地方旧帝とMARCHって一般入試の難易度に限るとどっちが難しい? (591レス)
上下前次1-新
253: 2025/02/10(月) 19:03:08.47 ID:CVsJNGpp(5/5)調 AAS
私立と国立にはプロ野球とメジャーリーグくらいエグい差がある
令和ロマンの高比良くるまは、進学校の本郷中高から一浪して慶大文学部に進学したが、「勉強、めっちゃ苦手で。中高6年間、ずっと学年ビリでしたもん」と打ち明けた。
くるまは「慶応の文学部って3科目しかやらなくていいんですよ。英語と歴史と小論文」と話すと、東大経済学部出身の伊沢を差し、「東大なんて7科目くらいやるんですよ」と受験科目の違いを説明した。
また、「私立と国立の差を野球にたとえるとプロ野球とメジャーリーグくらい違います。まず、スケールが違います。」と懇々と語った。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
254: 2025/02/10(月) 19:15:20.44 ID:UEV+3OkN(2/2)調 AAS
早稲田は国語無し。
67.5〜69.9
東大理三 0/4
東大理一 88/230
東大理二 56/147
京大医 3/19
京大理 38/66
京大薬 15/19
京大工情報 15/25
京大工物理 38/52
京大工電電 15/23
京大工建築 9/13
京大経済 6/11
京大農食料 5/8
京大農食品 6/7
京大農森林 4/4
京大農資源 12/14
基幹理工学系1 24/36
基幹理工学系2 71/130
創造理工建築 18/23
創造理工総合機械工 32/34
65.0〜67.4
東大理三 1/4
東大理一 25/173
東大理二 25/183
京大医 0/7
京大理 35/78
京大薬 10/23
京大工情報 15/37
京大工物理 31/50
京大工電電 14/32
京大工建築 16/32
京大工化 27/47
京大経済 1/8
京大農食料 1/10
京大農食品 6/11
京大農森林 10/15
京大農資源 19/27
基幹理工学系1 18/32
基幹理工学系2 43/195
創造理工建築 19/38
創造理工総合機械工 39/61
255: 2025/02/10(月) 20:40:09.62 ID:3JDFVmI6(1)調 AAS
国語あり無しってどこに書いてある?
256(6): 2025/02/10(月) 20:50:15.31 ID:YCK5oZju(5/11)調 AAS
>>245-246
画像リンク
東工工と慶應理工W合格者の平均偏差値72.4
早稲田基幹とだと73.0
それは東工工合格者の中では上位
その人達の周りには進研模試で偏差値70もとれず東工に受かるような人間が
いなかったのだろう 現実には大勢いる
レベルの高い人が正しいとは限らないよ
257: 2025/02/10(月) 21:02:00.79 ID:YCK5oZju(6/11)調 AAS
京大地球工と早稲田基幹学系3は?
載ってないの?
258: 2025/02/10(月) 21:10:17.97 ID:rgHPiHI5(1/4)調 AAS
>>256
これの早稲田は?
ないと比較できなくない?
259(1): 2025/02/10(月) 21:13:36.91 ID:YCK5oZju(7/11)調 AAS
>>256はそういう意味のレスじゃないが
合否分布の比較なら>>240にある
260: 2025/02/10(月) 21:20:02.43 ID:QyV6PSKI(1)調 AAS
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
261: 2025/02/10(月) 21:37:15.04 ID:rgHPiHI5(2/4)調 AAS
>>259
それは2021では?
262(1): 2025/02/10(月) 21:40:30.57 ID:YCK5oZju(8/11)調 AAS
2020年で比べたい意味があるのか?
263: 2025/02/10(月) 21:40:58.32 ID:rgHPiHI5(3/4)調 AAS
>>256
それ2020年が最新データじゃない?
それにあなたが反論している相手は2023と2024年の受験生だから
その時のデータが必要じゃないかな?
264: 2025/02/10(月) 21:46:25.90 ID:YCK5oZju(9/11)調 AAS
早稲田学系3
62.5~64.9 8/73
65.0~67.4 25/73
67.5~69.9 17/32
70.0~72.4 18/20
265: 2025/02/10(月) 21:47:20.00 ID:rgHPiHI5(4/4)調 AAS
>>262
あるんじゃないかな?
実質二年分しかないから
もう一年ぐらいあってもいいと思う
266: 2025/02/10(月) 21:49:10.46 ID:YCK5oZju(10/11)調 AAS
240が早稲田も東工も2021年だから
267: 2025/02/10(月) 22:13:50.00 ID:YCK5oZju(11/11)調 AAS
2.5刻みで書かれてるのが河合の2023年合否分布
2023年東工工の河合合格者数平均66.4
とても>>246が真実とは思えないな
268: 2025/02/11(火) 06:33:20.68 ID:5D1pTwgg(1/2)調 AAS
まあ入試難易度は早慶理工>東工大
駿台河合塾ベネッセどこもこうなってる
ネット界隈は東工大が多いから東工大の評価が高くなるけど
269: 2025/02/11(火) 06:58:37.52 ID:lFdl59bi(1/4)調 AAS
バーカ
早稲田大学 理工学部 推薦の闇
ウェーイ!
理系のクセに、推薦、AOの無試験バカがウヨウヨしている無能なワタク
それが早稲田大学
早稲田大学一般入学率
基幹理工 42.9%
創造理工 44.4%
先進理工 51.5%
動画リンク[YouTube]
270: 2025/02/11(火) 06:58:56.53 ID:lFdl59bi(2/4)調 AAS
早稲田大学偏差値かさ増しの闇
①推薦、AO枠を増やす
②一般入試枠を減らす
③内部生、附属校を増やす
動画リンク[YouTube]
271: 2025/02/11(火) 06:59:41.71 ID:lFdl59bi(3/4)調 AAS
早稲田の指定校推薦組の偏差値は52.5
動画リンク[YouTube]
272: 2025/02/11(火) 07:01:19.81 ID:lFdl59bi(4/4)調 AAS
半分以上が推薦、AOの無試験バカじゃ
研究成果なんて出る訳ないわな
2024年6月18日「Nature Index 2024 Annual Tables」が発表された。
Nature Indexは、自然科学分野の厳選された82誌に研究成果を発表している機関と国を対象とし、 直近12か月に掲載された論文の当該分野への貢献度などで順位付けされている。
外部リンク:www.nature.com
1-東京大学
2-京都大学
3-大阪大学
4-東北大学
5-理化学研究所
6-北海道大
7-名古屋大
8-東京工業大
9-物質材料研究機構
10九州大学
11筑波大学
12産業技術総合研究所
13慶應大学
14金沢大学
15自然科学研究機構
16沖縄科学技術大学院
17大阪公大
18岡山大学
19神戸大学
20広島大学
26早稲田大
273: 2025/02/11(火) 10:03:55.34 ID:CZk81WPj(1/3)調 AAS
医学が入り工学が入らないネイチャーじゃあな
単純に教員が多いほうが論文数増えるわけだし
エルゼビアのデータによれば
2022年論文一本辺り引用数FWCI 早稲田が東大の次
過去10年で東工に負けたのは一度だけ
2018?2022年 引用数上位10%論文率も東大の次早稲田
2022年トップ1%ジャーナル掲載数
早稲田2105本×2.9%=61本
東工2858×3.2%=91本
理系教員数は東工が早稲田の3倍いるわけだが
外部リンク:www.google.com
274: 2025/02/11(火) 10:43:40.47 ID:CZk81WPj(2/3)調 AAS
理系じゃ工学部生が圧倒的に多いのに無視しないようにね
率はともか数で負けてどうする?教員数の多さが自慢なのに
引用数上位10%論文数 工学分野
早稲田83 阪大77 名古屋53 北海道54
計算機数学分野
早稲田77 阪大38 名古屋38 北海道17
外部リンク[pdf]:nistep.repo.nii.ac.jp
275: 2025/02/11(火) 10:55:05.19 ID:Bc37ZXh4(1)調 AAS
理系は知らんけどMARCH受験の大多数を占める私立文系専願は地方旧帝を受けられもしない
MARCH進学者に受けさせたら理数で0点に近い点数続出するだろ
276(1): 2025/02/11(火) 11:29:46.41 ID:kyKFfqyO(1/4)調 AAS
2023年のデータ
早稲田は国語無し。
67.5〜69.9
東大理三 0/4
東大理一 88/230
東大理二 56/147
京大医 3/19
京大理 38/66
京大薬 15/19
京大工情報 15/25
京大工物理 38/52
京大工電電 15/23
京大工建築 9/13
京大工地球工 21/41
京大経済 6/11
京大農食料 5/8
京大農食品 6/7
京大農森林 4/4
京大農資源 12/14
基幹理工学系1 24/36
基幹理工学系2 71/130
基幹理工学系3 17/32
創造理工建築 18/23
創造理工総合機械工 32/34
65.0〜67.4
東大理三 1/4
東大理一 25/173
東大理二 25/183
京大医 0/7
京大理 35/78
京大薬 10/23
京大工情報 15/37
京大工物理 31/50
京大工電電 14/32
京大工建築 16/32
京大工化 27/47
京大工地球工 25/52
京大経済 1/8
京大農食料 1/10
京大農食品 6/11
京大農森林 10/15
京大農資源 19/27
基幹理工学系1 18/32
基幹理工学系2 43/195
基幹理工学系3 25/73
創造理工建築 19/38
創造理工総合機械工 39/61
277(1): 2025/02/11(火) 11:32:38.24 ID:kyKFfqyO(2/4)調 AAS
>>256
進研模試とかだれが受けんねん駿台全国なりプロシードなりで比較しろや
278: 2025/02/11(火) 11:33:28.10 ID:kspUuaVl(1/4)調 AAS
国語入れることによる低下は>>196程度ね
279: 2025/02/11(火) 11:36:23.86 ID:kspUuaVl(2/4)調 AAS
理1でも偏差値1刻みの合否分布を公表できるほど受けてるわけだが
理1 画像リンク
280: 2025/02/11(火) 11:38:57.40 ID:kyKFfqyO(3/4)調 AAS
>>277
進研模試ってどこの高校が受けてんの?
プロシードは筑駒麻布以外の進学校は基本受けてるし、駿台全国も灘桜蔭聖光栄光東大寺甲陽西大和洛南附設ラ・サール等が受けてるから。
281: 2025/02/11(火) 11:46:17.69 ID:kspUuaVl(3/4)調 AAS
君は>>256の助言がわからないの?
まぁ進研模試でも偏差値82以上取れば理1に9割以上受かるわけで
上位層も受けているということがわかるね
282: 2025/02/11(火) 11:46:55.60 ID:m5WGfZVe(1)調 AAS
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
283(1): 2025/02/11(火) 11:48:58.08 ID:kspUuaVl(4/4)調 AAS
君が貼ってくれた河合合否分布表より理1合格者も随分多いし
早稲田学系3と京大地工抜いた弁明は無し?
284(1): 2025/02/11(火) 11:53:24.14 ID:5D1pTwgg(2/2)調 AAS
>>276
慶應理工と東工大はどう?
285: 2025/02/11(火) 12:06:31.49 ID:RQpwhB35(1/2)調 AAS
バカで楽したいなら早稲田に行け
私はバカだ。そして現役早稲田生だ。東大、京大、一橋、東工大、旧帝、医学部いずれでもない正真正銘の早稲田生である。
受験勉強に青春を捧げ5教科7科目そつなくこなせるほどの裁量はない。
私が偏差値40程の公立高校に在学しながら、塾、予備校に通わず参考書のみで早稲田大学に合格した。
私立文系は本当にどん底からも、逆転合格出来るのだ。
外部リンク:note.com
286: 2025/02/11(火) 12:07:42.45 ID:RQpwhB35(2/2)調 AAS
18年後 早慶入学者は日東駒専レベルになる
「大学入学者63万人が18年後には42万人に減る」
「早慶入学者の半分は日東駒専レベルになる」
「日東駒専は全入になり大東亜帝国は消えて更地になる」
動画リンク[YouTube]
18年後の会話
新人
「カチョーの卒業した大学どこスか?」
ワイ
「早稲田」
新人
「なんだ真ん中より下じゃないスか」
「やっぱアタマ悪かったんスね」
287(2): 2025/02/11(火) 12:08:34.59 ID:kyKFfqyO(4/4)調 AAS
>>283
わざわざ5年前の貼られてもって感じだけど
>>284
自分持ってないから知らんとしか
288(1): 2025/02/11(火) 12:42:54.41 ID:x1YqtVDY(1/2)調 AAS
【悲報】下位地底のゴミクズ進研模試偏差値58で半分以上受かる
電通大にボロ負けの低偏差値大学がこちらwwwww
画像リンク
九州大学工学部 偏差値58で49人中27人合格
画像リンク
電気通信大学情報理工学域 偏差値59で34人中19人合格
289: 2025/02/11(火) 12:43:40.73 ID:x1YqtVDY(2/2)調 AAS
地方旧帝レベルのゴミカス大なら進研模試偏差値50でも余裕合格!w
電気通信大学には進研模試50で受かる学部はない!
>ある旧帝大(九州大)の経済学部には、
>(進研模試の)偏差値50台前半の受験者のうち2割、
>(進研模試の)偏差値50台後半の受験者のうち3割が合格しているのだ。
外部リンク:diamond.jp
290: 2025/02/11(火) 12:54:45.57 ID:CZk81WPj(3/3)調 AAS
一応ベネッセ合否分布の説明 別年度だけど
合格者には補欠も含むと明記されている
補欠入学許可者だけだと思うけど
画像リンク
291: 2025/02/12(水) 02:55:45.20 ID:beWynE/D(1)調 AAS
2024か2023年のやつみないとわからんよね?
292(1): 2025/02/12(水) 07:59:10.11 ID:AV/8jtAm(1/2)調 AAS
>>287
結局早稲田学系3と京大地工抜いた弁明は無し?
君みたいな人間は絶対に書き出しなんてやめろよ
もし次があるなら画像貼れ アップロードなんて簡単だから
どうせ受サロで拾ったデータを保存してるんだろ?
293: 2025/02/12(水) 08:03:58.45 ID:AV/8jtAm(2/2)調 AAS
早稲田も受サロで貼られた半分のこれしか持ってないよな
画像リンク
よし学系3は抜いたろって普通の人間はならんよ
294: 2025/02/12(水) 08:38:57.19 ID:kaPh6/tG(1)調 AAS
Meiji NOW
社会人向け公開講座「アグリサイエンス講座」〜「種まきから収穫まで」「都市と里山」をテーマに、一般参加可能な4講座を開講(黒川農場) |明治大学
明治大学が運営する情報サイト「Meiji NOW」。幅広く活動する明大生の「今」や、大学ニュース、卒業生の活躍などをお伝えします。
.2週間前
明治大学黒川農場もフル回転
295(1): 2025/02/12(水) 09:17:19.20 ID:dAyVcSUp(1)調 AAS
>>288
底辺地底って神戸大と同格とか言われてるけど100%無いわ
横国千葉より下、都立大といい勝負なんじゃないか
296: 2025/02/12(水) 10:26:55.82 ID:OPlIqzvU(1/8)調 AAS
>>292
抜いたところでどうせ京大未満確定してんねんから別ええやんけ。5年前のデータ貼って早慶理工は東工大より難しいとか言ってる受験エアプに何言われてもって感じ。
297(1): 2025/02/12(水) 10:35:28.42 ID:g9jXoe4d(1/2)調 AAS
ん?確定してるか?国語はそれほど影響でかくないわけだし
確定してるならなおさら抜かなくていいよな
298(1): 2025/02/12(水) 10:37:55.33 ID:g9jXoe4d(2/2)調 AAS
2021年は5年前じゃないし
同じ間違いするって脱いた本人だよな>>287
学系2は難しいと認識していたようだが
学系3も2と似たような結果で都合が悪かったんだよね
299(1): 2025/02/12(水) 10:52:07.22 ID:OPlIqzvU(2/8)調 AAS
>>297
偏差値約1下がるのに影響がそれ程でかくないって何言ってんだ?70.0〜72.4のやつで67.5〜69.9に、67.5〜69.9の人で65.0〜67.4に下がってくる人多いと思うけどな。
>>298
その他早慶理工と比べたら難しいのであって京理京情等と比べたらどう考えても簡単だと思うよ。
300(2): 2025/02/12(水) 11:00:07.68 ID:MvpHZE6j(1/13)調 AAS
受験エアプって君やん
>OBと言っても去年一昨年に受験した人たちだけどね。
まぁなんのOB知らんが
よく鉄緑会がーとか言ってる奴だよね
灘の生徒という設定じゃなかった?
301(1): 2025/02/12(水) 11:00:51.77 ID:OPlIqzvU(3/8)調 AAS
>>299
仮に約1/3が下がるとしたら基幹理工学系2の67.5〜69.9の合格率は6割、基幹理工学系3の合格率は8割超えるだろうね。
302: 2025/02/12(水) 11:01:28.37 ID:OPlIqzvU(4/8)調 AAS
>>300
前ちゃんと証明しましたよ、中3東大模試の結果と一緒に。
303: 2025/02/12(水) 11:05:11.01 ID:MvpHZE6j(2/13)調 AAS
学系2,3とは0.7の差じゃないよね
67.5から69.9
京大工情報 15/25
京大工物理 38/52
京大工電電 15/23
京大工建築 9/13
京大工地球工 21/41
67.5~69.9
基幹理工学系1 24/36
基幹理工学系2 71/130
基幹理工学系3 17/32
創造理工建築 18/23
創造理工総合機械工 32/34
304: 2025/02/12(水) 11:06:36.29 ID:MvpHZE6j(3/13)調 AAS
丸々2.5は開いてるよ
305: 2025/02/12(水) 11:09:34.08 ID:c7mbnZfu(1/2)調 AAS
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
306(1): 2025/02/12(水) 11:11:05.18 ID:MvpHZE6j(4/13)調 AAS
間違えた
65.0~67.4
京大工情報 15/37
京大工物理 31/50
京大工電電 14/32
京大工建築 16/32
京大工化 27/47
京大工地球工 25/52
67.5~69.9
基幹理工学系2 71/130
基幹理工学系3 17/32
307: 2025/02/12(水) 11:11:11.94 ID:OPlIqzvU(5/8)調 AAS
駿台全国やけど英数理2やと偏差値78あるのに英数国理2になったら偏差値70みたいな理Iや京理志望多いからな、これは流石に下がりすぎだけど周り見ても基本2〜4くらいは下がる。
308: 2025/02/12(水) 11:14:14.69 ID:MvpHZE6j(5/13)調 AAS
駿台は下がるよ
河合の配点かけた各教科の偏差値足して教科数で割る
方式じゃないからね
309(2): 2025/02/12(水) 11:18:37.37 ID:OPlIqzvU(6/8)調 AAS
>>300
慶應理工=九医やとか抜かしとったやつが他人に対して受験エアプ言えるのすごい。駿台全国の合格者平均偏差値等など見てどうぞ。
310: 2025/02/12(水) 11:20:12.87 ID:OPlIqzvU(7/8)調 AAS
駿台データ集めてくんねえかな、上位層が受けてるのは駿台全国が1番多いし。
311(1): 2025/02/12(水) 11:20:13.96 ID:MvpHZE6j(6/13)調 AAS
今出てるのは間違いなく河合なんでね
駿台が合否分布表出すならおおいに参考にするが
駿台目標偏差値なんていまだに理1と北大医が似たようなもんだっけ?
河合合否分布じゃ7.5の開きがあるが
312: 2025/02/12(水) 11:21:39.25 ID:MvpHZE6j(7/13)調 AAS
>>309
一度も言ってないが?
313: 2025/02/12(水) 11:23:04.72 ID:OPlIqzvU(8/8)調 AAS
>>311
駿台全国の偏差値医医と非医は別に見るべきだね。
314: 2025/02/12(水) 11:25:09.21 ID:MvpHZE6j(8/13)調 AAS
上位が受けてようが下位がうけてようが
>>306のように合格率を出す以上関係ないんだがな
315: 2025/02/12(水) 11:28:19.00 ID:MvpHZE6j(9/13)調 AAS
医で下駄履かす以上他も忖度あるんじゃないかと思うよな
駿台も合否分布出さないとね
316(1): 2025/02/12(水) 11:44:08.30 ID:MvpHZE6j(10/13)調 AAS
l外部リンク[html]:ameblo.jp
国弱気味の彼だと評価偏差値 京大と早稲田で3.3の差があるな
317: 2025/02/12(水) 12:44:59.50 ID:c7mbnZfu(2/2)調 AAS
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
318: 2025/02/12(水) 13:32:34.74 ID:MvpHZE6j(11/13)調 AAS
外部リンク[html]:ameblo.jp
この人だと英数国理2と英数理2の差は1.2
319: 2025/02/12(水) 17:34:42.87 ID:MvpHZE6j(12/13)調 AAS
>>301
河合は合格率50%のボーダーで難易度しめすよね
ボーダーより一つが自分に都合いいから出すというなら
ボーダーよりひとつ下で比較するのもありということになるな
62.5?
早稲田学系2 16/197
早稲田学系3 8/70
65.0?
早稲田学系2 43/195
早稲田学系3 25/73
65?の下位3分の1を65帯の合格率のままで62.5に入れてやっても
学系2 30/262 学系3 16/94
京大62.5?は>>224
320: 2025/02/12(水) 17:46:29.67 ID:MvpHZE6j(13/13)調 AAS
65.0から67.4
基幹理工学系2 43/195
基幹理工学系3 25/73
67.5から69.9
基幹理工学系2 71/130
基幹理工学系3 17/32
67.5から69.9の下位3分の1を67.5から69.9の合格率のままで65.0から67.4に入れてやって
基幹理工学系2 67/238
基幹理工学系3 31/84
京大65.0から67.4は>>225
321: 2025/02/12(水) 19:37:40.87 ID:ShyU7CfH(1)調 AAS
>>309
九大工の慶應理工併願合格率は数%ってレベルだけど、九大工の入試の最高点は医学部の最低点超えてるよ
九大工でも九大医受かる層が何%かはおるやろ
結局九大医と慶應理工って難易度そんなに変わらないぞ
322(1): 2025/02/12(水) 19:41:12.70 ID:RGJ5k88U(1)調 AAS
慶應理工のルーツは藤原工業大学
藤原工業大学工学部→慶應工学部→慶應理工学部
323(1): 2025/02/12(水) 19:58:24.69 ID:fpMdetAv(1)調 AAS
>>295
予備校関係者に北大でさえ横国より上って言われてるし偏差値も上なのに?
324(1): 2025/02/12(水) 20:45:27.01 ID:5dLuNp7j(1/2)調 AAS
>>323
これで横国より上とか渾身のギャグですか?笑
画像リンク
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○ 3
325(1): 2025/02/12(水) 20:46:17.78 ID:5dLuNp7j(2/2)調 AAS
都立大といい勝負って書かれてるけど入試難易度に関しては強ち間違っていないと思うよ(下位旧帝)
326(5): 2025/02/12(水) 23:38:12.45 ID:Ivawgfax(1)調 AAS
2023 〇〇 〇× ×〇 ××
東大1-慶応理工 223 07 192 120
京大工-慶応理工 050 18 036 073
東工工-慶応理工 042 26 020 097
東大1-早大基幹 136 04 104 115
東大1-早大先進 080 05 074 052
京大工-早大基幹 026 15 008 044
東工工-早大基幹 029 24 006 065
2020 〇〇 〇× ×〇 ××
東大1-慶応理工 238 07 231 134
京大工-慶応理工 079 31 033 078
東工工-慶応理工 030 23 030 100
東大1-早大基幹 105 12 106 111
東大1-早大先進 095 02 109 075
東工工-早大基幹 027 18 007 061
2019 〇〇 〇× ×〇 ××
東大1-慶応理工 230 05 229 165
京大工-慶応理工 078 44 029 085
東工工-慶応理工 035 21 025 130
東大1-早大基幹 109 00 097 109
東大1-早大先進 088 07 089 087
東工工-早大基幹 024 16 010 100
東工工-早大創造 020 04 024 052
327(2): 2025/02/13(木) 00:13:53.09 ID:e0a0DNY0(1/3)調 AAS
東工大と京大の併願合格率ってコロナの影響もありそうだな
しかし早稲田基幹理工なら京大や東工大より難易度高いと言えるのではないか?
これでもまだ東工大や京大の方が難しいと言うの?
328: 2025/02/13(木) 01:28:43.94 ID:jas8jZhM(1/3)調 AAS
>>324
>>325
九大北大は共通テストボーダー得点率もボーダー偏差値も横国の少し上だから、それを貶めると自動的に横国disにもなる
横国と同等以上で都立大といい勝負はないだろ
329(1): 2025/02/13(木) 01:31:55.23 ID:jas8jZhM(2/3)調 AAS
>>327
併願合格率は東大京大東工大を目指した結果だからなぁ
京大東工大◯早稲田×が早稲田に絞って受験勉強していたら大半が受かってただろう
330(1): 2025/02/13(木) 06:53:11.40 ID:e0a0DNY0(2/3)調 AAS
>>329
そこは皆条件は同じ
早稲田に入学する層も東大などを目指してた結果やからなあ
331: 2025/02/13(木) 07:40:45.92 ID:e0a0DNY0(3/3)調 AAS
成績上位者ほど模試の偏差値からして安定してらからな
模試と言ってもいろんなタイプあるけど、だいたい同じような結果残せるでしょ
東大のように記述式が徹底されてると、それ用の対策に時間割かないといけないけど、早慶の入試は主に客観式で模試の出題形式に近いので、形式になれるのにそんなに対策必要ないしね
時間が足りなくなることはあるので試験前に何年分か過去問を時間計ってやるべきだけど、東京早慶受けるような成績上位者ほどそんな対策も抜かりなくやるのが普通だしね
332: 2025/02/13(木) 08:45:47.93 ID:PlGSvkeN(1)調 AAS
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
333: 2025/02/13(木) 10:48:39.77 ID:wiH0GQPH(1)調 AAS
>>322
藤原工大は日本初の私立単科大学で設立当初から運営も場所も慶応。
国立なら元単科という例は沢山あるけど、慶応理工は私立では珍しく単科大学規模の組織からスタートしたってことだね。
334: 2025/02/13(木) 16:10:03.40 ID:Jsx5JotS(1/3)調 AAS
>>330
早稲田第一志望もいるでしょ?
慶應とか理科大と併願している人はいないの?
335(1): 2025/02/13(木) 16:11:40.08 ID:Jsx5JotS(2/3)調 AAS
>>326
まずこれのソースどこ?
336(2): 2025/02/13(木) 16:42:24.15 ID:Jsx5JotS(3/3)調 AAS
w合格した人はほぼ国立大にいってるんじゃないかな?と思うんですが
どうしてどちらかが落ちたデータのみで国公立と私立の優劣を比較するのかな?
337: 2025/02/13(木) 18:23:28.57 ID:1vBQudsb(1)調 AAS
>>336
ワタクの論理
併願で受からないなら私大の方が上が使えないから
338: 2025/02/13(木) 18:46:53.68 ID:7Zn3nKWw(1/3)調 AAS
進学校からMARCHじゃ
恥ずかしくてシにたくなる
「高校に入ってから勉強についていけず、テストはいつも学年最底辺。受験時は第一志望を国立大、滑り止めの私立は早稲田を受けて全落ち。
明治を受ける人はいるんですけど、基本滑り止めです。」
「私は中学入学までは良かったんですが、早々に落ちこぼれて、ほぼ学年最下層でした。大学受験では片っ端から私立を受験。全部落ちて、練習のつもりで受験し、唯一受かった立教に進学しました。」
外部リンク:www.moneypost.jp
339(1): 2025/02/13(木) 18:48:41.62 ID:7Zn3nKWw(2/3)調 AAS
就職活動を控えた大学生のうちでも、トップ校出身者は大手企業の総合職へ応募することを考える。総合職とは幹部候補であり、正社員のなかでも高収入や出世がある程度までは約束されている、いわばエリートコースだ。
しかし、そこでMARCHの学生は突如「学歴フィルター」に直面する。
MARCH層はそこでいきなり「頭が悪いから弊社お断り」の看板を突きつけられるのだ。
ある青山学院大学の学生はこう語る。
「私の学部は上智と偏差値がほとんど変わらない。それなのに私は一般職へしか応募できないんです。応募はできます。でも、書類で落とされちゃうんですね。結局は中小企業に内定できたんですが、それまで病んでました」
「MARCHでは総合商社の一般職すら厳しい」のが現実なのだ。
外部リンク:gendai.ismedia.jp
340(1): 2025/02/13(木) 18:49:16.20 ID:7Zn3nKWw(3/3)調 AAS
MARCH卒は幸せになれない
世の中には、MARCH卒を相手にしない会社がたくさんあることを知りました。
いや、正確には「兵隊としてなら採るよ。でも将校は無理」というスタンスでしょうか。
また、「MARCHなんて人権ない」と言って憚らない人がたくさんいることも知りました。
外部リンク[html]:ameblo.jp
341(1): 2025/02/13(木) 19:51:44.81 ID:zwkLqw6L(1)調 AAS
>>335
受サロに貼られた進研ベネッセの併願データ
342(1): 2025/02/13(木) 20:15:16.38 ID:LCZDiVm6(1)調 AAS
>>336
大半の私立大の大半の学部は国立の2次試験日よりも先に合格発表がある
希望の私立大に合格できたらどうせ蹴るだけの国立大を受験する意味がない
私立大に合格しているのに国立2次を受験するやつらはそもそも国立大に行きたいやつだ
それゆえW合格したら国立大に進学するに決まってるだろ
W合格したら私立大に進学したいってやつは私立大に合格した時点で受験を止めちゃうから国立大とW合格するわけがない
343: 2025/02/13(木) 20:56:24.35 ID:Q3yFBiB0(1/3)調 AAS
>>341
ソースは受サロ?
そのレスとかない?
344: 2025/02/13(木) 21:06:19.43 ID:C22xCMeT(1)調 AAS
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
345: 2025/02/13(木) 21:07:25.40 ID:JTgY4k2n(1)調 AAS
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
346(2): 2025/02/13(木) 21:13:41.40 ID:Q3yFBiB0(2/3)調 AAS
>>342
国立と私立で全て受かってからどっちに進学するケースとかもあると思うよ
てかあなたのそのケースを認めるならW合格、今回でいうところの京大、東工大の人と早慶で国立を選ぶはずなのに、それらを考慮せず
片方受かったデータで判断するのはどうなんだろう? 両方受かった人も偏差値に絡んでくるはずでしょ?
>>326 の〇、×でいうなら難易度の見方として、〇×が国立、×〇が私立が難しいみたいな形になってるのかな?
けど〇〇も判断基準になるはずでは?
347: 2025/02/13(木) 21:18:08.35 ID:Q3yFBiB0(3/3)調 AAS
>>346
それか両方うけるはずがないなら最初からフェアじゃないから比較しようがないじゃん
東大と京大と東工大で早慶どれぐらい受かってるかの比較しかできないじゃん
348: 2025/02/13(木) 21:54:04.34 ID:jas8jZhM(3/3)調 AAS
このスレに貼られてるW合格の情報いくら探してもソースがねえよな
349: 2025/02/14(金) 00:41:46.63 ID:h9UBk4ti(1/2)調 AAS
てかザコクは話を逸らすなよ
350: 2025/02/14(金) 03:04:57.97 ID:svtqSqyb(1/14)調 AAS
ホンダ技研、全日空、セブンアイホールディングス、野村証券、電通、安田火災、カルビー、文藝春秋の社長を輩出してる法政はどうよ?
351: 2025/02/14(金) 05:08:23.26 ID:jzXTWXpO(1/4)調 AAS
W合格の情報
画像リンク
352: 2025/02/14(金) 05:17:57.26 ID:jzXTWXpO(2/4)調 AAS
2016 〇〇 〇× ×〇 ××
東大1-慶応理工 261 05 265 139
京大工-慶応理工 080 30 020 115
東大1-早大理工 249 05 259 076
京大工-早大理工 067 31 042 112
2014 〇〇 〇× ×〇 ××
東大1-慶応理工 180 11 145 122
京大理-慶応理工 024 05 010 014
京大工-慶応理工 033 16 021 062
京大農-慶応理工 002 05 002 008
東工大-慶応理工 082 55 034 231
東大1-早大理工 194 02 174 108
京大理-早大理工 020 03 015 009
京大工-早大理工 052 11 031 074
東工大-早大理工 095 49 074 322
353(1): 2025/02/14(金) 08:19:52.51 ID:NbPdyqXm(1/3)調 AAS
>>316
京理特色 5.5の差
外部リンク:x.com
京大工志望 6の差
外部リンク:x.com
京大工志望 5.6の差
外部リンク:x.com
354(1): 2025/02/14(金) 08:22:10.67 ID:NbPdyqXm(2/3)調 AAS
>>327
基本的に早慶理工よりも東工大方が難しいだろ早慶理工とか所詮ノー対策だし
355(1): 2025/02/14(金) 08:25:31.39 ID:tw/kKVdu(1/11)調 AAS
>>346
それはどの層が併願するかによって変わるからねえ
>>326でいえば
〇×の数が×〇を上回れば中下位はその私立の併願避けるようになるでしょ
仮に全員併願させた場合の併願成功率は
合否分布で凡そわかるんじゃないかな
早慶理工は模試偏差値と合格率がかなりリンクしてるし
356: 2025/02/14(金) 08:27:53.31 ID:NbPdyqXm(3/3)調 AAS
>>354
早稲田理工英語がやばいから数理でやらかしたら詰みだし、数理をちゃんとできたら英語は睡眠時間やな。
357: 2025/02/14(金) 08:42:31.33 ID:tw/kKVdu(2/11)調 AAS
>>353
京大傾斜後は3くらいだね
外部リンク:x.com
358: 2025/02/14(金) 08:44:56.61 ID:tw/kKVdu(3/11)調 AAS
明らかに国語やらかしたやつでも傾斜後なら3の差
359: 2025/02/14(金) 08:48:01.45 ID:tw/kKVdu(4/11)調 AAS
駿台のABCD判定って前年の合否分布が大本なのかな
それなら目標偏差値より信じられるが
360: 2025/02/14(金) 09:08:37.10 ID:tw/kKVdu(5/11)調 AAS
判定の合格率は大体合否分布と合うのかな
NGで引っかかるので下記で検索してくれ
駿台全国模試(高3)の合否偏差値分布から
駿台全国の判定で早稲田学系2が京大物工よりおよそ3高い
英数理2で72.4とるようなのが
国語51.5で京大傾斜後、国語の影響-3
361: 2025/02/14(金) 09:56:47.16 ID:+PixBaoa(1)調 AAS
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
362: 2025/02/14(金) 09:58:59.62 ID:C4nkY4kB(1)調 AAS
早慶理工を志望校登録してる人おらんすぎてあれやけど国語そこまでやらかしてない人(鍵垢やけど)でも2以上の差はあった。
363: 2025/02/14(金) 10:24:35.28 ID:tw/kKVdu(6/11)調 AAS
まぁ配点低いんだから国語の出来不出来で全体は大きく変わらないな
傾斜かけるのは河合も駿台も同じだから
その意味では国語の影響は同じ
しかし駿台は河合と違い各教科素点に配点を掛け総合点とし、
それを偏差値化する
英数理2止まりの奴は当然英数国理2の総合点がでないから
完全に分母から除かれる
これが駿台のほうが河合より国語込みで下がる要因
364: 2025/02/14(金) 10:29:07.98 ID:5GwuMUUs(1)調 AAS
>>355
〇〇がほぼ国立進学してるとするのであれば
〇〇と〇×or×〇の比較になり前者が多いから 早稲田避けないよ
365(1): 2025/02/14(金) 10:38:05.66 ID:tw/kKVdu(7/11)調 AAS
東工中下位はとても早稲田基幹すべり止めにならんと避けるでしょ
これだと併願成功率はW合格/W合格+早稲田基幹落ち東工は5割超えになるが
2023 〇〇 〇× ×〇 ××
東工工-早大基幹 029 24 006 065
366: 2025/02/14(金) 10:42:40.38 ID:tw/kKVdu(8/11)調 AAS
東工C判定早稲田E判定なら併願私立は理科大にしとくかってなるやつ多いよね
画像リンク
367: 2025/02/14(金) 10:47:53.54 ID:tw/kKVdu(9/11)調 AAS
2023年河合
東工工の合格者平均66.4ね
66.4が合否分布上のものか栄冠目指してのものか不明だが
後者だとすると前者はもっと低い
65.0から67.4
基幹理工学系2 43/195
基幹理工学系3 25/73
67.5から69.9
基幹理工学系2 71/130
基幹理工学系3 17/32
368: 2025/02/14(金) 10:52:33.54 ID:tw/kKVdu(10/11)調 AAS
65.0から67.4
基幹理工学系1 18/32
基幹理工学系2 43/195
基幹理工学系3 25/73
67.5から69.9
基幹理工学系1 24/36
基幹理工学系2 71/130
基幹理工学系3 17/32
369(1): 2025/02/14(金) 11:01:04.91 ID:tw/kKVdu(11/11)調 AAS
東工受かるかわからないやつが見なけりゃならんのは
W合格じゃなくケツのほうの数字なわけ
2023〇× ×〇 ××
東工工-早大基幹 24 006 065
370: 2025/02/14(金) 18:28:33.41 ID:h9UBk4ti(2/2)調 AAS
東工大アホすぎるw
371: 2025/02/14(金) 18:39:20.00 ID:jzXTWXpO(3/4)調 AAS
理一合格者は別格だな
2023 〇〇/(〇〇+〇×)
東大1-早大基幹 136/140=97%
京大工-早大基幹 26/41=63%
東工工-早大基幹 29/53=55%
2020 〇〇/(〇〇+〇×)
東大1-早大基幹 105/117=90%
東工工-早大基幹 27/45=60%
2019 〇〇/(〇〇+〇×)
東大1-早大基幹 109/109=100%
東工工-早大基幹 24/40=60%
372: 2025/02/14(金) 18:55:24.13 ID:dWlr2Y7P(1)調 AAS
早稲田3理工への併願成功率で見ればいかに東大が突出して受験生のレベルが高く
京大や科学大は東大と比べちゃうと大きく見劣りするかというのが如実に現れちゃうね
東大を受験するやつはやっぱ優秀だわ
京大に合格するやつよりも東大を受験するやつのほうが優秀と言って差し支えない
むろんごく一部例外もいることは認めるけどね
373(2): 2025/02/14(金) 19:07:47.16 ID:svtqSqyb(2/14)調 AAS
ホンダ技研、全日空、セブンアイホールディングス、野村証券、電通、安田火災、カルビー、文藝春秋の社長を輩出してる法政はどうよ?
374: 2025/02/14(金) 19:23:09.13 ID:jzXTWXpO(4/4)調 AAS
東大落ちた奴は京大東工大合格者に劣る
375(1): 2025/02/14(金) 19:43:59.19 ID:svtqSqyb(3/14)調 AAS
「マーチはソルジャー」という地底人の抵抗を法政が軽く粉砕してしまったな
376(1): 2025/02/14(金) 20:23:48.04 ID:F/7Ohtjn(1/7)調 AAS
>>373
>>375
ソルジャーの中で勝ち抜いた奴が結局は最上位層まで出世するからな
結局稼いだ実績を作った人が出世する
ソルジャーが必ず一生地方営業ヒラ社員で終わるわけではない
377(1): 2025/02/14(金) 20:34:26.29 ID:svtqSqyb(4/14)調 AAS
超一流企業の社長は元ソルジャーなのか?w
378: 2025/02/14(金) 20:43:26.15 ID:svtqSqyb(5/14)調 AAS
地底人が論理破綻www
379: 2025/02/14(金) 21:35:25.22 ID:9lOWedqq(1/2)調 AAS
今年の共通テストの東大理1類受験者平均が896とか?
この受験者平均くらいだと理1はかなりやばいけど、東大以外の理工系の大学学部ならまず落ちないのにな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 212 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.071s