[過去ログ] 早稲田大学受験対策総合スレ (951レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536: 2013/01/31(木) 22:53:08.91 ID:fmT646tM0(2/2)調 AAS
>>525
せやな
第63期大学別任官者数
外部リンク[pdf]:www.moj.go.jp
早稲田大学11人
京都大学9人
東京大学9人
同志社大学6人
大阪大学4人
慶應義塾大学4人
北海道大学3人
千葉大2名
筑波大学2名
明治大学2名
学習院大学1名
九州大学1名
国際基督教大学1名
札幌大学1名
上智大学1名
西南学院大学1名
中央大学1名 ←w
第64期大学別任官者数
外部リンク[pdf]:www.moj.go.jp
537: 2013/02/01(金) 02:11:49.20 ID:EMWLf/8r0(1)調 AAS
7年て凄いな…
この熱意を他のことに費やしてれば周りに尊敬されたかもしれないのに
538(1): 2013/02/01(金) 03:55:21.25 ID:DoSskIvg0(1/3)調 AAS
何度も言わすな、バカ。 片手間の7年だよww せいぜい、帰宅後のリラックスタイムに
書き込んで7年だよ。 ネラーには10年選手、20年選手がゴロゴロいるんだぞwww
お前ら、掲示板要員の 『早大職員』 も、その一人だがなwww 人のことが言えた義理か、バ〜カwww
ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
539: 2013/02/01(金) 12:07:59.91 ID:d2itlC5x0(1)調 AAS
受験票きてたー!
540: 2013/02/01(金) 13:16:04.70 ID:m4m58qGt0(1)調 AAS
俺たちゃもう腰も曲がってきてるからなあ〜
これ以上早稲田の好き勝手にはさせないぜ〜
ワーッハッハッハッハ〜・・・
541: 2013/02/01(金) 16:21:57.71 ID:DoSskIvg0(2/3)調 AAS
「理事会の尻拭い」 コンペティションのエントリー数、何チームだったの〜?
早大職員なら知ってるんでしょう? 教えてんか〜www (ププ・・)
542: 2013/02/01(金) 17:37:10.66 ID:TXIEPhjf0(1)調 AAS
>>538
片手間のリラックスタイムで朝四時wwww
543: 2013/02/01(金) 20:04:48.68 ID:DoSskIvg0(3/3)調 AA×
![](/aas/kouri_1355845560_543_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:tkiLtkAYO
544: 2013/02/01(金) 22:19:35.23 ID:xUtwXus40(1)調 AAS
【東京大学文科一類(法学部)エリートの併願大学・学部名 総数】
ーーーーーーーーーーーーーー------------------------------------
慶應義塾大学 法学部 377
早稲田大学 法学部 354
早稲田大学 政治経済学部 243
中央大学 法学部 223
慶應義塾大学 経済学部 114
明治大学 法学部 77
慶應義塾大学 商学部 65
早稲田大学 商学部 59
上智大学 法学部 54
早稲田大学 国際教養学部 45
早稲田大学 社会科学部 43
明治大学 政治経済学部 38
国際基督教大学 教養学部 28
立教大学 法学部 27
早稲田大学 文化構想学部 25
慶應義塾大学 文学部 24
早稲田大学 文学部 22
同志社大学 法学部 21
545(1): 2013/02/01(金) 23:03:39.24 ID:2lbHKU1uO携(1/3)調 AAS
僕は早稲田受験生なんだけどね、可哀想な人だね。ただ哀れむよ。どうしてこんな風になってしまったの?
546(1): 2013/02/01(金) 23:07:00.55 ID:2lbHKU1uO携(2/3)調 AAS
早稲田にどんな恨みがあるか知らないけど、こんな不毛なことしてないで、働いたり、友達と遊んだり、趣味に時間を費やしたりしたら?
2CHなんかに悪口書き込んでも早稲田は痛くも痒くもないよ?
547(1): 2013/02/01(金) 23:08:27.32 ID:spXwp/OvO携(1/2)調 AAS
稲丸は学歴板にも出没してるぜw
548(1): 2013/02/01(金) 23:25:25.41 ID:2lbHKU1uO携(3/3)調 AAS
暇みたいだけど無職?
まるでだめなおっさん、マダオなの?
549(1): 2013/02/01(金) 23:51:23.77 ID:spXwp/OvO携(2/2)調 AAS
平日夜中の2時3時に書き込みしてるんだから無職だろう、本人は否定してるけどなw
550: 2013/02/02(土) 00:47:00.62 ID:on9vYbT2O携(1)調 AAS
センター利用で商学部88%、社会科学部89%なんだけど受かるかな?
一般で商学部受けるけど理系だから国語わけワカメなんだが…
551: 2013/02/02(土) 01:50:43.62 ID:dhimbQts0(1/2)調 AAS
稲丸さんかわいそう
552(1): 2013/02/02(土) 02:17:59.01 ID:F3HFjHrj0(1/4)調 AAS
>>545-546
まだ受験生で、早稲田に受かったわけでもないのに早稲田が痛いの痒いのを口にするのは、少々
不自然じゃないかね? 本当に受験生なら、人のことをとやかく言ってる余裕なんぞ無いはずだがwww
2chに正義の書き込みをするのが趣味だと言ったら、ボーヤは何と反論する気かな?
>>547
たま〜に行くこともあるが、ほとんどゼロと思ってもらって差し支えない。
>>548-549
自由業は、仕事をする時間が選べるのさwww キミらリーマンちゃんには、分からんだろうがね〜ww
553: 2013/02/02(土) 02:19:32.76 ID:F3HFjHrj0(2/4)調 AAS
.
週末 掲示板防衛役の 『早大職員』 は、かなり以前から2名なんだが、完璧にピッタリだから笑えるwww
どうでもいいけど、その頭の悪いとこドーにかならんかねwww 痛くも痒くもなかったら
そもそも、週末掲示板防衛の任務に就かされることが無いだろww 早稲田に入ってマージャンとサークルしか
やらなかったんだよな〜ww 酒ばかりガッサガサ飲んで、ただでさえ悪いオツムを完全破壊しちまったわけだwww
書き込むんなら、もう少し考えて書き込むんだな。 受験生諸君は、こういう連中が仕切ってる大学だという事実を
くれぐれも忘れんように!! 今年はセンター試験が少々キビシかったため、国立狙いの受験生が
スベリ止めを増やす傾向に出ているようだ。 バカ早稲田にも余計な出願があったようだが、受かっても
そこで止めとかなかったらシャレにならんぞ!! こんな大学、入学しちまったらアウトだからな!!
大学側は、著名人になれん早大生を 「=カネ」 としか見ていない。 修学環境は劣悪最低だ!! まだ
明治の方がマシという現実は、厳然としてある。 上の書き込み見りゃ、どの程度の大学か分かるだろ。
くれぐれも、「受ける」 & 「受かる」 で止めとけよ。
554: 2013/02/02(土) 07:00:18.33 ID:xAdh3knC0(1/2)調 AA×
![](/aas/kouri_1355845560_554_EFEFEF_000000_240.gif)
555(3): 2013/02/02(土) 12:39:25.28 ID:5TMM9B4rO携(1/2)調 AAS
2CHなんて所詮トイレの落書きみたいなもんだし、わざわざ職員が構うわけないでしょ?
バカなの?
556: 2013/02/02(土) 14:17:03.79 ID:87WC6zsE0(1)調 AAS
■ 平成22年度の長期日本在留の外国人犯罪者の数の順位(警察庁資料)
1位:韓国・朝鮮(3994人)
2位:中国(1252人)
3位:ブラジル(410人)
4位:フィリピン(380人)
5位:アメリカ(187人)
6位:ベトナム(132人)
7位:アフリカ州 の 国(93人)
8位:タイ(66人)
9位:イラン(24人)
10位:パキスタン(23人)
在日韓国・朝鮮人がいなくなるだけで、日本での外国人犯罪は半減します。
ということは、強姦されたり、殺されたりする日本人も減るのです。
557(1): 2013/02/02(土) 14:21:01.19 ID:F3HFjHrj0(3/4)調 AAS
バカはテメーだ、バカ職員www ホント、大笑いだねww
職員でなかったら、一体だれが 「わざわざ職員が構うわけないでしょ?」 なんてなフォローレスを
書くんだよ。 職員だからこそ 「不都合な真実」 を知られてはマズイと書き込む以外に、何があるってんだよ!
ホントに、早稲田人の頭は悪いな。 ま、賑やかさだけが取り得のバカ大だ。 無理もないけどwww
>>555は、「受験生の皆さん! 掲示板に書いてあることを信じないで〜! 事実なだけに、信じられると
あたしら困り果てちゃうのよ〜! だから信じないで〜! お願いよ〜!!」
と叫んでるのと同じ点も付記しておこう。 受験生諸君は、早大職員がここまで過剰反応する当方の書き込みを
何卒、よくお読みいただきたい。 決して、後悔はさせぬぞwww
558: 2013/02/02(土) 14:22:26.76 ID:F3HFjHrj0(4/4)調 AAS
上記は>>555へのレスだ。 文中のアンカで分かると思うけど、一応念のため。
559: 2013/02/02(土) 15:01:37.14 ID:pJKAPDt70(1)調 AAS
図星を突かれたら職員だとわめく
単細胞並の脳ミソだもんな
どうせこのレスも職員認定するしかないんだろ
560: 2013/02/02(土) 15:27:28.64 ID:iVb2g9lk0(1)調 AAS
>>552
稲丸の言う自由業は自宅警備員のことでしょう?
561: 2013/02/02(土) 16:08:39.30 ID:xAdh3knC0(2/2)調 AAS
◆代ゼミ 大学ランキング2013 3科目偏差値 ◆<文系>
外部リンク:publications.asahi.com
画像リンク
※平均値は小数点第三位を四捨五入
@早稲田大 66.30(文65 法69 政経70 商67 国教67 社学66 教育65 文構66 人科65 スポ.63)
A慶應大学 65.83(文66 法69 経済68 商67 環情62 総政63)
B上智大学 65.20(文65 法67 経済65 外語65 総人64)
--------------------------------偏差値65--------------------------------
C明治大学 63.14(文64 法64 政経64 商63 経営63 国日63 情報61)
D中央大学 63.00(文62 法67 経済61 商62 総政63)
E同志社大 62.90(文64 法66 経済64 商62 グロ.65 社会61 政策63 文情61 心理63 スポ.60)
F立教大学 62.78(文64 法64 経済64 経営63 異文65 社会63 観光62 福祉59 心理61)
G学習院大 61.33(文60 法63 経済61)
H立命館大 61.11(文62 法64 経済61 経営61 国関64 産社59 政策60 映像60 スポ.59)
I青山学院 61.00(文61 法61 経済60 経営61 国政63 総文60 教育61 社情61)
J南山大学 60.33(文61 法61 経済61 経営59 外語62 総政58)
K関西学院 60.22(文60 法62 経済61 商61 国際64 社会60 総政58 教育58 福祉58)
--------------------------------偏差値60--------------------------------
L法政大学 59.08(文60 法62 経済60 経営61 グロ.59 社会60 国文59 人間59 福祉57 スポ.58 キャリア57 情報57)
M成蹊大学 58.66(文59 法59 経済58)
N関西大学 58.20(文59 法60 経済59 商 59 外語61 社会58 政策58 総情56 安全56 健康56)
出典:大学ランキング2013(朝日新聞出版)入試難易度ランキング
坂口代々木ゼミナール入試情報センター本部長
562(1): 2013/02/02(土) 18:41:50.66 ID:5TMM9B4rO携(2/2)調 AAS
うん、まあ頑張って。
僕は今年早稲田受かって自由で楽しいキャンバスライフ満喫するから。
じゃあね、負け犬さん。
563(1): 2013/02/02(土) 18:43:32.00 ID:dhimbQts0(2/2)調 AAS
>>557
もうあきらめろよ...
ちゃんと勉強して早稲田に受からなかったアンタが悪いと思う
それにここでなに言っても早稲田に行きたいと思ってる受験生は早稲田に行くだろうしさ。。
564: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) 2013/02/02(土) 19:46:05.78 ID:ldmF1q4a0(1)調 AAS
test
565: 2013/02/02(土) 23:11:22.23 ID:JeSwo1aK0(1)調 AAS
30過ぎた男が、
毎日インターネットをやり、
オープンキャンパスに潜入し、
なおかつ
インターネットの2ちゃんねるで報告する、
志願者数をチェックする、
簡単な煽りに引っかかって逆上し、1日80レスもしてしまった、
これを早稲田コンプレックスと呼ばずに
何を早稲田コンプレックスと呼ぶのだろうか。
566(1): 2013/02/02(土) 23:55:52.23 ID:qJ+DjRmI0(1)調 AAS
落ちぶれたな 早稲田は
567: 2013/02/03(日) 00:21:01.82 ID:NZtdQhRK0(1/4)調 AA×
![](/aas/kouri_1355845560_567_EFEFEF_000000_240.gif)
568: 2013/02/03(日) 00:21:34.66 ID:NZtdQhRK0(2/4)調 AAS
core30社長の出身大学
1 東京大学 8(三菱商事、三菱UFJFG、三井住友FG、JR東日本、NTT、新日鐵、みずほFG、JT)
2 京都大学 3(ホンダ、KDDI、関西電力)
早稲田大 3(東京海上HD、東芝、武田薬品)
4 一橋大学 2(三菱地所、アステラス製薬)
東京工業 2(任天堂、ファナック)
大阪大学 2(小松製作所、パナソニック)
中央大学 2(キヤノン、野村HD)
海外大学 2(日産、ソフトバンク)
9 横浜国立 1(三井物産)
国際基督 1(ソニー)
慶應義塾 1(トヨタ)
法政大学 1(セブン&アイHD)
名古屋工 1(ドコモ)
新潟大学 1(信越化学)
569(1): 2013/02/03(日) 00:32:23.59 ID:9ptdmcv90(1/2)調 AAS
稲丸は4浪マーチ下位。
早稲田の下位学部にすら引っかから
なかった上に一時期は九大卒を僭称
していた極度の学歴コンプ。
もちろんただの自宅警備員。
早稲田批判するならせめて現役で
慶應旧帝以上の大学に受かってからに
しろよ。
570(1): 2013/02/03(日) 00:58:56.76 ID:9EWI+fIw0(1/2)調 AAS
今年は早稲田はもう一回志願者の積み上げありそう?
571(1): 2013/02/03(日) 02:05:20.44 ID:P9UUjkW50(1)調 AAS
稲丸ほど早稲田を愛している男はいないよ
空回りの片想いだけども
572: 2013/02/03(日) 02:05:49.37 ID:CoEFUWle0(1/6)調 AA×
>>562>>555>>555>>555
![](/aas/kouri_1355845560_572_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:F3HFjHrj0
573: 2013/02/03(日) 02:22:23.15 ID:CoEFUWle0(2/6)調 AAS
>>563
誤った理由で 「早稲田に行きたいと思ってる受験生」 の誤解・錯覚を解消するべく、書き込んでいるのさwww
受験生諸君は、試験が終わった後でなら時間はタップリあるわけだから、私の書き込みを十分に検証し
部活の先輩や早大OBの近親者等に実情を確認してみるといい。 私の言ってることは、必ず裏が取れる!!
注意すべきは、早稲田大学に聞かないこと。 当たり前だねww 詐欺師に 「あなた、私を騙そうとしてますか?」
と聞いて、「ハイ、そうです!」 と答えるわけないだろ? それと同じだよwww 大体、本当の受験生が
この差し迫った時期に至って、急に当方への批判レスを集中させるなど、不自然なんてもんじゃない!!
こいつらは、当たり前に 『早大職員』 だ!! 試験が終わった後にでも、このあたりの書き込みを
ジックリ眺めてみるといい。 極めて自然に理解されるだろう。 そうしたら、早稲田とのダブル合格では
「早稲田を蹴るんだよ!!」 当然だね? こんなイカサマ大学!!!
取りあえず今は、寝しなの30分と時間を決めて、サッと目を通そうなww
574: 2013/02/03(日) 02:40:01.83 ID:CoEFUWle0(3/6)調 AAS
>>569
その、九大卒を詐称したとかいう書き込み、ここに持って来いや。 俺様が、直々に検分してやる。
口からデマカセなら、持って来ようがないがなww このバカ職員が!!
>>570
プールしてある “隠し” 志願者数が、かなりあると思われる。 それでも、明治を抜いて
“日本一” の座を奪還できるほどではない。 もし、早稲田の志願者数に不自然な点が確認されたら
容赦なく直ちにダウトをかけるからな!!! 特に下位学部あたりは、国立受験者層には程遠いため
センターが難しかった影響など、受けようがない。 私の目はゴマカせんぞwww
>>571
確かに、そうかもな。 もっとも、それは今のクソ教職員と、その運営する早稲田大学を意味するものでは
全く無い点に留意すべきだろう。 今の早稲田など、ボッコボコにしても全く心が痛まぬわwww
ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
575: 2013/02/03(日) 03:03:46.45 ID:mQTjjeZI0(1)調 AAS
早稲田は素晴らしい!
576: 2013/02/03(日) 03:06:17.59 ID:NZtdQhRK0(3/4)調 AAS
河合塾 慶大塾データ
//usamimi.info/~linux/d/up/up0665.jpg
//usamimi.info/~linux/d/up/up0666.jpg
・慶應法○早稲田法×64人 慶應法×早稲田法○110人 慶應法>早稲田法
・慶應法○早稲田政経×83人 慶應法×早稲田政経○54人 慶應法<早稲田政経
・慶應法○慶應経済×27人 慶應法×慶應経済○94人 慶應法>>慶應経済
・慶應経済○慶應商×105人 慶應経済×慶應商○246人 慶應経済>慶應商
・慶應経済○早稲田商×130人 慶應経済×早稲田商○113人 慶應経済≦早稲田商
・慶應経済○早稲田政経×164人 慶應経済×早稲田政経○42人 慶應経済<<<早稲田政経
577: 2013/02/03(日) 03:23:48.15 ID:CoEFUWle0(4/6)調 AAS
『328 :大学への名無しさん:2009/08/14(金) 08:25:10 ID:iVtFAVuK0
早稲田政経が、唯一の心の拠り所とする 「早慶併願対決データ(おもに河合塾版)」。
しかしながら、募集人数が違う早慶各学部を、併願成否状況だけで難易度の優劣をつけることは出来ない。
仮に併願対決だけで判断するのであれば、募集人数50人の上智国関法が早慶政経法に併願対決で勝っており、
私立ナンバー1ということになる。 (同レベルの受験生が受験していれば、募集数が少ない方が
併願合否対決で勝つのは当然。 だが、上智を早慶以上とは誰も思わない。)
200人募集の早稲田経済と750人募集の慶応経済。
どちらが併願対決で勝つか。 言うまでもないことだ。
もし、慶応経済が本気になって一般募集枠を200人に減らしたら、どうなるか?
答えは・・・ 言うまでもない。 慶応経済の圧勝になる。
578: 2013/02/03(日) 03:24:50.74 ID:CoEFUWle0(5/6)調 AA×
![](/aas/kouri_1355845560_578_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:1w33Q10J0 ID:1w33Q10J0
579: 2013/02/03(日) 09:42:48.86 ID:NZtdQhRK0(4/4)調 AAS
【 慶應義塾大学 超軽量入試&推薦入試の実態 】
(外部リンク[html]:www.admissions.keio.ac.jp参照)
試験科目数別の定員
3教科〜 1270名 ←一般私大
1、2教科 2650名 ←Fラン入試www
0科目 2235名 ←推薦馬鹿w内部w裏口www
580(2): 2013/02/03(日) 11:38:23.43 ID:9ptdmcv90(2/2)調 AAS
稲丸さんよ
九大卒僭称してたごめんなさいと
陽春ブログで自ら晒してたじゃん。
(慌ててパスかけたなw)
4浪してるから現役生と違って教養が
あるだと?どうして教養があるのに
4浪してマーチ(しかも下位)なんだよ。
世界史だけなら早稲田レベル?俺だって
世界史だけなら東大文1レベルあったよ。
けれども世界史だけなら東大いけたとか
世界史がない入試=欠陥入試みたいな
女々しい言い訳は恥ずかしくてしたこと
ないわ。
581: 2013/02/03(日) 12:15:43.53 ID:f+gTerSA0(1)調 AAS
もうやめたほうがいいんじゃない?
そんなことやっても自分が傷つくだけだよ
582: 2013/02/03(日) 15:22:58.03 ID:CoEFUWle0(6/6)調 AAS
相変わらずのバカぶりだな。 ヘドが出るぜ〜www バカ大の職員さん〜www
583: 2013/02/03(日) 20:27:10.84 ID:9EWI+fIw0(2/2)調 AAS
今年は明治と早稲田の志願者対決が拮抗してて面白いぜww
ほんの数日前までは明治が大差で勝ってたのに、
今や早稲田がわずかに勝ってる。明治は2月1日締め切りだから
まだ伸ばすはずだが、伸びが明らかに鈍くなってる。
明治の奴らは「郵便局にある」って言ってるけどw
早稲田がもしもう一回積んできたら、今年は明治は負けるな。
今年の明治はセンター前期だけで既に4500人のマイナス
学部を増設したのに、統一でわずかに500人のプラスに終わった。
一般も、現時点で文学部1学部だけで1000人以上のマイナスは不可避
一方早稲田はセンターで1000人プラス
584: 2013/02/03(日) 21:55:07.38 ID:x2rOIjOyO携(1)調 AAS
早稲田は理系も頑張ってるぞ
主要41大学による7大電機メーカー(日立、東芝、三菱電機、NEC、富士通、松下、シャープ)理系卒管理職数
1位東大485 2位早大380
3位大阪339 4位京都269
5位東北267 6位東工255
7位慶応183 8位九州153
9位北大120 10位名大118
11位横国87 12位電通74
13位静岡69 14位千葉63
15位名工57 16位九工56
17位電機55 18位神戸54
19位金沢54 20位広島51
21位阪府51 22位理科大48
23位同志社42 24位茨城38
25位武蔵工37 26位中央31
27位首都29 28位京工27
29位阪市26 30位関西26
31位岡山25 32位上智20
32位明治19 33位芝浦18
34位埼玉13 35位法政12
36位立命9 37位農工9
38位青学8 39位関学6
40位立教5
585: 2013/02/04(月) 02:47:13.73 ID:806n42PA0(1/3)調 AAS
今、管理職ということは卒業したのはン十年も前の話www 参考には、なりまへんな〜www
586(1): 2013/02/04(月) 10:04:49.74 ID:+2ziEhNQ0(1/4)調 AAS
2011卒就職者数
富士通
早稲田75 慶應46 阪大36 理科大31 上智27
三菱電機
阪大44 早稲田39 東工大24 慶應23 京大20
三菱重工業
東大31 名大31 京大30 阪大27 早稲田23 東工22
ホンダ
早稲田15 東工13 阪大12 慶應12 東大10 京大10
NEC
早稲田30 慶應18 同志社18 東工14 東大13
東芝
早稲田35 東北29 慶應28 東工24 阪大24
587(1): 2013/02/04(月) 10:05:52.51 ID:+2ziEhNQ0(2/4)調 AAS
東京電力
@慶應30人A早大27人B東大20人C東工大15人
中部電力
@名大21人A早稲田14人B京大12人C東大8人
JR東海
@早大17人A東大15人B京大14人B慶應14人C中央大14人
588(1): 2013/02/04(月) 10:06:29.98 ID:+2ziEhNQ0(3/4)調 AAS
NTTドコモ
@早大19人A慶應17人B阪大10人B明治大10人D東大8人
NTTコミュニケーション
@早大19人A東大15人B慶應13人C京大10人D立命館8人
NTTデータ
@早大65人A慶應41人B上智大23人C東大17人D北大17人
KDDI
@早大26人A慶應12人B電通大9人C上智大7人C理科大7人C同志社7人
ANA
@早大28人A青山学院20人B慶應15人C東海大12人D上智大10人法政大10人
人
589: 2013/02/04(月) 11:00:18.96 ID:VEt/6cJs0(1)調 AAS
三十路超えの稲丸さんに就職と彼女の
話は避けてやれよww
発達障害の低学歴自己チュー肥満ナルシストw
590: 2013/02/04(月) 15:25:01.27 ID:806n42PA0(2/3)調 AAS
>>586-588
ソース付けないと信用度ゼロだぞww 今からでも持っといでwww
591: 2013/02/04(月) 15:30:09.05 ID:+2ziEhNQ0(4/4)調 AAS
※「大学別325社就職数」、「325社の採用人数」、「大学の総就職者数」の原典 : サンデー毎日 2011. 7.31
592: 2013/02/04(月) 15:35:50.11 ID:1MJxDn4EO携(1)調 AAS
国家公務員T種採用試験(行政・法律・経済区分) 平成22年4月1日採用
採用 合格 採用率
東京大学 130 239 54%
早稲田大 33 72 46%
京都大学 26 64 41%
慶應義塾 18 51 35%
一橋大学 17 41 41%
東北大学 14 34 41%
中央大学 7 21 33%
同志社大 4 15 27%
立命館大 3 14 21%
神戸大学 2 15 13%
名古屋大 2 11 18%
筑波大学 2 7 29%
岡山大学 2 10 20%
関西学院 2 6 33%
大阪大学 1 12 8%
九州大学 1 9 11%
広島大学 1 7 14%
明治大学 1 7 14%
首都大学 1 6 17%
上智大学 1 6 17%
東京外語 1 3 33%
東京工業 1 3 33%
「就職でトクする大学 損する大学 12」94ページ
593: 2013/02/04(月) 15:35:58.15 ID:806n42PA0(3/3)調 AAS
それからね、早稲田は “超” マンモス大学なんで 『絶対数』 でのランキングは
実は大学側の巧妙なゴマカシに他ならない点にも注意が必要なんだ。 率で語れない早稲田の現実が
そこにあるんだよ。 ま、ゴマカさなかったら今の早稲田なんぞ、見るとこ無いけどねwww
受験生諸君は、くれぐれも早大職員によるゴマカシ宣伝術に はめられぬよう、気をつけてくれ。
594: 2013/02/04(月) 17:12:10.98 ID:v5dOBqg/0(1)調 AAS
てか就職状況云々とかあるけど実際自分が大学に行ってなにするかだと思うんだがなぁ
595: 2013/02/05(火) 01:24:26.53 ID:DnGPqW9h0(1)調 AAS
【都の】受験生相談スレPart53【西北】
したらばスレ:school_21722
569 名前:学部名黙秘[sage] 投稿日:2013/02/03(日) 00:00:19
早稲田大学教室情報
外部リンク[html]:syagaku.blogspot.jp
>>566
う〜んはずれw
596(1): 2013/02/05(火) 03:29:23.00 ID:bFtaMN6A0(1/7)調 AA×
![](/aas/kouri_1355845560_596_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:LHAqdYNq0
597: 2013/02/05(火) 04:09:02.02 ID:bFtaMN6A0(2/7)調 AAS
.
早稲田・人科スレより。 受験生の皆様は、改めて早稲田の異常性を再確認して下さい!!
人科だけの問題ではありません!! 早稲田という大学の体質なんです!!
『455 :大学への名無しさん :2013/02/04(月) 23:20:35.52 ID:4F7PbqmX0
eスクールって必要あんの?
456 :大学への名無しさん :2013/02/04(月) 23:58:31.86 ID:Kvsb9q5A0
サポートがしっかりしてて、卒業しやすい通信制としての価値はあるんじゃないか?
その分、学費は通学過程と変わらないけどね
457 :大学への名無しさん :2013/02/05(火) 03:40:50.40 ID:bFtaMN6A0
早稲田の通信制って、通学課程と同じ学費なの〜? エ〜 ウソでしょ!! そんな大学、見たことも
聞いたことも無い!! 信じられんわ!!! フツー 圧倒的に通信制の方が安いものだけど。
『ゼニゲバ大学』 も、さすがにココまで来ると、背筋にゾワッと走るものがあるよねwww
こんなデタラメ大学、来ちゃダメだよ!! 受けることさえ、完璧に間違いだと思う。
そういうことだから、>>596みたいな書き方されるんだ。 自業自得だ、クズ早稲田!!! 』
598: 2013/02/05(火) 09:22:08.11 ID:1PQPRuQK0(1)調 AAS
第63期大学別任官者数
外部リンク[pdf]:www.moj.go.jp
早稲田大学11人
京都大学9人
東京大学9人
同志社大学6人
大阪大学4人
慶應義塾大学4人
北海道大学3人
千葉大2名
筑波大学2名
明治大学2名
学習院大学1名
九州大学1名
国際基督教大学1名
札幌大学1名
上智大学1名
西南学院大学1名
中央大学1名 ←w
第64期大学別任官者数
外部リンク[pdf]:www.moj.go.jp
599: 2013/02/05(火) 14:23:58.60 ID:SvgNZpB70(1/2)調 AAS
調べたけどぜんぶ稲丸とかいう人の自作自演じゃん笑
600: 2013/02/05(火) 16:00:23.19 ID:bFtaMN6A0(3/7)調 AAS
私の書き込みは、全部 “真実報道” だ。 “不都合な真実” が広まるのを恐れる 『早大職員』 が
デッチ上げをしていることは明らかだがwww そんなゴマカシが通用する段階じゃないぞwww
601: 2013/02/05(火) 16:16:44.13 ID:RlsbRlkWO携(1/2)調 AAS
東大の併願先大学・学部(2012年)
東大のすべての学部(理三除く)に20名位上の併願者がいる大学
学部はつぎの6学部だけ。河合塾データ。
左から・・・文一・文ニ・文三・理一・理二
早稲田政経学部…235…337…216…94…64
慶應塾経済学部…136…310…110…47…61
早稲田大商学部… 77…176… 90…40…27
早稲田国際教養… 57… 61…124…25…36
早稲田社会科学… 38… 44…156…23…23
ICU国際教養… 24… 41… 66…24…28
外部リンク[php]:todai.kawai-juku.ac.jp
602(1): 2013/02/05(火) 18:06:10.05 ID:bFtaMN6A0(4/7)調 AAS
早稲田は東大落ちの “落ち穂拾い” を積極的に進めるべく、問題の感じまで東大2次にそろえて
併願を誘導してるんだってwww 恥っずかしいよね〜www プライドも何も、あったもんじゃネーなwww
そんな卑屈大学は、軽く扱われて当然だww わかってるのかい〜www
603: 稲丸はうそつき [稲丸はうそつき] 2013/02/05(火) 18:16:21.22 ID:lJPW6j+40(1/2)調 AAS
東大の二期校が京大ならそっちへいくさ。
それができないから早稲田だろ。
稲丸は合格してないのだから余計な口出しするな。
604: 2013/02/05(火) 18:25:45.08 ID:UffwqvJCO携(1/2)調 AAS
稲丸ってさ、喋り方(書き込み方?)がキモくね?
とりあえず頭悪いのは分かるけど。
605: 2013/02/05(火) 19:48:19.40 ID:bFtaMN6A0(5/7)調 AA×
![](/aas/kouri_1355845560_605_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[html]:www.waseda.jp
606: 2013/02/05(火) 20:42:36.64 ID:SvgNZpB70(2/2)調 AAS
早稲田が好きなのはわかったからもういいかげんにしろよwwwwwwww
あんたが早稲田になんの恨みがあるかは分からないけどもうそろそろやめようぜ?
やってて悲しくなるだろ?
もっと家族とか友達と過ごす時間を大切にしたほうがいいと思うぞ〜
607: 2013/02/05(火) 21:12:06.14 ID:Oq2v0YLJ0(1/2)調 AAS
陽春ブログという稲○ブログを見る限り、
彼は4浪(11浪?)でマーチ下位の自称障碍者。
早稲田落ちてるのに早稲田馬鹿にしたり、
4浪もしてやっとマーチなのに、学歴社会のトップにいると思い込んでいるある意味
幸せな奴だよ。
608: 2013/02/05(火) 21:28:12.45 ID:bFtaMN6A0(6/7)調 AAS
陽春というのは、こいつら(↑)の作った傀儡キャラだ。 デッチ上げしか出来ない “無能” バカ早稲田ww
609: 2013/02/05(火) 21:38:39.28 ID:Oq2v0YLJ0(2/2)調 AAS
東大京大卒のエリートとして社会で活躍しつつ綺麗な彼女餅と毎日戯れている稲丸さんからしたら陽○は底辺だもんねww同一視してごめんごめんwww
610: 2013/02/05(火) 22:09:46.90 ID:G1HIO1m30(1)調 AAS
今までコンスタントに7割って意識でやってきたんだが実際どんなもんで受かるんだ?
因みに教育学部志望
赤本のボーダー見ると95/150とかだけどあれ標準化後だよな
素点だと110くらいは欲しいのか?
611(1): 2013/02/05(火) 22:41:49.43 ID:UffwqvJCO携(2/2)調 AAS
無職さあ、ガチで池沼なのな。反論してくるやつ全員早稲田職員って、ありえないだろ?そもそも一人も来てねえよ、2CHなんかに。
お前が2ちゃんねらー全員から嫌われてるだけ。
なぜならお前キモいから。
612(1): 2013/02/05(火) 23:06:45.71 ID:bFtaMN6A0(7/7)調 AAS
早大職員でなけりゃ知り得ない内容のレスを、何度も貰ってますんでwww
お前だって 『早大職員』 なんだろ? そうでなきゃ、その 「一人も来てねえよ、2CHなんかに。」
ってなコメントが出て来ないのよwww だって、関係ないんだから。 同じ職員仲間だからこそ
これだけはフォローしとかんとな、ってな感じで口を突いて出るわけさwww
早稲田で学んじまったバカ職員だもんな〜 この程度のことも気付けなくて当然かwww
受験生諸君は、極力回避するんだよ!! こんなバカ大への入学だけは!!!
613: 2013/02/05(火) 23:15:07.44 ID:N8O5pRJEO携(1)調 AAS
>>602
なんか敢えてレスしてみるが
これって別に良い傾向だよな
早慶のあるべき姿としては
614: 稲丸はうそつき [稲丸はうそつき] 2013/02/05(火) 23:22:09.88 ID:lJPW6j+40(2/2)調 AAS
受験生諸君には いい教訓だな。
たとえ早稲田に落ちても 執着心を持つと稲丸のように惨めになる。
615: 2013/02/05(火) 23:24:50.59 ID:RlsbRlkWO携(2/2)調 AAS
稲丸が無い頭で受験を考える必要ないよ
稲丸より賢明な受験生が判断してるんだから
616: 稲丸はうそつき [稲丸はうそつき] 2013/02/06(水) 00:12:27.63 ID:xxMKEnEY0(1)調 AAS
ない頭ではなく、頭の中身が嫉妬で狂ってる、・・稲丸
617: 2013/02/06(水) 00:39:57.50 ID:J5aRk8me0(1/2)調 AAS
>>612
バ〜カwwww
618: 2013/02/06(水) 01:57:46.87 ID:ZNQg3oQ00(1/4)調 AAS
フッ いつになく威勢がいいようだが、願書処理でも終わったのかね? パァ〜っと解放感が溢れ
掲示板書き込みに走るか・・・ ま、テメーらに とやかく言われる覚えはネーってことだよなwww
バカ職員ちゃん?www
賢明な受験生は今、『早稲田離れ』の真っ最中だ!! ホントに賢明だよね〜www ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
619: 2013/02/06(水) 01:58:45.09 ID:ZNQg3oQ00(2/4)調 AAS
>>611
早大職員でなけりゃ知り得ない内容のレスを、何度も貰ってますんでwww
お前だって 『早大職員』 なんだろ? そうでなきゃ、その 「一人も来てねえよ、2CHなんかに。」
ってなコメントが出て来ないのよwww だって、関係ないんだから。 同じ職員仲間だからこそ
これだけはフォローしとかんとな、ってな感じで口を突いて出るわけさwww
早稲田で学んじまったバカ職員だもんな〜 この程度のことも気付けなくて当然かwww
受験生諸君は、極力回避するんだよ!! こんなバカ大への入学だけは!!!
620: 2013/02/06(水) 03:26:42.60 ID:1BTGHMxn0(1)調 AAS
いないんスよ〜 ハッキリ言ってwww (プププ・・)
621: 2013/02/06(水) 08:06:22.05 ID:Qbt5u/Uq0(1)調 AAS
商の数学簡単だな
ココ落ちたら浪人して国立行くわ
622: 2013/02/06(水) 16:12:03.46 ID:ZNQg3oQ00(3/4)調 AAS
それがいいね。 でも、慶應の上位学部に受かってたら、浪人を回避し大学で頑張った方がいい。
考えどころだね。
623: 2013/02/06(水) 17:55:12.32 ID:J5aRk8me0(2/2)調 AAS
あれ??? もしかして受験生たちに嫉妬しちゃってるの?wwwwww
おじさん受験できなくて残念ねーwwwwww
稲丸さん底辺スパイラルから抜け出せないもんねーwwwwww
624: 2013/02/06(水) 19:31:04.63 ID:ZNQg3oQ00(4/4)調 AAS
嫉妬してるのは、キミたち早稲田のバカ職員でしょwww 今年も、明治の壁は破れなかったみたいだね〜www (ププ・・)
【 祝 明治大学 『4年連続 “志願者数 日本一” 決定〜!!!』 】
本日、早稲田大学の志願者数が106,768名で確定し、この時点で109,230名の累計数を
記録している明治大学が 『4年連続 “志願者数 日本一”』 の座を手中に収めた。 (共に2月6日付発表、明治は未確定)
早稲田は激減した昨年度から、また更に志願者数を1,759名も減らし、近年の凋落が雪崩現象を起こし始めた事実を
浮き彫りにした。 一方の明治は、センター出願の激減から一時はV4が危ぶまれたものの、その後 堅調な伸びを示し
あと4,090名で昨年に追い付く。
尚、早稲田の志願者数推移は学部・学科別に分析すると <恐るべき、危機的状況> が確認され、早稲田と他大を
ダブル合格した際の判断に、より一層の慎重さが求められる事態となった。
<早稲田は今後、さらに沈む!! 「君子、危うきに近寄らず」 ということだぞ!!>
なるほど、昨夜からキミらが荒れてたのは、願書を処理し終えて今年も明治に負けたことが
確定したからだったんだね〜www 悔しくてヤケ酒カッ食らった勢いで書き込んでたんだ〜ww
あ、あまりにミジメな早稲田の末路よの〜www (ウプププ・・・)
早稲田クン、底辺スパイラルから抜け出せないもんねーwwwwww ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・
625: 2013/02/06(水) 22:44:14.04 ID:hzNViWwo0(1)調 AAS
「ああ、ただの、明治大工作員ね。」(10字)
で、
この気違いを片付けても良いのだが、
病的な早稲田コンプレックスの身としては、
「それ」で、
簡単に片付けられるのも、また面白くないらしい。
626(1): 2013/02/07(木) 00:38:42.07 ID:DAk1U+HD0(1/2)調 AAS
自分の書き込みで早稲田を卒業していないことがバレタ稲丸
517 :大学への名無しさん:2013/02/05(火) 23:00:16.16 ID:bFtaMN6A0
早大在学時の学生証なら、まだ持ってるが、アップする気は毛頭ねーなwww むしろ、お前ら
無能職員の職員証でもアップしたらドーだ? 所属部署を見てやるぜ〜www
522 :大学への名無しさん:2013/02/06(水) 00:52:38.49 ID:Bkh2SBKa0
>>517
早稲田の場合、学生証と学位記(卒業証書)は交換だけどww
稲丸は学位記(卒業証書)ないからアップ出来ないんだな
627: 2013/02/07(木) 01:40:17.70 ID:8cAnZI5N0(1)調 AAS
早稲田の場合というか、全大学でそうだろ…
俺はなぜか両方持ってるけどね
628(1): 2013/02/07(木) 02:39:57.17 ID:pvLxjbtY0(1/2)調 AA×
>>626
![](/aas/kouri_1355845560_628_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:ZNQg3oQ00 ID:Bkh2SBKa0 ID:ZNQg3oQ00
629(1): 2013/02/07(木) 13:08:19.19 ID:FYDYko8w0(1)調 AAS
もうじき受験だ。
慶應が第一志望だが、もし法・経済・商に全滅したら早稲田に行くことになる。
何とか慶應に進学して最高のキャンパスライフを送りたい
630: 2013/02/07(木) 17:44:31.37 ID:crWlH9JM0(1)調 AAS
>>629
全滅しそうなやつが早稲田うかんないよ
631: 2013/02/07(木) 18:11:51.46 ID:pvLxjbtY0(2/2)調 AAS
いや、わからんよ。 それぐらい、慶應は難しくなっている。
≪早稲田凋落≫ の反作用でwww (ププ・・)
632(1): 2013/02/07(木) 22:28:07.09 ID:DAk1U+HD0(2/2)調 AAS
>>628
よく読んだら、稲丸が早稲田を卒業していないニセOBだと分かるんだけどww
卒業の記念は普通は学位記(卒業証書)だろ。
わざわざ学生証を紛失したことにして再発行してもらって、手元に残した学生証が記念だなんて
明らかに不自然だしね。
やはり稲丸は学位記と学生証の交換知らなくて、嘘書いたんだね。
633: 2013/02/07(木) 22:32:47.25 ID:ak6vskZUO携(1)調 AAS
慶応行きたい奴は早稲田受けるなよ
そのぶん早稲田第一次志望の私文トップと東大残念組に来てもらえれば十分よ
634: 2013/02/08(金) 00:47:09.33 ID:yqDVPbWr0(1/8)調 AAS
だーかーらー 東大残念組は慶應へ行くんだって! 東大落ちて慶應にも蹴られ、ギリギリ早稲田に
引っかかったっていう明らかな 「東大 “記念受験組”」 だけが、やっとこさ早稲田の政経に来るんだよwww
そして、入学3日で再受験に走られるww 毎年見られる、微笑ましい限りの光景じゃないかね?
ん〜? 早大職員ちゃんwww
>>632
卒業の記念じゃない。 4年間、在学した記念だよ。 どちらが不自然なコジツケかは
読み手に判断してもらって、こちらは全然 困らないんだけどwww わかったかい〜www
ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
635: 2013/02/08(金) 00:47:32.77 ID:7IwjzGd30(1/2)調 AAS
稲丸の正体が知りたかったら
陽○ブログをぐぐるべし。
636(2): 2013/02/08(金) 03:25:44.76 ID:yqDVPbWr0(2/8)調 AAS
.
都合のいい角度でしか見ようとしない早稲田野郎の薄汚い根性は、相変わらず変わらんようだな!!
この稲丸様が、その捻じ曲がった性根を叩き直してくれようぞ!!
今回の出願状況から窺える早稲田の危機的状況を、受験生諸君にも詳しく解説してあげよう。 よく読みなさい。
文系学部で勝ったのは、ハッキリ言って政経・政治と国際教養だけだ!!(人科の人間情報も勝ってはいるんだが
なにせ人数が少ないもんで。 センター80名増に一般受験15名増は、今一つインパクトに欠けるな〜)
昨年に比べて大きく増加した政経ですら、実はセンター増が大部分を占め(753名増)、一般入試では
政治学科以外は減少している。 3学科トータルで、やっと8名の増加に過ぎんのだ。 法学部に至っては
ヒドイもんでね。 センターで299名増加したものの、一般受験が265名も減少している。差し引き
たった34名の増加で100、5%とか自慢してるんだねwww
【本年度受験】 文系早稲田の惨状は、まだまだ続く。 商学部はセンターが532名増で、一般受験が842名減!!!
差し引き310名の減少。 政経の経済・国経にも見られる現象だが
637(2): 2013/02/08(金) 03:26:46.37 ID:yqDVPbWr0(3/8)調 AAS
.
『センター大幅増の一方で、一般受験が逃げられまくっている』
ってのは、ハッキリ言ってしまえば
『早稲田なんぞ、どうでもいいんスよ〜www ボクら、あんなバカ大に労力割くほど
物好きでも暇人でもないんでwww センター利用の“間に合わせ”出願で、たくさんッスww
スベリ止めのメインは当たり前に慶應だし、やっぱ第一志望の国立に行きたいッスね〜ww 』
ということなわけ。 「愛学の精神」 が生命線の早稲田としては、母校への想いが希薄で、メインに落ち仕方なく来たという
バカ学生で溢れ返る構造が、急速に組み上がりつつあるのである。 まあ、早大本部がカネ勘定ばっかりやってりゃ
こうなるのも当然だが。 政経・経済&国経、法、商という主要5学部にして、この症状が現れているのは深刻
極まりない事態である!! 早稲田はもう、終わりかもしれない・・・ そして、終わりかもしれないという
志願状況は、さらに続く。
638(2): 2013/02/08(金) 03:27:48.41 ID:yqDVPbWr0(4/8)調 AAS
.
今回の志願者数で 「受験生に逃げられチャンピオン」 の座に見事、輝きまくってしまったのは、オレオレ詐欺や
コンビニ学部として、あまりに有名な あの学部!! そう、社学だぁ〜www ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
センターで160名減らした上に肝心の一般受験ではナ、ナ、ナント943名もの受験生に遁走かまされ、燦然と輝く
トータル1103名減は、本年度 「文系早稲田の恥かきチャンピオン」 に足る十分な威容と言えよう。 受験料収入に与えた
ダメージは、実に3860万もの減収www これじゃ、恥ずかしくて全学教授会に出れないよww ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・
やっぱ、教授が大学基準協会から 「研究不熱心な教員もいるようである」 などと酷評されるような学部だと、こういう結果に
なるんだろうね〜ww 社学に続いて 「受験生に逃げられ」 銀メダルの栄誉に輝いたのが、半夜間学部として名高い
「早稲田の “集金学部”」 こと文構だぁ〜www センター268名減に加えて、何と言っても一般受験748名減は
大関級の恥かきに相応しい実績と言えるだろうww 文構一学部だけでも、3556万に及ぶ収入源である。 新校舎、
ホンマに建つんかいなwww 文構に比べれば人文系正統派の流れを汲む文学部は、センター124名減
一般受験158名減、トータル282名減にとどまり、戸山キャンパス内での面目を辛うじて保った形だ。
ちなみに減り具合を比較すると、募集人員では文学部490名に対して文構は570名と、わずか1,16倍に
過ぎないのだが、減少幅は文学部の282名に対して文構1016名。 実に3,6倍に上る!! Aicezuki の実験で
「立教の文」 以下が証明された 「マーチ落ち多数」 学部など、いつまでも持ち堪えられるはずないよ。 設置をゴリ押しした
総長経験者に責任取らせて、さっさと廃止すべきと思うけどね〜
639(2): 2013/02/08(金) 03:29:49.45 ID:yqDVPbWr0(5/8)調 AAS
.
結局、文キャン全体では1298名減、4543万の収入減に上る。 減収分は、怠慢教授の退職金カット
などの方法で穴埋めしてみては、どうだろうか? 少しは、講義にも気合が入るのでは?www
人科はセンター30名減、一般受験422名減で、一般受験の激減が大いに気にかかるところである。 特に
人間環境はセンター5名減でも一般受験が477名減。 健康福祉と人間情報は、一般受験では増加組なので
人間環境だけが、人科の足を引っ張ったことになる。 学部内での原因究明が待たれるところだ。 トコキャン全体では
just600名減で、2100万の収入減。 これじゃ、練習用具が買えねーな〜 やっぱ、教授の自腹ということでヨロwww
学部の設置趣旨を大きく歪めて運営されている “名前ばかりの” 教育学部は、大半の学科・専修で志願者減となるものの
生涯教育だけが気を吐いて457名増。 それ以外は減少の一途を辿りまくるも、トータルでは58名減にとどまったが
そういう問題ではあるまい。 教育学部の名に恥じない学科だけが増加したのだ。(教育学科は148名減でも、残りの
生涯教育・教育心理・初等教育は、いずれも増加。 ちなみに、これ以外では複合文化が たった1名の増加ww)
ちゃんと 「教育」 を扱っている学科しか見向きされなくなっている事実から、目を逸らすんじゃない!!
自分たちの研究室さえ確保されりゃ、大学なんぞどうなってもいいという姿勢は断固として糾弾されるべきである!!
将来計画では、教育学部と総合科学部に分裂させる予定のようだが、そういういい加減な運営を続けていると
本当に早稲田は持たんぞ。 「停滞は死滅である」 ではない。 「コトナカレは死滅である!!」 早大本部は、よう
肝に銘じておけい!!
理工と国際教養は全面的な増加だが、国教に関しては今後、思いっきり目をかけてやろうほどに楽しみにしておるがよいwww
640(2): 2013/02/08(金) 03:30:51.17 ID:yqDVPbWr0(6/8)調 AAS
.
要するに、文系早稲田は全体的に逃げられまくっているわけ。 だって、大学側の教育能力だけなら日大・東海・帝京と
なんら変わるところがないんだからww 初年度はマンモス教室に詰め込んでの “ありきたり授業”。 ゼミになっても
20〜30人級のマンモスゼミ多数。 これじゃキメ細かい教育なんぞ出来るわけないのは、子どもでも分かる話だ。 たまたま
大学教育などドーでもよかった昭和40〜50年代頃、特徴ある学生が早稲田のサークル文化に惹かれ集まっただけで
大学自体の性能は上に挙げたような大学と、いい線で競っているwww これで 『早稲田離れ』 が起こらなかったら
その方が余程、不思議だよ。 大学全体が沈み出しているのでは、理系もこのまま無事で済むとは思えんな。 やはり、
慶應以上に退避した方が良かろうよ。 ただ、理系は最終的には大学院で勝負だから、学部にあまり拘らなくていい点は
押さえておく必要がある。
受験生諸君は、早稲田に起きている事態を正確に見極め、決して沈みかけた船に乗り込むようなマネをせぬよう
期待したい。 それでは、ネズミにも劣るというものよ。 出来るだけ慶應、そして国公立大に受かりたまえ。
試験本番での、諸君らの健闘を祈る!! ガンバレ!!
641: 2013/02/08(金) 06:47:28.82 ID:7IwjzGd30(2/2)調 AAS
稲丸=陽○さんは早稲田の興亡より自分が11浪マーチ三十路無職という現実を直視しろよ。何年も前から特定の大学に粘着し続けて虚しくねーのか。早稲田を叩き続けてもお前の現実は変わらん。常軌を逸してることに気づいてないのか。
642: 2013/02/08(金) 06:53:06.28 ID:yqDVPbWr0(7/8)調 AAS
そんな非現実的な設定、誰が信じるってんだよwww バ〜カwww もう少し
あたま使った方がいいと思うぞ。 と言っても、既に使い物にならん場合はドーにもならんがなwww
ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
643: 2013/02/08(金) 08:34:43.46 ID:ktnHKE7GO携(1/2)調 AAS
稲丸だから非現実的なものでも現実的に思えるから面白い
644: 2013/02/08(金) 12:19:44.00 ID:7NUmC+DZ0(1)調 AAS
早稲田大学受験対策総合スレ()
645: 合格無意味化へ [age] 2013/02/08(金) 12:44:02.78 ID:DY1UKsIr0(1)調 AAS
_
大学新歓で履修登録や大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学・真実・絶対の幸福・人生の目的など言ってたら要注意。
親鸞会(下記ヤフー知恵袋参照)
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1482963189(コピーしてアドレス欄に貼り付けしてね)
646: 2013/02/08(金) 13:10:20.52 ID:ahzkREBR0(1)調 AAS
教育の数学受ける人いる?
647: 2013/02/08(金) 13:17:00.19 ID:+J1FN8b8O携(1)調 AAS
教育理系は企業から採用対象外になるぞ。
教育理系教授が教育理系は採用対象リストに入っていないと嘆いていた。
648(1): 2013/02/08(金) 15:58:05.45 ID:yqDVPbWr0(8/8)調 AAS
それ、自己点検・評価報告書で生物学専修が 『文系問題』 と称し取り上げていた。 何でも
理系に負けない教育をやってるのに、企業側(理系) が教育学部は文系だからという理由で
採用対象に含めないんだって。 だーかーらー 早大・教育学部の理系学科は大久保に統合されるべきなんだよ!!
早大本部のリーダーシップが足りないばっかりに、いつでも割り食うのは学生たちだ!!
本当にダメな大学だよ、早稲田は・・・・
649: 2013/02/08(金) 17:17:59.46 ID:ObHASowX0(1)調 AAS
>>648
それは同意
650: 2013/02/08(金) 17:24:03.77 ID:KDAl1box0(1/2)調 AAS
なんでそんな早稲田嫌いなん?
651: 2013/02/08(金) 18:17:19.56 ID:ktnHKE7GO携(2/2)調 AAS
何遍も何遍も早稲田入試に失敗したからさ
可愛さ余って憎さ100倍ってやつ
652: 2013/02/08(金) 19:37:37.61 ID:wFjxRQqD0(1)調 AAS
>>580
本当に詳しいよな
どんだけ恨んでるの
653(1): 2013/02/08(金) 22:10:26.46 ID:qeJE9ATaO携(1)調 AAS
身障って本当?
654: 2013/02/08(金) 22:53:31.11 ID:KDAl1box0(2/2)調 AAS
>>653
前にPTSDだって言ってたよ
655: なか○まこうちゃん 2013/02/09(土) 00:07:46.70 ID:Mf87iJBL0(1/3)調 AAS
発達障害だよ。
656: 2013/02/09(土) 00:16:31.46 ID:sHyC1MOIO携(1)調 AAS
稲丸=陽春?
657: 2013/02/09(土) 00:49:39.95 ID:+/2oXIUl0(1/3)調 AAS
陽春てのは早稲田側の傀儡キャラで、>>580と同類なんだよ! 図星(>>636-640) 指されたレスが
これでは、情けない限りだな。 今の凋落も当然と言うものよwww 早稲田在学中に見かけた
職員のイメージとピッタリだぜ〜www ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
658: 2013/02/09(土) 00:55:31.57 ID:Mf87iJBL0(2/3)調 AAS
稲丸が大好きなワード
【な○や○】【新座】【陽○】【3○才】
陽○は早稲田の傀儡じゃないだろ。稲丸を
講師()と崇める数少ないお前の理解者じゃん。
659(1): 2013/02/09(土) 01:06:37.00 ID:o8mZCqlX0(1)調 AAS
慶應経済絶対受かりたい
早稲田行きたくない
660: 2013/02/09(土) 01:36:04.12 ID:+/2oXIUl0(2/3)調 AAS
まったくだ。 その受け止め方でよい!! 以下も併せて読むようにww
他スレから、「シミッジミ納得!」 の書き込みで〜っす!! よく味わいつつ、お読み下さいww
『568 :大学への名無しさん :2013/02/08(金) 04:55:56.63 ID:pVVSFWlZ0
そもそも、慶應がセンターから撤退できたのは
今や、上位国立落ちの圧倒的多数が慶応に入るという自信があったためで
そうでなければ、センターで決められる早稲田に上位国立落ちを取られてしまうはず。
それなのに、慶應は一般の受験者数が商A以外、前年と大差ないというのは
やはり、上位国立志望者からすると
もはや早稲田は 「出来れば入りたくない」 大学と化しているということだ。 <← ウプププ・・・>
だから、早稲田はセンターのみで負担を減らし、私大第一志望は慶応にするという訳だ。
事実、東大合格者の中に 「慶応に受かった段階で、まずはホッとした」 と
合格体験記で書いている者がいる。
569 :大学への名無しさん :2013/02/08(金) 06:58:00.79 ID:yqDVPbWr0
>東大合格者の中に 「慶応に受かった段階で、まずはホッとした」 と合格体験記で書いている者がいる。
実感だね〜 ホント、そんな感じだと思うわ。 今や、私大は 『慶應 “一強”』 時代。
早稲田はもう、過去の大学だwww 』
661: 2013/02/09(土) 12:36:02.39 ID:q4NWSD8n0(1/3)調 AAS
本当に早稲田コンプ多いな
662: 2013/02/09(土) 13:26:25.88 ID:8OwNnKk70(1)調 AAS
2011ー2012駿台最終3教科偏差値平均版早慶文系
67 慶應法
66 慶應経済B 慶應政治 早稲田政経政治 早稲田政経国際 早稲田法
65
64 慶應商B 慶應文 早稲田政経経済
63 早稲田商 慶應商A 慶應経済A
62 早稲田国教
61 早稲田文 早稲田社会科学
60 慶應総政 早稲田教育
59 慶應環情 早稲田文構
58
57
56
55 早稲田人科
54
53
52 早稲田スポーツ科学
外部リンク:daigaku.jyuken-goukaku.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 289 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.159s