[過去ログ] 【虐待】米 国 は 腐 っ て る【虐殺】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
738: [age] 04/11/24 02:14 ID:??? AAS
828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/11/23 20:27:07 ID:???

無抵抗イラク人射殺の詳細をネットで公表 米の撮影記者
外部リンク[html]:www.asahi.com
739: 04/11/24 07:41 ID:??? AAS
サイツさん 良くご無事で帰られて・・・
身の安全に気をつけてください
740: [age] 04/11/24 10:31 ID:??? AAS
彼がキリスト教福音派テロリストに殺されでもしたら、現在、世界で最も神に敵対する悪は誰なのか?
がはっきりしていいとおもうんだけどね。

キリスト教福音派はすでにキリスト教ではなく、アンチクロス(反キリスト教主義者、悪魔主義者に近い存在)だと思う。
741: 04/11/24 23:59 ID:??? AAS
全裸で検査、2日食事なし 米軍拘束のイラク人記者 (共同通信)
外部リンク[html]:news.www.infoseek.co.jp

 【カイロ24日共同】全裸で身体検査をされ、最初の2日間は一切食事を与えられな
かった−−。米軍の制圧作戦が行われたイラク中部ファルージャにとどまり、その後
投降したAP通信契約記者のイラク人が、拘束中に米軍から受けた扱いの模様を
AP通信が24日、伝えた。

 証言したのはファルージャ在住のアブドルカデル・サアディ氏。作戦開始後も自らの
意思で市内に残ったが、他の市民とともに米軍とイラク治安部隊に投降。10日間拘束
され、21日に釈放された。

 サアディ氏は、イラク国家保安隊がモスク(イスラム教礼拝所)のスピーカーで市民に
モスクに避難するように呼び掛けたのを聞き、自宅から退避。途中で女性や子供が
射殺されるのを見た。

[ 2004年11月24日22時9分 ]
742: 04/11/26 01:55 ID:aaCkaYtY(1)調 AAS
人間の姿をした悪魔アメリカの腐敗政治家とイラクで殺戮を続けている
悪魔の手先アメリカ軍どもはとっとと宇宙からでていけ!おまえたちの
故郷である魔界へ帰れ!二度とこの宇宙に戻ってくるな!

しかし愛すべき日本の自衛軍はとっとと日本に帰って来い。
743: [age] 04/11/26 03:56 ID:??? AAS
<米兵逮捕>イラク民間人殺害容疑で 米陸軍
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 AP通信は24日、今年1月にイラクでイラク民間人を殺害した容疑で米陸軍が
兵士1人を逮捕したと報じた。逮捕されたのはカリフォルニア州出身の2等軍曹(31)。
イラク中部のバラドで1月3日、武装勢力の掃討作戦を実施中に拘束した男性を
殺害した疑いが持たれている。事件は米軍内部からの告発で発覚したという。

(毎日新聞) - 11月25日11時9分更新
744: [age] 04/11/26 14:50 ID:??? AAS
トルコ与党有力議員、ファルージャでの米軍による「ジェノサイド」を非難。
米軍がイラクで核を使用した可能性に言及。

US may have used N-bomb in Iraq: MP
ANKARA, Nov 25: A leading lawmaker from Turkey's governing
Justice and Development Party (AKP) on Thursday accused
the United States of committing "genocide" in Fallujah.
外部リンク[htm]:www.dawn.com
745: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
746: [cw538pr] 04/11/26 19:50 ID:??? AAS
しかしアメリカも膿でるな
747: 04/11/30 17:39 ID:??? AAS
グアンタナモでテロ容疑者虐待=赤十字が極秘報告書−米紙

 【ニューヨーク30日時事】30日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、キューバの
グアンタナモ米海軍基地で、収容されているテロ容疑者が「拷問に等しい」とされる意
図的な精神的および肉体的虐待を尋問中に受けたとして、米政府を非難する極秘報告書
を赤十字国際委員会(ICRC)が作成していたと報じた。 
(時事通信) - 11月30日17時1分更新
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
748: [age] 04/12/01 02:10 ID:??? AAS
195 名前:国連な成しさん[age] 投稿日:04/11/30 21:50 ID:???
   
米人権団体『憲法上の権利センター』(CCR)が、ラムズフェルド国防長官、
テネット元CIA長官、サンチェス司令官、他8名をドイツ連邦検察に
戦争犯罪で告発。国際人権連合(FIDH)も同訴訟を支援すると表明。

The FIDH supports the criminal complaint lodged today in Germany by
the New York based Center for Constitutional Rights,
one of its member organizations, against ten American high-ranking officials
and US army officers for acts of torture alledgedly perpetrated in Afghanistan,
Iraq as well as in Guantanamo Bay since the launching of the “war against terror”
in 2001.

外部リンク:www.islamonline.org
外部リンク[php3]:www.fidh.org
749: 04/12/03 00:59 ID:4QtW7CL.(1)調 AAS
*「進化論には科学的根拠がある」と理解するアメリカ人は僅か35%

ギャラップ社の最新米国世論調査によると、進化論に関するアメリカ国民の意識は以下のとおり:

「ダーウィン進化論には科学的根拠がある」---35%
「ダーウィン進化論はひとつの理論に過ぎず、科学的根拠に欠ける」---35%
「進化論についてよく知らないので質問に回答できない」---29%
「人類はおよそ1万年前に神によって創造された」---45%
外部リンク[aspx]:www.gallup.com

また、同調査によると、「聖書に書かれた言葉は神が実際に言われたことで、一言一句そのまま解釈すべき」
と回答するアメリカ人はアメリカ全体の1/3を占めるという。

外部リンク[jsp]:www.editorandpublisher.com
750: [age] 04/12/04 02:18 ID:??? AAS
【虐待認める女性兵の供述を採用へ アブグレイブ軍法会議】
   
イラクのアブグレイブ刑務所で起きたイラク人虐待事件で、1月に予定される女性予備役兵リンデ
ィー・イングランド上等兵(22)の軍法会議に、「(虐待は)楽しみのためだった」などと語っ
た同上等兵の供述が証拠として採用されることになった。軍法会議の判事長を務めるスティーブン
・ヘンリー大佐が2日、採用の決定を下した。

イングランド上等兵に対する軍法会議は1月18日に開かれる予定。同上等兵は暴行など19の罪
に問われており、最高で38年の禁固刑を言い渡される可能性がある。

アブグレイブでの虐待をめぐっては、これまでに米兵4人が有罪を認めた。今後、イングランド上
等兵のほか3人が軍法会議にかけられる予定だ。

外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
751: [age] 04/12/05 02:23 ID:??? AAS
米海軍も拘束イラク人虐待か、ネット上に写真提供
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
  
 【ワシントン=寺田正臣】AP通信は3日、米海軍特殊部隊「シール」によるイラク人
拘束者への虐待を撮影したとされる写真約40枚が、インターネット上で公開された
と伝え、これらの写真を配信した。

 米海軍スポークスマンは3日、不当な行為があったかどうかの調査を開始したと
発表した。

 写真は昨年5月に撮影され、イラクから帰った米国人の妻がネット上に提供したもの
で、「シール」隊員が、ずきんをかぶり手錠をはめられた拘束者の上に乗ったり、ブーツ
で踏みつけている様子だという。スポークスマンによると、海軍の規定では拘束者を
撮影するのは原則として禁じられている。兵士や拘束者の名前は明らかになっていない。

 イラクではバグダッド郊外のアブグレイブ刑務所で2003年7月から2004年2月まで
の間に44件の米陸軍兵士による拘束者虐待があり23人の兵士が関与したことが明らか
になっている。
(読売新聞) - 12月5日0時57分更新
752: 04/12/05 04:16 ID:U/Wx3VM6(1)調 AAS
捕獲したものたちをロープで吊り上げ、
嬲り、弄ぶ野獣たち。
その死肉まで食い荒らさんとするコイツラは、すでに人間じゃない!!

画像リンク

753: 04/12/05 12:25 ID:??? AAS
虐待とかの被害者達は、アメがどれだけ酷いか大声で訴えているだろうけど、はっきりした証拠が出るまで一般人には伝わってこない。
754: [age] 04/12/06 02:54 ID:??? AAS
妻、偉いぞ!

イラク人拘束者への虐待写真がネット上に 米軍が調査
--------------------------------------------------------------------
外部リンク[html]:www.asahi.com

頭に袋をかぶせられた拘束者を米海軍特殊部隊員が取り囲んでいるとされる写真。
ウェブサイト上に掲載され、AP通信が配信した
頭を布で覆われた拘束者の上に、米兵が座っているとされる写真。ウェブサイトに
掲載された=AP

 AP通信は3日、拘束したイラク人の上に米海軍特殊部隊の隊員が座ったり、銃を突き
つけたりしている写真がインターネット上に掲載され、米海軍が虐待の疑いで調査を始めた
と報じた。中東の衛星テレビ各局も、AP配信写真を一斉に報じており、アラブ社会で米軍
への反感がさらに強まる可能性がある。

 APによると、問題の写真は約40枚。一部に昨年5月の日付が入っている。家宅捜索
の際に撮られたと見られ、手錠をかけられたイラク人男性の上に米兵が笑顔で座る場面
や、胸を軍靴で踏みつける場面、頭に銃を突きつける場面などが写っていた。イラクから
帰国した米兵の妻がウェブサイトに投稿したという。

 元米海軍高官はAPに「もし虐待でなかったとしても、捕虜の写真を土産として持ち帰る
ことを禁じたジュネーブ条約に違反する可能性がある」と指摘した。

 米兵によるイラク人虐待は、今年4月末に米テレビがアブグレイブ刑務所事件の証拠
写真を特報して大問題となり、ブッシュ米大統領が謝罪した。
(12/04 19:57)
755: [age] 04/12/09 07:13 ID:??? AAS
イラク人虐待の兵士処分=4人が配置換えや除隊−米国防総省
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 【ワシントン8日時事】米国防総省のディリタ報道官は8日の会見で、イラクの
バグダッドにある拘置施設で、拘束中のイラク人に虐待的な行為を働いた米軍
特殊部隊の兵士4人に既に処分が言い渡され、4人とも当時の任を解かれた
だけでなく、うち2人は除隊処分になったことを明らかにした。 
(時事通信) - 12月9日7時1分更新
756
(1): 04/12/13 14:20 ID:??? AAS
米軍、ヘヴィメタとともにセサミストリートを拷問用音楽として使用。

Last Updated: Tuesday, 20 May, 2003, 12:23 GMT 13:23 UK
Sesame Street breaks Iraqi POWs
Heavy metal music and popular American children's songs are being used
by US interrogators to break the will of their captives in Iraq.
外部リンク[stm]:news.bbc.co.uk

大音量の音楽で四日間眠らせなかった例などが報告されており、アムネスティ
インターナショナルも拷問事案として関心を示している。
757: 04/12/14 03:12 ID:By0h6Zy6(1)調 AAS
「死の商人」に便宜供与 イラク物資輸送で米軍

13日発売の米誌ニューズウィークは「死の商人」と呼ばれ、米政府が国際犯罪人として取引を禁
じているロシアの武器密売業者ビクトル・ボウト氏の関連会社が、米国防総省から基地使用の便
宜供与を受けてイラクへの物資輸送を請け負っていたと報じた。

同誌によると、ボウト氏の関連企業とみられるテキサスのチャーター機会社は今年8月まで、米
軍基地での給油を受けられる契約を国防総省と結び、イラクに輸送機を飛ばしていた。同省当局
者はボウト氏との関係を知らなかったとし、同社輸送機が今年だけで米軍基地に142回着陸したこ
とを認めた。

ボウト氏は旧ソ連軍人で、1990年代に国連などの禁輸措置に違反してアフガニスタンの旧タリバ
ン政権やリベリアなどアフリカの独裁政権、反政府武装勢力に武器を売っていた。

外部リンク[asp]:www.usfl.com
758: 04/12/14 03:18 ID:??? AAS
ブルガリア大使館勤務外れる、麻薬密輸の北朝鮮外交官
外部リンク[html]:cnn.co.jp
ソフィア――ブルガリアから大量の合成大麻をトルコに密輸した疑いで
同国治安当局が12月5日、イスタンブール市内で拘束し、同9日にブ
ルガリアへ追放していた朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の外交官2
人の事件で、ブルガリア外務省は10日、北朝鮮が2人をブルガリアの
大使館勤務から外したと述べた。AP通信が報じた。
北朝鮮へ戻したとみられる。ブルガリア当局の問い合わせに対し、同
国駐在の北朝鮮大使館が返答したという。
2人は外交官の身分で、免責特権を持っており、訴追は出来ない。北
朝鮮当局者が2人の釈放を求め、トルコと交渉していたという。
事件で、トルコ当局は、2人が使っていた外交官ナンバー付きの車両を
押収。ブルガリアの国境を陸路越え、トルコに密輸したものとみられる。
また、麻薬を手渡したトルコ人2人も拘束された。2人の拘束は、半年
間に及ぶ捜査の成果としていた。
トルコは北朝鮮と外交関係を持つ。北朝鮮は、トルコ内に大使館はなく
、ブルガリアにある大使館が対トルコ関係を担当している。
759: [age] 04/12/14 03:40 ID:??? AAS
>>756

NHKがセサミストリート放映するって、そういう意味が
あったんだね。
760: 04/12/14 04:12 ID:zQZDQ7HE(1)調 AAS
【韓国】「大麻の合法化を」文化人が立ち上がる ソウルで公開討論会開催 [12/13]
2chスレ:news4plus
761: 04/12/14 05:52 ID:t6b3/QH6(1)調 AAS
垂ヘ馬鹿
762: 04/12/14 06:00 ID:.pQ13MJ.(1)調 AAS
ほれ。
外部リンク:himahihi.value-net.net かなりシュールな心理テストでオモロイ。
763: 04/12/14 06:06 ID:??? AAS
殺戮・破壊を隠ぺいし(隠ぺいされ)続けるファルージャ(伊マニフェスト)
外部リンク[html]:www.asyura2.com
投稿者 NAVI 日時 2004 年 12 月 13 日 09:23:15:HX//G5Ne7CBAk

■ 殺戮・破壊を隠ぺいし続けるファルージャ - 救援組織、報道機関、そして住民を
  閉め出し続ける破壊しつくされた町

Stefano Chiarini記者
764: 04/12/14 06:06 ID:??? AAS
191 名前:アラブの声MLより[sage] 投稿日:04/12/11 11:58 ID:???
ファッルージャの41モスク、1万6千軒の住居破壊 被害評価委員会が発表

 10日付のイスラム・メモはファッルージャの被害の最終調査結果を掲載した。

 イラクのファッルージャの被害見積もり委員会の委員長は、米軍の攻撃による
現時点までの最終的な被害結果を発表した。

 ハーフィズ・ドレイミー同委員長が発表した被害は以下の通り。イラク人市民の
殉教者が259人 (内95%は女性と子供で、抵抗戦士の数は含まれていない)。

 物的被害は、ファッルージャ市内で16000住宅の破壊(部分的破壊と完全破壊を
含む)、400箇所の商業店舗及び工場の破壊、41モスクが完全破壊、56小、中学校
の破壊、2給油所と2鉄道駅の破壊、配電施設と上下水施設の完全破壊、ファッルー
ジャとラマーディーを結ぶ主要橋の破壊、1200ドーヌム(1ドーヌムは約2500平方米)
以上の農地と110のナツメヤシ農園の焼失である。

 ドレイミー委員長は、この調査は専門の技術者たちの評価によって作成されたと
説明した。
外部リンク[asp]:www.islammemo.cc
*****
 イラク人市民の死者数は過小評価されているのではないか? ファッルージャの
全住宅数は5万軒とする記事が以前にあった。
 
 10日付のイスラム・メモによると、9日に過去最大規模の750〜800人の抵抗戦士が
ファッルージャの西側から渡河して市内に進入した。南部道路は開放されているが、
占領軍が地雷を仕掛けているので、この道路を抵抗戦士は避けた。市の西側には古い
検問所にしか米軍は居ない。しかし西側は北西部の米軍狙撃兵の銃弾に晒されている。
ファッルージャの南北間の距離は4キロ半米なのに、狙撃兵の銃の飛距離は9キロなのだ。
       
アラブの声ML 齊藤力二朗
外部リンク:groups.yahoo.co.jp
765: 04/12/17 10:39 ID:.2ghrQbw(1)調 AAS
>>1
バカ丸出し
766: 04/12/18 03:56 ID:??? AAS
アメリカ氏ね。

ブッシュ氏ね。
767: [age] 04/12/19 03:15 ID:??? AAS
クリスマスの中傷合戦 キューバと米利益代表部
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 【メキシコ市17日共同】在ハバナの米利益代表部が、キューバ政府が昨年摘発した
反体制活動家の人数を意味する「75」をかたどったクリスマス飾りを敷地内に設置。
これに対抗したキューバ側が17日、米軍によるイラク人の囚人虐待写真を代表部前に
設置し、クリスマスそっちのけの中傷合戦に発展している。

 ハバナのマレコン海岸通りにある同代表部向かいの遊歩道に出現したのは、
幅約20メートルの大型パネル。旧アブグレイブ刑務所で虐待されたイラク囚人らの
生々しい写真が印刷され、かぎ十字や「ファシスト」などの文字も大書されている。

 米利益代表部は今月、問題のクリスマス飾りを設置。キューバ側は「ろくでもない
挑発行為」(アラルコン人民権力全国会議議長)などと非難し、撤去しなければ何らか
の対応を取ると警告していた。

(共同通信) - 12月18日8時26分更新
768: [age] 04/12/19 11:51 ID:??? AAS
反体制活動家じゃなくて、CIAのクーデター要員だろ。
769: 国運な成しさん 04/12/19 11:54 ID:??? AAS
米国のやっているのがテロでは無いと強弁するなら、
それでも良いが、国際社会は合法的な罰則を与えるべき。
そして速やかにブッシュを政権から下ろすべき。
770: [?] 04/12/19 12:27 ID:??? AAS
アメリカはテロ国家!

政治的な目的を達成するために、暴力、虐待、人殺しをしているから....
暴力主義。恐怖政治。
771: アブグレイブ襲撃 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! [age] 04/12/20 00:19 ID:??? AAS
土曜日3pm(メッカ時間)イスラムメモ:

 レジスタンス戦士である兄弟の身代わりとして米軍に拘束され
アブグレイブでレイプ等の拷問を受けている女性ファティマからの
手紙が収容所外へ持ち出され、それを読んで憤激したレジスタンス
100名が12:25pmアブグレイブ収容所を襲撃。

 人々は収容者が砲撃で被害を受けないか心配したが、戦士たちは
収容所の構造を熟知しており、米軍当局者を集中砲撃。収容所の
フェンスに4mの穴をあけた。現在も攻撃は継続中。

外部リンク[php]:www.iraq-war.ru
772: [age] 04/12/22 00:43 ID:??? AAS
<米海軍>グアンタナモ基地収容で新たに1人が非戦闘員に
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 米国主導の対テロ戦争で拘束され米海軍グアンタナモ基地(キューバ)に収容
されている外国人のうち、新たに1人について、米国防総省の審査委員会が
「敵の戦闘員」との認定を取り消していたことが20日わかった。米政府は
「国家安全保障のため」としているが、人権保護団体などからは人権無視として
強い批判が出ている。
(毎日新聞) - 12月21日22時21分更新
773: 04/12/22 10:44 ID:??? AAS
02年に米基地の虐待把握 FBI、国防総省に報告
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 【ロサンゼルス21日共同】米軍基地での拘束者虐待問題で、米連邦捜査局(FBI)が
2002年11月以降、イラクやキューバ・グアンタナモの米軍基地での虐待の事実を把握
していたことが人権擁護団体、全米市民自由連合(ACLU)が入手した資料で21日、分かった。
 ACLUによれば、FBIは02年中に国防総省に実態を報告したといい、事実とすれば
今年春にイラクの旧アブグレイブ刑務所での虐待事件が発覚するまで長期間、問題が放置
されたことになる。
 資料によれば、米兵は、拘束中のイラク人やアフガニスタン人らの耳に、火のついたタバコを
押しつけたり、イスラム教徒の多くが敵視するイスラエルの国旗を体に巻き付けるなどした。
(共同通信) - 12月22日10時39分更新
774: [age] 04/12/22 23:58 ID:??? AAS
グアンタナモ米海軍基地:
「虐待を目撃」FBI捜査官が指摘−−米団体が文書公表
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp

 【ワシントン和田浩明】グアンタナモ米海軍基地(キューバ)やイラクで米軍関係者が
拘束者を虐待したり、米連邦捜査局(FBI)関係者だと身分を偽って尋問した様子を
同局の捜査員が目撃していたことが明らかになり、マクレラン米報道官は21日の
会見で、「虐待が起きたのなら、徹底調査と処罰を期待する」と語り、国防総省が
対処中だとの認識を示した。

 全米市民自由連合(ACLU)が20日に公表したFBIの内部文書によると、虐待は
グアンタナモやイラクのアブグレイブ刑務所でFBI捜査員が目撃したもの。グアンタ
ナモでは、対テロ戦争で拘束された「敵の戦闘員」を食事や水も与えず放置したり、
犬をけしかけたりしていたという。

毎日新聞 2004年12月22日 東京夕刊
775: [age] 04/12/23 06:17 ID:??? AAS
ワシントン・ポスト紙早版ヘッドライン(22日付)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

★ブッシュ米政権、過去3年間に行われた外国人収容者への虐待が、
国防総省の主張よりも広範囲で、深刻ではないかとの批判に直面。
776: 04/12/26 22:37 ID:xIO3T9YU(1)調 AAS
南ア:
エイズ治療薬で波紋 米政府が「モルモット扱い」と

エイズ感染者が世界最多とされる南アフリカで、政権党「アフリカ民族会議」(ANC)が党のホームページに、
エイズ治療薬「ネビラピン」をアフリカに援助している米政府を「アフリカ人をモルモット扱いしている」と非難
する文章を掲載、波紋を広げている。南ア政府はかねがね公立病院でのエイズ治療薬の処方に消極的なことで知ら
れ、文章は患者たちに「処方をやめたい政府の本音」と受け取られ、不安が高まっている。

発端はAP通信の今月13日の報道。米国立衛生研究所がウガンダでネビラピンの投与試験をした際、副作用デー
タなどをブッシュ大統領に報告しなかったと報じた。文章は匿名で「アフリカ人をモルモット扱いできて幸せ」と
同研究所を皮肉り、アフリカへの供与は米政府と製造元ドイツ企業の「陰謀」とした。

南ア政府が公立病院でのネビラピン処方を始めたのは今年からで、処方を求めて患者団体が起こした裁判で敗訴し
たことがきっかけ。文章は「一体誰の利益に手を貸したのだ」と、提訴した患者団体をも批判しており、「政府の
本音」と受け取られることに。

外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
777: ホッシュジエンの国内ニュース解説 04/12/29 06:34 ID:ApI.ZihA(1)調 AA×

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
778: アラブの声MLより 04/12/29 12:07 ID:??? AAS
米国がイラク人死傷者の臓器売買を否定するも罵倒収まらず 

 19日付のサウジアラビアのアル・ワタン紙が報じた【249号】イラク人の臓器売買が波紋を呼
んでいる。23日付のクドクス・プレスが特報で伝えた。

 在チュニジア米国大使館は、チュニジアの国民や人権擁護団体の憤りの声に遂に沈黙を続けられな
くなった。チュニジアの日刊紙や週刊誌は、世界的な通信社から引いて「米国人はイラク人死傷者の
肉体部位を売買」と書きたてたので同国の米国人は、イラクでの米国人の所業のために、非難と罵声
を浴びる羽目になった。

 そこでフィリップ・ブレドン代理大使は「そのような情報は根拠が無い。アル・ワタンの女性通信
員の捏造のようだ。移植のための人体部位の売買は1984年以来米国法によって罰せられる」と否
定声明を出した。

 しかし米国大使館の回答は住民の嫌悪感を拭うことは出来なかった。一部の新聞は「一部はアブー
・グレイブ刑務所で起きたことのように確定しているこのような(肉体売買)報告を否定し、米国当
局が調査しても、このような逸脱行為が起きたことは否定できるものではない」と書いた。

 ある住民は本紙に「米国当局は何かスキャンダルが起きるたびに、急いで否定するか矮小化するが
、世論を納得させられるものではない」と吐き捨てた。学校教師のフダー・マーリキーさん(女性。
45歳)は、「米国人は犯罪者で殺人鬼で、盗人で、尊厳を冒涜してきたが、今度は人間の体を売買
している。今後誰も米国人の言うことなど信用しない。民主主義だ、人権だのとほざいているが、戦
争犯罪人として裁判にかけ、イラク人に補償させるべきだ」と声を荒げる。
外部リンク[aspx]:www.qudspress.info
779: アラブの声MLより 04/12/29 12:07 ID:??? AAS
****
 負傷者の臓器売買の余波はこれに留まらない。イラク人愛国政治活動家のファイサル・ファハド氏
は26日のバスラ・ネットに投稿した。

 私は今ここでこの犯罪行為が表沙汰になった理由にまで筆を広げるつもりは無いが、この情報を暴
露した関係筋が良心の呼び掛けや義憤によるものではないことは指摘しておく。

 これは目新しい現象でもなければ一過性のものでもなく、堕落したアメリカ社会に蔓延している現
象なのだ。週刊誌アル・マジャッラの2000年5月28日号の68ページに「死肉がダイアモンド
の価格で整形医に販売するビジネス」と題する小レポートが以下のように掲載された。

 最近米国である産業が隆盛を見ており、その関係者は予想だにせぬ利益を手にした。これこそ死体
から取り出した人体器官と繊維を整形手術医に販売するビジネスである。整形医には、よりみずみず
しい唇や、より豊かな胸、果ては信じる信じないは別にして、より大きな男性生殖器を求める男女が
殺到している。整形手術には他人の命を救うために死後に寄付された遺体から取り出した人体部位が
使われる。

 事情通は、近頃1遺体の価格は、約7万スターリング・ポンドになると見積もる。無論寄付者の遺
族は、医学に役立てたいと崇高な気持ちで寄付した故人の陰で札束が飛び交っているとは知る由も無
い。遺体部位はダイアモンドにも匹敵する価格でグラムやオンス単位で売買される。

 米国のある事情通は、整形産業だけで昨年使うために米国人の2万遺体が再販されたと見積もる。
この数値は通常の臓器移植手術に使われる数の4倍である。
外部リンク[htm]:www.albasrah.net
****
とりわけイランがこの問題「イラク人死傷者の臓器売買」追及に熱心なのは何故なのか? 

アラブの声ML 齊藤力二朗
外部リンク:groups.yahoo.co.jp
780: [age] 04/12/31 06:26 ID:??? AAS
ラフサンジャーニー師が、アメリカには、人権を語る資格はない、としました。
------------------------------------------------------------------------
外部リンク[htm]:www.irib.ir
 

イラン公益評議会議長のラフサンジャーニー師は、28日火曜、テヘランで、テヘラン
駐在のスイス新大使と会談し、「イラクやアフガニスタンで囚人を虐待し、人々を殺戮
しているアメリカには、人権について語る資格はない」と語りました。

ラフサンジャーニー師はさらに、「パレスチナやイラクの人々に対して続けている圧政、
信仰を理由に、少女から教育を受ける権利を剥奪すること、そしてアルメナール・
テレビとの不適当な対応、これらは、アメリカによる人権侵害を明示している」と語り
ました。

一方、スイスの新大使もこの会談で、スイス政府は、パレスチナ人の権利を尊重し、
それを擁護するとし、「アメリカ軍によるグアンタナモやイラクの囚人に対する虐待は、
明らかに、国際法、人権、世界の価値観などに反する行為である」と語りました。
781: 05/01/07 07:25 ID:??? AAS
イラク捕虜水責め、米新司法長官に“指導”疑惑浮上
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 【ワシントン=貞広貴志】ブッシュ米政権2期目の新閣僚に対する指名承認
公聴会が5日、カルロス・グティエレス氏(商務長官に指名)を先頭に始まった。

 政権与党の共和党が上院の過半数を握る中、順調に進むはずだった承認手
続きは、ここに来て新司法長官が対テロ戦争で捕虜虐待を“指導”していた疑惑が
浮上、波乱含みの展開となっている。
    
 疑惑の渦中にあるのは、ブッシュ大統領のテキサス州知事時代からの側近で、
現在は大統領法律顧問のアルベルト・ゴンザレス氏。

 ワシントン・ポスト紙などによると、同氏は2002年1月、大統領に対し「テロとの
戦いは新たな地平を開いており、捕虜への聴取を制限したジュネーブ条約は
時代遅れ」と進言するメモを作成。同年3月に国際テロ組織アル・カーイダの
ナンバー3とされるアブ・ズベイダ容疑者が拘束された際には、中央情報局(CIA)が
「水責め」など強制手段で尋問することを具体的に容認したという。

 ゴンザレス氏の一連の措置は米メディアによって次々と報じられ、イラクの
アブグレイブ刑務所での収容者虐待をも招いた人権軽視の法運用として反発を
広げた。今月3日には、シャリカシュビリ元統合参謀本部議長ら退役将校が、
ゴンザレス氏の長官就任に「懸念」を表明する書簡も発表された。

 こうした事態を受け、ゴンザレス氏は6日の上院司法委員会での公聴会で
「条約上の義務を含め、法規定に沿ってテロから米国を守る」などと弁明する。

 今回、指名承認公聴会に臨むのは15人の閣僚のうち新任の9人。最終的には、
ゴンザレス氏を含め全員が承認されるのはほぼ確実だが、2期目のスタートで
早々と厳しい追及にさらされれば、今後4年間の政権運営に微妙な影を落とす
ことになりそうだ。
(読売新聞) - 1月7日0時21分更新
782: [age] 05/01/09 02:41 ID:??? AAS
米軍拘束の外国人急増 ファルージャ攻撃後
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 【ニューヨーク8日共同】米紙ニューヨーク・タイムズは8日、米軍がイラクでの
戦闘で捕らえたイラク人以外の外国人戦闘員が、ファルージャ攻撃直前に比べて
140人増えて325人になったと報じた。国防総省当局者が明らかにしたという。
 それによると、140人の多くはファルージャ市内かその近辺で捕まった。
 米政府高官らによると、外国人戦闘員の多くは国際テロ組織アルカイダか、
その関連組織に関与しているとみられ、一部はイラク以外に移して無期限に拘束
する可能性もある。
 司法省は昨年、イラクで米軍が拘束した非イラク人は、戦争捕虜に関するジュネ
ーブ条約の保護の対象にならないとの見解を示していた。
(共同通信) - 1月8日19時35分更新
783: 05/01/09 22:36 ID:.yw3oUXw(1)調 AAS
■3000円がたった数ヶ月で、月収100万超えちゃいました・・・ !!

(ちなみに私、大阪に住む21歳の大学生です^^; )
正確に言うと毎週振り込まれますので1週間で数十万円です。

いくら儲かるという可能性の話も魅力的ですが 心配なのは本当お
金が入ってくるか?ってことでしょう。

毎週金曜日〆で月曜日か火曜日には指定口座に振り込まれています。

はじめの1週間は心配な1週間でしょうけど、振り込まれたのを確認したら
積極的に行動できるはずですよ。

はじめてから数ヶ月経ちました。 ウソが多いのはこの手の儲け話の付き物ですが
ちゃんと振り込まれて、お金がきっちりと貯まっているのは事実です。

今のところ、振り込まれる額は右肩上がりに増えている状態です
読むだけなら無料ですから、どうぞご覧ください。
書いてあるとおりにするだけです。わたしもそれだけしかしてません。
もし、このビジネスを始められる場合…ビジネスの説明文は自由に使ってください。
完全コピーもOKです。

この方法は、サイトのオーナーになることによって収入を得ることができるというものです。
この方法は、
外部リンク[cgi]:www.planslife.com
784: [age] 05/01/10 01:14 ID:??? AAS
イラク北部の村に米軍が誤爆 住民14人が死亡
外部リンク[html]:headlines.yahoo.co.jp

 イラク北部のモスル近郊にある村で、アメリカ軍の誤爆によってイラクの民間人
14人が死亡しました。

 8日未明、モスルから50キロ南に離れた村で、武装勢力の掃討作戦を行っていた
アメリカ軍が、F16戦闘機から、およそ230キロの誘導爆弾を投下しました。爆撃を
受けた住宅は全壊し、子供7人を含む14人が死亡しました。アメリカ軍は、この攻撃
について、民間人の死者5人を出した誤爆であったことを認め、「罪のない市民の命が
奪われたことを遺憾に思う」という声明を発表しています。この村に近いモスルは
テロが活発な地域で、今月30日の国民議会選挙を前にアメリカ軍などが掃討作戦を
続けています。

[9日15時48分更新]
785:     [.] 05/01/10 01:20 ID:??? AAS
↑↑↑↑↑↑↑↑ 世界一のテロ国家がどこか決定! ↑↑↑↑↑↑↑↑
786: 原理主義者 [age] 05/01/10 01:24 ID:??? AAS
細々と打つから誤爆になっちゃうんだよ。
じゅうたん爆撃すればいいのに・・・
787: 05/01/10 01:27 ID:??? AAS
米軍、誤爆認める癖に人数を誤魔化す。
やはり米軍と言ったところか、イラク民ももっと部族間でかけあって
治安安定をまず行ってしまえば良いのになあ、
米軍が残る口実なくなるだろうに。
まあ、宗派全てが本当に仲が良いってわけじゃないもんな。
788
(1): [age] 05/01/10 19:43 ID:??? AAS
The World's #1 Terror State : the United States of America
789: [age] 05/01/13 06:36 ID:??? AAS
<米国防総省>英豪5人をグアンタナモ基地から釈放へ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 米国防総省は11日、対テロ戦における「敵の戦闘員」としてキューバの
米海軍グアンタナモ基地に収容してきた英国人4人とオーストラリア人1人を
両国政府に引き渡すと発表した。5人が釈放されれば同基地に英国人収容者
はいなくなり、豪州人は1人残る。
(毎日新聞) - 1月12日20時40分更新
790: [age] 05/01/13 06:39 ID:??? AAS
<イラク人虐待>「豚肉や飲酒を強制」軍法会議で元収容者
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 【ロサンゼルス國枝すみれ】イラクのアブグレイブ刑務所虐待事件の中心人物
とされるチャールズ・グレイナー技術兵(36)の軍法会議で11日、元収容者3人が
「無理やり豚肉を食べさせられ、酒を飲まされた」などと証言した。
 米メディアによれば、元収容者らは、米テキサス州フォート・フッド基地で開かれて
いる軍法会議でビデオにより証言した。シリア人収容者は、技術兵にイスラム教徒の
教義に反して飲酒や豚肉を食べることを強制され、生きていることを「キリストに
感謝しろ」と言われたなどと証言。ケガした足の上に飛び乗られたこともあったという。
 また、イラク人収容者は自慰行為を強制され、裸で人間ピラミッドを作らされたことを証
言。「自殺できればしたかった」「サダム(フセイン元大統領)ですらこんなことは
しなかった」と屈辱を語った。
(毎日新聞) - 1月12日19時52分更新
791: 05/01/13 08:10 ID:??? AAS
>>788
agree
792: [age] 05/01/15 01:45 ID:??? AAS
虐待防止条項を削除 米政権の反対で
外部リンク:flash24.kyodo.co.jp

 【ワシントン13日共同】米紙ニューヨーク・タイムズは13日、拘束したテロリスト
などへの虐待防止のため、米中央情報局(CIA)など情報機関による過酷な尋問を
制限する条項を盛り込んだ法案を上院が昨年、圧倒的多数で可決したが、ホワイト
ハウスが反対したため、上下両院合同協議会で同条項が削除された上で可決した
と報じた。
 元司法省当局者は同紙に対し、虐待の「抜け穴」を温存する動きだと指摘。
野党民主党議会筋も「虐待の選択肢を堅持しようとの姿勢」の表れと非難している。
 マクレラン大統領報道官は同日の会見で、報道内容を確認した上で、既に同様の
条項が別の法律に盛り込まれていたため「(新たな条項は)必要ないと判断した」
と反対理由を説明した。
793: [age] 05/01/15 03:44 ID:??? AAS
世界の人権状況、根底から脅威に…国際団体が報告書
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 【ニューヨーク=勝田誠】国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」(本部
ニューヨーク)は13日、スーダン西部ダルフール紛争における民族浄化の動きと、
イラクのアブグレイブ刑務所で起きた米兵による収容者虐待事件によって、
世界の人権状況は「根底から脅威にさらされた」とする2005年版年次報告を
公表した。

 年次報告は、アブグレイブ刑務所の虐待事件について、「無法状態」が国際法
違反となる尋問方法の激化をもたらし、この原因を作った米政府高官が現場の
兵士に責任を押し付けたと指弾。事件の全容解明、責任者訴追に向けて、
米同時テロ事件に対応したような本格的な委員会を組織するよう、米議会と
2期目のブッシュ政権に求めた。

 ダルフール紛争では、推定7万人が殺害され、いまだに約160万人以上が
難民化している現状で、国家も国連など国際社会も無力さを露呈したと指摘した。
(読売新聞) - 1月14日11時40分更新

イラク収容者虐待で人権悪化=米政府の対応批判−民間団体
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

【ニューヨーク13日時事】国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」
(本部ニューヨーク)は13日、2005年版年次報告を公表、イラクの
アブグレイブ刑務所で起きた米兵による収容者の虐待事件などで、04年に
世界の人権保護システムが弱体化したとして、米政府の対応を批判した。
 報告書は、イラクやアフガニスタンで起きた一連のテロ容疑者の虐待事件で、
尋問手法の基準緩和を認めた米政府高官が、政策立案の責任を負わずに若い
兵士に責任を押し付けたと主張。事件の全容解明と責任者の訴追を行う特別
検察官を任命するよう米政府に求めた。 
(時事通信) - 1月14日11時0分更新
794: 05/01/16 22:51 ID:gCbz8g5w(1)調 AAS
日米同盟万歳!
795: [age] 05/01/17 03:26 ID:??? AAS
イラク虐待主犯に禁固10年
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp

この兵士は、アメリカ陸軍の憲兵隊員チャールズ・グレーナー技術兵(36)です。
グレーナー技術兵は、おととしの11月、バグダッド郊外にあるアブグレイブ収容所
で、同じ部隊の兵士たちと共謀して、複数のイラク人を裸にして床に積み上げ
性的な虐待を加えたとして、暴行や職務怠慢など5つの罪で有罪を言い渡されて
いました。テキサス州の陸軍基地で開かれた軍法会議は、15日、最高で禁固15年
の刑を科すことができる量刑について審議した結果、グレーナー技術兵に対し、
禁固10年と不名誉除隊を言い渡しました。この虐待事件では、合わせて7人の
憲兵隊員が訴追されていますが、主犯格のグレーナー技術兵の量刑は、今のところ、
この中では最も重いものとなりました。ただ、グレーナー技術兵や、その恋人の
女性兵士イングランド上等兵らによる虐待の写真が全世界で報道されたのを
きっかけに虐待事件が次々と明るみに出て激しい非難を招いたこともあり、
アメリカ国内では、処分が軽いという声も出ています。
796: 05/01/17 06:10 ID:??? AAS
ドイツ人を5カ月監禁 米、テロ容疑者と誤認
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
     
 【ベルリン16日共同】レバノン出身のドイツ国籍の男性(41)が、米中枢同時テロ
の容疑者としてアフガニスタンにある米国の施設で5カ月間監禁され、その後
別人と判明して解放されていたことが16日、分かった。ドイツのメディアが伝えた。
 週刊誌シュピーゲルによると、米政府はドイツ政府に謝罪。ドイツ側も両国関係
悪化を避けるため事件を公にしていない。
 公共放送ドイチェ・ウェレ(電子版)によると、この男性は2003年12月、休暇で
マケドニアに入ろうとして拘束された。その後アフガンの施設に連行されて拷問を
受け、国際テロ組織アルカイダとの関係を追及されたという。
(共同通信) - 1月16日21時2分更新
797: [age] 05/01/25 06:56 ID:??? AAS
<米国防総省>スパイ機関がイラクなど極秘活動 米紙報道
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 【ワシントン中島哲夫】米国防総省が公開しないまま新たな諜報部門を創設、
2年前からアフガニスタンやイラクなどで極秘に活動を続けてきたと23日付の
米紙ワシントン・ポストが報じ、上院軍事委員会の大物マケイン議員は同日、
真相究明のために公聴会を開くと明言した。ラムズフェルド国防長官の証言を
求める可能性もある。
 ポスト紙によると、この諜報部門はラムズフェルド長官が人的情報に関する
米中央情報局(CIA)への全面依存を嫌って設置を命じた「戦略支援部門」。
長官の直接指揮により海外で動く少人数のチームは、調査官のほか言語担当、
尋問担当、技術専門家、特殊部隊員らで構成される。
 同紙は関係者の証言と文書を根拠に報じた。アフガンとイラク以外の活動実績
については証言が得られなかったものの、ラムズフェルド長官がマイヤーズ
統合参謀本部議長にあてた初期の計画書には「ソマリア、イエメン、インドネシア、
フィリピン、グルジア」の国名があるという。
 また、戦略支援部門は米議会の予算承認なしで設置され、費用は既存予算の
組み替えにより工面されている。活動内容には「露見すれば米政府が困惑する
ような悪名高い人物」との関係構築も含まれるという。
 同紙は戦略部門設置について、CIAの領域に踏み込んだもので、国防長官に
海外での秘密活動権限を与える新たな法解釈を伴っていると指摘。さらに、
ラムズフェルド長官と同部門設置当時のテネットCIA長官の情報収集競争が背景
にある、との見方も伝えた。
 一方、マケイン議員は23日、米CBSテレビの番組に出演し、ポスト紙の報道に
関して上院軍事委は真相を知るべきであり「我々が公聴会を開くのは間違いない」
と語った。ただ、国防総省には既存の情報部門もあることを指摘し、戦略支援
部門の創設が違法だったわけではないだろうとの見方も示した。
(毎日新聞) - 1月24日11時3分更新
798
(1): [age] 05/01/26 06:23 ID:??? AAS
イラク治安当局も拷問 人権団体が報告書
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 【カイロ25日共同】人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(本部ニューヨーク)は
25日、イラク治安当局に拘束されたイラク人の多くが拷問を受けていたとの報告書
を発表した。
 旧フセイン政権下での政治犯拷問や、戦後の米軍による旧アブグレイブ刑務所
での虐待が問題となったが、拘束されたイラク人の待遇は暫定政府発足後も
改善されていないことが明らかになった。
 電線やホースを使って体をたたいたり、陰部や耳に電気ショックを与える拷問が
行われていた。座る場所のない部屋に押し込まれたり、食事や水を与えられなか
ったケースもあるという。
(共同通信) - 1月25日9時3分更新
799
(1): [age] 05/01/26 06:23 ID:??? AAS
<イラク>治安当局が拘束者に日常的拷問 国際NGO報告
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 【カイロ小倉孝保】国際人権監視NGO(非政府組織)のヒューマン・ライツ・ウオッチ
(本部・ニューヨーク)は25日、イラク治安当局が拘束した者に対し、日常的に拷問を
行っていたとの報告を出した。イラク国民は旧政権時代、厳しい弾圧を経験しており、
今回の報告で暫定政府に対する国民の信頼が一段と失墜する可能性がある。
 調査は昨年7〜10月、イラク国内で拘束された経験のある90人から聞き取りで行い、
うち72人が拷問など不当な扱いを受けていたとした。報告は「治安当局は、拘束者に
殴るけるの暴行を加えていたほか、体の敏感な部分に電気ショックを与えたり、ロープを
使ったムチ打ちなども行っていた」とし、中には肉体的後遺症を残したケースもあったという。
 同組織の中東・北アフリカ部長のウィッツソン氏は「イラクの国民は、フセイン政権の
崩壊でより良い生活が約束されていたはずだ」と語り、人権状況が改善されていない
現状を批判した。
 一方、イラク暫定人権省は「我々としても拘束者に対する暴力があったことは認識
しており、調査を続けているが、深刻な問題とは受け止めていない」と語った。
800
(1): 05/01/26 06:43 ID:??? AAS
イラク人警官も虐待、拷問…人権団体が報告書
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 【カイロ支局】国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウオッチ」(本部ニューヨーク)は
25日、イラク治安当局が不法逮捕や拘束者への虐待、拷問を繰り返していたと
指摘する調査報告書を発表した。

 同団体は昨年7―10月、当局に拘束された90人の聞き取り調査を実施。
このうち72人が虐待を受けたとしている。多くは、イスラム教シーア派反米指導者
サドル師派の民兵組織メンバーだった。

 36歳の男性は容疑を告げられないまま自宅から連行され、鉄パイプで全身を
殴られた後、「両親も拷問する」と脅迫され、自白を強要されたと証言した。
「手錠をかけたまま2日間放置された」などの証言も相次いだ。子供の虐待事例
も多く、14歳の少年は目隠しをしたまま背中を何度も殴られたと証言した。

 先に米英兵による虐待が問題となったが、報告書は、昨年6月の主権移譲後も
「イラク警察による深刻な人権侵害が日常的に行われている」と警告。イラク
暫定政府に改善措置を求めた。
(読売新聞) - 1月25日23時28分更新
801: [age] 05/01/26 09:25 ID:??? AAS
>>798-800
産経は、こういうのを報道しようとしないんだよね。
802: アッラーアクバル [000] 05/01/26 11:57 ID:??? AAS
捕まった米人の首切りまだーー?(^^)
803: 05/01/26 12:06 ID:YXVOjldg(1)調 AAS
なにはともあれ戦争だ
理屈も減ったくれもないとおもうが?
804: 05/01/26 12:12 ID:??? AAS
民主主義じゃなく独裁国家では、民に責任はない。
時の権力者たちに全ての責任がある。

日本の場合は、選挙に行くひとりひとりに責任がある。
本当に日本の事を思うのなら、よく日本の状況を考え
投票しに行くべきである。

何はともあれ、戦争だ
事が起こってしまった今では、我々に出来るのは
自己のや団体でできる範囲でのケアを考えるべき。

つまり募金でもしてください。
805: [age] 05/01/27 02:12 ID:??? AAS
グアンタナモ 抗議の自傷行為
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp

アメリカ軍は、4年前のアフガニスタン攻撃のあと、国際テロ組織アルカイダの
戦闘員だとして多数の外国人を拘束し、その後、キューバにあるグアンタナモ基地に
収容して今も500人以上の取り調べを続けています。基地を管轄するアメリカ南方軍
によりますと、おととしの8月、基地内で23人が収容に対する抗議として、着ていた服
を使って相次いで首をつるなどの事例があったことが明らかになりました。
アメリカ軍は、このうち2人は自殺未遂だったとしてけがの手当てをしたものの、
残る21人余りについては、「自らを傷つけることで基地に混乱を引き起こそうと試みた
にすぎない」と説明しています。基地では、これまでに21人の収容者による延べ34回の
自殺未遂があったと公表していますが、こうした自殺未遂として扱っているほかにも、
収容者が自らを傷つけた事例が、この2年間だけで延べ460回あったとしています。
グアンタナモ基地をめぐっては、法的な訴追を前提としない無期限の拘束が、内外から
厳しい批判を浴びており、収容者が置かれた実態を明らかにするよう求める声が、
いっそう高まることになりそうです。
806: ジョン・レノン 05/01/27 02:14 ID:??? AAS
【チベット大虐待】 中 国 は 腐 っ て る 【ウイグル大虐殺】
【チベット大虐待】 中 国 は 腐 っ て る 【ウイグル大虐殺】
【チベット大虐待】 中 国 は 腐 っ て る 【ウイグル大虐殺】
【チベット大虐待】 中 国 は 腐 っ て る 【ウイグル大虐殺】
【チベット大虐待】 中 国 は 腐 っ て る 【ウイグル大虐殺】
【チベット大虐待】 中 国 は 腐 っ て る 【ウイグル大虐殺】
【チベット大虐待】 中 国 は 腐 っ て る 【ウイグル大虐殺】
【チベット大虐待】 中 国 は 腐 っ て る 【ウイグル大虐殺】
【チベット大虐待】 中 国 は 腐 っ て る 【ウイグル大虐殺】
【チベット大虐待】 中 国 は 腐 っ て る 【ウイグル大虐殺】
【チベット大虐待】 中 国 は 腐 っ て る 【ウイグル大虐殺】
【チベット大虐待】 中 国 は 腐 っ て る 【ウイグル大虐殺】
【チベット大虐待】 中 国 は 腐 っ て る 【ウイグル大虐殺】
【チベット大虐待】 中 国 は 腐 っ て る 【ウイグル大虐殺】
【チベット大虐待】 中 国 は 腐 っ て る 【ウイグル大虐殺】
【チベット大虐待】 中 国 は 腐 っ て る 【ウイグル大虐殺】
807: [age] 05/01/27 02:27 ID:??? AAS
“テロ計画中国人”手配解除
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp

これは、FBIがマサチューセッツ州ボストンで、中国国籍の男女4人が何らかの
テロ計画にかかわっている情報があるとして、先週、4人の名前と顔写真を公開した
もので、2日後には、共犯として新たに中国人10人の名前も公開して情報提供を
呼びかけていました。これについて、FBIは、25日声明を発表し「捜査の結果、
情報は間違いだった。テロ計画は存在しなかった」として、ボストンで強化していた
警戒態勢を解除しました。FBIは、なぜ情報が間違っていたのか公表していませんが、
AP通信は、メキシコ人の男が、中国人グループをアメリカに不法入国させたものの、
報酬がきちんと支払われなかった腹いせにFBIにうその情報を提供したと伝えて
います。今回の件についてFBIは、テロを事前に食い止めるためには、例え未確認の
情報でも疑いのある人物の名前と顔写真を公表するのはやむをえないと説明して
います。
808: 05/01/27 03:51 ID:??? AAS
グアンタナモ基地の英国人4人釈放
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp

 【ロンドン=横田一成】キューバのグアンタナモ米軍基地にテロ容疑で収容されて
いた英国人4人が25日、釈放され英国に帰国した。これにより同基地に収容されていた
英国人は全員釈放された。しかし、なお500人以上が法廷での審理などないまま
同基地に拘束されている。

 ブレア英首相はブッシュ米大統領に直接、英国人の起訴か釈放を求めていた。
今回のケースは米英関係を考慮しての釈放と見られる。

 帰国した4人は反テロ法に基づき英警察当局に逮捕された。それぞれアフガニスタン、
パキスタンなどで米軍に捕まり、3年以上拘束されていた。

 米同時テロ直後のアフガニスタン攻撃にともない、米軍はタリバン関係者などテロ活動
容疑者をグアンタナモ基地に収容してきた。しかし起訴されたのは一部にとどまり、
基地内での拷問も問題になっている。 (10:50)
809: [age] 05/01/28 08:02 ID:??? AAS
<米上院>ゴンザレス司法長官、10対8でようやく承認
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
  
 米上院司法委員会は26日、アルベルト・ゴンザレス大統領顧問(法律担当)の
司法長官指名を10対8の賛成多数で承認。米史上初のヒスパニック系司法長官
が誕生する。同氏は対テロ戦で「敵の戦闘員」にジュネーブ条約を適用しないよう
大統領に助言したことが指名公聴会で激しい批判を浴び、承認が長引いていた。
(毎日新聞) - 1月27日12時6分更新
810: 不明 05/01/28 19:46 ID:N94irEAQ(1/3)調 AAS
アメリカに逆らうと殺されるかもしれないよー。あとのことも考える俺にはすべて分かりませんが、アメリカは怖いのです、核でボコボコにされちゃうぞー、残念
811: ふめい 05/01/28 19:47 ID:N94irEAQ(2/3)調 AAS
戦争戦争とか言うが、本当に戦争になったら、お前等死ぬぜ
812: ふめい 05/01/28 19:48 ID:N94irEAQ(3/3)調 AAS
戦争こわいなぁ
813: 05/01/28 22:10 ID:xS.jdOXI(1)調 AAS
宗教のタブーを悪用、グアンタナモ基地で“性的”尋問
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

 【リオデジャネイロ=中島慎一郎】キューバのグアンタナモ米軍基地で、
イスラム教徒の収容者に対し、宗教上タブーとされる妻以外の女性との接
触を強いるなどの尋問が行われていたことが27日、明らかになった。

 AP通信が、同基地に2002年12月から半年間、アラビア語通訳と
して勤めた元米陸軍軍曹の手記を入手した。

 それによると、軍の女性取調官は、非協力的なサウジ人収容者(21)
の背中に自分の胸をこすりつけるなどし、収容者が性的に興奮している様
子を嘲笑した。また、イスラム教徒が月経を宗教的に不浄と見なしている
ことを知りながら、下着の中から手を取りだして見せ、血に見立てた赤イ
ンクを収容者の顔に塗りつけた。収容者は必死に逃れようとし、泣き出し
たという。

 このほか、発言を拒むサウジ人らに対しては、民間請負会社の女性がミ
ニスカート姿で真夜中に尋問を行ったという。
814: [age] 05/02/02 04:07 ID:??? AAS
無期限拘束は違憲 グアンタナモ収容で米地裁
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 【ワシントン31日共同】ワシントンの米連邦地裁は1月31日、キューバの
グアンタナモ米軍基地に国際テロ組織アルカイダのメンバーらを無期限に収容
しているのは「公正さを欠き、憲法に違反する」として、メンバーらを裁く米軍特別
軍事法廷を違憲とする判断を示した。
 正式な裁判手続きがないまま長期間拘束していることを赤十字国際委員会(ICRC)
なども厳しく批判。違憲判断で、ブッシュ政権による収容者の取り扱いがあらためて
問題となりそうだ。
 ただ、同連邦地裁では1月19日、別の判事がグアンタナモの収容者が基本的
人権を侵害されているとの訴えを退けており、決着は連邦高裁に持ち越される。
(共同通信) - 2月1日10時24分更新
815: [age] 05/02/03 03:02 ID:??? AAS
米兵虐待をビデオ撮影 グアンタナモ基地
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 【ワシントン1日共同】国際テロ組織アルカイダ・メンバーらが収容さ
れているキューバのグアンタナモ米軍基地で米兵の虐待行為を撮影したビ
デオテープの存在が1日、明らかになった。AP通信がビデオを見た米南
方軍担当者が作成した報告書を入手した

 報告書は昨年6月19日付で、計500時間以上に及ぶビデオのうち20
時間分をまとめた。抵抗する収容者をおとなしくさせるため、米兵が収容者
の頭にひざげりをしたり、催涙スプレーを浴びせたりしている様子が書かれ
ていた。

 女性との接触が厳しく制限されている男性イスラム教徒の収容者に対し、
女性の米兵が足かせを付けるなど「トラウマ(心的外傷)」を負わせるケー
スもあったという。(共同通信)
816: [age] 05/02/05 04:36 ID:??? AAS
ラムズフェルド長官は、来週ドイツで開かれる国際安全保障会議に
欠席することを検討している。
アブグレイブに関してドイツの裁判所に訴状が提出されており、
逮捕されるかも知れないからだ。   
外部リンク:story.news.yahoo.com
817: 05/02/05 08:12 ID:??? AAS
各国で裁判をおこされたら、ラムはどこにも逝けなくなるの?
818
(1): 05/02/05 14:36 ID:??? AAS
中国人を1000万人殺した
日本人のほうが酷い。
819: 05/02/17 03:53 ID:??? AAS
>>818
その数字の根拠は何だよ?

殺戮大国は米国や中国であって、日本は違う。
820: 05/02/17 06:59 ID:??? AAS
歴史を勉強しなおせ。
他国の教科書でな。
で、日本のそれと、だいたい真ん中が、
歴史的事実だ。
821: 05/02/17 12:17 ID:??? AAS
大東亜共栄圏で現在の我々には考えられないくらい日本が嫌われてるって事が
どれだけ酷いことをしてきたか想像される。

米国もどれだけ嫌われてるか判んないんだろうな。
822: 05/02/23 13:56 ID:??? AA×

823: [age] 05/02/24 06:58 ID:??? AAS
米兵、イラク人女性を暴行?=軍が調査開始
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 【ワシントン22日時事】イラク駐留米兵がイラク人女性に暴行を働いた
疑惑が浮上、米軍当局は22日までに、調査を開始した。国防総省当局者が
明らかにした。
 昨年4月以降、イラクのアブグレイブ刑務所などで米兵による収容者虐待が
相次いで表面化、米軍は内外から厳しい非難を浴びたばかり。暴行が裏付け
られれば、批判が再び強まるのは必至だ。 
(時事通信) - 2月23日11時1分更新

917 名前:あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 [age] 投稿日:05/02/23 15:17:57 ID:???

CNNは、米兵による女性収容者に対する強姦事件として報道している。女性の拘束理由は不明。日本のマスコミ報道が及び腰ぎみなのが、気になる。

拘禁し抵抗できない状況下でのレイプは、極めて悪質な行為と言える。さらに
米軍がイラクに来た目的は、建前では民主主義をもたらすこと。
このことも併せて考えれば、極めて重い刑罰が科せられて然るべき。虚勢による
公開処刑が相当。

CNNは、このレイプ事件と同時に、尋問担当者のホモ・レイプ事件や、女性に
対する性的虐待も報道。
発生日を明らかにしていないことは、暗にアブガロン以後の事件であることを示唆している。

《英語》外部リンク[asp]:www.nasdaq.com\ACQDJON200502221837DOWJONESDJONLINE000860.htm&selected=9999&StoryTargetFrame=_top&mkt=WORLD&chk=unchecked&lang=&link=&headlinereturnpage=
外部リンク:www.international.nasdaq.com
824: 05/03/05 21:12 ID:S2QqyW3c(1)調 AAS
【 米軍、広範囲に「究極の激痛」をもたらす新型兵器を開発か 】

この程、米陸軍が半径2km程の範囲に渡って、"激痛"をもたらす新型兵器開発に着手したとのこと。開発中
の兵器は暴動などが勃発した際、暴徒を無傷のまま抵抗を削ぐことを目的としているという。しかし今回の
研究について、専門家らの間では同兵器が拷問に使用されるのではないかとして、早くも反対の声が上がっ
ている。「倫理的に、非常に危惧すべき問題だと思います。暴動を抑える目的で、一時的に強烈な痛みを与
えることが正当化されるとしても、その後に続く心理的、肉体的な副作用については全く未知の問題です。」
英チェルシー・ウェストミンスター病院の専門家アンドリュー・ライス医師は語った。(中略)
専門家らはこの兵器が配備されるまでには、研究所においてどの程度の痛みで細胞が死ぬか、あるいは損傷
を受けるかを徹底的に調査し、"最適な痛み"を引き起こすパルスの値を精査するべきである、として厳格な
監査の実施を主張している。すなわちこれはパラメーターの値次第では"究極の痛み"が使用される可能性を
示唆しているからである。
現在までのところ、これら研究に従事している研究者からのコメントは得られていない。一方、英国のロン
ドン大学(脳が認識する痛みの専門家)ジョン・ウッド博士は次のように語っている。「研究者らは非難さ
れるべきです。これは必ず拷問にしようされるはずです。研究者らはこの事実を認識するべきなんです。
また一方、同大学の臨床心理学者アマンダ・ウィリアムスは兵器によって痛みが長期的に作用することを懸
念している。「たとえば非破壊的なレベルの刺激からでも、神経系の機能変化によって、持続的な痛みが発
生することは十分予想されます。現在は培養した細胞で痛みのレベルをテストしているそうですが、それで
は全く不十分であるといえます。それらの実験からは痛みと精神的な作用についてはなんら言及されないか
らです。」  外部リンク[php]:x51.org
825: 05/03/21 01:58 ID:qScDBB9w(1)調 AAS
最悪なモノ開発してやがるな
826: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
827: 05/03/22 19:26 ID:LHVy/Vns(1)調 AAS
テキサス州でセクシーなチアリーディングを禁止へ
外部リンク:news.livedoor.com
828: [age] 05/03/27 19:59 ID:??? AAS
イラク駐留米軍、モスルでも拘束者を虐待
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 [バグダッド 26日 ロイター] 米国自由人権協会が情報公開法に基づき入手した
米軍資料によると、イラク駐留米軍がモスルの基地でイラク人拘束者を虐待していたが、
軍法会議に付されなかったことが明らかになった。

 イラク人拘束者への虐待は、性的虐待で昨年、世界中の反発を買ったアブグレイブ刑務所
に限られたものではないことが明確となった。

 モスルの基地でイラク人拘束者があごを骨折したことから米軍幹部による捜査が始まった。
その結果、2003年後半に拘束者が組織的かつ意図的に虐待を受けていたことが判明した。

 拘束者は水筒で殴られたり、倒れるまで過酷な運動を強要され、睡眠時間を削られ、耳に
つんざくような音にさらされていたという。

 拘束者の1人は罰として4日間、運動を繰り返した結果、2003年12月に死亡した。
(ロイター) - 3月27日15時30分更新
829: 05/04/13 18:21 ID:IfSH8gkE(1)調 AAS
◆ボルトン氏を「権力乱用の常習犯」と批判 元国務次官補

米国の次期国連大使に指名されたボルトン国務次官について、上院外交委員会の指名公聴会は12日、
次官の同僚だったフォード元国務次官補から意見を聞いた。同省情報調査局(INR)担当だったフォ
ード氏は、ボルトン次官を「体重800ポンドのゴリラ」と呼び、部下に威張り散らす横暴な「権力乱
用の常習犯」だと痛烈に批判した。
指名公聴会2日目に出席したフォード元次官補は、INRの情報分析官が示したデータがボルトン次官
の求めた結果と異なったため、怒った次官がこの分析官に怒鳴り散らした挙げ句、解任しようとしたと
証言した。
フォード氏によると、ボルトン次官は02年5月、キューバが生物兵器開発計画を秘かに進めていると
講演する予定だった。しかしINRのウェスターマン分析官がこの結論に同意せず、そこまで断定でき
る確かな情報はないと主張したため、ボルトン次官が激怒したと当時の様子を語った。
フォード氏は「ボルトン次官のような人物は見たことがない。部下や目下の者に対してあれほど職権と
権限を乱用する人間は、ほかに全く知らない。上には媚(こ)びて下を蹴飛ばす典型だ」と非難し、ボ
ルトン次官を「権力乱用の常習犯だ」と痛罵した。
(中略)
フォード氏は「私は忠節な共和党員で、骨の髄まで保守主義者だ。ブッシュ大統領と大統領の政策を強
く支持している」と強調し、ボルトン次官の指名にこうして反対するのは辛いことだと述べた。

外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
830: 05/04/27 12:24 ID:pgbUWH8c(1)調 AAS
【虐待】米 国 は 腐 っ て る【虐殺】

【虐待】米 国 は 腐 っ て る【虐殺】

【虐待】米 国 は 腐 っ て る【虐殺】

【虐待】米 国 は 腐 っ て る【虐殺】

【虐待】米 国 は 腐 っ て る【虐殺】
831: [age] 05/04/27 19:41 ID:??? AAS
現代のナチズム・残虐非道な大量殺人国家アメリカ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

幼児子供など10万人以上を虐殺しても何とも思わない。それが正当だと思っている。

残虐非道キチガイ殺人鬼ブッシュアメリカ。
そしてニヤニヤ笑いながらキチガイ殺人鬼ブッシュアメリカを支持加担する残虐非道な馬鹿イヌ小泉。
並びに残虐非道な馬鹿イヌ小泉支持者。 

 正に  精神異常者達である。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※大量殺人犯罪国アメリカは法を犯し(国連憲章)、妄想(大量破壊兵器保有妄想)の果てに
 イラクを侵略し、他国の財産を破壊し、幼児子供を含む10万人以上を殺した。
 また数え切れない人々に危害を加えた。

※大量殺人犯罪国アメリカは法を犯し(国連憲章)、妄想(大量破壊兵器保有妄想)の果てに
 イラクを侵略し、他国の財産を破壊し、幼児子供を含む10万人以上を殺した。
 また数え切れない人々に危害を加えた。
★イラク犠牲者数カウント 外部リンク:www.iraqbodycount.net
★イラク人死者、10万人超 科学的調査で推計 外部リンク[htm]:www.kahoku.co.jp
●残虐非道アメリカによる残虐非道行為・殺人 外部リンク[htm]:www.thefourreasons.org
★発狂大量虐殺犯罪国アメリカの虐殺 外部リンク[htm]:www.robert-fisk.com
●アメリカの国家犯罪白書 外部リンク[htm]:www.netpro.ne.jp 
832: 05/04/27 19:43 ID:izkEb8hs(1)調 AAS
ネット右翼が暴れています。

外部リンク:blogs.yahoo.co.jp
833: 05/04/28 12:55 ID:m/vMF1q2(1)調 AAS
池田犬作氏ね
834: 05/04/28 19:18 ID:at6jhfmw(1/3)調 AAS
同時多発テロに関する米女優の発言に非難集中、ファンサイトが閉鎖

[ニューヨーク 27日 ロイター] 
映画「モナリザ・スマイル」に出演した米女優マギー・ギレンホールは、米同時多発テロに関する発言で批判にさらされ、そのあおりでギレンホールのファンサイトも閉鎖に追い込まれた。
ギレンホールは22日にトライベッカ映画祭に出席し、同時テロの打撃を受けた人々を描く最新出演作「The Great New Wonderful」についてニューヨークのテレビ局に語った際、
   「米国は非難されても仕方がないことを行ったので、ある意味で責任があると思う」 
と発言し、米当局の対応が同時テロを招いたとの見方を示した。
 ファンサイトはギレンホール本人と直接の関係はないものの、ギレンホールを非難する書き込みの殺到で26日に掲示板が閉鎖され、27日にはサーバーがダウンしたという。

2ちゃんねるイラク板の反米厨はマギー・ギレンホールを断固支持します。
この姐ちゃんは情報を客観的に吟味し、安易に宗教に身をまかせて
思考することを拒否しないかなり頭が良い人ですよ。
835: 05/04/28 19:20 ID:at6jhfmw(2/3)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

↑マギー・ギレンホール
836: 05/04/28 19:45 ID:at6jhfmw(3/3)調 AAS
マギーを断固支持します。
神に全てを身を任せ思考を止め、人生の責任も放棄したたアホの福音アメ公は死ね。
マギーを断固支持します。
神に全てを身を任せ思考を止め、人生の責任も放棄したたアホの福音アメ公は死ね。
マギーを断固支持します。
神に全てを身を任せ思考を止め、人生の責任も放棄したたアホの福音アメ公は死ね。
マギーを断固支持します。
神に全てを身を任せ思考を止め、人生の責任も放棄したたアホの福音アメ公は死ね。
マギーを断固支持します。
神に全てを身を任せ思考を止め、人生の責任も放棄したたアホの福音アメ公は死ね。
マギーを断固支持します。
神に全てを身を任せ思考を止め、人生の責任も放棄したたアホの福音アメ公は死ね。
マギーを断固支持します。
神に全てを身を任せ思考を止め、人生の責任も放棄したたアホの福音アメ公は死ね。
837: アニタ・キング 05/04/28 22:22 ID:6di7vsdo(1)調 AAS
まー姉がんばれ!!
838: 05/04/29 20:49 ID:??? AAS
アメリカの良心 ガンバレ!
839: 05/05/04 00:55 ID:??? AAS
フロリダはもっと腐ってる
840: 05/05/07 23:49 ID:Qg.7sBVg(1)調 AAS
『反日デモめぐり、米で日本に厳しい論調も』

先月の中国での反日デモをめぐり、米国の政策研究機関や主要メディアでの議論が続いている。
「歴史問題」を乱用しているとして、中国の姿勢に批判的な見方が浸透している一方で、日本への厳
しい視線もうかがえる。
ワシントンで連日のように開かれている日中、日韓の対立に関する政策研究機関での会合では、米側
の参加者から、先月の反日デモの責任は中国の側にあるとしたうえで、「歴史問題でより踏み込んだ
対応を取ることで日本は何を失うのか?」「日本の方が『兄貴』なのだから、日本が譲るしかない」と
いった声が出ている。
メディアは、地方紙も含め、おおむね「日本を批判する中国や北朝鮮が自国民を大量に殺してきた過
去を再考するというのだろうか」(ロードアイランド州のプロビデンス・ジャーナル紙)などと中国を強く
批判しているが、中には、「日本は歴史の記憶喪失だ。米国はインディアン迫害の歴史で日本のよう
になってはいけない」(アーカンソー州のデモクラット・ガゼット紙)といった日本に厳しい論調も散見さ
れる。
先月下旬、米下院外交委員会アジア太平洋小委員会は、「変化する日本」と題した公聴会を開き、バ
ージニア大学のレオナルド・ショッパ準教授ら日本研究者らの意見を尋ねた。この中で、ジェームズ
・リーチ委員長は、日中の対立に関連し、「歴史問題をめぐる日本のナショナリズムの高まりが心配
だ。北朝鮮問題や地域の安定にも影響しかねない」と指摘。ダイアン・ワトソン委員も、日本のナショ
ナリズムへの懸念を表明した。
国務省の元高官は、「日本が歴史問題で今さら何をしても遅すぎるし、中国が政治利用をやめるとは
思えないが、靖国神社参拝や教科書検定で日本から対立を再燃させる必要もない」と言う。

外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
841: 05/05/07 23:53 ID:??? AAS
一度譲るととことん漬け込む連中の性質と、日本の方が『兄貴』なのだという現実を決して認めない中華思想を知らんようだな
842: 05/05/08 00:08 ID:??? AAS
>841
このような考えの方がおかしい
何故なら、事実、日本の中国侵略の虐殺はすさまじいものであったからだ。
これを無かったとか、嘘だとかはもう通らない。
真実はひとつで繋がっている、何故なら20万人〜の命が消されたのは事実だからだ。
843: 05/05/08 00:11 ID:??? AAS
漏れからすると結局、中国も米国も似たもん同士!?・・・ってな感じに
思える
844: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
845: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
846: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
847: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
848: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
849: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
850: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
851: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
852: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
853: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
854: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
855: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
856: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
857: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
858: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
859: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
860: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
861: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
862: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
863: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
864: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
1-
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s