[過去ログ] 【秋田の熊】今井宏Part2【英文法教室】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
977
(2): 2014/06/03(火) 22:36:40.95 ID:Ja9yqRtP0(1/2)調 AAS
今井の英単語熟語って2chで話題にならんよな。
「英単語側が赤シートで隠れる」っていう単語集は
英検やチョイック用含めても
これとあと1つあるかどうかと言ったところだから、
「英単語が赤シートで隠れないとイヤだ」っていう俺は無条件にこれ使ったわ。
978: 2014/06/03(火) 22:40:02.27 ID:Ja9yqRtP0(2/2)調 AAS
今井は「読んで訳すだけの授業」を批判していたが
今となっては今井自身がそうか・・・

今井のC組で成績が上がるのは
授業の中で単語を覚えさせられるから、ちゃんとやっていれば当然って言えば当然。
単語の知識があるのとないのじゃ全然違うし。

単語なんてほかの先生は生徒の自主性に任せるが
今井は(東進では知らんが少なくとも代ゼミでは)C組内で単語もやったから、
そりゃ、生徒の成績は上がるでしょうに。

他の講師で成績が上がらなかったら、単語を覚えてない生徒自身のせいであっても「先生が悪い」と言い張れるが、
今井の場合、単語を授業内でやる以上、単語を覚えずに成績上がらないと嘆いても「君が授業の復習してないからでしょ」で終わりだし。

今井の生徒で成績が伸びるのは、
今井の教え方自体というより
今井の勉強法指導ゆえじゃないかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*