここではなく、湯河原駅前すぐの信号(駅から見て、渡った先にエレベーターがある)を使う
87: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/23(金) 11:31:33.01 AAS
湯河原のAコープって
1階で135円とかで売ってる歯ブラシや歯磨き粉が
2階の100均に105円で売ってるけど
1階で買う人は何なの

~~
小田原駅徒歩圏のネカフェ。

エイジアはドリームズに対抗してか
ナイトパックのプランが拡大。
従来は「23時以降入店、6時間」だったのが、21時入店からなのと、9時間パックが出来た。
ただし蔵書検索が出来ないという致命的な弱点は相変わらず。シャワー室も相変わらず無い。
駅からほとんど濡れずに行けるのは強み。

ドリームズは携帯電話が使えるように工事中と、
以前指摘した問題点(リンスシャンプーの表示がないとか)はクリア。
駄菓子食べ放題は非常にありがたい(ただそれゆえにポテチとかの有料菓子の売上が少ないのかな?)
ただし店員がまだ端末操作に不慣れで、オープン席なのに個室料金にされたり、
オープン席30分未満利用なのに個室1時間利用料金として打たれることがザラ。
っていうか今時、手入力で料金入力かよw
駅から少し歩くのが難点か。

ところで日高屋小田原店は麺が変わったが、これって小田原店だけ? 全店?
なぜか小田原店にはカタヤキソバがない。
88: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/23(金) 11:32:19.91 AAS
小田原駅周辺は日本で一番住み安い市だと思う。

・温暖(冬でも暖かい.おそらく本州としては一番温暖)
・新幹線も高速バスもいるし、在来線も4社結集
・都心まで小田急でもSSでも日帰り圏内(ギリギリ通勤圏内)
・海がある
・バスの本数も割と多い
・日本有数の観光地「箱根」がすぐだし、それなりの観光地「湯河原」も近い
・駅前にネット喫茶が2件あるし、万葉の湯もある
・ダイソー、キャンドウ、セリアという3件も100均がある
・ドコモショップもあうショップもSBショップもあるし、吉野家もすき家も松屋もある。ファミレスやラーメン屋も多い。
・病院も多い
・物価が安い
・市役所、警察署、税務署が似たような立地にあるので用事がまとめて済む

欠点としては(少なくとも駅前には)マクドナルドやロッテリアが無いことか。
89: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/23(金) 11:33:14.94 AAS
ところで小田原駅東口駅前のローソンは
「トラブルがあったらお客様同士で解決を」
って張り紙があったりするが
過去になんかトラブルでもあったのだろうか

神奈川県湯河原町の図書館は
図書館内の端末では蔵書検索ができるが、
町ホームページ(図書館HPは存在しないw)では蔵書検索ができない。
今の時代にあり得ない。

日本全国、他にそんな図書館ってある?

こんなところに住民税を払ってると思うと悔しいわ。

あと「OPAC」って何の略なの?
90
(1): 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/23(金) 11:33:56.18 AAS
富士屋ホテルバス停(箱根新道方面)にいた人達が
箱根町バス停に停車している伊豆箱根バスを見て
ダッシュでそっちに向かっていたが
いざバスの所まで行っても、乗っていなかった,
多分フリーパスの絡みか.
こういう事もあるし,常日頃より誤乗も多く,観光客に複雑すぎるので,
伊豆箱根バスと箱根登山バスの

・パス共通化
・バス停統一

は必須

ユネッサンのバス案内係は「フリーパスの方は・・」って、伊豆箱根の手形の人は無視かw
ユネッサンの案内人を楽にするためにもパス統一は必須。
箱根湯本駅バス停の客引きも客のためにならん。
スイカパスモ等で小涌園に行きたい人が、ガラガラの伊豆箱根が通過した後のギュウギュウの箱根登山に乗るとかさ。
91: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/23(金) 11:34:56.60 AAS
大涌谷の卵、ばら売りしろってw

>>90
訂正。「箱根ホテル前」だね。

〜〜
小田原駅西口のファミリーマートの前にある券売機には
JRや小田急・箱根登山線のきっぷを安く売っているが
みんなは利用したことある?

小田原駅西口の日産レンタカーとマツダ販売店の敷地を
みんな横切ってるがあそこって私有地じゃないのか?

箱根で買ったまんじゅう、開封後は24時間以内に食べろと中に紙が入っていた。
そういうことは開封前に教えてくれよ。

大涌谷の黒たまごも、ひとりで5個も食べると気持ち悪くなるしさ。

思わず、既に買った人から「1個150円で売ってくれませんか」と声をかけそうになったよw
92: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/23(金) 11:35:48.26 AAS
あと、出来立てではなくお土産用に加工された黒卵って、
伊豆箱根のほうの元箱根港の売店にあるのを確認した。やはり5個入りだが。
自宅で黒たまごを楽しむにはこれだね。

持ち帰り用(おみやげ用)の黒ラーメンも探せばあるかな?

小田原・箱根エリアで伊豆箱根バスを使う人って
「空いてるからいいわ〜」とかの地元民?

外部リンク[html]:www.pref.kanagawa.jp
土砂災害、現地の写真があるね。

こわきえんと言えば
箱根登山は、施設めぐりバスとバス停の位置を離すのやめてほしいw

他の停留所も、ポールを1個にすればいいのにね。
93: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/23(金) 12:30:50.00 AAS
ところで、あじさい電車、今の時代に
電話予約だけってどうなのよ。
しかも、電話がつながらない。

東海限定のじゃがりこが
箱根に売っているのはなんで?
関所の売店に売っていた

湯河原町立美術館について2つの質問に答えて。
・最寄りのバス停は?
・障害者手帳での割引はある?

小田原のラーメン宿場町(駅東口の、ドンキの隣、エポの向かい)って
「全店舗餃子半額」ってあるけど、
いつ通常料金で売ってるの?

箱根新道が無料化したのって
単に減価償却つーか経費を回収したからであって
民主党の高速無料化がどうってのは関係ないの?

神奈川県足柄下郡湯河原町への郵便物を
「神奈川県湯河原町」
にしてしまたんですが、ちゃんと届きますかね?

万葉の湯って
なんで箱根温泉じゃなくて湯河原温泉なの?
94: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/23(金) 12:32:31.23 AAS
小田原駅近くの新しいネカフェ「ドリームズ」に
リクエストした『いつわりびと空』が入っていた、まさかリクエストがそのまま通るとはw

真鶴の役場前のバス停ってバス停が岩方向にしかないけど、駅に行きたい場合はどこで待っていればいいの?
湯河原の「役場前」と「役場上」のそれぞれのバス停の位置関係が分からん。

箱根の町役場は、節電を飛び越えて消灯していて真っ暗、あんな中で職員もパソコンとかやってるのは肩凝るし目にも悪い。
それにしても足柄下郡の3町とも坂に役場がある、役場が狭い、役場に案内人がいないだな。いても税金の無駄遣いとか言われそうだが。

湯河原ってお忍びの芸人が多いって本当?

あとさ、ケープ真鶴(って真鶴岬のこと?)の観光船って、
3人だか5人以上じゃないと発車しないらしいけど、
1人しかいなくても5人分の料金払えばおkかな?

発車しないことtってどれくらいあるの?

しとどの窟って真鶴駅徒歩圏内にあるみたいけど、どういうこっちゃ?
湯河原にも「しとどの窟」ってのが、かなり奥地にあるよね。
椿ライン沿いの同名のバス停があったはずだし。

小田原の市長選挙の演説で「30万人都市を目指します」とか言ってたけど、人口増やしてどうするの?
市役所とかが混雑してウザイだけじゃん。
50万人(70万人だっけ?)なら政令指定都市になるから目指すっていうのも分かるけどさ。
95: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/23(金) 12:33:34.61 AAS
湯河原って町内に1個しか中学校ないよな。
奥湯河原の更に箱根寄りは民家がないものの、幕山公園、ゆずり葉団地、大丁橋の辺りに住んでいる子はどうするんだ?
田舎ならまだしも湯河原は仮にも神奈川県即ち首都圏なのに。
あとこれは箱根町にも言えるが、高校もむしろ静岡県立認めてほしい、湯河原は熱海、箱根は三島・御殿場の方が近い事もあるし。
湯河原の地図だって熱海とセットだしな。

「足柄下郡」湯河原町とか真鶴町とか箱根町とか、なんなの?
なんで「神奈川県●〇町」ではなく、
「神奈川県足柄下郡●〇町」なの?

他にも、こういう呼び方している所は各県にあるけどさ。

小田急電鉄時刻表より
画像リンク

箱根フリーパスの紹介だが、これ、伊豆箱根の遊覧船が映ってないか?

画像リンク

この地図って正確なの?
芦ノ湖の左側に御殿場線左側が通っているの?
熱海〜函南の長大トンネルって芦ノ湖の下にいるんじゃなかったの?

大磯ロングビーチってどこらへんがロングなの?

あと、プールなの? 海なの?一体型なの?

海のところにプールがあるのか、
海にもプールにも入れるのか。
96: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/23(金) 12:35:44.35 AAS
外部リンク[html]:www.hakone-tozan.co.jp
あじさい電車、なんで16日だけ見事なくらいに空席だらけなんだ?祝日なのに。

あじさい電車って、宮ノ下と塔ノ沢のどっちで撮影タイムがあるの?
それぞれで止まっているのを見たことがあるが、
HPによると撮影タイムは1箇所のみとあるんだが・・

箱根登山鉄道の沿線って
「いのしし出没注意」とかあるけど、
イノシシなんて生息していたっけ?

猿でさえ見たことないぞ。むしろ奥湯河原とか不動滝のあたりの方がよく見る。箱根では見たことない。奥湯河原以上の山間部の割に妙だけどな。

動画リンク[ニコニコ動画]

小田原競輪場で人死んだね。
「レース終了後現場検証」ってことは、そのあとも普通にレースは続行されたんかw

ところで競輪場の最寄りのバス停ってどこ?

あと、小田原城の最寄りバス停は、小田原駅東口から徒歩、もしくは「箱根口」バス停
と案内されるが、
「藤棚」ってバス停からの方が圧倒的に近いんじゃないのか?
97: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/23(金) 12:36:15.02 AAS
あじさい電車ってHPに満席とあっても
当日予約が普通に取れることもあるみたいだけど
どうなってるんだ?
当日20分前までに行かないとキャンセルされることもあるそうだが、
そうではなく、発車30分前とかに普通に当日空席があったりするんだが。

なんで小田原〜箱根湯本は、箱根登山鉄道なの?
小田急じゃないわけ?
箱根湯本を会社境界にした方がいろいろと分かりやすいと思うんだけど。
西武池袋線を2つの会社に割ったときに、
飯能ではなく吾野で割ってるような感じだよな。

マンナンライフの以下の新商品、これって定価178円だと思うのだが、
鴨宮の、ロビンソン(ダイナシティ)とコロナワールドの
間くらいにあるミニストップでは、
278円で売ってるが、何かの間違えなのか?
(バス停で言うと「小田原東郵便局」もしくは「食品センター」が最寄りかな?)

商品サイト
外部リンク:www.mannanlife.co.jp

箱根って黄金週間は混むけど、お盆や正月はどう?
正月やお盆はみんな帰省するだけだから観光地は混まない?

ただ、学校夏休み中の土日に大涌谷に行ったら黄金週間並みに混んでいたことがあった・・。
つか、夏休み中は土日も平日もない?

ところで、「箱根」って言うと、
一般的には、箱根湯本駅のあたりと、芦ノ湖のあたり、どっちを指すの?
98: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/23(金) 12:56:55.52 AAS
これ、鴨宮のどのへんだろうか。



神奈川・小田原市遺体事件 女性とみられる遺体はかなり腐乱
フジテレビ系(FNN) 7月25日(水)18時27分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

フジテレビ系(FNN) 7月25日(水)18時27分配信
神奈川・小田原市の駐車場で車の中から腐乱した女性とみられる遺体が見つかり、警察は死体遺棄事件とみて捜査を始めた。
車が発見された駐車場には、25日夕方になっても、あたりに腐ったような臭いが立ち込めており、地面には、大きなしみが残っている。
25日午前11時前、小田原市鴨宮(かものみや)の駐車場で「24日から変な臭いのする車が止まっている」と、
駐車場を利用している会社員の男性から110番通報があった。
警察官が調べたところ、軽ワゴン車の助手席に成人女性とみられる遺体が発見された。
遺体は、座席部分に上半身を伏せた状態で、ピクニックなどで使うレジャーシートがかけられて、かなり腐乱が進んでいたという。
現場を見た人は「(車内は)荷物が少しずつあって、(遺体は)レジャーシートで隠してあって。あまりきれいな室内ではない」と話した。
この車の所有者は神奈川県在住の男性で、警察は何らかの事情を知っているとみて、男性の行方を捜している。.
最終更新:7月25日(水)19時38分
99: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/23(金) 12:58:40.80 AAS
結構人通りの多い所なのにずっと見つからなかったのはコインパーキングだから管理者もいなかったからか。
画像リンク

画像リンク

画像リンク


135 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/07/28(土) 15:15:12.46 ID:TIXB3eJL0
ニュースでは、

>25日夕方になっても、あたりに腐ったような臭いが立ち込めており、地面には、大きなしみが残っている。

とあったが、俺が行った27日時点では匂いもシミもなし

小田原で「旧丸井ビル屋上でビアガーデン」とか宣伝して回ってくる車がいるが
旧丸井ビルって今でいうどこだよ

昨日バスで大涌谷行ってきたけど、途中でシャトルバスに乗り換えてからさらに1時間以上。。。
あれさ、2車線にして、タクシー・路線バス専用レーン、みたいに出来ないの?
あと大涌谷と特に関係なく普通にあの道路を通る人も渋滞に巻き込まれるじゃん。
大涌谷行く人用と、普通に走りたい人で2車線に。。。

日曜日だったせいか、それとも夏休み中は毎日こんな感じ?
100: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/23(金) 12:59:45.99 AAS
賢い人は姥子駅に車を止めて大涌谷に行ってるよね。駐車無料だし。
これだとロープウエイ料金がかかるけど
大涌谷でもどっちみち駐車料金かかるしね。

伊豆箱根のシャトルバスで1時間とかかけて大涌谷へ行く(から帰る)人って何なの。
なぜにロープウエー使わないだ?
箱根旅助を使ってるとかの事情かもしれないが
それにしてもロープエーなら一瞬だし。

あ、でも、大涌谷に「行く」バスは1時間かかっても、
大涌谷「から出る」バスは渋滞とかないからすぐに着くのか。
でも乗り換えたバスが渋滞に巻き込まれてるんじゃ・・
101: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/23(金) 13:00:10.09 AAS
たびたび話題に出るフリーパスの共通化だが、
あえて「パスが共通でないことのメリット」を考えてみる。

【真鶴地区】
ただでさえ30分〜1時間に1本の運行なのに、さらに2分の1の確率でしかパスが使えない。
真鶴地区にいたってはメリットは全く無し。

【湯河原地区】
湯河原地区はもともと本数が少ないからメリットもデメリットもないか。

【箱根地区】
言わずとしれた、パスでもっとも誤乗の多い区間。
ただし、「伊豆箱根バスはどこから乗っても座れる」のが定説であり、
黄金週間中における箱根新道経由など至極一部を除けば、
「知る人ぞ知る、確実に座れるバス」となる。
本数自体もそれなりに出てるし困るほどではないだろう。

ただ、総合的に考えたら、観光客のためにも、
そしてパスが共通化すれば十国峠も箱根観光圏になるから、やはりパスは共通化すべきだろう。
102: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/23(金) 13:01:25.23 AAS
ユネッサン〜小湧園の送迎バス、あんな短距離は歩けよ。

宮ノ下の交差点は点滅信号機やめろよ。

大涌谷の渋滞は仕方ないにしても
箱根湯本のあたりで大幅に道路が混雑するのどうにかしろよ。

例えば小田原駅から姥子に小田急系で行く場合、
「小田原駅から登山電車+ケーブルカー+ロープエー」
よりも、
「小田原駅から箱根湯本駅まで電車、箱根湯本駅から桃源台ゆきバス、桃源台からロープエーで折り返す」
のが一番速いよな。

あと小田原のEPOの西友はアホなの?
環境を名目に経費削減でしかないレジ袋有料化をしやがった。
ただでさえドンキホーテの1階に食料品売り場が移って来てピンチのはずなのに、店長は狂ってる。
西友の大幅な客離れは必至。

そもそも、EPO全体が、アプリに比べるとあまりに冷房が弱いという致命的な弱点がある。
あと1階のパスタ屋はいつ再開するんだ
103: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/23(金) 13:42:39.13 AAS
箱根登山電車ってこのクソ暑いのになんで
無冷房車両とかあるの? 昭和かよw
しかも、あの路線、電柱とかがやたら近いから窓を開けて顔出したら死ぬだろ。

ロープエーのゴンドラってちゃんと夜間用照明あったんだな。
使うのは1年に1回だけ?

強羅駅からの電車が外まで行列で乗り切れない人続出。地方の観光地ってイベント時はこうなるのだろうか?
こんな時にも短い編成の車両が来たりするが、それしか車両装備がないの?
秩父夜祭も地方の祭りだがあれは西武鉄道が8両編成の電車をバンバン入れるからゆとりがあるのかこんなことにはならないが。

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

104: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/23(金) 13:46:12.83 AAS
西友のレジ袋の件は、全社的な判断ではないと思う、HPに特に告知がないから。
しかし仮に全社的な判断だとしても、
店舗独自判断でレジ袋有料は回避すべきだった。

例えば小田原駅前の吉野家は独自の価格設定をしているし。
そういえば松屋の冷房は弱すぎるな。
エイジアっていう漫画喫茶は寒いくらいの冷房だが、2年前はどこもこうだったのにな。

早雲山駅で先着100名って実際は全員に配っていたし
スイカ小学生に無料プレゼントも実際には大人にもあげていたな。
しかも「何個いりますか」って。

それにしても夜の大涌谷は寒い。
東日本大震災では駒ケ岳の上に取り残された人いたらしいが寒かったか、あ、暖房設備あるかあそこは。

大涌谷って各地のナンバーの車がいるがそれほどの観光地か? 一体何があるの?

早雲山駅を20:15を見送り最終の30:45にしたら空いていたが、強羅で写真のような混雑に巻き込まれた。
もし20:25で早雲山を下っていれば強羅でスムーズに乗り換えできたかな?
こんな日くらい伊豆箱根バスは大涌谷をもっと遅い便まで入れてもいいのに。
105: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/23(金) 13:48:12.34 AAS

湯河原パークウエイってあんま近道じゃなくね?
そもそも箱根町ターミナル〜パークウエイが結構離れてるし、バスの所要時間を見ても椿ライン経由と大差ない。

小田原駅〜箱根湯本駅って電車とバスのどっちが早いの?

「箱根」と言ったら、箱根湯本駅周辺と芦ノ湖界隈のどちらを指すの?

小田急山のホテルって、なんで「山のホテル」って言うの?
この「の」は助詞なの? ホテルの名前に平仮名って普通なくね?

湯河原の「落合橋」バス停近くにある「ホテル東横」って、東横インかと思うだろw

「落合橋」バス停は、「万葉の湯入り口」とかに改名しろよ。
「病院入口」も、「湯河原厚生年金病院入口」でいいだろ。
106: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/23(金) 13:50:35.56 AAS
〜〜〜〜〜

と、ここまで書きましたが、連続投稿規制がうっとういしいので、これでとりあえず終わりにします。
続きを知りたい方は、バス路線板の箱根登山伊豆箱根バススレ、温泉板の箱根スレまたは万葉の湯スレ、
国内旅行板の小田原湯河原真鶴スレ、ラーメン板の西湘スレを見てください。
鉄道路線板の小田急関連スレ一部にもありますが流れが速いためもう流れてると思います。
〜〜

【鉄道】箱根事業への大型投資、小田急が正式発表 総額35億円 [12/05/14]
1 :のーみそとろとろφ ★:2012/05/14(月) 23:42:01.50 ID:???
 小田急電鉄は14日、神奈川県箱根地域の観光関連事業に総額約35億円を投資すると正式発表した。
約7億円を投じて2013年3月に新たな日帰り温泉施設を開業するほか、
同じ時期に芦ノ湖の観光船に新型船も投入する。建造費は約10億円。

 多数の観光客が訪れるロープウエーの「大涌谷駅」は約10億円を投じて13年4月下旬に新しい駅舎を完成させる。
14年4月には総製作費約8億円で、小田原―強羅を結ぶ箱根登山電車に新型車両を導入する。

↑小田原〜強羅といっても箱根湯本で分かれるけど、
小田原・新松田〜箱根湯本間にも新車導入ってこと?
107: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/24(土) 22:12:29.27 AAS
(1)
駒ケ岳ロープエーとかで「晴れていたら富士山が」ってよく言われるけど、いつ晴れてるの?しょっちゅう霧があるし。
山の天気は変わりやすいから小田原や箱根湯本や湯河原時点では晴れてていてもダメだし。
まるで裏日本のような天候。夏だろうが冬だろうがどんよりしてる

(2)
箱根湯本ってバス停のローマ字だとHakone Yumotoってなってるけど、人名じゃないのになんでYが大文字なんだよ

(3)
箱根はキャパシティ(収容能力?)が足りてないだろ、特に大涌谷関連は観光客の多さに道路が追いついてない。非観光車まで巻き込まれる。
道路の恰幅は国有林だから無理だとしても、箱根フリーパスの共通化くらいしろよ。
大涌谷で駅舎の外まで行列が出来ていてロープエー1時間待ちで屋外で傘さして並ぶはめに。
バスもあるがフリーパス使えないというし。
それでもさっさと移動したいと伊豆箱根バス(大涌谷シャトルバス)に乗った人はいたが
結局渋滞に巻き込まれるよな、まあでも屋外で雨ざらしで待つよりはいいのだろうけど。
あと、バスのダイヤがグダグダだから、箱根フリーパスが使えないと説明されても「料金かかってもいい」と伊豆箱根バスに乗る人もいるし。
パスが共通化してればそういう事はなくなるし、道路恰幅が出来なくてもパス共通化は出来るはずなのに。

(4)
なんで小涌園のファミリーマートって24時間営業じゃないの? 小涌園〜ユネッサンって超短距離なのにどうして送迎バスがあるの?

(5)
箱根湯本駅周辺に駐車場ってある? 箱根町役場に車停めるのはまずい?
108: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/24(土) 22:13:15.71 AAS
(6)
県西地区は異なる会社間含めバスがすれ違った時にスライド?挙手?敬礼?をするが、これは伊豆箱根バスと伊豆箱根タクシー、箱根登山バスと箱根登山タクシーの間でも行われる。
で、なぜか日本郵政のトラックにも手を挙げてるが、なぜ?
片側2車線を走ってる時に向こう側のバスにまでやったり、同じ車線で追い越す時にまでやるのはやり過ぎだと思うが…

(7)
画像リンク

姥子駅は標識に従うと、畑道という悪路に導かれる、しかも道路を普通にまっすぐ行くよりほんの少ししかショートカットしてないw

(8)
画像リンク

姥子駅のホワイトボード、こすっても字が消えないけど、どういうマジック使ってるの?

(9)
伊豆箱根バスの運転士は
よく「フリーパス使えない」とか言ってるけど、
この言い方だと箱根旅助を使ってる人まで弾いてないか?
109
(1): 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/25(日) 11:07:24.69 AAS
(6)
県西地区は異なる会社間含めバスがすれ違った時にスライド?挙手?敬礼?をするが、これは伊豆箱根バスと伊豆箱根タクシー、箱根登山バスと箱根登山タクシーの間でも行われる。
で、なぜか日本郵政のトラックにも手を挙げてるが、なぜ?
片側2車線を走ってる時に向こう側のバスにまでやったり、同じ車線で追い越す時にまでやるのはやり過ぎだと思うが…

(7)
画像リンク

姥子駅は標識に従うと、畑道という悪路に導かれる、しかも道路を普通にまっすぐ行くよりほんの少ししかショートカットしてないw

(8)
画像リンク

姥子駅のホワイトボード、こすっても字が消えないけど、どういうマジック使ってるの?

(9)
伊豆箱根バスの運転士は
よく「フリーパス使えない」とか言ってるけど、
この言い方だと箱根旅助を使ってる人まで弾いてないか?

(10)
動画リンク[YouTube]

これって箱根神社でしょうか?杉並木もあるし

(11)
ちなみに昨日は箱根園〜小田原駅は3時間40分かかったらしい
110
(1): 2012/11/25(日) 22:13:04.41 AAS
>>109
>これって箱根神社でしょうか?杉並木もあるし
最後らへんのはたぶん箱根神社
111: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/27(火) 11:17:08.42 AAS
大涌谷ってソフトバンクのプラチナバンドでも圏外なんだな。
なめてんのか。

あとEPOの地下西友はプラチナバンドでも圏外だが
ドリームズも地下なのにこっちは使える、どうなってるの?
(アプリ地下のスーパーは未確認)

それはそうと、小田原駅前のエイジアにもシャワー室ができたが350円か。高いな。
ただし、歯ブラシ・カミソリ・フェイスタオルは込み。バスタオル別。
シャンプーとかは使い捨て袋を渡される、据え置きではない(不器用にはなにげに辛い)。
あとオンラインで蔵書検索が出来ないという致命的な弱点や、HPの記事告知に本文がないこともそうだが、
店内でのみ使える検索端末も改装が反映されてなかった。
例えばエヴァンゲリオンのある位置が端末と実際で異なっている。

シャワーは、
ドリームズがシャワー単体100円ってことを考えるとちと高いか。

>>110
>>23-
112: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/27(火) 11:24:02.49 AAS
大涌谷ってソフトバンクのプラチナバンドでも圏外なんだな。
なめてんのか。

あとEPOの地下西友はプラチナバンドでも圏外だが
ドリームズも地下なのにこっちは使える、どうなってるの?
(アプリ地下のスーパーは未確認)

それはそうと、小田原駅前のエイジアにもシャワー室ができたが350円か。高いな。
ただし、歯ブラシ・カミソリ・フェイスタオルは込み。バスタオル別。
シャンプーとかは使い捨て袋を渡される、据え置きではない(不器用にはなにげに辛い)。
あとオンラインで蔵書検索が出来ないという致命的な弱点や、HPの記事告知に本文がないこともそうだが、
店内でのみ使える検索端末も改装が反映されてなかった。
例えばエヴァンゲリオンのある位置が端末と実際で異なっている。

シャワーは、
ドリームズがシャワー単体100円ってことを考えるとちと高いか。

ってか、シャワーってどこもバスタオルは別料金だよな
なんで込みにしないの?
バスタオルがいらないわけないだろ
少なくともカミソリや歯ブラシを料金込みにするよりは
バスタオルを込みにしろよ
113: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/30(金) 11:36:38.45 AAS
小田原と箱根湯本に石破茂が来たらしいが
どうしてブログに直前に情報載せるんだよ

昨日バイト行く時に演説カーがいたから
石破が30日に小田原来るっていうのは知ってたが、
29日午後にブログ確認した時はまだ更新なかったのに、
今ブログ見たら「明日は小田原」って・・・

前日の夜に書くのは当日発表と大して変わらん。
314で午前4時に突然電車の運休を発表したJR東かw
114: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/12/07(金) 19:36:12.71 AAS
中央道「笹子トンネル」復旧めど立たず 正月帰省ラッシュの「迂回路」どうする
外部リンク[html]:www.j-cast.com

この記事に
ヤビツ峠が載ってるけど、
カナ中バスは峠のどの程度まで行くの?

箱根とどっちが雪降る?
115: 2012/12/08(土) 12:44:59.68 AAS
奥の便所が猛烈に汚いな あんな臭いトイレは久しぶりやった
売店の巫女さんに元気がないね、
上下関係や報酬で何かヤル気なくさせる要素があるのが?
神社から上に登る道が汚い 上人の塚が汚い ゴミだらけで清掃しといた
もう数年前の話だけど。

 
116: 2012/12/08(土) 20:59:32.23 AAS
神社の上になにかあるってこと自体知っている人少ないでしょ
神社の中に案内板があるわけでもないし
117: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2012/12/18(火) 15:39:55.33 AAS
久しぶりに小田原駅に行ったら、
西口の三省堂書店が改装されてて
入口のドアが常時開放になっていたが
あれじゃ空調効率悪い上に本も痛むのでは?

あと、西口、「自転車はこの狭い通路はご遠慮を」みたいにあるところあるけど、
あれって押して歩くのもダメなのだろうか?
通路の狭さが原因なら、乗ろうが押して歩こうがダメだとは思うけど。

あと、伊豆箱根鉄道大雄山線ってなんで「大雄山線」と言われるの?
東京でいうと、井の頭線なんかもそう呼ばれるから、井の頭線は京王電鉄である、ということを知らない人もいるよな。
鉄道名を省略する言い方だと、誤解の遠因になると思うんだがなあ・・。
「宇都宮線」と言えば地元民的にはJR宇都宮線だが、東武宇都宮線を指す場合が多いし。
どうでもいいが、
東武東上線は「東上線」と言われることが多いのに対し(公式時刻表本まで「東上線時刻表」)、
西武線は「池袋線」や「新宿線」を呼ばれることはあんまないな

箱根神社って、九頭竜と、そうじゃないほうのもうひとつがあるの?
わかりにくい。それぞれ、どうやって行くの?バス停はあるの?船でしか行けないの?
一般的に言う「箱根神社」ってどっちだよ
元旦、つーか正月3が日の箱根って混む?
2日、3日は駅伝があるから混むとして、元旦はどうなの?
(2日や3日は駅伝に人が流れるせいで逆に大涌谷なんかはガラガラらしいが)
118: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2012/12/21(金) 12:35:32.29 AAS
JR小田原駅構内の立ち食い(すわり食い)蕎麦って以前から小竹林だっけ?
あと、小田急小田原の箱根そばは、どうして改札内(ラッチ内)からは入れないの?

〜〜〜
湯河原のラーメン孫悟空はどうしてあんなに短命だったの?

〜〜〜
小田原駅東口ドンキホーテのビルの地下のラーメン3軒、
「火曜日割引」とかいう店は
火曜日以外だと損した気分になって他の2軒に行く客がいて逆効果では?

あと、店外で食べてる人は、今の季節、よく寒くないね。あそこ空調入ってないし。

つか、コニビニでもネカフェでもファミレスでもラーメン屋でも、
「トイレも暖かい」場合と、「トイレは極寒」の場合がある。
何が違うの? 送風機の有無?
〜〜〜〜

箱根駅伝の2日、3日は
そっちに客が流れるから大涌谷は閑古鳥ってマジ?
つーか元旦とかは大涌谷の店やってるの?

あと、大涌谷ライブカメラを見ると白いのが確認できるが、これ雪?
大涌谷は箱根の中でも標高の高い部分になるとはいえ
12月に積もるほどの雪って何年ぶりだろう?
119: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2012/12/21(金) 13:49:58.58 AAS
新宿〜箱根湯本の直通の急行や快速急行って昔あったよね?
どうしてなくなったの?
線路の幅がどーとか聞いたことあるけど、何?

箱根登山鉄道の車両は小田原以東(正確には足柄以東)は行かないかと思ったら
新松田までは行くんだね。

〜〜〜〜〜〜〜
富士急ハイランドや河口湖駅に行く「ハイランドライナー」は、
どうして、富士山駅は行かないの?
いや、それ以前に、どうして国府津駅発着なの?
小田原駅発着にしないのはどうして?
夜行バスは小田原駅発着なのに。

〜〜〜〜〜〜〜
小田原駅から関西方面の夜行バスは
2つ(2路線4社)出ているが、
その2つの違いを端的に教えて。
120: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2012/12/26(水) 18:58:38.23 AAS
箱根登山バスの行き先って、なんで「城東車庫前」なんだろう。

ふつう、「〜車庫」であり、
「〜車庫前」とはならないよな。
実際、バス停も、車庫内だし。

箱根町や真鶴町って町内に1件も内容証明郵便扱える郵便局ない?
121: 2012/12/26(水) 23:52:11.91 AAS
末社を減らして水汲み場新設してたな
あーいうの見ちゃうとちょっと萎えるは
122: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2012/12/27(木) 15:23:11.89 AAS
箱根圏は、年末年始は美術館、お土産屋、観光施設など特に営業時間や営業日に変更なし?

個人経営のそば屋が休みくらいはまだしも
大涌谷の売店がやっているかとかは大事

湯河原町立美術館は年末に限り休み(新年は元旦から営業)のようだが。

あと、成川美術館とかホームページには、障害者割引の料金が書いてないし、どの障害が対象かも分からんし、ちゃんと書けや。
箱根フリーパスのクーポン使うのとどっちが安いんだ

箱根フリーパス買ったときにクーポン渡され忘れたことある

箱根ロープウェイは障害者割引は身体のみで、精神はとにかく知的さえダメなんか…

宮の下の交差点って交通量多いのになんで「点滅信号」(っていうのか?)なの?

板橋見附の漢字表記が車内LEDとバス停で異なるのは、極端に言えば、「箱根湯本駅」を「湯本駅」と言ってるのもそうだが、
あそこの交差点、危ない。
車で箱根方面から小田原方面に国道1号を走ると、小田急(箱根登山?)&JRの国道1号の交差部分で、信号機が向こう側にあるので、
赤信号を確認しても、停止するまでについ向こうに行ってしまいそうになる

なんで、小田急と箱根登山の会社境界は小田原駅なの? 箱根湯本駅の方が分かりやすいのに。
小田急グループは、どっちの駅を箱根の玄関口にしたいの?

200円で箱根湯本〜小田原をロマンスカーに乗れるって、あれ、買わなくてもバレなくね? 上りも下りも。

新宿から小田原まで、鉄道は一貫して「小田急電鉄」なのに、
バスは、どれも小田急グループのくせに、小田急バス→神奈中バス→箱根登山バス、と何度変わるんだよ

JR東海道線の平塚〜国府津で渡る大きな川、並行する道路に箱根登山バスを確認できるけど、あそこって登山バスの営業エリアだっけ?
123: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2012/12/27(木) 16:29:18.57 AAS
箱根駅伝の時の交通規制ってどうなるの?

対向車線は問題なく走れるの? 選手が来た時のみ車を止めるよう言われるの?
選手と同じ車線はどうなるの? 選手の前後のみ、通行禁止?

箱根登山バスの交通規制は
2日のみ以下のような感じだが、3日は平気なの?
臨時バスも2日だけなのはなぜ?
つか、2日の規制だって、なんで「小田原駅方面」も規制なわけ?
「箱根町方面」なら分かるが。

箱根湯本からのノンストップ直通の新道経由のバスをボンボン出すのはいいが、
小田原駅(ターンバイク経由)や湯河原駅(パークウエイ経由)からも出せや。

小田原駅→箱根方面
箱根湯本駅→箱根方面
10:40 ご ろ 〜 12:40 ご ろ
11:00 ご ろ 〜 13:00 ご ろ
11:40 ご ろ 〜 13:50 ご ろ
124: 2012/12/27(木) 17:24:28.24 AAS
今年も初詣に箱根神社に行きます

パワースポット、箱根神社から歩いて10分
消防署の前の山に
神社と祠があり、願い事が叶う
霊感の強い人は感じると思うよ
 
みんな、幸せな人生を
125: 2012/12/27(木) 22:49:43.90 AAS
そんな神社あったっけ?
126: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2012/12/28(金) 16:50:29.50 AAS
箱根地区は箱根フリーパスで伊豆箱根バスに乗れないのは、
箱根地区の旅行は伊豆箱根系のパスを使えばガラガラの伊豆箱根バスに座れるという裏技もあるのだが(JRとのきっぷがなくなったのは痛いが)、
真鶴地区(真鶴駅〜ケープ真鶴)は共通化してほしいな。
ただでさえ本数がめっちゃ少ないのに。

ところで、ケープ真鶴と真鶴岬ってどう違うの?
127: 2012/12/29(土) 19:58:26.47 AAS
西武のレオレオ詐欺が無ければ、
今頃、箱根フリーパスと伊豆箱根系のパスは共通化していた?

箱根町の船乗り場の売店、つぶれたけど、
売れてなかったのだろうか?

『小田急箱根のんびりクーポン』
の12ページに
「1月2日箱根駅伝往路ゴールの観戦は
桃源台発12:00までの便に」
ってあるけど、船上から駅伝なんて見えないよね?

それとも、その時間までの船なら、
選手到着よりも箱根町ゴールポイントに着けるって意味かな?
128: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2012/12/29(土) 20:12:40.51 AAS
箱根登山バスの年末年始ダイヤは
休日ダイヤと違い、
湯河原〜箱根線が運行せず。これは辛い。

あと、

強羅駅〜箱根町線は2012年12月31日(月)〜2013年1月3日(木)の間、
山のホテルバス停を経由いたしません。

もなんでなんだ? ホテルを経由してよ。
129: 2012/12/30(日) 10:10:13.49 AAS
箱根登山バス、年末年始ダイヤで、湯河原駅〜元箱根線がないってどういうこっちゃ〜

1日は神社需要、
2日・3日は駅伝需要があるのに!!

湯河原の人はどうやって箱根に行けばいいんだよ。

伊豆箱根バスは運行するんだろうか?
でも伊豆箱根は電話番号が分からん・・ どこに聞けばいいんだー

ところで、
「伊豆箱根バスは運休だが、箱根登山バスは運行」
「伊豆箱根バスは運行だが、箱根登山バスは運休」
ってことあるの?

ところで、箱根地区に比べて湯河原地区と熱海十国峠地区は
道路の除雪があまりされずに雪に弱いってのはあるが、
それでも、箱根は雪に弱すぎる。

新潟ほど雪が降るわけではないが、しかし、箱根と同じように
「雪国ではないが、年に数回はまとまった降積雪がある」御殿場・富士吉田・秩父は、
ちょっとやそっとの雪じゃバスの減便すらしないのに、箱根は減便しすぎなんじゃー(元々本数が多いせいもあるかもだが)。
でも、なんで減便するの? 「運休」ならまだしも、「運行」は出来るなら、「減便」の必要はないじゃん。

あ、ちなみに、富士吉田とかだと「運休」すらしないけど。
130: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2012/12/30(日) 11:12:18.92 AAS
箱根登山バスの湯河原営業所は、「年末年始も湯河原箱根線はある」と言ってたw
ただ、小田原〜湯河原線は年末年始は無いみたい。
131: 2012/12/31(月) 07:43:48.94 AAS
外部リンク[html]:richardkoshimizu.at.webry.info
132: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2012/12/31(月) 22:14:39.99 AAS
湯河原はとにかく小田原も世間的には田舎なんだな。
箱根ゆきのバスに乗る時に「え、スイカ使えるんだー」とかの会話が聞こえた。

ところで、箱根神社の最寄りバス停って、
伊豆箱根バスが1日数本あるだけのところが一番近いの?

箱根園から元箱根までは歩いて行ける?

やっぱりパスが別々だと不便だよ。
基本的には小田急系が乗れれば問題ないとはいえ、
例えばユネッサン〜大涌谷や、箱根園〜元箱根は、小田急系だけだと時間かかりすぎる。

そういえば、熱海駅の箱根線って箱根園まで行かなくなったんだ。
時刻表には「箱根園方面」とかあるくせに。

箱根新道上のバス停って誰が使うの?

ユネッサンのバス停って、コワキエンと距離近いのにどうして送迎バスがあるの?
なんであそこのファミリーマートは24時間営業じゃないの?

箱根方面ゆきのバスは箱根園ゆき以外は両社ともユネッサン通過なのに、
なんで湯本・小田原方面のバスは両社ともちゃんとユネッサン通るの?
どちらの便も入れてよ。
133: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2012/12/31(月) 23:18:53.92 AAS
箱根駅伝で
それぞれのスポットで選手を見るって方法ある?
電車で追いつけるもんなの?
戸塚〜小田原までは電車で追いつけると思うけど、
箱根町内に入ったら電車も遅くなるし、追いつくの無理?
134: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/01(火) 17:17:24.92 AAS
(1)
箱根駅伝、なんで交通規制は2日だけなの?

(2)
その交通規制、なんで大型車だけ通行止めなの?

(3)
駒ケ岳ロープエーの下り最終運転が16:50で、
地上に到着は17:00頃。
で、17:00に伊豆箱根バスのバイパス経由小田原駅ゆきが発車。
なんでこんなに連携取れてないんだよーー

小田急系のパスが西武の駅で売っているのもアレだが、
箱根園のパン屋さんのコーヒーサービスも小田急箱根パスだけ? あれって伊豆箱根の旅助でもいいんだっけ?
箱根園も西武系列なのにな。
あと、箱根園の水族館って、箱根旅助で入れたっけ?

小田急のパスは、安くなるホテルもある?
なんで1日用がないの?
2日用と3日用の価格差が非常に小さいのはどうして?

小田急西武の雪解け前って小田急箱根光速バスは桃源台止まりだったの?
てゆか、昔は箱根湯本駅通っていたよね?
小田急の電車すら、新宿から急行箱根湯本ゆきとかあったよね?

レオレオ詐欺がなかったら今頃パスも共通化?
135: 2013/01/01(火) 18:59:47.92 AAS
ん?
136: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/01(火) 19:48:33.40 AAS
小田原城って12月31日と1月1日はやってないのに、
あのへんに人がたくさんいたのはなぜ?

箱根フリーパスと箱根旅助ってどっちがいいと思う?

2日用 ※地元出発基準
箱根フリーパス 3900円(3日用4400円)
箱根旅助け 2800円
箱根バスフリー 2000円(1日用1700円)

箱根登山バスのほうが本数多いし便利だと思ったが、
「座れる」ということを重視すると伊豆箱根バスだし、本数も15分に1本あるから、
伊豆箱根バスが少ないってよりは箱根登山バスが多すぎるんだよな。

仙石原に行ったり、美術館めぐりをする場合は小田急系パスで問題ないが、
単純に箱根観光をする場合、西武系のほうがいいだろうか?
箱根はバスで移動した方が鉄道系より速いし、ユネッサン〜大涌谷〜箱根園の移動はバスの方が早い上にこの区間は伊豆箱根バスのみ。

そうすると、鉄道系を使わず、美術館めぐりもしない場合→「例えば、箱根駅伝観戦」とかの場合、
伊豆箱根バスのほうが便利だろうか?

つか、伊豆箱根バスって、あんなにガラガラなのに、どうして廃線にならないの?
箱根町から補助金入ってるの? でも、箱根町としては箱根登山バスがいるからあえて伊豆箱根バスに補助金あげる理由ないよな・・
137: 2013/01/01(火) 19:52:56.04 AAS
ん?
138: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/02(水) 19:32:33.13 AAS
今日は風が強くて、
臨時便はおろか全便が欠航で事実上終日運休だった小田急の海賊船に対し、
伊豆箱根鉄道の遊覧船は元箱根通過以外は通常運行。
小田急は根性見せろ。
てゆか、小田急も伊豆箱根西武も、どうして減便運行や悪天候時は元箱根(港)を通過するの?

駅伝の交通規制って大型車だけ? そして、3日はなぜ交通規制もないの?
バス停に「マイクロバスもダメです」と書いてあってなんでそんなこと書くのかと思ったら、
駅伝HPだか県警HPだかの交通規制地図をそのままプリントしたのかw

今日は風強いから選手は大変だったろうな、本来のタイムを出せない人が多かった?

あと、駅伝でビリの選手が通過した後にみんな即時撤退したけど、
どうしてその選手がビリと分かったの?

芦ノ湖の水温ってどうして真夏でも真冬でもあまり変化がないし、決して4度以下にならないの?

箱根登山バスのLEDが「湖尻・桃源台」となっていたけど、そんなのあったっけ?
ごく一部の路線が、桃源台まで行った後に湖尻まで乗り入れるだけやん(ってか、なんで湖尻まで行くの?)

伊豆箱根バスの英文字「Z」って何?
Tは桃源台のT,Jは湖尻のJ,Hは箱根町のH,Gは強羅のGだと思うけど、SとZは分からん。

ってか、箱根湯本からならまだしも、小田原駅を発着する場合、年末年始は減便ダイヤになってるから、
伊豆箱根バスに対しての優位性が消滅してる。
伊豆箱根バスと同様の本数しかない上に、座れないんじゃ、座れる伊豆箱根バス使えばよかった(今日は座れない人も上下線とも多かったようだが)。船も伊豆箱根のが動いてるし、箱根フリーパスでなく箱根旅助け使えばよかった。

曽我兄弟の墓、って、曽我て誰?
2社とも回送で山を登っていくバスを何台も見たが、回送なのにどうして箱根新道使わないの?しかも無料なのに。 あと、3日も駅伝観戦臨時バス出してよ。

箱根登山バスの無線で「元箱根〜箱根町の渋滞がひどいので、杉並木経由で」と言っていたが、渋滞ひどい時、というか駅伝時のみに使うバス停なの?元箱根臨時バス停。
杉並木経由にした所でどれだけ時間短縮あるんだw
139: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/02(水) 20:29:54.70 AAS
箱根登山バスは普段は「座れないが、本数がバンバンある」のが長所なのに、
年末年始減便ダイヤのため本数激減で、むしろいつもより余計座れない。
箱根登山バスと伊豆箱根バスの欠点を足したような感じになっていた。
伊豆箱根バス使えば良かった
(ただし今日はさすがに伊豆箱根バスでも座れない人はいた。黄金週間やロープウエイキャパシティオーバー以外では珍しい。
ただしそれでも箱根登山バスよりは着席率は遥かに高かったはず)。
あと、箱根登山バスは、駅伝観戦バスは3日も走らせてくれよ。

3日は、駅伝HPやバスHP見ると交通規制なさそうだけど、
国道に直接立てられている掲示には「規制アリ」となってるが、どういうこっちゃ?
というか、2日も、大型車以外はなんで平気なんだ?
(あと、以前はそもそも交通規制なかったような?)

駅伝でビリの選手が通過した直後に次々に国府津駅発小田原駅ゆきのバスが来たが、
駅伝のためどっかで立ち往生してたわけ?

あと、12:30頃に、JとZの伊豆箱根バス小田原駅ゆきがいたが、どういうこと?
11時過ぎより交通規制だったはずなのに、このバスは一体どうやって、山をおりてきたんだ?

あと、小田原市民会館バス停のところで、12:30頃に、JとZの伊豆箱根バス小田原駅ゆきがいたが、どういうこと?(国府津駅発小田原駅ゆきのバス車内より確認) 。
11時過ぎより交通規制だったはずなのに、このバスは一体どうやって、山をおりてきたんだ?

あと、交通規制のタイミングって、毎年違うの?
決まった時間というわけではなく、選手の通過時刻に合わせて毎年変更?

ここ数年の駅伝は記憶がアヤフヤだが、以下で合ってる?
2011 往路日の夜の1月2日に雪が降り、大慌てで除雪
2012 山の神柏原引退。往路か復路か忘れたが、バトン渡す直前で何回も転びながらも根性でタスキを繋いだシーンがある。
2013 往路日の風がメッチャ強い

合ってる? 柏原、タスキ転びと、これは今日だし強風ってのは間違いないが、
雪については、2011だったような2012だったような
140: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/02(水) 21:35:59.56 AAS
普通、バスは、駅発を下り、っていうけど、
箱根の場合は、山を登る/下りることからして、
駅発をのぼりと呼んでるの?
141: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/06(日) 10:05:18.52 AAS

伊豆箱根バスが座れなかった事って、
・黄金週間の箱根新道線(小田原方面)
・箱根ロープウエイが客を捌き切れずに大涌谷伊豆箱根シャトルバスから流れてきた客を乗せた時(小田原方面)
・箱根駅伝(3日は未確認だが、2日は午前中は箱根方面、午後は小田原方面が立ち客。
といっても午前中の箱根方面も、小田原駅から乗るなら座れると思う。箱根登山バスだと小田原駅からでも座れない)
・箱根神社渋滞余韻(1月4日とか山下りバスで箱根登山バスに乗り切れなかった客で)
くらいか。
大晦日とかもそこそこ混むが座れないほどではない。
元旦は未確認。


真鶴の遊覧船は、貴船祭の時に運休ってどうしてだよ。あと冬期運休するなよ

ケープ真鶴と真鶴岬ってどう違うの?

箱根って客の数がキャパシティ(収容能力)上回りすぎでしょ。
三が日を過ぎた1月4日でさえ、元箱根から小田原に帰るのに三島ゆきのバスで三島から東海道線というルートも案内していた。
さすがにそのほうがバスより速いってことはないだろうと思うが。
まあ、バスに乗り切れないから、ってのもあるだろうが。
湯河原ゆきがもっとあればいいんだけどね。

「茶屋」がつくバス停って箱根地区に2つあるけど、どっちのバス停も、どのへんに茶屋があるの?
142: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/06(日) 10:29:00.49 AAS
6
会社名が箱根観光船なのに船は箱根海賊船って名前、紛らわしいから、統一してくれ。
7
箱根海賊船の展望デッキって、海賊が望遠鏡で遠くを見ているタイプと、客に銃口をむけているタイプがあるの?
それとも、可動式でありどっちのポーズも取れるの?

成川美術館のパンフ「最寄りバス停は、元箱根港前」とあったけど、「元箱根港前」なんてバス停はないw。
正しくは「元箱根港バス停前」だろw

なんで伊豆箱根バスには「箱根ホテル前」バス停がないの?
10
なんで箱根ホテル前バス停は「箱根ホテル」って名前なのに、
宮ノ下のところは「ホテル前」だけなの? 不公平だ。あ、でも、どっちもフジヤホテル系列だっけ?
「ホテル前」も、英語字幕では「フジヤホテル」って出てるし、どういうこっちゃ。
11
で、宮ノ下の交差点は、なんで注意信号なの? 山下るとき、なかなか右折できない。なんで普通の信号にしないの?
143: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/06(日) 10:42:53.24 AAS
12
小田急箱根高速バスって新宿から来るやつが物凄い遅れていても、箱根側始発のバスは遅れなしだけど、どうやってやりくりしてるの?
13
「神社上」と「神社下」バス停がどうして全然違う所にあるの?
14
というか箱根神社にバス停を造らないのはどうして? 元箱根、山のホテル、箱根園、のいずれかから徒歩になるよね。
伊豆箱根バスの箱根園〜(新道経由)〜小田原駅ゆきなんか、箱根園を出たところで左折せずに、直進すれば箱根神社の目の前を通れるのに。
15
小田急箱根高速バスって、フリーパスで乗れる区間も、立ち客は禁止なの?
フリーパスで乗ってる客で満席な中に指定券持ってる客が来たら、どうなるの? フリーパス客はその場で強制降車?
16
箱根フリーパスや箱根旅助でバスに乗る場合って整理券はとるの?
17
「新畑宿橋」でバスを待っている時、気づいてもらえないんじゃないかという不安感が半端ない。
運転手も、あそこで客の乗降があることは想定してないでしょ。
ってか、どんな人があそこで乗降するの?
144: 2013/01/06(日) 10:52:15.47 AAS
18
小田急箱根高速バスの運ちゃんが、客に「○○は行きますか」と聞かれて
「通るけど通過する」って答えてた。アスペかこの運ちゃんはw
19
なぜ箱根観光船は船内にゴミ箱がないの?
なぜ箱根遊覧船はトイレが屋外なの?寒い。
20
船上から芦ノ湖にゴミを捨てるには、他人の目に映らないようにという意味(客の数)でも、
投げる位置という意味でも、箱根遊覧船のほうがやりやすそうだ
21
箱根観光船って、「あれが山のホテルと申します、とうがしまと申します」って放送されるけど、「申します」ってこういう場合使うの?
22
箱根駅伝は、「棄権」と「リタイア」は同義?
23
あと、交通規制がとけた直後に小田原駅発の箱根方面ゆきバスが出るが、
選手に追いついちゃうんじゃ?そこらへんどうなってるの?
(パンフでは「選手通過前後1時間」とあったが、実際には直後に2社とも運転再開してた)
24
ってか、箱根駅伝の大型車交通規制って2012年から? 2011年までは規制なかったような。
145: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/06(日) 11:05:51.49 AAS
25
十国峠の終バス速すぎる。やる気あるわけ?
26
駒ケ岳ロープエーで昇った所にある神社は、あれっていつやってるの?いつでもやってるの?
27
昔は駒ヶ岳ロープウエー山頂からさらに別のロープエー?があったらしいが、どことどこを結んでいたの?
あとは湯河原のロープウエーも。
28
小田原城って、小田原駅から徒歩と、「箱根口」バス停、どっちからのほうがいいの?
「藤棚」バス停が一番いいとは思うが本数が少なすぎる。
というか、なんで「小田原城」ってバス停を創らないの?
29
箱根旅助や箱根フリーパスって内方乗車出来るの?
例1)真鶴駅〜湯河原駅
例2)湯河原駅〜奥湯河原までの途中のバス停
例3)小田原駅〜風祭駅よりも小田原よりのバス停郡

30
「米神」バス停は、釣りの人がたくさんいるが、バスの本数はほぼ無いし、
近くに駐車場もないし、自転車が通るには危ない道だし、
釣り客はどうやってあそこまで行ってるの?
146: 2013/01/07(月) 08:21:17.83 AAS
伊藤三巳華さんは2012年のHONKOWA9月号・113ページで

箱根神社里宮の本殿はからっぽ!
箱根神社里宮の本殿はからっぽ!
箱根神社里宮の本殿はからっぽ!

と言ってましたよ!もちろんからっぽというのは神様がいない事。
何も霊的なものを感じなかったそうです。

三巳華さんの一言で毎年箱根神社に参拝していた友達は箱根神社にいくのをやめてしまいました。
伊藤三巳華さんは箱根神社を思いきり参拝妨害してますよね。
147
(1): 2013/01/07(月) 09:22:37.12 AAS
三が日の忙しい時期も終わり
近所の神様達と温泉旅行にでも行っているのでは
148: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/07(月) 15:58:44.37 AAS
1
なんで雪国の人って、雪が降ってる時に屋根の雪下ろしやってるの?
危ないじゃん。雪がやんでからやればいいじゃん。

あと、雪の質って色々あるの?

北海道は降雪期間は長いのに、
積雪量はあまり大したことないよね。

関東でも、2012年は、1月下旬と2月29日に大雪になったが、
2月29日のほうが遥かに多くの雪が降ったにも関わらず、
その日の午後にはほぼ溶けていた(箱根や富士吉田といった準雪国でさえ溶けていた)。
1月下旬の雪のほうが長く残った。
どうなってるの?


「万葉の湯」で歯ブラシが置いてあるが、コップがないのにどうやって歯を磨くの? いや、万葉の湯に限らず、だいたいの温泉でそうだよな。

万葉の湯の湯は、塩素が強いが、これは温泉全般がそうなの?それとも万葉の湯だけ?

宮ノ下って、なんで「の」がカタカナなの? なんであそこは信号を時間式にしないの?

箱根神社の最寄りバス停って「神社上」?それとも「元箱根」?あるいは、「元箱根港」?
149: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/07(月) 16:13:20.25 AAS
6
仙石文化センター前〜仙石高原までにローソンが3件もあるが、なんでこの短距離に3件もあるの?
そして、どうしてそのうちの2軒は茶色いの?
画像リンク

画像リンク

※ただしシールとかはちゃんとした色
画像リンク

画像リンク

あと、江の浦港バス停には白いローソンがあったような。

これの一番左のキャラって誰? あと、一番右は?
写真には一番右は映ってないが念力で読み取ってね。
俺はエヴァは単行本で読んでるから、アニメや映画のオリジナルキャラはわからん
画像リンク


なんで、伊豆箱根も小田急も、悪天候時は船は、元箱根に寄港しないの?

こんなポストじゃちゃんと届くか不安
画像リンク

10
箱根駅伝で船を大々的に宣伝してたくせに、終日運休ってなめてんのかw
あと、早朝に桃源台始発っていっても、乗る人いるの? 桃源台の近くって旅館とかあまりないよね?
画像リンク

画像リンク

150: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/07(月) 17:02:41.00 AAS
11
ってわけで、伊豆箱根の船が動いていたのだから小田急の船も根性見せてほしかった。
ところで、1月2日は強風、1月3日は雪だが、
2日は船で展望に出るのがおkだったが、3日は危険って事で禁止だった。
どっちかつーと2日の方が危なかったのでは?

2日は湖が海のように荒れていた
画像リンク

画像リンク

が、伊豆箱根は運航。展望にも出れた。
画像リンク

画像リンク

3日は両社とも運航していたが、伊豆箱根は展望全面禁止、小田急は途中まではおkだった。
ってか、3日は途中から雪が降ったが、最初からこの天候だったら運休だったろうか?
どうせなら、2日に雪が降ってくれれば良かったのに。そしたら雪駅伝になった。
画像リンク


12
箱根神社って、元箱根の所にあるのと、あとは九頭竜の2つがあるの?
ややこしい。誰かまとめて。九頭竜のはどうやって行くの?
あと駒ケ岳山頂にもあるけど。
151: 2013/01/07(月) 17:23:25.40 AAS
動画リンク[YouTube]

152: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/07(月) 18:28:24.03 AAS
13
駅発を「くだり」と言うのが一般的だが、箱根の場合は山登りがあるから、駅発を「のぼり」と言うのかと思ったが、
小田急「箱根の交通時刻表」を見たら、駅発の箱根新道経由の元箱根港ゆきが「くだり」になっていた。
14
外部リンク[pdf]:www.odakyu.jp
これを見ると、「箱根ホテル前」は、箱根登山バスのみ停車、になってるが、
確か、沼津登山東海バスも停まるはずだけど?
つか、なんで伊豆箱根バスは停まらないの?

15
羽田空港箱根線も上の箱根バス路線図に乗ってるし、「V」って記号も振り分けられているが、これって箱根フリーパスで乗れる区間ないよね?
16
毎年11月3日は箱根登山バスが隠しコースに行くが、その隠しコースにも箱根フリーパスて使えるの?
17
箱根地区が、雪で減便ではなく完全運休になるのって数年に1度はあるの? 直近だと2012年2月29日だよね。
道路自体が通行止めになったってわけでもないのにに完全運休とは情けない。
18
小田急グループは、「分かりやすい箱根を目指す」とか言いながら、
同じ小田急グループ同士で「桃源台」「箱根桃源台」と、バス停の名前を一致させてないのはどうしてだw
ただでさえ、「元箱根」「元箱根港」とか、名前が似ていたり伊豆箱根と箱根登山が入り組んでいて分かりにくいのに。
153: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/07(月) 18:50:18.24 AAS
箱根登山バスは繁忙期には増発が多いものの、
大文字焼きの日には増発がないんだよな。

画像リンク

こんな状況であり鉄道輸送では限界なんだから、
強羅〜箱根湯本駅〜小田原駅の臨時便を出してほしい。
最悪、強羅駅〜ユネッサンでもいいけど。
154: 2013/01/08(火) 09:43:51.74 AAS
>>147
よく嫁。昨年の本だ。結構ボロクソに箱根神社の事を言ってる。
バックナンバー取り寄せて読んで。
余談だが伊藤は鶴岡八幡宮の大銀杏の木が倒れたのは
自然に倒れたのではなく人為的なものと言っている。
155: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/08(火) 21:51:41.43 AAS
箱根駅伝のテレビ放送、復路スタート時、
「昨日の強風はほぼ収まったようですが、『忘れるな』と言わんばかりにたまに突風が吹く」
「歓声に気付いたのか、富士山が遅い目覚めをして姿をのぞかせる」
比喩だか擬人法だか多すぎてワケワカメ。
そういや、アスペって、比喩は勿論、擬人法とかも苦手?

小田急箱根高速バスは昔は箱根湯本駅行っていたよね?今はどうして行かないの?
小田急電鉄の新宿発箱根湯本ゆきも前はあったのにどうして消えたの?

小田原の緑町駅近くの「ブッダガヤ」と呼ばれてるラーメンは、
「くまもとラーメン」ってあるけど、熊本県の味なの?ってか熊本ってラーメン名産地だっけ?
ってか、なんで、駅名の緑町とバス停の緑町は違う場所な上に、下りの場合、富士急・カナ中・伊豆箱根は通過する場合があるんだ?
あと、緑町バス停の近くに、カナ中だけ別のバス停が存在してるのもなぜ?(たしか、「小田原町」ってバス停名)

駅前のラーメン屋「ミハト」は、高いけど、秋頃まで閉店らしいが、それまでどうやって生計立てるの?
「大西」は、屋号らしいけど、どの店舗でも味は同じ?
湯河原の「孫悟空」は、一回も行ってないのに潰れてしまった。2009年に出来たばっかりなのに。場所も悪くなかったしどうしてだ。

大涌谷のレストランはどこも営業時間短すぎ。
16時まで営業なのに喫茶以外は15時までなんてのもあるし。
で、黒卵をいい加減バラ売りせいや。
あと、お土産屋さんに売ってる黒卵とは違うの?
っていうかみんな車通勤? ロープエー運休の時とかどうやって通勤してるんだ? それとも泊まり勤務? ロープエー駅員は、17時に業務終了なら泊まりとは考えにくいが・・。
十国峠とかも、最終の後に売店の人とかどうやって帰るのだろう。

っていううか箱根のお土産って小田原でも手に入るし、場合によっては湯河原でも手に入る。
小田急は、箱根湯本と小田原、どっちを箱根の玄関口にしたいんだ?

伊豆箱根バスのことを「西武バス」と呼ぶ観光客が結構いるけど、
逆に、小田原や箱根湯本や三島の人は、近江鉄道バスや西武高原バス(ライオンズカラー)や西武の高速バス(ライオンズカラー)を見て、「伊豆箱根バス」って呼ぶのかな?
156: 2013/01/08(火) 22:05:39.82 AAS
ああ、あの下らない漫画描いてるやつか
157: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/08(火) 22:13:03.03 AAS
箱根で、伊豆箱根バスのことを西武バスって呼んでる人が結構いるけど、
逆に、近江の人は、東京や埼玉で西武バス・西武観光バス(ともにライオンズカラー)を見かけても、「近江鉄道バスだー」って言うの?
あと、西武高原バスも。

また、西武の301系とか見ても、「あ、これ近江鉄道の車両だー」って言うの?

伊豆箱根バスの営業エリアはまだ西武バスから近いけど区別つきそうだけど、
滋賀県は所沢からだいぶ離れてるし。

つか、鉄道路線板の近江鉄道スレ落ちたのか
158: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/08(火) 23:18:06.48 AAS
ヤビツ峠と箱根ってどっちが雪降る?

まあ箱根といっても大涌谷とそれ以外じゃだいぶ標高差があるけど。
駒ケ岳山頂は標高の割に雪はなかったけど、たまたまかな?
159: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/10(木) 14:45:23.54 AAS
成川美術館のパンフでは、最寄りバス停が「『元箱根港前』バス停」となっている。
しかし、実際にはそんなバス停はない。
「元箱根港」バス停、であり、「元箱根港前」ではない。

「そのくらいいいじゃないか」と思わないでくれ。
箱根に旅行すれば分かるが、「元箱根」と「元箱根港」は違うバス停であり、ただでさえ紛らわしいのだから、
「元箱根港前」なんていう架空のバス停を書かれては混乱する。
ちゃんと、「『元箱根港』バス停前」と書かないとな。

小田急グループは、「分かりやすい箱根を目指す」とか言いながら、
同じ小田急グループ同士で「桃源台」「箱根桃源台」と、バス停の名前を一致させてないのはどうしてだw
ただでさえ、「元箱根」「元箱根港」とか、名前が似ていたり伊豆箱根と箱根登山が入り組んでいて分かりにくいのに。

ところで、平塚から「西海岸」ゆきの神奈川中央交通のバスがあるけど、
西海岸ってアメリカ?
160
(1): 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/10(木) 15:41:33.11 AAS
神奈川中央交通バスって、「神奈川中央交通バス」が正式名称だよね?
バス車体には「神奈中バス」とあり、それが正式名称かと錯覚する。

富士急バスは、「富士急湘南バス」「富士急山梨バス」の2社だっけ?
でも車体には「富士急行」とある。
バスの場合、社名に「行」は入らんだろ。

っていうか、小田急電鉄で、新宿から小田原に行くまで、
バス会社がグループ内で3つも変わるってどういうこっちゃ?(小田急バス→加奈中→箱根登山)

あと、立川バスも小田急沿線にいたっけ? そしたら4社か。
ところで、関東バスは、どうして小田急バスのカラーリングに似ているの?

小田急の高速バスって、ちゃんと「小田急バスの高速バス」があるのに、1路線のためになんでわざわざ「箱根登山高速バス」なんていう別会社があるの?
小田急バスが直接やればいいじゃん。箱根に乗り入れる路線は、小田急箱根HD傘下にする必要があったの?

・「私の家来ちゃいますか?」ってスパムメールきて 「いやいや家来じゃねーよww」って思ったけどよく考えたら訓読みだった
・「富士急行くんだけど」 って書き込みを見て 富士急行くんって誰 と思ったら、 富士急ハイランドに行く という意味だった
・「『社長ら致される』とあった。社長らが致されるとはなにごとぞ?」
(漢字をひらがなで書く風潮に対して産経新聞のコラムの指摘を記憶の限りで再現)
161: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/10(木) 15:57:20.53 AAS
小田原駅西口から伊豆箱根バスで行ける「佐伯眼科」って、
「佐伯眼科クリニック」っていうけど、
入院設備がある。

入院設備があるのに、「病院」ではなく「クリニック」なの?
これが、いわゆる「有床診療所」ってやつ?
162: 2013/01/10(木) 16:32:41.27 AAS
温泉板の書き込みで、丹沢山中にはなんで温泉がないの?
みたいに書いてる人がいたが、そういえばそうだな。
飯能や秩父や奥多摩や箱根は温泉があるのに(多分ね、詳しくはシラネ)。

小田急は、
箱根と丹沢、どっちに比重を置いて商売してるの?

西武は、秩父は、今は夜祭よりも芝桜に力を入れてるかんじ?
あとは高麗のあたりでもなんかあるんだっけ?

三峰神社へのロープエーってどうして廃止になったんだっけ?
老朽化し、修繕する金も秩父鉄道にはないため?
163: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/10(木) 22:09:28.38 AAS
箱根駅伝のテレビ放送、復路スタート時、
「昨日の強風はほぼ収まったようですが、『忘れるな』と言わんばかりにたまに突風が吹く」
「歓声に気付いたのか、富士山が遅い目覚めをして姿をのぞかせる」
比喩だか擬人法だか多すぎてワケワカメ。
そういや、アスペって、比喩は勿論、擬人法とかも苦手?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
成川美術館のパンフでは、最寄りバス停が「『元箱根港前』バス停」となっている。
しかし、実際にはそんなバス停はない。
「元箱根港」バス停、であり、「元箱根港前」ではない。

「そのくらいいいじゃないか」と思わないでくれ。
箱根に旅行すれば分かるが、「元箱根」と「元箱根港」は違うバス停であり、ただでさえ紛らわしいのだから、
「元箱根港前」なんていう架空のバス停を書かれては混乱する。
ちゃんと、「『元箱根港』バス停前」と書かないとな。

小田急グループは、「分かりやすい箱根を目指す」とか言いながら、
同じ小田急グループ同士で「桃源台」「箱根桃源台」と、バス停の名前を一致させてないのはどうしてだw
ただでさえ、「元箱根」「元箱根港」とか、名前が似ていたり伊豆箱根と箱根登山が入り組んでいて分かりにくいのに。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
成川美術館のパンフでは、最寄りバス停が「『元箱根港前』バス停」となっている。
しかし、実際にはそんなバス停はない。
「元箱根港」バス停、であり、「元箱根港前」ではない。

「そのくらいいいじゃないか」と思わないでくれ。
箱根に旅行すれば分かるが、「元箱根」と「元箱根港」は違うバス停であり、ただでさえ紛らわしいのだから、
「元箱根港前」なんていう架空のバス停を書かれては混乱する。
ちゃんと、「『元箱根港』バス停前」と書かないとな。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
箱根駅伝のテレビ放送、復路スタート時、
「昨日の強風はほぼ収まったようですが、『忘れるな』と言わんばかりにたまに突風が吹く」
「歓声に気付いたのか、富士山が遅い目覚めをして姿をのぞかせる」
比喩だか擬人法だか多すぎてワケワカメ。    そういや、アスペって、比喩は勿論、擬人法とかも苦手?
164: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/11(金) 15:32:34.53 AAS
箱根海賊船で、観光案内放送で「あれが小田急山のホテルと申します、どうがしまと申します」って言ってるけど、
こういう場合に「申します」って使うの?

箱根駅伝で、妻に「お土産で寄木を買ったよ」とメールした。
これで妻は当然「寄木細工か」と思うだろう。
しかしこれはミスリードを誘っている。俺が買ったのは、「寄木まんじゅう」だw 一言も「寄木『細工』」とは書いてないw
画像リンク


ところで、箱根登山バスの、桃源台〜箱根町線(F路線)。
これってまだ出来て日が浅いが、以前は土曜休日運行じゃなかった?
いつの間にか平日も運転するように?

っていうか、現場のバスの時刻って、時刻表と違うことないか?
例えば桃源台発箱根町ゆきは、船の到着に合わせて、時刻表よりプラス5分くらい遅めに出発してるような気がする。
(定刻14:40→実際14:45  船到着1435頃)
165: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/11(金) 16:31:14.71 AAS
南足柄ってなに?
南てのは下って意味でしょ?

足柄下郡のこと?

でも、足柄下郡と南足柄は場所が違うような??

上足柄ってのはあるの?
足柄上郡ならあるけど。
166: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/11(金) 19:42:38.58 AAS
湯河原ってなんでこんなに夜が速いんだ?
年末の金曜日でも、夏休み中の金曜日でも、19時頃には人影まばら。

また、駅前のお土産屋(3軒とも同じエプロンだけど、系列なの?)も、
3軒とも朝は8時からやっていて夜は16時過ぎには閉まる。

22時までやってるウエストが異彩を放つ。
Aコープなんか20時で終わり。
箱根に匹敵する夜の早さ。

ところで、Aコープって、生協のコープとは違うの?

〜〜〜〜〜〜〜
箱根や湯河原の温泉は、どうして日光と違って硫黄の匂いがないの?
あえて言えば大涌谷に硫黄のにおいがあるが、あそこは温泉地じゃないよね?
〜〜〜〜〜〜〜〜
なんで、姥子(駅)バス停と姥子温泉バス停は全然違う場所なの?
〜〜〜〜〜〜〜
「宮ノ下」の「の」はなぜカタカナ? なぜあそこの信号は自動にしないの?
なぜ「宮ノ下駅」ってバス停名にしないの? 「大平台バス停」「大平台駅バス停」も、紛らわしいわ
〜〜〜〜〜〜
「箱根」と言えば、箱根湯本のあたりと、芦ノ湖界隈、どっちを指すの?
167: 2013/01/12(土) 12:14:25.34 AAS
「秩父」と「秩父宮」って関係有るの?
狭山市と狭山ヶ丘も。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
関東の山中ではアオキガハラ樹海が有名な自殺スポットだが、
関東近郊にも、名栗秩父・日光・八王子高尾・奥多摩・箱根・丹沢渓谷と、
結構、山がたくさんあるが。
どこが自殺に最適?
日光と箱根は観光客が多すぎて無理か。

>>160訂正

× 1路線のためになんでわざわざ「箱根登山高速バス」なんていう別会社があるの
○ 1路線のためになんでわざわざ「小田急箱根高速バス」なんていう別会社があるの
168: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/12(土) 17:49:13.05 AAS
ヤビツ峠って行ったことないけどどんな感じなの?
道が狭い山道っていうと、西武バス(西武観光バス)の三峰神社に登る道くらいのイメージ?
それとも、中津川林道レベル?
国際興業バスの中沢・中藤線も狭い道を行くけど。

西武バス・国際興業バス・伊豆箱根バス・箱根登山バスの路線で喩えてみて。

〜〜〜
秦野駅からちょっと行ったところにあるヨーカドウに入ってるテナント、どうしてポッポじゃないの?
あと、あそこの大判焼き半額って、むしろいつ定額で売ってるの?
〜〜
箱根登山バスと伊豆箱根バスは携帯電話から時刻表見れるようにしろや
〜〜〜〜〜〜
小田原駅東口の、31とローソンを結ぶ信号、車優先要素が強い。
あと夜間は押しボタンになるの?

そして、湯河原駅の、横浜銀行前の信号は、異常すぎる。
計測したら、3分以上も歩行者用信号が青にならない。不公平過ぎる
169: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/12(土) 20:49:29.19 AAS
丹沢渓谷って雪降る?
ヤビツ峠って丹沢渓谷のこと?

1999年夏に玄倉川水難事故があったのはどのあたり?バスで行ける?
170: 2013/01/12(土) 21:53:57.70 AAS
おだいじに
171: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/13(日) 11:32:18.58 AAS
ハイランドライナーは、富士山駅に行かないのは仕方ないが、 せめて、小田原駅から出てくれないか?
なぜに国府津なんだ?
しかも、小田原駅には富士急バスの窓口もあるというのに、扱ってない。
新松田の窓口も、小田原の窓口も、バスも、 全部「富士急湘南バス」じゃないんかい
ところで、ハイランドライナーってトイレあったっけ?
小田急箱根高速バス車両はトイレある?
ところで、富士急ハイランドゆきの高速バス、なんで所沢駅(東所沢駅もだっけ?)発着のはなくなっちゃったんだ。
172: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/14(月) 09:33:11.45 AAS
ヤビツ峠って冬季と夏季でバスがどこまで行くか違うの?

2009年2月上旬の山形新聞に
「今年は雪が少なすぎて、除雪隊解散」みたいにあったが、
2月中旬以降に大雪が降る可能性は想定しなかったの?
173: 昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/17(木) 15:05:12.17 AAS
(1)
画像リンク

箱根湯本のエヴァ屋で購入。
「式波アスカ」ってなってるけど、アスカの名字って「ソウリュウ」じゃないの?
(2)
箱根ロープエーの道中だが、この人たちは何をやってるの?
画像リンク

(3)
画像リンク

仙石高原のところのローソンより。伊豆箱根バスがいる。「回送」表示。
ちなみに、ガラスの森美術館のあたりでも伊豆箱根バスが2台いた、表示は「伊豆箱根バス」。
どうしてこのルートで伊豆箱根バスが?
おそらく、箱根園ゆきのバスが山をくだるのに、県道経由だと雪が多すぎて危険だからということだろうか?
(4)
画像リンク

画像リンク

14日の午後には箱根登山バスも伊豆箱根バスも全便運休になったが、
その後、16時04分頃に、桃源台→仙石高原の道中で
「小田原駅東口」行きバスを確認。なんでこの1本だけ旅客扱いを?
174: 昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/17(木) 15:36:34.50 AAS
(5)
雪は14日(月・祝)だが、15日の午前中は、箱根からの富士山は綺麗だった。
駒ケ岳ロープエーから見れば綺麗だったろうが、残念ながら、駒ケ岳ロープエーが運転再開する頃には曇ってしまった。
富士吉田市・河口湖町はおろか、箱根町にも大雪が降ったということで、富士山は、下の方まで雪化粧していた。
ふと思ったのだが、こういう「下の方まで雪化粧の富士山」は、富士吉田市・河口湖町に雪が降れば見れるの?
それとも、富士吉田市・河口湖のみならず、御殿場や箱根町も雪が降らないとダメなの?

そもそも、箱根・富士吉田&河口湖・御殿場は、雪の多い順に並べるとどうなるの?
富士急ハイランドの標高は800mくらいだから、芦ノ湖よりは高いが、大涌谷よりは低い。国道1号の最高地点が700mくらいだよな。
箱根は駒ヶ岳山頂が標高では一番高いが、雪はあんまないかんじ。

(6)
小田原駅前は海抜0〜10mだよね(海抜と標高の違いは知らない)。小田原は滅多に雪が降らない。
箱根湯本は100mくらい。
たかが100mしか違わないのに、小田原駅だと雨、箱根湯本駅だと小雪、ということがあるのはどうして? 山のふもとだから?
(なおこの場合、小田原市内でもフラワーガーデンなど標高が高い場所に行けば雪があるかもしれない)

(7)
富士急(湘南?山梨?)バスは、御殿場駅〜河口湖駅と、河口湖駅〜甲府駅は、どっちが雪降るの?
御殿場駅→河口湖駅に乗った時、静岡県側のほうが雪が多いなと感じたこともあるけど、それは偶然?
175: 昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/17(木) 15:57:37.08 AAS
(8)
ヤビツ峠と箱根はどっちのほうが雪降るの?
冬は、途中までしか行かないとかあるの?
(9)
箱根登山バスは、御殿場プレミアムアウトレットゆきのバスは、どうして、御殿場の「駅」まで行ってくれないんだろう。
(10)
雪の翌日の15日、小田急箱根高速バスは乙女峠通行止めのため、全線運休だったが、
なぜに、雪当日の14日みたく「新宿〜御殿場での運行」ではなかったの?
あと、15日の午後には、箱根登山バスのG路線(御殿場駅ゆき)を確認したから、午後には乙女峠通行止め解除されていたの?
箱根新道経由のバスも午後には運行していたし(ただし、関所南交差点を左折は通行止めだから、箱根峠のほうから新道に入ったが)
(11)
チェーンを巻いて走っているバスは、後輪にチェーンだから、前部座席に座れば揺れないの?
(12)
伊豆箱根の箱根関所に売ってるどらやき人形って、普通のどらやきとなんか違うの?
(13)
14日、東海道線が「小田原〜国府津間雪のため遅れ」となっていたが、
国府津〜小田原に雪は全く無かったし、東京や横浜の雪の遅れが響いたわけでしょ。
だったら、「小田原〜国府津間が雪のため遅れ」って表現はおかしいのでは?
176: 昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/17(木) 16:25:13.23 AAS
(14)トラックって普段粋がってるくせに雪の時に空転したりして道塞いでるよな。
チェーンも、道中でするんじゃなくて、最初からしてこいよ
(15)
14日の大雪で、箱根の山中を、よりによってノーマルタイヤで行ったタクシーは何なの?
途中で立ち往生していて迷惑。
というよりも、小田原や熱海といった非雪国でも、ちょっと行くと箱根の山とかなんだから、冬場は常時スタッドレスにしろよ。
画像リンク

↑この一番右、坂を上がれなくなったタクシー。この後どうしたのだろうか。
(16)
外見で、ノーマルタイヤかスタッドレスかって分かるの?
(17)
「チェーン規制」は、スタッドレスを履いてれば、チェーンしなくていいの? バスはチェーンしてなかったけど。
(18)
そもそもバスのような大型車は、一般車より坂を登りづらいの?
(19)
スタッドレス、チェーン、チェーン+スタッドレス。さて一番安全なのは?
チェーンは駆動輪だけ? スタッドレスの場合は?
(20)
14日、伊豆箱根タクシーは迎車をお願いしても雪のため今日はもう終ったとか言っていたが、客を乗せていたものもあったが、これは、営業終了決断前に乗せた客?
小田原駅から「元箱根まで」とか言われた場合でも、断ったのだろうか?
あと、回送のタクシーと何台もすれ違った。なんでこんな時に回送なんだよ〜 こんな時は構内権を無視するように、回送も空車にしてくれよ〜
177: 昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/17(木) 17:06:36.77 AAS
(21)
なんでバスは道中でチェーンを巻き、最初からは巻かないの?
(22)
雪の翌日の15日、施設めぐりバス(S路線)は、チェーンを巻いているのと巻いてないのがあったが、これは運転士の判断?
(23)
雪の日の14日か、翌日の15日か忘れたが、、朝、箱根町の交通情報サイトでも、箱根登山バスHPからリンクの交通状況でも、
船やロープウエイは運行予定となっていたが、なんでだよw
前日のまま、当日朝に更新はしないの?
(24)
14日は、箱根の山を歩いておりる人がやたら多かったが、どうして?
三連休の最後だし他府県ナンバーが多かったけど、雪道運転をあきらめて車を乗り捨てて歩いて山をおりようとしたの?
バスは?
(25)
小田急箱根高速バスは、雪当日の14日は御殿場までの運行だったのに対し、
15日は全線運休だった。なぜに翌日のほうが運休規模大きかったの?
(26)
14日の雪の日、芦ノ湖のあたりに取り残された人達はどうやって帰ったの?
ノーマルタイヤ自家用車組、バス組、ともに。
タクシー?
大涌谷ロープウエイが途中で運休になったけど、伊豆箱根バスも入れなかっただろうし、どうやって帰ったんだろう。
(27)
箱根フリーパスで伊豆箱根バスに乗れない苦情は、大涌谷ロープウエイがウヤになった時によく聞くが、振替バスだとしても箱根フリーパスじゃ乗れないんだっけ?
178: 2013/01/17(木) 18:12:19.02 AAS
(28)
14日の雪の日、箱根登山バスは、箱根から回送でおりていったバスが非常に多い。
回送でも走れるなんなら、旅客扱いしてくれよ〜

多分、乗客を乗せるには危険だと判断したんだろうけどさ。

(29)
箱根ロープウエイの代替バスって、
代行バスではなく代替バスゆえに
ロープウエイが運行できない気象条件なら運休ってマジ?

(30)
で、なんとか捕まえたタクシーで14日は箱根の山をおりたわけだが、
小涌谷駅でおりようとしたら、
クレジットカード読み取る機械が故障してるとかで、
俺も現金がなかったし、
近くにおろせるところは宮ノ下のローソンだが、
もういいやと箱根湯本まで行き、セブンイレブンで金をおろした。

せめて、ATMの手数料くらいは運転手に持ってほしかった。

ってか、こういう時、キャッシュカードも持ってない人はどうなるんだ?
後日、タクシー会社に現金書留で相当する現金を郵送?
179: 昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/18(金) 18:53:34.28 AAS
(A)
箱根神社や小田原城の名前を冠したバス停がないのどういうこっちゃ。どっちも観光地なのに。
(B)
小田急箱根高速バスは、箱根園まで行く奴は山のホテルまでも行ってくれよ。あと少しだし。山のホテルから箱根神社も近いし。
(C)
「山のホテル」の「の」の品詞は?
(D)
箱根登山バスで大雪の日、垂れている枝に容赦なく突っ込んでいった運転士と、
枝を避けようと大回りした運転士はどっちが正しいの?
個人的には、突っ込んでもいいと思うのだが。その程度じゃ車体に傷つかないでしょ。
(E)
箱根登山鉄道&箱根登山バスの国道1号線旧街道(だっけ?)きっぷって、
毎年11月3日のターンバイク経由は乗れるの?
180: 昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/19(土) 20:25:21.60 AAS
【実際のバス停】
箱根湯本駅・宮ノ下・板橋見付

【伊豆箱根バスHP】
宮の下
湯本駅
板橋見附
【伊豆箱根バス車内LED】
箱根湯本駅
板橋見附
【伊豆箱根バス音声】
湯本駅

【箱根登山バスHP】
湯本駅
【箱根登山バス車内LED】
板橋見附

統一せいやw どれが正式名称なんだw
同じ小田急箱根HD傘下で「箱根桃源台」「桃源台」とか、「箱根仙石案内所」「仙石案内所」とかの名称自体の不一致もな。
あと、箱根って、除雪の優先順位は、国道1号>県道(大涌谷に行く道路)>その他細かい道路(施設めぐりバスのルート)?
役所が休みの土日でも除雪車がいたり、箱根町HPの交通情報が更新されるのはどうして? 湯河原の椿ラインは除雪やる気なさすぎなのはどうして? 熱海箱根線の道路も。
181: 昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/19(土) 20:47:30.60 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク


箱根の仙石原地区はバス停3〜4個分にローソンが集中してるのはなぜ?
しかも2軒は茶色い。

あと、これ、客を他のローソンに振るなよw
画像リンク


(画像見れない場合はURL欄でエンター連打)

タイムマシンで15年前に行ってきたけど
当時はエヴァのアニメをやっていて社会現象にもなっていたのに
箱根では特にエヴァネタがなかった。

なぜ2009?2010年?以降になって急に箱根でエヴァエヴァ言われるようになったの?
182: 昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/19(土) 21:22:04.17 AAS
そういや14日の雪の日は
上記3軒のうち2軒のコンビニには実際に寄ったが
弁当やおにぎりがほとんど売り切れていて、311の後みたいだった。

雪で立ち往生した人たちが買い占めたのか、
それともトラックが雪で遅れたのか、どちらだろうか。
183: 昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/21(月) 11:40:44.80 AAS
今夜また雪みたいだね。
前回の雪も溶けきってないのに。

ってことで、箱根フリーパスと箱根旅助を買った。
よく考えたら、「どちらのパスがいいか」ではなく、両方買えばいいんだよな。
値段的にそんなに大変でもないし。

どっちも、1日用作れよw
伊豆箱根バスの箱根バスフリーだけは1日用があるみたいだけど。

ただ、今回は、箱根登山バス又は小田急箱根高速バスで御殿場に抜けて
御殿場駅から富士急湘南バスで富士急ハイランドに行くかな?
(あれ、富士急山梨バスだっけか)
184: 昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/21(月) 14:39:23.88 AAS
湯河原ってお忍び芸人が多いって本当?

小田原と湯河原の信号機の歩行者に対する不公平さは前に書いたからいいとして、
湯河原の土肥のあたり・・ まあ、Aコープのあたりね。
なんであそこらへん、一方通行ばかりなの?

車買ったけど不便過ぎるわw

あと、箱根登山バスの「Aコープ前」のバス停って、
Aコープ前じゃないような。。

Aコープって農協系らしいけど、
なんでJAて言わないんだろう?
COOPと紛らわしい。

Aコープ1階で130円とかで売ってるのと
全く同じものがAコープの2階に入っている100円均一で売ってるw
185: 2013/01/21(月) 23:53:14.20 AAS
万葉の湯に行って思ったが、
屋上ではなく屋内の方の露天風呂。
木で出来てるけど、いや、ここに限らず、風呂桶(?)が木になってるのは多いが、
どうして木が水に浸かって腐らないの?どういうカラクリ?

あと、2013年1月14日と
2012年2月29日ってどっちのほうが雪降った?

「雪が残ってる」って意味では1月14日の圧勝だが、
一時的な積雪量という意味では2月29日が上?
2月29日は10年に1回しか雪が積もらない小田原駅前に雪が積もったくらいだしな。
186: 昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/22(火) 20:21:23.22 AAS
小田原市立病院のしょうゆラーメンってなんであんなに不味いの?
塩ラーメンはまあ普通だが売っていないことが多い、曜日限定なの?

漫画喫茶『ドリームズ』って小田原店しか行ったことないけど
駄菓子食べ放題は小田原店だけ?

コロナワールドって
鴨宮駅と国府津駅のどちらからのほうが近いの?

箱根湯本駅で、箱根登山バスの客引きで
スイカパスモでユネッサンに行く客が箱根登山バスの列に並んで
目の前でガラガラの伊豆箱根バスが通過していく光景はむなしいな・・
カーブ多いから立ってるのきついし。

ユネッサンのところでは
ユネッサンの係員「伊豆箱根バスはフリーパス使えません」
客「あら、パスモ使えないの?」
みたいなズレがあったw
187: 昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/22(火) 23:04:57.60 AAS
♪箱根の山は天下の険♪
っていうけど、
「けん」ってなに?

今年の大文字焼きは
金曜日だけど、ってことは例年より混むのかな?
お盆だから金曜日であろうがなかろうが関係ないかな?

2011年は大文字焼きに被災地の薪?を使ったことに結局苦情なかったの?
「苦情は今のところ来てない」というのは
そもそも被災地の薪?を使っていたことを非公開だったから当たり前なのであって、
その後は。
188: 2013/01/23(水) 19:33:05.14 AAS
万葉の湯や東横インのパソコンは、
スタートページ(本来の意味でのホームページ)を
自社サイトにするのやめてほしい。

ネット喫茶ならまだしも、
万葉の湯や東横インのサイトは
そこからヤフー検索とかできないし。

まあ欲を言えば、漫画喫茶も、スタートページはヤフーにしてほしいものだ。

つか、万葉の湯って、あれって
受付行かないで勝手に入浴してもバレないんじゃね?w
189: 昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/24(木) 12:59:27.57 AAS
俺を通報してアクセス規制しようと企てる人もいるみたいだが、
2chスレ:bus
を読んだ上で、熟慮してから通報した方がいいよ。
俺は困らず、あんたらが自分の首を閉めることになるからね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

大涌谷のライブカメラって毎年この季節になると見れなくなるのはどうしてだw
一昨年も去年も2月上旬に故障してたような気がする。

箱根って大手コンビニや
船乗り場のような大きなお土産屋はとにかく、
個人のコンビニや個人のお土産屋みたいなところは賞味期限間際とか切れてるとか普通に置いて有るが、
割と著名な観光地なのにどうして?
マイナー観光地ならそれも分かるけど。
ただ、箱根といっても、仙石原のあたりとかは秋以外は栄えないか。

箱根登山バスは、ターンバイク経由・長尾峠線・仙石高原すすきルート、
を定期運行してほしい。

シッセイカエンってシーズンオフでも施設めぐりバスが行ってるけど、
シッセイカエンにシーズンオフに行く人ってどんな用事で?
1-
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.158s