[過去ログ] ◆◇2019新型コロナウイルス情報共有所◇◆ No7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352: 2020/09/13(日) 18:17:18 ID:qIUrdN+i(2/3)調 AAS
【悲報】中国に狙われ、米国に亡命したウイルス研究者が顔出し告発「コロナは武漢研究所で作成」
外部リンク:9ch.net
動画リンク[YouTube]

353
(1): 2020/09/13(日) 18:18:54 ID:qIUrdN+i(3/3)調 AAS
【速報】 中国に命を狙われ、米国に亡命した研究者が顔出し告発 「コロナは武漢研究所で作成」★2
2chスレ:news
354: 2020/09/13(日) 21:10:29 ID:Lv78YXGn(1)調 AAS
>>353
ウィルス研究の技法として既存のウィルス
を改造して評価する という方法がある
日本の論文(別のウィルス)にもある
動物のウィルスが人間に感染しうるか?
等の研究のために行われる
 転写合成の痕跡を残さない技法が検証
されない限り本件は様子見だね
355: 2020/09/14(月) 04:58:29 ID:F70dJwCN(1)調 AAS
中国の科学者が暴露「新型コロナ、武漢ウイルス研究所で作られたという科学的な証拠を発表する」
イェン博士は香港大学での勤務中に身辺に危険を感じ、米国へ亡命している状態だ。
「…暴露を決意した理由は、真実の通り話さなければ後悔することになるから」と告白した。

外部リンク:news.yahoo.co.jp

外部リンク:s.wowkorea.jp
356: 2020/09/14(月) 19:15:32 ID:2rWmIXzS(1)調 AAS
【新型コロナ】 重症者の治療実績最多はアビガン(ファビピラビル)78%、軽快73%、全国82大学病院、ECMOは使用16%で死亡3割未満
2chスレ:newsplus

全国医学部長病院長会議がまとめた、全国82の大学病院が7月31日までに治療した新型コロナウイルス感染症の重症例に関する実態調査の結果、
総数487例に対する治療法で最も多かったのは、抗生物質製剤を除くと、アビガン(ファビピラビル)の77.6%だった。

軽快症例の割合も72.8%と高かった。

重症者の治療薬として特例承認されたベクルリー(レムデシビル)は、使用割合が11.1%にとどまった。

全国に82ある大学病院が7月31日までに治療した、新型コロナウイルス感染症でICUに入室または人工呼吸器を必要とした重症患者は487例だった。
1病院当たりの最多は45例、最少はゼロで、平均5.94例となった。このうち死亡症例は98で、死亡割合は20.1%。

治療法では、抗生物質製剤は81.7%と多いが、これを除くと、アビガンの投与が77.6%で最多となった。

これに次ぐのが、人工呼吸の73.1%で、7割を超えるのはこの2種のみ。
外部リンク:www.cbnews.jp
357
(1): 2020/09/16(水) 09:54:01 ID:rfzP4atZ(1/2)調 AAS
【スクープ最前線】中国・習政権、台湾侵攻作戦を準備か!?
尖閣強奪“同時決行”も…防衛省関係者「異例の事態だ」
識者「中国のスパイ、日米分断に総力」
2020.9.15
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp

「ドナルド・トランプ米大統領は、中国共産党を本気で潰す気だ。
中国幹部らが震えて、あらゆるルートで、米国に『助けてくれ』と泣きついてきている」「習近平国家主席は完全に追い詰められた。危ない。

軍部に『10月と11月にXデー』を設定、『台湾急襲統一(侵略)作戦の準備を命令した』という情報がある。
『沖縄県・尖閣諸島強奪』の軍事行動が同時決行される危険がある」

米情報当局関係者はこう語った。

まず、重大事態が先週発生した。

台湾国防部は、9日から10日にかけて、中国軍の戦闘機「Su−30(スホーイ30)」や「殲10」など多数の軍用機が、計40回以上、台湾南西の防空識別圏に次々と侵入した、と発表した。

防衛省関係者は「異例の事態だ。台湾軍の戦闘機がスクランブル(緊急発進)して対応した。
『一部でドッグファイト(空中戦闘)に近い状態があった』という情報もある」といい、
「わざと衝突・接触事故などを起こし、中国側が『台湾機が攻撃した』と、一気に台湾侵攻作戦を決行する危険も考えられる。
奇襲作戦でよく使う手だ。
日米防衛当局は緊張状態だった」
と語った。

その中国がいま、断末魔の悲鳴をあげている。以下、日米情報当局から入手した驚愕(きょうがく)情報だ。

「スティーブン・ビーガン米国務副長官は8月31日、米印戦略フォーラムで、『中国を封じ込め』などを目的に、米国と日本、オーストラリア、インドによる『QUAD(日米豪印戦略対話)』を将来、『アジア版NATO(北大西洋条約機構)』にする構想を電撃披露した。
NATOは旧ソビエト連邦を崩壊させた。中国も同じ運命だ」

「トランプ氏は、経済面で容赦ない中国潰しに入った。
先月末、中国で事業を展開する米企業に対し、中国から撤退するよう求めた。
今後、『中国との経済断交』『銀行に対する中国企業との取引停止命令』『米国中心のグローバル経済からの中国追放』をやる。
中国経済は地獄をみる。
習氏への不満が爆発し、内紛が起きている。
習氏の『引きずり下ろし工作』が始まった」
358: 2020/09/16(水) 09:56:23 ID:rfzP4atZ(2/2)調 AAS
>>357
米国は今の戦いを、「自由・民主主義諸国連合vs世界制覇の野望を持つ共産党独裁国家」と規定している。

中国は「トランプ氏が11月の大統領選前に、南シナ海の中国の埋め立て基地に対する奇襲爆撃攻撃を決断する」と本気で震え上がっている。
問題は台湾だ。前出の日米情報当局関係者の情報はこうだ。

「台湾の蔡英文総統は、あらゆる場所で中国の侵略行為を批判し、『インド太平洋戦略』は世界平和の基軸だと絶賛し、
『民主主義国家は団結し、中国を完全排除した新たなサプライチェーンを構築すべきだ』と、命がけで主張している。

トランプ氏が進める『グローバル経済からの中国追放』の最前線に決然と立った。
EU(欧州連合)、インドのナレンドラ・モディ首相らが賛同、世界が中国排除で動き出した。中国は終わりだ」

■菅氏は中国に対し断固たる姿勢を
外務省関係者はこういう。
「米国の『インド太平洋戦略』は、安倍首相が掲げた『セキュリティ・ダイヤモンド構想』そのものだ。
日本の首相の外交戦略が、そのまま米国の世界戦略になった。
前代未聞の快挙だ。
トランプ氏以下、全世界の主要トップが安倍首相の辞任を心から惜しんだ。
こんなすごい首相は一人もいない」
359
(1): 2020/09/16(水) 13:19:03 ID:CiZNMpSW(1)調 AAS
HIV検査数、大幅減 コロナ対応影響
2020/9/16
外部リンク:www.nikkei.com

厚生労働省のエイズ動向委員会は16日までに、2019年末から20年6月末までのエイズウイルス(HIV)検査件数が前回の同じ期間に比べて大幅に減少したとの結果を明らかにした。
19年12月30日〜20年3月29日は26%減、3月30日〜6月29日は73%減だった。

一方、昨年1年間に新たにHIVの感染が判明した人は1236人で、17年から3年連続で減少した。

検査の減少は、新型コロナウイルスの流行で、一時的に検査を縮小した自治体があったことや、外出する人が減ったことが理由とみられる。

ただ、新規にHIV感染が判明した人の数は前年同期に比べて大きくは減っておらず、厚労省の担当者は「ハイリスクな人が頻繁に来る検査や相談の窓口は維持されている。
検査の減少で発見が遅れて感染が広がるとは考えていない」と話した。
360: 2020/09/16(水) 16:58:11 ID:yofM/Wv+(1)調 AAS
>>359
しれっと検査絞りが書いてあるな
361: 2020/09/16(水) 22:37:08 ID:qUb0Pl/v(1)調 AAS
東京都 新型コロナ 163人感染確認 2日連続100人超 3人が死亡
2020年9月16日 21時10分
東京都は16日、都内で新たに163人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
新たな感染の確認を、その日までの1週間の平均でみると、16日時点では181.3人で、この数値は今月8日以降、
増え続けています。
東京都は16日、都内で新たに10歳未満から80代までの男女合わせて163人が、新型コロナウイルスに感染していることを
確認したと発表しました。

年代別では
▽10歳未満が7人
▽10代が8人
▽20代が33人
▽30代が26人
▽40代が34人
▽50代が24人
▽60代が11人
▽70代が13人
▽80代が7人です。
都内で1日の感染の確認が100人を超えるのは2日連続です。
新たな感染の確認を、その日までの1週間の平均でみると、16日時点では181.3人でした。
この数値は、147.4人だった今月8日以降、増え続けています。
また、16日に感染が確認された163人のうち、
▽およそ49%にあたる80人は、これまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、
▽残りのおよそ51%の83人は、これまでのところ感染経路が分かっていないということです。

濃厚接触者の内訳は、

▽家庭内の感染が最も多く29人
▽その他が16人
▽職場内が13人
▽施設内が12人
▽会食での感染が7人などとなっています。
▼このうち家庭内では、すでに家族3人の感染が確認されていた家庭で、新たに1人の感染が確認されました。
▼また職場内では、八王子市で、ごみ収集を担当する職員8人の感染が確認され、
同じ部署での感染は、これで15人となりました。
都の担当者は「ごみの回収車という狭い車内空間で感染した可能性がある」と話しています。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

↑八王子はゴミ回収が感染してたのか
362: 2020/09/16(水) 22:42:38 ID:wDFTmxft(1)調 AAS
で 検査数と国基準の重症者数は?
363: 2020/09/17(木) 08:12:05 ID:2CXSyxid(1)調 AAS
井上ジョーさんアメリカから避難していたのでいい動画つくれてよかったな。餃子動画うまそう
364: 2020/09/17(木) 13:34:40 ID:G1frpAMj(1)調 AAS
「強制労働」疑惑めぐり、H&M 中国業者との取引打ち切りへ
2020/9/16(水)
外部リンク:www.afpbb.com
外部リンク:news.yahoo.co.jp

スウェーデンの服飾大手「H&M(へネス・アンド・マウリッツ)」は15日、中国の新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)での民族的・宗教的少数派を使った「強制労働」に対する批判を受けて、中国の製糸業者との関係を断つと発表した。

さらに、中国で取引している縫製工場すべてで調査を実施し、強制労働のリスクが高いスキームを通じて雇用された労働者がいないかどうかを確認するという。
365: 2020/09/18(金) 12:42:52 ID:XMNYUqTh(1)調 AAS
「岸信夫防衛相」に中国が慌てふためく理由
東アジア「深層取材ノート」(第53回)
2020.9.17(木)
外部リンク:jbpress.ismedia.jp

中国最大の国際紙『環球時報』(9月17日付)は、岸防衛大臣に関する長文の記事を発表した。
そこでは、生まれて間もなく岸家に養子に出された岸信夫氏の数奇な半生を詳述した上で、次のように記している。

<岸信夫は、二つの点において注目に値する。第一に、岸信夫は日本の政界において著名な「親台派」である。
現在まで、岸信夫は日本の国会議員の親台団体である「日華議員懇談会」の幹事長を務めている。
第二に、岸信夫は何度も靖国神社を参拝している。
2013年10月19日、岸信夫は靖国神社を参拝したが、これは兄(安倍首相)の代理で参拝したと見られている。
安倍晋三本人も、2013年12月26日に参拝している>

このように、中国は警戒感を隠せない様子なのだ。
当初、「菅政権」を楽観視していた中国だったが・・・
今月の自民党総裁選の最中、ある中国の外交関係者は、私にこう述べていた。

「菅義偉新首相が誕生しそうだということよりも、その際に二階俊博幹事長が留任するだろうことが大きい。
極論すれば、日本の次の首相が誰になろうと、二階幹事長さえ留任してくれればよいのだ。

二階幹事長は、日本政界の親中派筆頭で、わが王毅国務委員兼外交部長(外相)も、二階幹事長と会った時だけは、まるで旧友と再会した時のように両手を差し出し、相好を崩すほどだ。
習近平国家主席にも面会してもらっている。

安倍首相は、二階幹事長の進言を聞かず、対中強硬外交に走った。
だが菅新首相は、『後見人』の二階幹事長の声を無視するわけにはいかないだろう」

このように中国政府は当初、菅新政権を「楽観視」していた。
だが「岸信夫新防衛大臣」の発表は、冷や水を浴びせられたような恰好なのだ。
366: [age] 2020/09/18(金) 17:26:35 ID:e0dD2rFQ(1)調 AAS
   

自民党 高鳥修一衆院議員 +1
2chスレ:news

国会議員の感染確認は初めて。
   
367: 2020/09/19(土) 02:46:40 ID:ibWqNuHb(1/3)調 AAS
答え合わせきたあああ

【悲報】アビガンは有効性が示されなかったと報道する一方で上級国民はアビガンを飲んでた
動画リンク[YouTube]


【悲報】東大先端研「厚労省にコネがある人間はもうみんなアビガンを飲んでます」 2chスレ:poverty

↓↓9/17の記事(答え合わせ)↓↓

「アビガンが『有効でない』とは言っていない」研究代表・土井洋平医師
外部リンク:news.yahoo.co.jp
368: 2020/09/19(土) 07:30:24 ID:NmvnmVXL(1/2)調 AAS
「文化絶滅の危機」モンゴル語教育中止で抗議運動が勃発
2020年08月31日
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp

米国を拠点とする人権団体「南モンゴル人権情報センター」によると、中国政府は内モンゴル自治区(南モンゴル)でモンゴル語を中国語に置き換えることを計画しており、現地で大規模な抗議デモが発生したという。

同人権団体は8月29日、中国が「バイリンガル教育の推進」と銘打って、9月1日から内モンゴルの全小中高大校でモンゴル語を中国語に置き換える計画を進めたため、大規模な抗議運動を巻き起こしたと伝えた。
一部の政府関係者も活動に参加し、強い結束力を見せている。内モンゴル各地の生徒と、その保護者、教師が学校に対し抵抗を続けており、学校には誰もいないという。

教師らもデモ活動を行った。エレンホト市のモンゴル人教師全員が授業のボイコットに参加した。

保護者の多くは今後、子どもが学校に通い中国語を学ぶのではなく、自宅でのモンゴル語教育を希望している。
これを受け、一部の退職教師や大学生は、子どもたちにモンゴル語を教えるボランティアをしているという。

保護者のほか、一般の遊牧民たちも内モンゴルの主要都市で同時デモを行い、「文化絶滅はさせない」と抗議した。
デモには、モンゴルの民族衣装を着用した大勢の地元学生らも参加した。

現地での抗議活動は勢いを増しており、当局は弾圧を強化したという。
369
(1): 2020/09/19(土) 07:33:36 ID:NmvnmVXL(2/2)調 AAS
多くの中国高官、密かにキプロスへ移民
2020年08月27日
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp

カタールの放送局アルジャジーラは8月23、24日に独占調査レポートを発表し、中国高官を含む海外移住した人のリストを公開した。
その多くは中国共産党の最高意思決定機構、全国人民代表大会(国会に相当、以下「全人代」)と政府の諮問機関である全国人民政治協商会議(以下政協)のメンバーであることを明らかにした。

同局が独自入手したキプロス政府の「『キプロス文書』(TheCyprusPapers)」によると、キプロスは2017〜19年にかけて、70カ国以上に1400の「ゴールデンパスポート」を承認し、うち500以上が中国人だという。

欧州連合(EU)加盟国のキプロスでは2013年、不動産の購入など215万ユーロを投資すれば、「ゴールデンパスポート」を申請できる、という「キプロス投資プログラム」を開始した。

この「ゴールデンパスポート」を取得すれば、EU26カ国を自由に渡航したり、就労したりすることができる。

調査によると、同パスポートを取得した人の多くはロシア人、中国人、ウクライナ人だという。
申請者が書類を提出すれば許可され、審査基準が非常に緩いと指摘されている。

同放送局は、キプロスの国籍取得をした8人の中国人の名を公開した。
中にはアジア1の女性富豪、中国最大の不動産開発会社「碧桂園(カントリーガーデン)」の創業者の次女、楊惠妍氏が含まれている。

同リストには、成都市の全人代メンバー陸文彬氏(音訳)、武漢市?陂区の区政協メンバー陳安林氏(音訳)、元浙江金華市の政協メンバー傅正軍氏(音訳)および山東濱州市の政協メンバー趙振鵬氏(音訳)など、複数の省や市の高官の名が連なる。

中国の法律では、二重国籍は認められておらず、全人代などのメンバーは、外国籍を持つと代表の資格が取り消されるという。

また同リストには、国営企業華潤電力の最高経営責任者(CEO)の唐勇氏の名もあった。
かつて香港紙、サウスチャイナ・モーニング・ポストは、中国国営企業の要職に就いている人は外国パスポートの所持を認められないと言及していた。

「元証券会社で投資銀行のトップ」「電気自動車メーカーの会長」「香港の会社」「製薬会社の最高情報責任者(CIO)」など、同放送局はさらに個人名を伏せて中国人申請者11人の情報を公開した。

以前、EU委員会は2019年1月の報告書で、「ゴールデンパスポート」プログラムは、マネーロンダリング、汚職、脱税のリスクを高めるほか、犯罪グループがヨーロッパに潜入する手段になりかねないと警告していた。

北京の内部情報筋によると、政府幹部の腐敗を取り締る中央紀律検査委員会の調査によると、2012年の両会の76.77%の政協メンバーと57.47%の全人代メンバーらが外国のパスポートを所持していたことが、2011年2月のデータに基づいて明らかになったという。
370: 2020/09/19(土) 07:39:43 ID:x68j4XKG(1/15)調 AAS
中国、ネパール国境を押し下げ不法占拠か=印報道
2020年08月25日
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp

ネパール農業省調査局の報告によると、中国は国境を接する7つの地域で、ネパールの土地を違法に占拠している。
報告によると、中国政府は侵入を速めており、ネパールの境界線をどんどん押している。

ネパールは北部を中国チベット自治区、南部をインドと接するヒマラヤ山脈麓の内陸国。
インドの通信社ANIによると、ネパール共産党K・P・シャーマ・オリ政権は中国共産党の政策に融和傾向にある。
また、北京の報復を恐れ、中国の「不法占拠」を容認しており、実際の状況は農業省の報告よりもさらに深刻である可能性がある。
371: 2020/09/19(土) 07:46:27 ID:x68j4XKG(2/15)調 AAS
中国雲南省、バッタ被害拡大中 数十年来最大規模
2020年09月01日
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp

中国南部の雲南省では8月17日の時点で、11の県と106平方キロの土地でバッタ被害を受けているという。
香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは、6月にバッタの大軍がラオスから国境を越え同省江城県に侵入し、その後、勢力を急速に拡大させながら北上を続けていると報じた。
372: 2020/09/19(土) 07:49:56 ID:x68j4XKG(3/15)調 AAS
>>369
高官や富豪だけではない「低ランク人口」も海外へ 中国脱出ラッシュ広がる
2020年08月28日
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp

カタールメディアのアルジャジーラはこのほど、2017〜19年にかけて、中国高官や富豪ら約500人が欧州連合(EU)加盟国のキプロスの「ゴールデンパスポート」を取得し、移住したと報道した。
実際のところ、高官や富豪だけではなく、中国の一般市民も海外移住を急いでいる。

●「今逃げなければ間に合わなくなる」
米に亡命し、サイパン島に住む孔園峰さんは、「中国当局の汚職官僚は海外逃亡の際、共産党体制の異見者を装い、党の機密文書を持ち出すことがある」と語った。
孔さんによると、汚職官僚が、気功グループ、法輪功学習者に対する中国当局の弾圧政策の機密文書を持ち出し、亡命先の国の政府に提出すれば、亡命が認められる可能性が大きい。

孔さんは、「500万元(約7762万円)を所持している官僚はベトナムやタイに行くが、5000万元(約7億7616万円)を所持している人はスペインやモルディブなどの国を目指している」と話した。

中国黒龍江省の民間企業の元上級幹部は、中国国民の海外移住・亡命は大きな流れとなっていると指摘した。
「中国の富豪にせよ、当局の高官にせよ、中国にいれば希望を見出せないと同時に、大きなリスクが伴うからだ」

●「船が沈む」低ランク人口も海外へ
「今の中国では、金持ちの人も貧乏な人も、皆が中国共産党政権に『遅かれ早かれ搾取される』と危機感を持っている。
金持ちの人たちは、『ファイブ・アイズ』の各国に行く。
中間層の人たちは(欧州の)シェンゲン圏の各国に移民するのだ」

中国当局は、国民の海外移民ラッシュを取り締まるため、近年、公務員や国有企業の幹部らに対して、パスポートを勤務先に上納するよう要求している。
昨年10月以降、一部の地方政府は、公立学校の教師および定年退職者のパスポートを没収した。

また、当局はパスポート没収の対象をさらに拡大している。
中国紙・新京報9日付によれば、北京市平谷区当局は、管轄下の各村の党委員会や居民委員会の幹部のパスポートを取り上げた。
パスポートを申請中の幹部に対して、審査基準をさらに厳しくするという。

湖南省のある一人の村党委員会幹部はRFAの取材に対して、8月に上層部が、今後、個人のパスポートを預かるという通知を受け取ったと話した。
「全国統一で行われている」という。
373
(1): 2020/09/19(土) 07:53:08 ID:x68j4XKG(4/15)調 AAS
米ノーステキサス大学、中国国費留学生らを追放「1カ月内帰国を」
2020年09月01日
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp

米国のノーステキサス大学が8月26日、在籍中の中国国費留学生と訪問学者に対して、1カ月内に帰国するよう通達した。
ポンペオ米国務長官は31日、米メディアに対して、中国当局による技術情報の窃盗を防ぐため、今後数週間内、中国人留学生の入国規制に関するさらなる措置を発表する予定だと述べた。

インターネットに中国人国費留学生あての同大電子メールは投稿された。
同大は、中国教育部(省)直属の国家留学基金管理委員会(CSC)が派遣した国費留学生と訪問学者の在学資格を26日に中止すると通告した。
中国人国費留学生らが26日以降、キャンパス内の施設や電子メールの使用が認められなくなるという。
ノーステキサス大学が同件を米政府に報告したという。
374
(1): 2020/09/19(土) 07:55:33 ID:x68j4XKG(5/15)調 AAS
>>373

中国共産党による秘密の高度人材獲得拠点 日本にも46カ所=豪シンクタンク
2020年08月24日
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp

豪シンクタンク・戦略政策研究所(ASPI)はこのほど、中国共産党が違法または不正な手段で、海外から高度技術を持つ人材を獲得しているとの報告を発表した。
中国の「千人計画」をはじめとする人材獲得運動は、知的財産の窃盗やスパイ行為に関連し、人民解放軍の現代化に使用されている。
その中国の求人ネットワークは、日本を含め600拠点あり、規模は拡大しているという。
375: 2020/09/19(土) 07:58:55 ID:x68j4XKG(6/15)調 AAS
>>374
日本における中国の影響力 注力は「沖縄」=米有力シンクタンク
2020年07月28日
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp

米有力シンクタンク・戦略国際問題研究所(CSIS)はこのほど、日本における中国の影響力についての報告書を発表した。
報告には、2年間(2018〜19年)かけて約40人の専門家にインタビューした。
CSISの報告では、「日本における中国の影響力は他の民主主義国に比べて限定的」だとしながらも、日本当局の不対応により警戒心を高める必要があると指摘する。

「日本のどこにも中国文化の影響があり、言語、芸術、料理、文学、建築、音楽、法律、哲学にまで及んでいる。
戦争、侵略、敵対関係を含む日中関係が2000年も続いたため、日本社会は中国と共存することに慣れている。
このなかで、日本は、中国の政治的な戦いでは『難攻不落』であることを理解している」と隣国のスーパーパワーとの関係を指摘した。

報告では、最近のドイツ・マーシャル基金の分析を引用して、中国が世界中で展開する戦術には、中国経済の武器化(取引の強制や制限)、物語的優位性の主張(プロパガンダと偽情報)、エリート仲介者の依存、在外華人の道具化、権威主義的支配の浸透などがあるとした。
中国は、例に倣って日本に対してもこうした工作を行い、表向きの外交から、個人的な接触などの機密、強制、腐敗(3C、covert,coercive,andcorrupt)を用いている。

●コロナ危機を利用した中国の接近

●在日中国メディアが推す沖縄分離
376: 2020/09/19(土) 08:01:53 ID:x68j4XKG(7/15)調 AAS
アップル、中国最大のタッチパネル企業を除外 台湾企業が全発注独占か
2020年09月03日
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp

台湾メディア「経済日報」は9月1日、米アップル社がiPadタッチパネルのサプライチェーンから中国最大のタッチパネルメーカー「オフィルム社」(欧菲光科技・OFILMTech)を除外したと報じた。
全発注を台湾企業に振り分けるとみられる。オフィルム社は、中国当局による新疆ウイグル族の人権迫害に関与したとして米国の制裁を受けている。

オフィルム社は同日、この報道を否定したが、株価が取引開始と同時に暴落した。
377: 2020/09/19(土) 08:03:54 ID:ibWqNuHb(2/3)調 AAS
答え合わせきたあああ

【悲報】アビガンは有効性が示されなかったと報道する一方で上級国民はアビガンを飲んでた
動画リンク[YouTube]


【悲報】東大先端研「厚労省にコネがある人間はもうみんなアビガンを飲んでます」 2chスレ:poverty

↓↓9/17の記事(答え合わせ)↓↓

「アビガンが『有効でない』とは言っていない」研究代表・土井洋平医師
外部リンク:news.yahoo.co.jp
378: 2020/09/19(土) 08:04:55 ID:x68j4XKG(8/15)調 AAS
米国、対イラン制裁に違反した11社をブラックリストに掲載
2020年09月04日
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp

米国は3日、対イラン制裁に違反し、イランの石油、石油製品、石油化学製品の輸出を支援したとして11社に制裁を科した。

財務省は、イラン、アラブ首長国連邦(UAE)と中国を拠点とする6社を制裁の対象に含めた。
イランの石油化学製品の出荷と販売を可能にし、米国がブラックリストに掲載している香港拠点のトリリアンス・ペトロケミカルを支援したという。

国務省は、イランの石油・石油化学部門に関連した取引を行った5社と、これら企業のトップ3人に制裁リストに加えた。

ポンペオ国務長官は、声明で「今日の措置は、テロをあおるなどイラン政権による情勢不安定化につながる活動の資金源の遮断に対する米国のコミットメントを再確認するものだ」と述べた。

今回の措置により、制裁対象となった企業・人物は米国の資産が凍結され、米国人との取引が禁止される。

ムニューシン財務長官は「イラン政権は石油化学製品の売り上げを利用して、引き続きテロ行為などに資金を提供している」と述べた。
379: 2020/09/19(土) 08:08:25 ID:x68j4XKG(9/15)調 AAS
チャイナフリー・サプライチェーンの構築 印豪に交渉=印報道
2020年08月21日
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp

中国共産党の政治・軍事的台頭とともに、製造業のグローバル戦略において中国一極依存のリスクが浮き彫りになった。
日本政府が主導して日本、インド、オーストラリアは三国間サプライチェーン(供給網)回復計画(SCRI)の立ち上げに向けた交渉を進めている。

インドの日刊経済紙エコノミック・タイムス(EconomicTimes)は8月19日、関係筋の話を引用して報じたところによると、3カ国は来週までに経済貿易閣僚会議を開き、初会合の日程を調整する。

報道によると、日本の経済産業省は同計画案への参加をインド当局に呼びかけ、その緊急性を強調した。
日本当局は11月までにSCRIを立ち上げる意向だという。

通常、インドはこうした親米国との貿易計画を反中的だとして、中国との関係を見て慎重に検討する。
しかし、インド政府は中印国境紛争のような不安定材料の多い中印関係から、中国を排除したサプライチェーンを代替する同計画には、政府高官レベルでも前向きに捉えているという。

インドのモディ首相は8月15日、独立記念日の演説で、計画案を演説テーマの一つとして取り上げた。
首相は「グローバル企業はわが国が『サプライチェーンのハブ』になる可能性を見出した。
私たちも世界のために努力しなければならない」と述べた。

SCRIは、インド太平洋を「強い経済共同体」にするための外国直接投資(FDI)を誘致し、既存の二国間供給ネットワークをベースに、パートナー国の相互補完関係を構築することを目的としている。
また、中国を排除したインド太平洋地域全体のサプライチェーンの能力を高めることを目的としている。

日本はインドのほか、オーストラリアの参加を要請しており、SCRIの対象範囲は今後、東南アジア諸国連合(ASEAN)に広がる可能性もあるという。

中国共産党は知的財産権の盗用、中共ウイルス(新型コロナウイルス)流行の隠ぺい、香港国家安全維持法の強行に加え、東シナ海、南シナ海、西太平洋などの海域や中印国境での軍事的挑発を繰り返し、国際社会との緊張を高めている。

中共ウイルスのまん延をきっかけに、世界各国の製造業は中国への依存からの脱却を図る「脱中国化」に向けて動き出している。
日本政府は新型コロナの緊急経済対策の一環として、総額2435億円にも及ぶ補助金を用意し、中国からの生産移管を支援している。

インドは現在、FDIの関連規制を緩和し、そのうえ65億ドル規模の奨励パッケージを決定。
中国から移転しようとするメーカーを積極的に誘致している。

また、豪レアアース供給大手・ライナス(Lynas)社は今年7月、米国防総省と契約を締結し、レアアース(希土類)の調達網において、中国依存の解消に向けた合意に達している。
380: 2020/09/19(土) 08:11:07 ID:x68j4XKG(10/15)調 AAS
中国軍、チベットにミサイル基地新設 専門家「インドへの挑発」
2020年09月03日
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp

●信仰に無配慮な共産党政権

●チベット自治区の軍事化の一環

●聖地への道路にも反応
381: 2020/09/19(土) 08:18:05 ID:x68j4XKG(11/15)調 AAS
米国務副長官、米日豪印のクアッド枠組み拡大に言及 中国の脅威を念頭に
2020年09月02日
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp

スティーブン・ビーガン(StephenBiegun)米国務副長官は8月31日、中国の潜在的脅威に立ち向かうため、米日豪印による安全保障対話の枠組みクアッド(QUAD)を拡大する可能性があると述べた。
インド太平洋地域に共通の価値観と利益を有する勢力を構築し、最終的には正式な組織として機能することを望んでいるという。

ビーガン氏は31日、米国・インド戦略的パートナーシップフォーラムが主催した討論会に参加し、リチャード・ヴェルマ(RichardVerma)元在米インド大使と米国のインド太平洋政策について対談を行った。
対話の焦点の1つは、米日豪印の4カ国で構成されるクアッド同盟が正式化されるかどうかのことだ。

クアッドのメンバー国はいずれも民主主義国であり、共通の利益や価値観を共有した「太平洋大国」であるため、現時点では自然な形で集結された非公式の戦略フォーラムとなっており、定期的に首脳会談や合同軍事演習が行われている。
安倍晋三首相は2007年8月に「二つの海の合流点」と題した演説を行い、構想の基礎を築いた。
382: 2020/09/19(土) 08:22:11 ID:x68j4XKG(12/15)調 AAS
インド、ロシアに「インド太平洋戦略」への参加を要請、中露関係が微妙に
2020年09月01日
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp

中印関係が悪化する中で、インド政府が8月初め、ロシア政府に対して、日米豪印によるインド太平洋戦略に参加するよう要請したことが注目された。
中印領土問題と同様に、ロシアと中国も領土紛争などを抱えるため中露関係は強固ではない。

ロシアと中国の両指導部は緊密な関係を持っている。
中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領は2013年以降、30回以上会談した。
昨年6月、習近平氏がロシアを訪問した際、両首脳は「両国の全面的な戦略強調パートナーシップを発展させていく」ことで合意した。

しかしその一方で、プーチン政権はインドへの武器売却を加速し、S-400地対空ミサイルシステムの供給を積極的に行っている。

今年5月と6月、中印両軍が国境地帯で衝突したのを受けて、インド国防相は7月初め、ロシア製ミグ29(MiG-29)戦闘機21機とスホイ30MKI(Su-30MKI)戦闘機21機を購入すると発表した。
さらに、インド空軍がすでに保有しているミグ29戦闘機59機の改修を承認した。

●インドへの武器供給
近年、ロシアは、2014年S-400地対空ミサイルシステムを購入した中国当局に対して納入を延期した。
ロシアは2018年、中国に第1搬入を行ったが予定より大幅に遅れた。
これに対して、ロシアは同年、同システムを5セット購入したインドへの供給を早めた。
香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト6月29日付はロシアメディアの報道を引用し、プーチン政権がインドへのS-400ミサイルシステムを2021年1月までに納入することを認可したと報じた。
引き渡しの予定を1年前倒ししたという。

インドメディアの報道によると、同国が保有する武器の約7割はロシアから購入したものだという。

在米中国人学者の陳奎徳氏は、ロシアが中国よりインドに優先的に武器を売却したことは「プーチン政権のインドへの強い信頼感を反映した。逆に中国に対しては根強い不信感がある」と指摘した。
陳氏は、1962年に起きた中印国境紛争において、共産主義陣営のソビエト連邦が中国と同じくインドにも武器を供給したことを挙げた。

董思斉氏は、「ロシアがインドに優先的に武器を供給したことは、中国とロシアが同じ仲間ではないことを示した」との見方を示した。
米国が中国共産党政権への締め付けを強めている今、中国とロシアがより緊密な連携関係を結ぶことは難しいという。

●中露「一心同体になれない」
冷戦時、中国共産党政権と旧ソビエト連邦(旧ソ連)は手を組み、欧米諸国に対抗した。
しかし、60年代後期、中国当局と旧ソ連は共産圏強国の座をめぐって争い対立を強めた。
1969年、旧ソ連は中国当局の核施設を攻撃しようとして米国に打診した。
いっぽう、1972年、当時のニクソン米大統領が中国を訪問した後、米国は中国を味方につけて旧ソ連への対抗を強化した。

オフショア・バランシング(Offshorebalancing)を外交原則にする米国が、中国当局の経済的・軍事的挑発に対して「ロシアと連携を強め、ロシアに中国との間のパワー・バランスを保たせる意図がある。
これはトランプ氏が大統領当選後に実現したいミッションの一つだ」と陳氏は述べた。
383: 2020/09/19(土) 08:23:38 ID:x68j4XKG(13/15)調 AAS
「地上の楽園」を掲げ人を誘惑するマルクス主義
2020年08月27日
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp

それぞれの革命はおおよそパターン化している。
固い意志を持ち理想に情熱を燃やす少数からなるグループが、当座の抑圧的で腐敗した支配階級の打倒を掲げる。
そして、全人民のために完全な正義を確立するために、徹底的な一掃を行い、腐敗のない新たな政権を発足させる。
初期には多くの支持を得るが、強い抵抗も引き起こす。
この「反動的」を抑えるために、革命グループは長期にわたる闘争を展開する。

英国革命では何十万人もの犠牲者が出た。
フランスでは、革命を直接率いたナポレオンの専制政治を含めれば犠牲者は何百万人にも上る。
ロシアと中国では、全体主義の余波でその犠牲は数千万人単位の規模になる。

やがて、大多数の国民は、革命家が引き起こしたことに愕然とし、革命に反対し、何らかの形で旧体制を取り戻そうとする。
イギリスでは1660年に王政復古が見られた。
フランスでは1815年、国王を連れ戻した。
1989年までのソ連体制は国民の信用を失い、経済的成果も得られなかったために自壊した。
中国では共産党政権がいまだに権力を握っている。
中国共産党はマルクス主義の重要な教義を実践していないが、数十万人(それ以上)が獄中にいて、国民の不満も非常に高く、かなり抑圧的である。この体制がいつまで続くかは定かではない。

私の観察では、漸進主義的なアプローチを採用し、過去から最良のものを保存し、これらの成果を積み重ねてきた国では、真の意味で社会が改善された。
これは、イギリスが1660年以降、またフランスではナポレオン打倒後に実践したことだ。ロシアは少しずつその実践に近づいている。

漸進的アプローチの利点は、マルクス主義を否定してきた数多くの国々で実証されている。
北欧諸国、欧州諸国の大部分、ヨルダン、モロッコ、カナダ、日本、インド、シンガポール、台湾、韓国、アメリカ、アフリカ、そしてラテンアメリカの大部分である。

最後に、マルクス主義の擁護者(残念なことに大学教授が非常に多い)は、マルクス主義が他のいかなる政治思想システムよりもはるかに多くの人々に苦痛をもたらしたという現実を直視するべきだ。
次の書籍は、1917年から現在までの間に、マルクス主義が1億人以上の死亡の直接の原因であったという史実を記録している。

20世紀の歴史文学の偉大な作品の一つである、アレクサンドル・ソルジェニーツィン(AleksandrSolzhenitsyn)著の『収容所群島』、ステファヌ・クルトワ(StephaneCourtois)著の『共産主義黒書』(1997)、ロバート・コンクエスト(RobertConquest)著の『大いなる恐怖」』(1968)。
ユン・チアン、ジョン・ハリデイ(JungChang/JonHalliday)共著の『マオ:誰も知らなかった毛沢東』(2005)。
384: 2020/09/19(土) 09:11:17 ID:ibWqNuHb(3/3)調 AAS
答え合わせきたあああ

【悲報】アビガンは有効性が示されなかったと報道する一方で上級国民はアビガンを飲んでた
動画リンク[YouTube]


【悲報】東大先端研「厚労省にコネがある人間はもうみんなアビガンを飲んでます」 2chスレ:poverty

↓↓9/17の記事(答え合わせ)↓↓

「アビガンが『有効でない』とは言っていない」研究代表・土井洋平医師
外部リンク:news.yahoo.co.jp
385: 2020/09/19(土) 10:15:32 ID:DWBKmUkm(1)調 AAS
気違いは何なの?このスレは都合が悪いの?
386: 2020/09/19(土) 10:21:16 ID:B+FVr64f(1)調 AAS
都合が悪いと長文コピペでスレを流してくる
387
(1): 2020/09/19(土) 11:42:03 ID:aRMY/oVr(1)調 AAS
コロナ「脳細胞にまで侵入する」という新事実
外部リンク:toyokeizai.net

新たな研究で新型コロナが一部の感染者で脳細胞に侵入してこれを乗っ取り、自己複製している明確な証拠が示された。

新型コロナはまた、周囲の酸素を吸い取って、近隣の脳細胞を死に追いやっているとみられる。
388: 2020/09/19(土) 11:57:48 ID:3aGgsE7R(1)調 AAS
>>387
インフルエンザウイルスも脳に侵入するわけだが。
389: 2020/09/19(土) 16:44:50 ID:x68j4XKG(14/15)調 AAS
これは素晴らしい討論。
日本でもアメリカでも「リベラル」が何の客観的なデータも出さずに「差別があるんだ!」と弱者ビジネスを展開してるのは変わらないんだなと。
Twitterリンク:Shin_kurose
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
390: 2020/09/19(土) 16:49:19 ID:x68j4XKG(15/15)調 AAS
内モンゴルの文化的ジェノサイドを巡り、超党派からなるアメリカ議会の対中国委員会が声明。
モンゴル人には母語による教育を受ける権利がある事と、逮捕拉致した者の解放を要求。
先進国日本と特殊な関係にあった内モンゴルに対し、日本の姿勢も問われている。
Twitterリンク:DcZ2sppUAxLS3nO

『中国共産党はテロ組織』米陳情10万人署名を達成
- 天安門事件から続く大虐殺の真相
更新日:2020-09-18
外部リンク:hotnews8.net
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
391: 2020/09/19(土) 17:20:21 ID:whNfzIv9(1)調 AAS
名古屋大学 新型コロナ 人工の抗体 速やかに作ることに成功
2020年9月19日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
392: 2020/09/20(日) 18:55:56 ID:NpEEQndc(1/3)調 AAS
安倍政権は新聞や地上波の印象操作報道との闘いでもあった。
それを支えたのは若者。特に18〜29歳の男性で平均支持率は実に57%だった。

彼らに事実無根の印象操作は通じなかった。いつの時代も若者が変化を起こし、やがて社会全体が変わっていく。

産経「新聞に喝!」の拙稿を。
外部リンク[html]:www.sankei.com
393: 2020/09/20(日) 19:32:08 ID:NpEEQndc(2/3)調 AAS
中国エンティティリスト19日即日施行

『中国の主権と国家安全保障、発展、ビジネス上の利益に対する脅威あるいは潜在的脅威になるか、中国の企業や団体、個人を差別したり、害を及ぼしたりするエンティティーの名前がリストに掲載』
活動禁止、資産没収、入国禁止などの処分を受けます。

一言でいえば、中国政府に逆らえば、中国でビジネスをさせないし、中国から輸出を止めるし、中国国内の資産を没収するという法律。
いくらでも言える法律ですねえ

壊して帰ってくる必要がありますね。
逃げる時には工場、設備、丸ごと没収
さらに企業ノウハウも!
じゃないかな💦

当然、日本企業も対象です。
これは日本企業にも適応されるのか?
されるなら、日本企業は早く撤退すべきです。
そうしないと、なにかとんでもない仕打ち受けそう。

中国「主権侵害」の外国企業の活動禁じる新制度を即日施行 米への対抗措置か
外部リンク[html]:www.sankei.com

中国事業終了のお知らせ
■中国、信頼欠く企業や国、個人「エンティティーリスト」の制裁対象に
Bloomberg News
2020年9月19日 16:46 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
394: 2020/09/20(日) 19:33:55 ID:NpEEQndc(3/3)調 AAS
トランプ大統領は、(米国左翼の自虐史観に基づく教育を改めるべく)愛国者教育を推進する大統領令にサインしました。
Twitterリンク:int_independent
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
395: 2020/09/21(月) 04:56:55 ID:4efSkmzR(1)調 AAS
高須院長へのヤジは昭和天皇の肖像をバーナーで焼き、足で踏みつけたり、戦死した先人を貶める作品群を支持するのがどんな人々か教えてくれる。
県民がいいなら他県から口出す話ではない。
税金で大村知事に日本ヘイトを続けてもらえばいいだけの事だ。
Twitterリンク:coronatruemovie

プラカード押し転倒させたか…愛知県知事のリコール運動参加者への暴行容疑 大声出し妨害も(東海テレビ) - goo ニュース
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp

外部リンク:www.fnn.jp
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
396: 2020/09/21(月) 19:54:02 ID:YvmPWF4Q(1)調 AAS
新型コロナウイルスは空気を介して感染しうる 米CDCが確認
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
米疾病対策センター(CDC)が公式サイトに掲載しているガイダンスを改訂し、コロナウイルスは一般的に、呼吸などによって空気中に漂う飛沫や微粒子を通じて拡散し得ると指摘した。

「新型コロナウイルスを含む空気を浮遊するウイルスは特に感染力が強く、簡単に拡散する」としている。

CDCはこれまで同ページの中で、新型コロナウイルスは主に至近距離(6フィート=約1.8メートル)での人と人との接触や、感染者のせき、くしゃみ、発話によって飛び散る飛沫を通じて感染すると説明していた。

しかし18日にこの内容を改訂し、新型コロナウイルスは密接な接触のあった人同士で感染するのが最も一般的だとする記述に加えて、「感染者がせき、くしゃみ、発話、呼吸をした際に発生する呼吸器の飛沫やエアロゾルに含まれる形などの微粒子を通じて」拡散することも分かっていると付け加えた。

さらに、そうした粒子を鼻や口、気道、肺を通じて吸い込むと感染を引き起こし得ると述べ、「これはウイルス拡散の主な経路と考えられる」と指摘。

「飛沫や大気中の粒子は空気中に滞留して他人に吸い込まれる可能性があり、6フィート以上の距離にも届く(例えば合唱練習や飲食店、フィットネス教室などで)ことを裏付ける証拠は増えている」「一般的に、換気が不十分な屋内環境はこのリスクを増大させる」とした。

感染を防ぐための新たな対策としては、「可能な限り、他人から少なくとも6フィート以上離れる」よう呼びかけ、引き続きマスクの着用や手洗い、消毒の徹底を促した。さらに、症状がある場合は外出せずに隔離措置を講じなければならないと述べ、屋内では浮遊菌を減らすために空気清浄機を使うことを勧告している。
397
(1): 2020/09/21(月) 23:55:34 ID:fo4BMQLG(1)調 AAS
【緊急重大発表】新型コロナウイルスは空気感染する 米CDCが確認【非常事態】
CNN.co.jp
型コロナウイルスを含む空気感染性ウイルスは特に感染力が強く、簡単に拡散する」としている。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp

コロナはマンション通気口を通じて感染する可能性、海外事例
8/9(日) 16:05配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp

香港の衛生当局は2月11日、新界にある長康村のアパート「康美樓」から100人以上の
住人を避難させたと発表した。新型コロナウイルス(COVID-19)に感染した住人が2人見つかったからだ。
2人は35階建てのアパートの別々の階の住人で、危険な新型コロナウイルスが配管を通して広まっているのではないか、
という不安が広がっている。2020年2月12日(水)
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp

マスクせず、駐車場で20分立ち話…濃厚接触の30代男性が感染 甲府市
2020/08/11
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

栃木で30代女性の感染確認 県内2人目
集団感染が疑われている大阪 都島区のライブハウスを訪れた友人と、その前日に立ち話をして接触していたということです。
2020年3月6日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

バーベキューの集いが温床と疑われる新型コロナウイルスの集団感染が全国で相次いでいる。
山口県では8月に参加者13人が感染する事例が発生。
外部リンク[php]:www.chugoku-np.co.jp

BBQ関連クラスター15人に…新型コロナ 愛知 2020/09/07
感染がわかった名古屋市の50代の男性は、クラスターとなっているバーベキューの参加者の家族です。
これでバーベキューに関連するクラスターは15人になりました。
外部リンク:www.tokai-tv.com

重大発表!

新型コロナは空気感染する! 外でも感染する!

繰り返す

新型コロナは空気感染する! 外でも感染する!
398: 2020/09/22(火) 04:09:22 ID:lMIq/Qc1(1)調 AAS
てす
399: 2020/09/22(火) 13:03:20 ID:q/LFWv4+(1)調 AAS
インフルエンザ、昨年の1000分の1 コロナ対策奏功か 厚労省「手洗い徹底続けて」★3
2chスレ:newsplus
400: 2020/09/23(水) 06:16:44 ID:Cu/vM4Bl(1)調 AAS
冬が来る前に政府、全世界からの新規入国、来月に一部解禁へ 外国人留学生の入国も全面解禁
2chスレ:liveplus
401
(2): 2020/09/23(水) 14:45:47 ID:BGg49vIx(1/8)調 AAS
解禁するにしても入国者全員にPCRるんだよな?
402: 2020/09/23(水) 16:09:41 ID:3aVZkly5(1)調 AAS
>>401
抗原な
403: 2020/09/23(水) 18:43:30 ID:EVIV56YE(1)調 AAS
>>401
中国には色々な偽もんを作る業者がいる。
404
(5): 2020/09/23(水) 19:03:46 ID:NCrvx2XY(1/3)調 AAS
>>397
元記事は飛沫感染、エアロゾル感染の記事です。
空気感染ではありません。
405: 2020/09/23(水) 19:27:28 ID:BGg49vIx(2/8)調 AAS
>>404
空気を介して感染する
エアロゾル感染、マイクロ飛沫感染はどちらも空気感染ですよ
406: 2020/09/23(水) 19:28:31 ID:BGg49vIx(3/8)調 AAS
>>404
マイクロ飛沫感染・飛沫核感染は空気感染の一つ 外部リンク:9ch.net

飛沫が乾燥して小さくなったり、もともと5マイクロメートル以下の粒子を「飛沫核」と呼びます。

飛沫感染する病原体は、大きければ落下し、小さければすぐに乾燥して感染リスクが低減します。

〜飛沫核は軽いために空気中を漂い、広範囲に感染を拡げます。これが空気感染の一つです。

電車や飛行機のような狭い空間において、飛沫感染は感染者の半径2メートル程度の乗客が高い感染リスクであるのに対して、空気感染では同乗者全員が高い感染リスクを背負うことになるのです。

【マイクロ飛沫 検証動画】 外部リンク:9ch.net
【呼吸でもウイルスが空気中に漂う】 https:/i.imgur.com/oH2kiCG.jpg
407: 2020/09/23(水) 19:29:13 ID:BGg49vIx(4/8)調 AAS
>>404
「エアロゾル」
気体中に浮遊する微小な液体または固体の粒子をエアロゾルといいます。
外部リンク[html]:www.jaast.jp

「空気感染」
・飛沫核感染のこと。
・また呼吸器から感染する感染を空気感染という場合もある。

「飛沫核感染」
・咳やくしゃみなどによって飛び散った飛沫が空気中で乾燥し、浮遊する微粒子に付着した病原体を吸い込むことによって感染すること。

・感染者・保菌者から遠く離れていても感染する。空気感染。→飛沫感染  (※デジタル大辞泉)
408: 2020/09/23(水) 19:29:38 ID:BGg49vIx(5/8)調 AAS
>>404
空気感染=飛沫核感染

「飛沫核感染」とは
外部リンク:9ch.net
外部リンク:dictionary.goo.ne.jp
せきやくしゃみなどによって飛び散った飛沫が空気中で乾燥し、浮遊する微粒子に付着した病原体を吸い込むことによって感染すること。感染者・保菌者から遠く離れていても感染する。空気感染。→飛沫感染

「空気感染」とは
外部リンク:9ch.net
外部リンク:dictionary.goo.ne.jp

飛沫核感染のこと。また、飛沫核感染・飛沫感染・塵埃感染など呼吸器から感染する経気道感染を空気感染という場合もある。空気伝染。

「飛沫感染」とは
外部リンク:9ch.net
外部リンク:dictionary.goo.ne.jp
せきやくしゃみなどによって飛び散る飛沫に含まれる病原体が、口や鼻などの粘膜に直接触れて感染すること。通常は1〜2メートル以内の至近距離で感染する。
409
(1): 2020/09/23(水) 19:31:24 ID:BGg49vIx(6/8)調 AAS
>>404
口から出た飛沫は急速に蒸発しエアロゾル化
外部リンク:www.fnn.jp
飛沫の飛散の仕方は湿度により大きな影響を受けます。口から出た飛沫は急速に蒸発し、エアロゾル化しますがその速度は湿度に大きく依存します。

湿度が高くなる夏にかけてはより多くの飛沫が蒸発せずに机の上などに落ちます。

湿度が低くなる秋から冬にかけてはより多くの飛沫が蒸発し、エアロゾル化して空気中を長時間漂います。
410: 2020/09/23(水) 19:32:16 ID:BGg49vIx(7/8)調 AAS
逆に言うと

エアロゾル化、マイクロ飛沫化しないと空気感染は起こらない
411
(1): 2020/09/23(水) 21:20:51 ID:NCrvx2XY(2/3)調 AAS
>>409
元記事は、空気感染の記事ではありません。
412
(1): 2020/09/23(水) 22:06:48 ID:BGg49vIx(8/8)調 AAS
>>411
空気感染についてかかれた記事だよ
413
(1): 2020/09/23(水) 23:16:45 ID:NCrvx2XY(3/3)調 AAS
>>412
新型コロナは飛沫感染、エアロゾル感染という記事です。
414: 2020/09/24(木) 00:16:55 ID:Tbv1rFH0(1/3)調 AAS
飛沫核感染やエアロゾル感染のない空気感染はありません
415: 2020/09/24(木) 00:17:55 ID:Tbv1rFH0(2/3)調 AAS
>>413
新型コロナは
空気感染だけじゃなく、接触感染、飛沫感染もありますよ

なんにも知らないんですね。
416
(1): 2020/09/24(木) 00:21:54 ID:AYbVQCBu(1)調 AAS
ほらな

新型コロナウイルスは空気を介して感染しうる 米CDCが確認
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
米疾病対策センター(CDC)が公式サイトに掲載しているガイダンスを改訂し、コロナウイルスは一般的に、呼吸などによって空気中に漂う飛沫や微粒子を通じて拡散し得ると指摘した。

「新型コロナウイルスを含む空気を浮遊するウイルスは特に感染力が強く、簡単に拡散する」としている。

CDCはこれまで同ページの中で、新型コロナウイルスは主に至近距離(6フィート=約1.8メートル)での人と人との接触や、感染者のせき、くしゃみ、発話によって飛び散る飛沫を通じて感染すると説明していた。

しかし18日にこの内容を改訂し、新型コロナウイルスは密接な接触のあった人同士で感染するのが最も一般的だとする記述に加えて、「感染者がせき、くしゃみ、発話、呼吸をした際に発生する呼吸器の飛沫やエアロゾルに含まれる形などの微粒子を通じて」拡散することも分かっていると付け加えた。

さらに、そうした粒子を鼻や口、気道、肺を通じて吸い込むと感染を引き起こし得ると述べ、「これはウイルス拡散の主な経路と考えられる」と指摘。

「飛沫や大気中の粒子は空気中に滞留して他人に吸い込まれる可能性があり、6フィート以上の距離にも届く(例えば合唱練習や飲食店、フィットネス教室などで)ことを裏付ける証拠は増えている」「一般的に、換気が不十分な屋内環境はこのリスクを増大させる」とした。

感染を防ぐための新たな対策としては、「可能な限り、他人から少なくとも6フィート以上離れる」よう呼びかけ、引き続きマスクの着用や手洗い、消毒の徹底を促した。さらに、症状がある場合は外出せずに隔離措置を講じなければならないと述べ、屋内では浮遊菌を減らすために空気清浄機を使うことを勧告している。
417
(1): 2020/09/24(木) 06:19:27 ID:Mf6HJ4IN(1)調 AAS
>>416
つまり、飛沫感染、エアロゾル感染であって、空気感染ではないという記事です。
418: 2020/09/24(木) 06:39:50 ID:QtMhuNYH(1/2)調 AAS
アメリカの黒人デモ主導者 調べてみると中国共産党からお金を受け取っていた疑惑 | ゴゴ通信
外部リンク:gogotsu.com
419: 2020/09/24(木) 07:14:56 ID:QtMhuNYH(2/2)調 AAS
これはすごい。殺人や強盗や窃盗をしていた「革マル派」が指導的な立場に浸透していると見られるJR総連・JR東から794万円を受け取り覚書まで交わしていた枝野代表が、
過去に凶悪事件を起こしていて公安監視対象の共産党にシンパシーとは。
過激派の夢のコラボだ。

枝野氏「共産と相当な共通点」衆院選共闘に意欲
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
420: 2020/09/24(木) 08:05:46 ID:Tbv1rFH0(3/3)調 AAS
>>417
卵を焼いただけでこれは目玉焼きではない
421: 2020/09/24(木) 08:37:26 ID:jkISvfPU(1)調 AAS
日本で空気感染と言うと結核みたいに体育館の全校生徒全滅みたいな威力を意味するからな
422: 2020/09/24(木) 10:43:14 ID:9l/ZvR59(1)調 AAS
コロナとインフルエンザに同時に感染すると死亡リスクが二倍に高まる。

Catching flu and Covid-19 at same time almost doubles risk of death
外部リンク:www.telegraph.co.uk

 イギリスの衛生当局はインフルエンザとコロナウイルスに同時に感染した人は「深刻な状態」になると警告している。
 当局は同時に感染した場合の死亡リスクは二倍になると述べている。

 今年1月から4月まででウイルスに感染して入院した人の内、コロナウイルスだけに感染した人の死亡率は23%だが、両方に感染した人の死亡率は43%である。

 イギリスではインフルエンザの予防接種キャンペーンを行っており、小中学生には全員ワクチンが提供される予定である。 
 去年、イギリスではインフルエンザで8000人が死亡し、5000人が入院した。
423: 2020/09/24(木) 18:12:53 ID:8d2Vy0Pf(1)調 AAS
NY市警のチベット出身警官、中国スパイ容疑で逮捕
2020年09月23日
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp

ニューヨーク市警の警察官で、米陸軍予備軍のメンバーでもある男が、中国政府の特別工作員として活動した容疑で逮捕された。

訴状によると、中国のチベット地方に生まれ、米国に帰化した33歳の男性、バイマダジ・アングワン(Baimadajie Angwang)被告は、ニューヨークの中国総領事館に現地のチベット人に関する情報を提供していた。
424: 2020/09/25(金) 09:12:06 ID:Og32g2Dk(1)調 AAS
抜け毛300本、無味無臭、息切れ…「#コロナ後遺症」解明が本格化
2chスレ:newsplus
425: 2020/09/28(月) 21:20:57 ID:1148UY49(1)調 AAS
【コロナ】 飲食店での食事はマスクを外して、会話や飲食を行うことから感染のリスクが高い
9月28日
レストランでの食事は新型コロナ感染のリスク
飲食店での食事は、人と人が密に接触する環境で、さらにマスクを外して、
会話や飲食を行うことから新型コロナの感染リスクが高いとされています。

アメリカの11の病院に入院した新型コロナが疑われて検査陽性だった154人(新型コロナ患者)と、
検査が陰性であった160人の行動歴などを比較したCDCによる研究が報告されました。
これによると、検査陽性だった人は、検査陰性だった人に比べて約2倍レストランで食事をしており、
レストランでの食事が新型コロナ感染のリスクであると結論づけられています。

また中国のレストランで起こった10人の集団感染の事例は、換気の悪い環境で、
エアコンによって感染が広がった可能性が指摘されています。
外部リンク:news.yahoo.co.jp

【新型コロナ】 アメリカ疾病対策センターが注意を呼びかけ
「飲食店の利用時にマスクを外すことが感染リスクを高めている可能性がある」
9月14日スレ
2chスレ:newsplus

★飲食店利用者“感染割合2倍”米CDC調査★

アメリカのCDC(=疾病対策センター)は、新型コロナウイルスの感染者に関する調査結果を発表し、
飲食店を利用した人の感染割合が、利用していない人のおよそ2倍になったとして、
注意を呼びかけました。
CDCは、感染者のグループと、感染歴のない人のグループ、あわせて300人の
行動を比較する調査を行いました。

その結果、感染者のグループは、症状が出る前の2週間の間に飲食店を利用した割合が、
感染歴のないグループに比べておよそ2倍だったことがわかったということです。

どちらのグループも飲食店の利用を除くと、外出の頻度や外出先には大きな差はなかったことから、
飲食時にマスクを外すことが感染リスクを高めている可能性があるとして、
飲食店でのさらなる対策を検討すべきとしています。

また、ジョンズ・ホプキンス大学も同様の行動比較調査を行い、社会的距離を厳格に守った人は、
守らなかった人に比べ、感染リスクを10分の1に軽減できたとして、
あらためて社会的距離をとるよう呼びかけています。
外部リンク:news.yahoo.co.jp

【新型コロナ】飲食店の利用が増えると、新規感染者数も増加 米・銀行カードの利用データが示唆
外部リンク:news.yahoo.co.jp

ファウチ所長の「私的な」感染対策、外食せず旅客機乗らず2020.07.26
(CNN) トランプ米政権の新型コロナウイルス対策チームの中心人物の1人である
国立アレルギー感染症研究所のアンソニー・ファウチ所長はこのほど、
自ら講じている感染予防策について触れ、レストランでの食事は現段階であきらめ、
大西洋路線の旅客機に搭乗する考えはないなどとの対策を明かした。
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
426: 2020/09/30(水) 11:21:44 ID:YmMiOL+/(1)調 AAS
【新型コロナ】「うつぶせ」治療で重症患者の肺機能が改善 [注意]安易に行える方法ではなく多くの人手が必要
2chスレ:scienceplus

新型コロナ 「うつぶせ」治療で重症患者の肺機能が改善

 新型コロナウイルスに感染し、重症の急性呼吸促迫症候群(ARDS)になった患者の治療法として、「腹臥位(ふくがい)療法」が注目されている。
 うつぶせにする時間を設けることで肺の換気機能を改善でき、世界保健機関(WHO)や厚生労働省も推奨するが、適切に行うには多くの人手が必要となるなど十分な実施体制を整えることが不可欠だ。

■急速な悪化例、次々回復

 新型コロナウイルス感染症の増加を受けて、4月以降、金沢大付属病院(金沢市)では、重症者を中心に患者を受け入れている。

 入院患者(8月末まで)21人のうち10人は、呼吸不全を起こし、人工呼吸器が必要になった。
 しかも、そのうち5人は、人工呼吸器をつけても症状は悪くなるばかりだった。

 集中治療部の岡島正樹医師は「悪化の仕方がすごく早かった」と振り返る。

 血液中の酸素が著しく低下し、低酸素血症となるなど重症のARDSを引き起こしていると考えられた。
 そのため、治療法の一つである腹臥位療法を、人工呼吸器と組み合わせて行うことにした。

 日中は、仰向けで治療を受けている患者を、夕方から翌朝までの平均16時間ほどうつぶせにする。
 そうすることで、夜間は、背中側の肺への圧迫を減らし、つぶれた背中側の肺を膨らますことがねらいだ。

 腹臥位療法をした5人のうち4人は、4日以内で効果があらわれ、リハビリを経て、歩いて退院できるまで回復した。

朝日新聞DIGITAL 2020年9月30日 9時00分
外部リンク[html]:www.asahi.com
427: 2020/10/01(木) 21:08:52 ID:wp89V3Iy(1)調 AAS
【福岡】 インフル感染予防 携帯型除菌カード 全町民に配布へ 上毛町 
2chスレ:newsplus

2020/10/1 11:00
西日本新聞 北九州版 浜口 妙華

 福岡県上毛町は9月30日、インフルエンザ感染を防止するため、全住民に携帯型空間除菌カードを配布する独自策を発表した。新型コロナウイルス感染症との同時流行を抑制することが狙い。
 事業名は「ウィズ ユー オールウェイズ(いつもあなたのそばに)」。町によると、カードから周囲1・5メートル程度でマイナスイオンが発生。身につけることで、空気中にある物質を吸い込むリスクを下げることができる。インフルエンザウイルスには効果が実証されているという。
 町の人口は7576人(29日現在)。首から提げるストラップと一緒に、今月下旬に配布を予定しており、住民のほか、町内の医療、福祉施設などにも配る。
 購入枚数は8千枚。町はカード購入代などを盛り込んだ3325万円を増額する本年度一般会計補正予算案を28日に専決処分した。
 坪根秀介町長は「全町民がカードをいつもそばに置いておくことで、予防にもなるし、啓発にもつながる」と話した。
 また、インフルエンザ予防接種費用を1日から助成することも発表。1〜64歳まで1回につき上限2千〜4千円を助成する。来年1月31日まで。 (浜口妙華)

外部リンク:www.nishinippon.co.jp

45 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:36:27.49 ID:baOIRbj70
画像リンク

428: 2020/10/03(土) 13:01:14 ID:44T54WUh(1)調 AAS
新型コロナ検査で綿棒を鼻に刺した女性、頭蓋骨に穴があき脳液が流れ出る医療事故に! うわあああああああ
外部リンク[html]:yurukuyaru.com
429
(2): 2020/10/03(土) 19:00:27 ID:VsXZqQMt(1/3)調 AAS
日本学術会議は、
自国の軍事にかかわる研究開発に反対しながら、我が国の国費を費やして中共の軍事開発につながる、外国の優秀な学者をヘッドハンティングするいわゆる「千人計画」に協力している理由を説明すべき
日本学術会議 単純に廃止すれば良いのだと思います。廃止した上で、専門別の国策シンクタンクを立ち上げる。セキュリティクリアランス必須で、公務員の守秘義務も徹底する。

終身年金なんて許されません。

国立大全てに輸出管理部署 中国の窃取念頭も、依存の実情(2020.8.12)

中国による情報窃取を念頭に日本政府は大学からの技術流出に神経をとがらせるが、多くの先端技術の研究現場は「中国頼み」なのが実態で、外国企業との共同研究も貴重な資金源となっている。
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp

全国立大に輸出管理の専門部署 86校、先端技術の海外流出防止(2020.8.11)

原子力やレーダーなど軍事転用可能な先端技術の海外流出を防ぐため、日本の全国立大86校が輸出を管理する専門部署を設置、関連規定を策定したことが、11日までの文部科学省への取材で分かった。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
430: 2020/10/03(土) 19:03:56 ID:VsXZqQMt(2/3)調 AAS
私は日本に外国人が2%以上になると要注意と訴えてきたが、今や5%。
隙間だらけの移民法、移民局強化の遅れ、コロナ禍の中、日本人の失業者が増えても大量に受け入れ続行?

外国人受け入れの歴史が浅い日本が、急激にバランスを崩すと治安が悪化し、日本人が手をつけられない時代になる。
431: ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU 2020/10/03(土) 19:27:21 ID:LAugOBz4(1)調 AAS
もうなってきてるね
432: 2020/10/03(土) 21:07:45 ID:/dux/qON(1)調 AAS
>>429
武漢の研究所と提携してたのは政府、厚労省だがな
433
(1): 2020/10/03(土) 21:33:52 ID:VsXZqQMt(3/3)調 AAS
【日本学術会議関連ツイートでよく出てくる「千人計画」は中国軍事力強化にも貢献】
米ハーバード大学の有名な教授が起訴されたが、高額招待「千人計画」の実態は驚くべきものだった。
かつ中国の軍事力近代化と一体化、米国の制裁対象企業との連携もあるようだ。
その闇は防衛省研究拒否よりも根が深い。

5年前のことで皆忘れてるだろうが、「安保関連法に反対する学者の会」とやらの「呼びかけ人コメント」を読み返すと、あらためて頭クラクラする。
日本のアカデミック業界(特に文系)大丈夫か、レベル。日本学術会議どころか学術界まるごとリセットしたら、と思ってしまう。

日本学術会議。年間10億円の予算は団体運営補助金。国の政治はまだこんなことをやってんのか。
大阪は各種団体について団体運営補助から事業補助に切り替えた。
各種団体から凄まじい反対にあったが、団体運営補助は団体を堕落させる。
学術会議の予算も仕事の結果に対する補助に切り替えるべき。

日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明
甘利明議員「学術会議は軍事研究につながるものは一切させないとしながら、中国と一緒に研究するのは学問の自由だと主張している」
〜ネットの反応「外された6人は米国からのタレコミかな?」
外部リンク:anonymous-post.mobi
434: 2020/10/05(月) 17:46:35 ID:XJhs9Udr(1)調 AAS
【新型ウイルス】米亡命の中国ウイルス学者「次は強化版のエボラウイルスになるかもしれない」
2chスレ:newsplus

メディアの取材中の閻麗夢氏
画像リンク


 武漢肺炎(新型コロナウイルス感染症、COVID−19)は世界に蔓延し、米国に亡命した中国ウイルス学者の閻(閆)麗夢 は最近再びインタビューを受け、
ウイルス実験室はただ1種類のウイルスを造っただけでなく、他の候補のウイルス株が存在し、「次回は強化版のエボラウイルスになるかもしれない」と述べた。

 9月28日、閻氏は『London Real』のインタビューで、ワクチンが作成される可能性があると思うかどうかを尋ねられたときに、彼女は、ワクチンは万能薬ではない、今回のウイルスは高度に変異しているウイルスであるため、世界中の人々の間で急速に広がっている。
これはインフルエンザのように、絶えず突然変異しているため、汎用型ワクチンの作成が必要とされる理由である。インフルエンザワクチンに関しては、人口の4割以上を守ることができないこともある。

 閻氏は、過去にSARSウイルスのワクチンを開発する際に、抗体依存性の増加や免疫系の記憶力の低下などの深刻な問題に遭遇したことがあり、人体は免疫を長期間獲得できないという。現在の武漢肺炎はSARSウイルスの増強版であると指摘した。

 更に、閻氏は、ウイルス実験は試行とランダムな結果に基づいていると強調し、「つまり、どんなウィルスプロジェクトに取り込んでも、1つのウイルス株だけが存在することはなく、他の候補になるウイルス株が存在し、試してみる必要がある」とし、
現在このウイルスは放出されたが、「他のウイルスはどこにいるのか、武漢肺炎どころか、コロナウイルスですらないかもしれない」「次回は強化版のエボラウイルスかもしれない、一体誰が知りうるというのだろうか」(翻訳・柳生和樹)

2020年10月5日
外部リンク:www.visiontimesjp.com
435
(1): 2020/10/06(火) 18:07:17 ID:q74eISpk(1/3)調 AAS
焦点:トランプ氏が頼った簡易検査の罠 ホワイトハウスさらに感染者も
2020/10/5
外部リンク:jp.reuters.com
外部リンク:news.yahoo.co.jp

新型コロナウイルスのパンデミックが始まった早いころから、トランプ米大統領はトースターぐらいの大きさで、ウイルス検査結果が十数分ほどで分かる簡易検査装置に強い信頼を寄せていた。
米医薬品大手アボット・ラボラトリーズ開発の「ID NOW」だ。

3月下旬のホワイトハウスのローズガーデンでのイベントでは、同検査装置が承認されたことを称賛。新型コロナを寄せ付けないためとして、ホワイトハウスでの広範な使用も容認していた。
マスク着用や社会的距離といった、政権として打ち出したはずの推奨を頻繁に無視することについては、自分の周囲はだれもがこの装置で検査されているからだと説明してきた。

しかし、同氏の戦略は新型コロナに通用しなかった。大統領は10月2日に自身とメラニア夫人の陽性反応を公表。
他の政権高官の健康への懸念も高まり、11月3日の大統領選挙までの数週間を混乱に突き落とした。

<検査はウイルスの障壁にならない>
バンダービルト大学医学部のウィリアム・シャフナ−教授(感染症)は「残念ながらホワイトハウスとそのスタッフが限界のある簡易検査に頼ったことが、彼らにウイルスを抑制しているとの誤った安全認識を与えた」と話す。
「検査は人とウイルスの障壁になってくれるわけではない。だれもがマスクと社会的距離が必要だし、だれもがあのような選挙集会に行ってはいけない」

簡易検査は隔離措置とともに用いる設計ではない。
簡易検査が陰性になっても、それは検査時の状態をざっくり把握したにすぎない。
検査直後の感染を防ぐものではない。
さらに新型コロナの場合、体内のウイルスが検出可能な量に増える前の数日間でも他人にうつす可能性がある。

サウスカロライナ医科大学のクルティカ・クッパリ准教授(感染症)によると、簡易検査がコロナの無症状の段階の感染者に対し、どう効果があるかもきちんとは分かっていない。
「トランプ氏の行動はリスクだらけだったから、今回のようなことになるのは実際のところ、時間の問題だった。
マスクさえしていれば、たとえ感染者の周囲にいたとしてもトランプ氏は感染を避けられたのではないか」と言う。
436: 2020/10/06(火) 18:09:01 ID:q74eISpk(2/3)調 AAS
>>435
<手軽な方法、正確さには疑義>
開発したアボットの広報担当者は、米国で緊急使用が3月に承認され国内で1100万人以上が利用したこの簡易装置について、信頼できる結果を出していると述べた。

新型コロナのウイルス検査の主流はPCR検査で、これは専門施設で解析、判定するが、結果判明には数時間から数日かかることがある。
これに対し、ID NOWはその場で13分以内に結果が分かるとされ、装置の持ち運びもできる、という2大長所がある。
患者の鼻腔内をぬぐって採取したサンプルを温めてウイルスの遺伝子物質を増やす方式だ。

ホワイトハウスはここ最近のトランプ氏らの簡易検査の詳細を公表していない。
スタッフや来訪者への日常的な簡易検査が正確な結果を出さなかったという証拠もないし、トランプ氏とヒックス氏がよそでなくホワイトハウスで感染したという証拠もない。

しかしID NOWに対しては、研究者の一部から正確性への疑念が出ていた。

ニューヨーク大学が5月に発表した研究では、この装置が感染者の3分の1から場合によっては半分近くを見落とす恐れがあるとされた。
同月にコロンビア大学アーバイン・メディカル・センターの研究者も、検査の的中率が73.9%にとどまったとしていた。

米食品医薬品局(FDA)も5月、ID NOWの不正確さの可能性を巡る懸念を認めていた。
9月30日時点でFDAに関連の有害事象302件が報告されており、多くの偽陰性が含まれていたことも発表した。
9月に改定されたFDAの緊急使用許可承認では、結果を確認する追加検査実施が妥当かもしれないと警告した。

アボットはニューヨーク大学の研究については今月2日、調査に欠陥があり、問題点が多数あるとする声明を発表。
ID NOWの結果はPCR検査と類似しており、患者の感染サイクルによっては最も感度の高い検査でも偽陰性の判定はあり得ると反論。
同社広報担当者は、感染直後にウイルスを検知できる検査手段はないとも述べた。

トランプ氏についてはホワイトハウス専属医のショーン・コンリー医師が2日、PCR検査で感染を確認したと公表している。

<かえってウイルス拡散も>
トランプ氏はID NOWでの自分や側近らへの日常的な検査で意を強くし、マスク着用を義務づけない大規模な選挙集会や献金者とのイベント開催を続けた。
1日にはニュージャージー州に飛んで資金集めのゴルフイベントに参加、演説もしていた。
ホワイトハウスのマケナニー報道官は2日、「社会的距離を取っていたし、屋外イベントだったし、ホワイトハウスの運営によって大統領の参加は安全であるように見えた」と語った。

トランプ氏や側近らはいつもマスクをしていなかった。
先月の議会証言でマスク着用の重要性を訴えた米疾病対策センター(CDC)のレッドフィールド所長をトランプ氏は公然と否定していた。
9月29日の第1回大統領選候補討論会では、民主党候補バイデン前副大統領がしょっちゅうマスクをしているとけなしていた。
「私は彼みたいにはマスクをしない。彼は見るといつも、マスクしている」と発言していた。

専門家によると、ホワイトハウスが新型コロナを防ぐために検査ばかり重視していたツケは、大統領やメラニア夫人を超えてかなり広範に広がる可能性がある。
サウスカロライナ医科大のクッパリ氏は、ホワイトハウス関連で「陽性判明はもっと増えると思う」と話し、「そうならないことを祈っているが」と付け加えた。
437: 2020/10/06(火) 19:06:43 ID:q74eISpk(3/3)調 AAS
新型コロナ、首都圏ほぼ全員“既感染”!?
日本の死者が欧米より少ない要因の一つに「集団免疫説」
専門家の新抗体検査で明らかに
外部リンク[html]:www.iza.ne.jp

(一部を抜粋。全文は記事で)

日本の新型コロナウイルス感染による死者や重症者が欧米に比べて少ない要因の一つとして浮上する「集団免疫説」。
その解明に光明か。東京理科大学の村上康文教授らは、新開発の検査システムを用いた首都圏での抗体検査で、従来の結果を大きく上回る数値が出たと明らかにした。

注目すべきは、陽性が出なかった例を含む検体のほとんどで、すでに何らかのコロナウイルスに感染している「既感染」を示す反応があったことだ。
免疫を獲得している可能性があるというのだ。

中略

だが、一般に「集団免疫」が成立するには少なくとも60〜70%の抗体保有が必要とされる。
2%弱程度では圧倒的に少ないようにも思えるが、村上氏は陽性の水準に届かなかったものも含めて、ほぼ全ての検体で抗体の反応があったと明かす。

免疫グロブリン(Ig)と呼ばれる抗体には複数の種類があり、抗体検査の際、初感染では「IgM抗体」のシグナルが最初に上がり、遅れて「IgG抗体」が上がるとされるが、
今回の検査では「ほぼ例外なく、IgMとIgGが同時に上がった」と村上氏。

村上氏は、両者のシグナルが同時に上がった場合、「既感染(過去のコロナウイルス感染)」を意味すると説明。
それが新型コロナウイルスによるものか、過去のコロナウイルスによる「交差反応」かなど、原因の解明については今後の課題としている。

会見では、順天堂大学の奥村康(こう)特任教授(免疫学)もビデオメッセージで、
今回の検査結果について、「微量の抗体でもポジティブに考えていいと思う」とコメントした。
438: 2020/10/07(水) 09:19:46 ID:yx3Fusby(1)調 AAS
【コロナ】 ドイツ新規感染、4月以来最多3100人
2chスレ:newsplus

【コロナ】 フランスで新規感染者数が過去最多を更新 1万6972人
2chスレ:newsplus

【コロナ】 米9州で先週の感染者が過去最多、気温低下で・・・中西部の日中の最高気温は10度かそれをやや上回る程度
2chスレ:newsplus
439: 2020/10/09(金) 10:16:06 ID:xsXJbZzr(1)調 AAS
ANA、希望退職を募集 賃金カットで年収3割減に
外部リンク:www.nikkei.com

希望退職を募集。
2020年度の一般社員の冬季賞与もゼロ。
月例賃金も減らす。
年収は3割減る。

ANA、コロナで人件費にメス 内定者8割弱を採用中止
外部リンク:www.msn.com
440: 2020/10/09(金) 22:06:33 ID:njfdb8vf(1)調 AAS
氷河期の再来
441: 2020/10/11(日) 13:07:45 ID:IH4jtH2O(1)調 AAS
>>429
>>433

学生運動の活動家 多くがまともな会社に就職できず、大学に残ったり、マスコミに就職した。
その後も社会から疎まれ、所属していた社会党は崩壊、共産党も弱体化、議員になれない彼らが得られる最高の権威が学術会議会員。
自ら学者の国会と名付けて、自己を慰めていた。
442: 2020/10/13(火) 00:23:43 ID:TW/bRkx4(1)調 AAS
英の新型コロナ死者数、インフルエンザや肺炎の死者数の3倍以上
10/9(金) 20:51
外部リンク:news.yahoo.co.jp

 イギリスで今年、新型コロナウイルスで亡くなった人の数が、インフルエンザや肺炎で亡くなった人の数の3倍以上に上ることが分かりました。

 イギリスの国家統計局の調査によりますと、イングランド地方とウェールズ地方では今年1月から8月までに新型コロナウイルスによる死者は4万8168人で、インフルエンザ、あるいは肺炎で亡くなった1万4013人の3倍以上に上っていることが分かりました。

 また、新型コロナで亡くなった人のうち、およそ30%が高齢者福祉施設で亡くなっていました。インフルエンザ、あるいは肺炎の場合、この割合は15%程度で、新型コロナのほうが高齢者施設への影響が大きかったといえます。

 一部には新型コロナウイルスについてインフルエンザと同等と見なすような人もいて、アメリカのトランプ大統領も今週、同様のツイートをしていますが、少なくともイギリスの統計上では新型コロナウイルスのほうが圧倒的に多くの命を奪っていることが示された形です。(09日18:27)
443: 2020/10/13(火) 04:36:58 ID:neKla5EB(1/6)調 AAS
スウェーデンでも「中国への怒り」が爆発!
西側諸国で最初に国交樹立も…中共批判の作家懲役刑が決定打。
孔子学院はすべて閉鎖、宇宙公社は中国との契約打ち切り。
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp

「自由・民主」「人権」「法の支配」という基本的価値観を共有する、日本と米国、オーストラリア、インドの4カ国は、
軍事的覇権拡大を進める習近平国家主席率いる中国共産党政権に対峙(たいじ)するため「日米豪印戦略対話(QUAD=クアッド)」を推進している。

こうした動きは、欧州でも英国やフランス、ドイツにも広がりつつあるが、
何と今週、人類の発展に貢献したノーベル賞受賞者を発表しているスウェーデンでも「中国への怒り」が爆発しているという。
西側諸国で最初に国交を樹立した北欧最大の国家を激怒させた理由・背景とは。

◇「オピニオン 中国のスウェーデン攻撃は民主主義では受け入れられない」

スウェーデンの外交政策シンクタンク「ストックホルム自由世界フォーラム」は今月1日、こんなタイトルのリポートを発表した。
執筆者は、元欧州議会議員である同フォーラム議長と、シニアフェローの2人である。

英語でつづられたリポートは、
「世界中の自由で開かれた社会は、中国共産党政府から攻撃を受けている。
(異国の)政府を脅かし、批判者を沈黙させ、メディアに従順を強制するために、金満な経済力を利用している」
「ウイグル人に対する迫害と暴力に抗議すれば、あなたは脅かされる」
などと警鐘を鳴らしている。

そして、首都ストックホルムにある中国大使館と中国当局による、スウェーデンの政治家やジャーナリスト、言論人、人権活動家などへの“恫喝(どうかつ)”を告発している。
中国共産党の“戦狼外交”に、スウェーデン国民の堪忍袋の緒が切れたのだ。
444: 2020/10/13(火) 04:43:58 ID:neKla5EB(2/6)調 AAS
重要!
警視庁公安外事部門が19年ぶり再編。これも安倍レガシーの活性化。
北朝鮮や中国共産党担当拡充だけでなくリンク先で麻生幾氏が語る様に、韓国担当も設置される。
かつての冷戦と異なり主に特定アジアが日本の情報機関の捜査対象になる。
放送原稿に韓国がないのはおかしい

そして、日本学術会議 が警視庁公安の情報部門改編と関係あるの、と敏感な人は思うはず。
NHKのニュース原稿にはないが、当然日本学術会議も公安外事部門の捜査対象になっているだろう。
僕がTwitterで上げた事実だけでも十分その資料になるし、僕より多くの人が積極的に他の情報も投稿しているはず。

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
445: 2020/10/13(火) 04:49:33 ID:neKla5EB(3/6)調 AAS
我が国においては、過去に恥ずかしいことをしても、政権批判さえすればメディアが持ち上げ商売として成立する。

故に、政権批判に走る人が後を絶たず、本当の政権批判は耳目を集めることはありませんでした。

結果的に、それが長期政権に繋がったというのに、今またそれが繰り返されようとしています。

政権批判をする事で、
我々は監視する役割を果たしてる!
って偉そうにしてるワイドショー。
ホント不快でしかない。

マ○カワ(出会い系バー買春事務次官)さんやヨネ〇マ(女性問題)さんですね。

ほんとに政権批判をする為なら偏向、切り取り、印象操作、世論誘導とやりたい放題ですね。
政府が何もしないからメディアは舐めてるが視聴者(国民)を舐めてたら大変な事になるよ。
今はネットでテレビの嘘や偏向、印象操作はすぐバレるので。
正直、局の幹部達は今の若者達にマジで馬鹿にされてますよ。

反日左翼の野党、
ワンパターンの政権批判。
国民はウンザリだ。
だから立憲民主党は支持されない。
政権なんか取る意思全くなし。

ただただ自分が、国会議員で有れば、
それで満足。
国民の為に政治を良くする。
気概はゼロ。税金の無駄使いだ。
446: 2020/10/13(火) 04:50:32 ID:neKla5EB(4/6)調 AAS
大村知事リコールに署名する人たちの空気が変化。
昭和天皇や英霊のことを知らないはずの20代30代40代の若者が増加。
ボランティアもSNSで情報を得て集まってきた若者が大半を占める。
テレビや新聞などの既存のメディアを見ない世代には僕のメッセージが届いているのだろう。
香港現象だ。嬉しい。
447: 2020/10/13(火) 04:51:39 ID:neKla5EB(5/6)調 AAS
蔡英文総統が「我々は民主を守るため理念の近い国と連携を深めていく。
我々は戦争はしない。
だが弱さや譲歩は平和をもたらさない。
強い決意と強さを持つ防衛が台湾の平和を守る。
北京が台湾の声に耳を傾け、態度を変えれば緊張は解消される」と演説。“九条信者”に聞かせたい。

台湾・蔡総統「理念近い国と連携強化」 背景に中国2020年10月10日
外部リンク:r.nikkei.com
448: 2020/10/13(火) 04:55:25 ID:neKla5EB(6/6)調 AAS
【日本学術会議】こんな社会のカスみたいな組織が、蓮舫の行政改革で解体されなかったのは不思議だ。そこに手をつけた菅総理は見所がある。
人事に文句があるなら、民間組織になれば宜しい。
結局、年10億の運営費と、総理から任命される特別職の国家公務員の地位が欲しいのだろう。

給与が高すぎるとの批判に「高待遇でないと優秀な人材が集まらない」と、反論する人がいますが、
我が国の国会議員の給与と実態を見ても、そう言えますかな。

「学問の自由が〜」と言っている人ほど、他人の自由を認めていない、
ような気がします。

『自分の自由を主張するけど他人の自由は認めない』とも誰かが言ってました。

左翼は他人の人権には興味が無いのです。常に自分の利益になる時だけ人権を声高に叫びます。

寛容、多様性等を訴える人ほど、自分と考えが異なる人には攻撃的な気がします。

普段なら利権ガーとか既得権益ガーとか騒ぐ人たちが、今回は利権を守る側という面白い状態。

★任命の件で騒がれてから問題噴出で批判殺到の日本学術会議。
4兆円の巨大利権にメス、この組織は改革すべきと国民から不満の声が。
政府は毅然とした姿勢で任命拒否の理由を説明したらいい。
そして速やかに改革の議論を進めるべき。
国民にとって重要なのは税金の使い道だから。

外界との交流が少ない学者は物言い等で誤解されがち、というツイートを見たが、全く違う。
日本学術会議問題に絡んで、一部の学者が批判されているのは、
およそ学者とも思えない非論理性、
求められている提言をしない怠慢、
学術会議を政治活動の場にし日本の安全すら脅かしかねない悪辣さゆえである。

学術会議問題 甘利氏「軍事研究抑制声明」に疑問
「日本の研究者は中国の研究に参加するなと言うべきだ」
今井議員とフジ番組でバトル
2020.10.12
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
449: 2020/10/14(水) 06:55:18 ID:Hc3c49wK(1/4)調 AAS
尖閣 日本漁船の出漁情報、中国に漏洩か
2020.10.7 産経新聞
外部リンク[html]:www.sankei.com
尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海内で中国海警局の船が日本漁船への接近を繰り返している問題で、
中国側が、日本漁船の出漁予定を把握した上で活動しているとみられることが7日、政府関係者への取材で分かった。

中国側は、日本漁船が予定を変更して出漁を見送った際も、当初予定に合わせて公船を現場海域に向かわせていた。
日本政府は出漁情報が中国側に漏洩(ろうえい)しているとの見方を強めている。

このため、船舶動向については、衛星情報なども活用して把握を試みているとみられ、これまでも地元漁業者らの間では、
「尖閣に出漁すると中国公船がすぐに現れる」との声が出ていた。
日本漁船が出漁を取りやめたケースで中国公船が対応を取ろうとする動きが確認されるのは異例で、日本政府は何らかの形で中国側に情報が伝わっているとみている。

政府関係者によると、与那国島(同県与那国町)の日本漁船は8月下旬、尖閣諸島東端の大正島周辺で操業する予定を組んだ。
ただ、荒天によるしけが予想されたため出漁を見合わせたにもかかわらず、中国公船は、日本漁船の到着予定時刻に合わせて大正島周辺に向けて進路を変更し、現場海域で待ち構えるような動きを見せた。
一連の動きは常態化している尖閣周辺での航行と、明らかに異なっていたという。

数日後、この日本漁船が改めて大正島周辺で操業した際には、中国公船2隻が領海に侵入し、漁船に接近しようとした。
日本漁船は5月と7月にも尖閣周辺での操業時に中国公船から追尾や接近を受け、いずれのケースでも警戒監視中の海保の巡視船が漁船と中国公船の間に入るなどして安全を確保している。
海保は中国公船による日本漁船への操業妨害で、偶発的な衝突など不測の事態の発生を危惧している。

尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域で7日、中国海警局の船2隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。
尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは31日連続。

尖閣領海侵入時にミサイル艇展開 中国軍が海警局と連動
産経新聞 2020.8.2
外部リンク[html]:www.iza.ne.jp
外部リンク[html]:www.iza.ne.jp

中国海警局の巡視船が尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領海に侵入する際、中国海軍のミサイル艇が巡視船に連動して台湾付近に展開していることが1日、分かった。
4月14日から今月1日まで110日連続で巡視船が尖閣周辺を航行した期間にも同様の動きがあり、中国本土ではミサイル部隊が展開していることも判明。
不測の事態に備え、周辺海域を警戒する海上自衛隊の護衛艦を牽制(けんせい)する狙いがあるとみられる。複数の政府関係者が明らかにした。

政府関係者によると、ミサイル艇は中国海軍の東海艦隊(司令部・浙江省寧波市)所属とみられ、海警局の巡視船が領海侵入するのに合わせて航行。
通常の軍艦に記されている艦番号がなく、小型で海洋迷彩の塗装が施されている。

これと同時に中国本土では移動式発射台に搭載された地対艦ミサイルが展開している。
政府関係者は「領海侵入時になると、普段はいないところに地対艦ミサイルがいる」と説明する。

一連の動きは2018年ごろから顕著になったという。
中国政府は同年7月、海警局を軍の指導機関に当たる中央軍事委員会傘下の人民武装警察部隊に編入した。
ミサイル艇や地対艦ミサイルの展開は、複数の軍種と海警局が一体的な指揮のもとで統合運用されている可能性を示すものだ。
450: 2020/10/14(水) 06:56:39 ID:Hc3c49wK(2/4)調 AAS
積水化学のスマホ技術情報を中国企業に漏洩 容疑で元社員を書類送検 大阪府警
2020.10.13 産経新聞
外部リンク[html]:www.iza.ne.jp
451: 2020/10/14(水) 06:57:01 ID:Hc3c49wK(3/4)調 AAS
中国の途上国債務「内容明らかに」 麻生財務相、負担逃れを批判
2020.10.9
外部リンク[html]:www.iza.ne.jp

麻生太郎財務相は9日の閣議後記者会見で、途上国が抱える公的債務の返済を猶予する国際的な取り組みに関し、
一部の公的債権を民間に分類して返済猶予の負担を逃れているとされる中国を批判した。
「(債権の)内容を明らかにしてもらわないといけない。民間と国策を一緒にすると話が込み入る」と述べた。

20カ国・地域(G20)は財務相・中央銀行総裁会合を14日に開き、年末までとしていた猶予期限の延長を協議する。
麻生氏は「早期に合意することが肝心だ」とした。
452: 2020/10/14(水) 07:04:49 ID:xILUQzuN(1/2)調 AAS
新型コロナウイルス「紙幣の表面で28日感染力保ち存在」豪機関
2020年10月12日 17時28分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

オーストラリア政府の研究機関は、温度が20度で暗い所にあるなど一定の限られた条件のもとでは、新型コロナウイルスは紙幣やガラスなどの表面で少なくとも28日間、感染力のある状態で存在するとする研究結果を発表しました。
この研究機関は、手洗いなどの徹底が重要だと指摘しています。

CSIRO=オーストラリア連邦科学産業研究機構は、一般的な物の表面に付いた新型コロナウイルスが、湿度50%の暗い環境でどれくらいの期間、残るのか実験で調べました。
その結果、温度が20度の場合、紙幣やガラスの表面では少なくとも28日間、ウイルスが感染力のある状態で存在することがわかったということです。

また温度が30度の場合は、紙幣では21日間、ステンレスやガラスでは7日間、綿では3日間、感染力のある状態でウイルスが存在したということです。

一方、温度を40度に上げると、綿では16時間未満で感染力のあるウイルスは検出されなくなり、紙幣やガラスなどでも検出される期間は24時間になったということです。

ウイルスが感染力のある状態を維持する期間について、
WHO=世界保健機関は、プラスチックやステンレスの表面では最大72時間、銅では4時間未満、ボール紙では24時間未満と、今回の研究結果と異なる見解を示していますが、
CSIROは、「今回は紫外線や日光の影響を除き、気温と湿度を制御した条件での結果で、気温が低いほど長く存在し続けることがわかった」としています。

CSIROは、手洗いのほか、ガラスなどの表面を清潔に保つといった対策が重要だと指摘しています。
453: 2020/10/14(水) 07:10:01 ID:Hc3c49wK(4/4)調 AAS
学術会議

えっ、問題があるから任命しなかったのでしょう。
また、推薦に問題があり、組織としても問題があると言う話でしょう。
それを改善できない会員全体の責任もある。

何故任命されかなったかはわかりませんが、任命するに値しなかった事は明確なのでしょう。
454: 2020/10/14(水) 11:37:45 ID:xILUQzuN(2/2)調 AAS
新型コロナウイルス 空気乾燥で拡散拡大 スパコン富岳が予測
2chスレ:newsplus

【コロナ】 ロシアの新規感染者、春を上回る勢いで再拡大、3日連続で、1万3000人以上  感染拡大を防ぐため規制措置導入検討
2chスレ:newsplus

【コロナ】 オランダの新規感染者7400人、人口当たりの感染者が世界最高水準
2chスレ:newsplus

【コロナ】 イタリアの新規感染者5901人、3月下旬以降で最多、死者は41人
2chスレ:newsplus

【デンマーク】ミンク100万匹あまりを殺処分、農場で新型コロナ感染拡大
2chスレ:editorialplus
455: 2020/10/15(木) 08:09:06 ID:86M0Xzuj(1)調 AAS
コロナ再感染、症状重く ワクチンの有用性に疑問符
2chスレ:newsplus

米ネバダ大の研究チームは25歳の男性が新型コロナウイルスに再感染し、2回目の感染の方が症状が重くなったと、英医学誌ランセット感染症に14日までに発表した。

これまで再感染はベルギーやオランダ、香港などでも報告されており、初めての感染時より2回目は軽症となるケースが多かった。
ワクチン接種で免疫を獲得すれば重症化を防ぐことができるのではないかと期待が寄せられていたが、効果への疑念が生じそうだ。

ネバダ州在住のこの男性は、喉の痛みやせきなどの症状を訴えて、4月の検査で新型コロナ感染が判明。
回復後に発熱など再び不調が出て、6月に陽性と確認された。

2020年10月14日 16時22分 (共同通信)
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
456: 2020/10/20(火) 05:06:32 ID:usg1RoSi(1)調 AAS
杉並区議会議員洞口朋子の
ポスターが貼ってある中核派の拠点を
家宅捜索www
Twitterリンク:_UpMoon

現職の杉並区議員ですよ。
Twitterリンク:elimi222

論より 抗議 後は暴力
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
457
(1): 2020/10/21(水) 09:53:12 ID:hXM5eEPd(1)調 AAS
韓国軍の新たな伝説がまた一つwww

衛星を打ち上げたけれど制御用端末を準備していなかった韓国軍
朝鮮日報 2020/10/20
外部リンク[html]:www.chosunonline.com

韓国は今年、初となる軍専用通信衛星「アナシス2号」を打ち上げたが、肝心の衛星を制御する端末は開発していないことが19日までに分かった。
軍の衛星を軌道に上げても、衛星を活用することもできずにいるのだ。
この先も1年ほどは衛星が空転する可能性が高いと伝えられている。

防衛事業庁(防事庁)が19日、保守系最大野党「国民の力」所属の韓起鎬(ハン・ギホ)議員に提出した資料によると、韓国軍は今年7月、F35ステルス戦闘機を配備する際にロッキード・マーチン社と結んだ折衷交易(Offset。武器購入に伴う反対給付)で提供を受けた通信衛星「アナシス2号」を軌道に乗せた。
だが、衛星を制御する端末機の事業は来年度の予算にも反映されなかった。
端末機事業について、韓国軍は韓国国防研究院(KIDA)に事業妥当性調査を依頼したが、まだ調査が終わっておらず、予算をもらえないのだ。

韓国軍は当初、昨年12月から今年3月まで第1段階の運用試験評価を実施した後、事業妥当性調査を依頼しようとしていたが、スケジュールが1−2カ月ほどずれ込んだ。
これで事業妥当性調査も順延し、来年度予算からも抜け落ちた。
新しい機器を用意しておいて、リモコンがないから使えない、という格好だ。韓国軍は、来年初めに通信衛星が任務を開始すると期待したが、このままだと1年以上も衛星は「無用の長物」になる。
アナシス2号の寿命は12年だ。

韓国軍内外では、通信衛星事業は既に2年前から進んでいたにもかかわらず、端末機すら開発できていないのは非常識的だ−と指摘されている。
ロッキード・マーチンは当初、2018年上半期までに衛星を軌道に乗せると約束していたが、内部事情で計画を延期していた。
韓議員は「韓国軍専用の通信網を構築したいとして巨額の予算を投じ、衛星を上げておいて、結局は使える端末がなく、宇宙のどこかに浮いている衛星をただ眺めていなければならないというのが実情」と語った。
これについて防事庁は「事業妥当性調査の中間結果を根拠とし、国会の段階で予算を反映するため関連機関と協調する予定」と説明した。
458: 2020/10/21(水) 13:01:26 ID:/Lf7fhR6(1)調 AAS
>>457
スレ違いだか。。
宇宙のゴミか
459: 2020/10/23(金) 06:03:27 ID:MmyOW/NR(1)調 AAS
専門家会議「地方クラスターは首都圏から」|日テレ外部リンク[html]:www.news24.jp

「首都圏の感染改善が第一に重要」 専門家組織が指摘
外部リンク[html]:www.asahi.com
460: 2020/10/23(金) 12:08:08 ID:Y6YNbq/b(1)調 AAS
バイデンが当選したら米の経済↓止まらん様な印象。
461: 2020/10/23(金) 12:45:46 ID:Yzo37r+2(1)調 AAS
バイデンはないよw
462: 2020/10/27(火) 08:11:40 ID:+jKdjDqM(1)調 AAS
伊藤詩織さん、書類送検…元TBS記者が虚偽告訴などで刑事告訴
弁護士ドットコム 10/26(月)
外部リンク:news.yahoo.co.jp

ジャーナリストの伊藤詩織さんが元TBS記者の山口敬之さんから性暴力被害を受けたと訴えた事件に関連して、伊藤さんが書類送検されていたことがわかった。
関係者によると、まだ最終的な処分は出ていないという。

●現在、民事訴訟がおこなわれている

●山口さんが刑事告訴していた

●原則として、捜査事件はすべて送検される
463: 2020/10/29(木) 12:47:36 ID:pfIgdB+f(1)調 AAS
WTO事務局長選、米が反対 継続審議に
外部リンク:www.nikkei.com
日経新聞 2020/10/29

ナイジェリアは中国から多額の経済支援を受けている。
米国は中国がWTOで発言力を強めるのを嫌い、オコンジョイウェアラ氏の就任に反対している可能性がある。

WTOには課題が山積している。新事務局長はまず、紛争処理の最終審にあたる「上級委員会」の機能停止問題に取り組む必要がある。
米国が欠員の補充を拒んでおり、判断が出せない状態が続いている。
464: 2020/11/01(日) 09:28:31 ID:4XIenf70(1)調 AAS
バイデン暴露記事の拡散ブロックするツイッターに非難殺到 CEOは誤り認めたが・・・
外部リンク:news.yahoo.co.jp

大統領選を控え、再びオクトーバー・サプライズが起きた。

ニューヨーク・ポスト紙が今月14日、民主党ジョー・バイデン候補と息子のハンター・バイデン氏に関わるある「暴露記事」を独占入手しスクープしたところ、SNS上で大騒ぎとなった。

米ツイッターとフェイスブックが、瞬く間に拡散された暴露記事の投稿を突然削除したり、拡散しているアカウントを凍結するなどしたのだ。

当然のごとく、記事の拡散に乗り出したトランプ陣営の公式アカウントやホワイトハウス報道官、ケイリー・マッケナニー氏のアカウントも凍結された。これには共和党も猛烈に反発した。
465
(1): 2020/11/01(日) 11:38:11 ID:60mz1BfQ(1)調 AAS
【新型コロナウイルス】 各国の100万人あたりの死者数
2chスレ:newsplus

COVID-19 deaths per million people.

Belgium: 985
Spain: 767
Brazil: 750
US: 710
Mexico: 705
UK: 684
Argentina: 680
Italy: 640
Sweden: 587
France: 560
Iran: 413
S Africa: 324
Canada: 268
Russia: 190
Saudi: 152
Germany: 126
Turkey: 120
India: 90
Indonesia: 51
Japan: 13
Malaysia: 8

Twitterリンク:spectatorindex
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
466
(1): 2020/11/01(日) 11:40:07 ID:b+u1/TFZ(1)調 AAS
>>465
日本レベルひくっw
467: 2020/11/01(日) 13:13:01 ID:0KhB+mOi(1)調 AAS
>>466
検査しなければ感染者は増えないと
思考停止
468: 2020/11/01(日) 18:06:42 ID:wmsCelS1(1)調 AAS
「Go Toトラベル」利用者 新型コロナ感染の連絡76人に 観光庁
2020年10月30日 15時00分
「Go Toトラベル」の割り引きを利用した人で、新型コロナウイルスに感染したと宿泊施設などに連絡があった人の数は、
29日までに76人になることが観光庁のまとめで分かりました。
観光庁は「Go Toトラベル」に参加している旅行会社や宿泊施設に対し、利用者や保健所などから新型コロナウイルスに
感染したと連絡があった場合に、報告を求めています。
今月中旬に関西を出発して北海道をまわったツアー旅行の参加者と乗務員14人の感染が確認されたと、
主催した大手旅行会社から報告がありました。
観光庁のまとめによりますと「Go Toトラベル」の事業開始の7月から9月末までに割り引きを利用した人は、
少なくとも延べ2518万人で、このうち感染の報告があった人数は、9月29日までに16人でした。
その後、10月29日までに、さらに60人の感染の報告があり、合わせて76人になるということです。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

Gotoトラベルで 76人感染!
世紀の愚策が感染拡大させて、市場経済停滞の悪循環に!

Gotoトラベル

ウイルス撒き散らし

地方経済、閉店相次ぐなど混乱

経済悪化

悪循環
469: 2020/11/01(日) 18:39:11 ID:nEiHPa3c(1)調 AAS
くしゃみの止め方知っているか?

くしゃみが出そうになってきたときに、
鼻と上唇の直角になっているところをぎゅっと強めに押すと、くしゃみが止まる。

押し方のコツは、人差し指の第一関節と第二関節の間で強めに押すこと。
指がコロナ汚染されている可能性もあるから、マスクの上から押すべき。

周りで、スプレーくしゃみやっているバカがいるから、くしゃみの止め方くらい学校で習っとけと思った。
470: 2020/11/02(月) 11:25:36 ID:z9Q2tL1X(1)調 AAS
ウイルス検査不要に 中韓など11カ国・地域から入国時

 新型コロナウイルスの水際対策が1日緩和され、中国、韓国、台湾など11カ国・地域からの入国者の空港でのウイルス検査が不要になった。
渡航中止勧告が出ていた感染症危険情報が引き下げられたのに伴う措置。検査対象の緩和は感染拡大以降、初めて。

 検査が不要になったのはほかに、香港、マカオ、シンガポール、タイ、ブルネイ、ベトナム、豪州、ニュージーランド。滞在歴のある外国人の入国拒否も解除された。
日本での滞在場所や連絡先などを登録する質問票の提出や、入国翌日から14日間の待機と公共交通機関を使わない移動の要請は従来と変わらない。

 成田空港では1日昼前、ソウルからの便が着くと、検疫官が一人ひとりに過去2週間の滞在先を確認し、韓国だけと答えた人は検査不要のレーンに誘導した。
それらの人は、質問票を提出するとすぐに入国審査に向かった。

 到着から1時間足らずで入国した韓国人の女性(21)は「とてもスムーズ。状況はだんだん良くなっていますね」。
一時帰国していた韓国から、留学先の九州の大学に戻る途中で、東京都内のホテルで14日間待機するという。
別の女性は「結果を待つのが不安なので、検査がなくて良かった」と話した。

 成田空港検疫所の田中一成所長は「いつかはコロナ以前と同様の人の往来を実現していく、大きな一歩。
国民の安心のため、連絡先の回収など入国者のフォローアップを確実にやっていきたい」と話した。(福田祥史)

11/1(日) 21:22配信 記事元 朝日新聞デジタル
外部リンク:news.yahoo.co.jp
471: 2020/11/05(木) 09:05:15 ID:cdrQYPuB(1)調 AAS
【コロナ研究】 ビタミンDが十分に足りていれば、40歳以上の患者が感染症で死亡する確率が50%以上も下がる・・・米ボストン
2chスレ:newsplus

コロナ入院患者の82%がビタミンD欠乏症、重症化要因の可能性

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で入院した患者の82%がビタミンD欠乏症だった──スペインの研究チームは、このほど発表した論文でそう述べた。
2020年3月に新型コロナウイルス感染症で入院した患者216人を対象にビタミンDの量を検査したところ、10人中8人が臨床的に欠乏していると見られることがわかったのだ。

内分泌学と代謝学の学術誌「Journal of Clinical Endocrinology & Metabolism」に10月27日付けで掲載されたこの研究では、対照実験も行われている。
先述した216人の新型コロナウイルス患者と同じ地域に住み、年齢と性別も似通っている197人のコントロールグループを対象にビタミンDの検査を実施したところ、ビタミンD欠乏症の割合は47%だった。

とはいえ、この結論は相関関係を示しているのであって、因果関係を示しているわけではないことを指摘しなければならない。
つまり、ビタミンD欠乏症が新型コロナによる入院リスクを高めた直接の原因だと結論づけることはできないのだ。

ビタミンDは骨の健康を維持するのに欠かせない栄養素だが、免疫システムにも有益だとされており、
ビタミンDが十分であれば、気道感染を予防できる可能性が実際に立証されている。それほど重要な栄養素であるにもかかわらず、ビタミンD欠乏症は決して珍しくない。

2011年に発表された研究によると、米国の成人のうち41.6%がビタミンD不足だと推定されている。
この割合は人種によって大きく差があり、米国の黒人の場合は82.1%がビタミンD欠乏症だが、ラテン系米国人は69.2%だという。

ビタミンDは、日光に当たると体内で自然に生成される。また、脂肪分の多い魚や卵、強化牛乳、植物由来の代用乳などの食物にも含まれている。

このたび発表されたスペインの研究以外にも、ビタミンDが入院患者の有害転帰を予防できる可能性が示されている。

9月に米ボストンの研究チームが発表した論文では、ビタミンDが十分に足りていれば、40歳以上の患者が感染症で死亡する確率が50%以上も下がることが明らかになった。

しかし、それよりあとに発表されたスペインの研究では、ビタミンD欠乏症と病気の重症度のあいだに何らかのつながりがあると結論づけることはできなかった。
従って、新型コロナに対するビタミンDの効果についての知見はまだ決定的とは言えない。

世界の特定地域、とりわけ冬期の日照時間が限られているところでは、一般的には医師がビタミンDのサプリメントを摂取するよう勧めている。
では、たとえ新型コロナに有効かどうかがまだ定かではなくとも、すべての人が今すぐビタミンDを摂り始めるべきかどうかと言えば、必ずしもそうではない。

ビタミンDを過剰摂取すると健康上のリスクが生じるほか、特定の薬剤と相互作用する可能性も忘れてはならない。
従って、疑問がある場合はかかりつけ医に相談し、ビタミンDのサプリメントを摂取した方がいいのか、摂取しても安全かどうかを確認してほしい。
外部リンク:forbesjapan.com
472
(1): 2020/11/05(木) 10:48:32 ID:ZvpvTJ0u(1)調 AAS
昨日の産経新聞「正論」でジェイソン・モーガン氏が「行き過ぎた男女否定教育の末路」と題してジェンダー教育、同性カップル条例などをマルクス主義が変貌しただけと危険視している。
同感である。日本も伝統文化が壊されて多くの国民が不幸になってしまう。
総理がこれと戦わなければ国が壊されていく。
アカが薄まってピンクになっただけなんですよね。
ハードな暴力革命からソフトな文化侵略にシフトしましたが、薄味な方が社会への浸透力が高いのでタチが悪い。

生命は自然の原理の中で存在する

その中に、
男性の存在と役割
女性の存在と役割がある

自然に逆らう事は、天に唾する事に値する。
それぞれの性別でこの世に出た以上、
その宿命を背をわなければならないと思う。

日本の文化歴史
それを忘れた時、国は失われる

男女平等は当然の事ですが、これをジェンダーフリーとかいって性差撤廃までいくとおかしな事になります。男女どちらも不幸になる。

左翼思想は基地外の産物。本家のソ連は国体を維持できず崩壊。
決して実現できない観念論だけが変形拡散し、他の国体も破壊する。

シナはとっくにかなぐりすて、ナチズムに変質してしまっている。
473: 2020/11/05(木) 11:52:56 ID:4H6kBvCr(1)調 AAS
>>472
左翼、もっというと右左すら関係ないじゃん。
474: [age] 2020/11/06(金) 02:09:54 ID:/eB0Gwk3(1)調 AAS
ミンク1500万匹超を殺処分へ 変異型コロナ検出で デンマーク
2020年11月5日 18:46 発信地:コペンハーゲン/デンマーク
外部リンク:www.afpbb.com

【11月5日 AFP】
デンマーク政府は4日、突然変異を起こした新型コロナウイルスがミンク農場で検出されヒトへの感染が確認されたため、国内のミンクをすべて殺処分する方針を明らかにした。

 デンマークのメッテ・フレデリクセン(Mette Frederiksen)首相は記者会見で、突然変異について「将来の(新型コロナウイルス)ワクチンの効果が、きちんと出ない恐れがある」と説明。
「すべてのミンクを殺処分する必要がある」と表明した。

 トーキル・フォーグダ(Thorkild Fogde)警察署長は殺処分を「できる限り早く」開始する方針を示した上で、農場1080か所のミンク1500万〜1700万匹の殺処分は「非常に大規模な作業」だと認めた。

 ミンクの毛皮生産量世界一の同国ではこれまで、ミンク農場207か所で新型コロナウイルスが検出され、一部ではウイルスが突然変異を起こし、ヒトが変異型ウイルスに感染したことも確認されている。
変異型ウイルスについて、保健当局も「通常のウイルスと同程度の抗体で阻害されない」と結論付けていた。(c)AFP
475: 2020/11/07(土) 17:44:02 ID:hl20B2t1(1)調 AAS
トランプ大統領は
「バイデン氏が勝つか私が勝つかが問題なのではない。このような不正な選挙が行われていること自体がアメリカの恥だ」
と述べました。
まさに正論。トランプ氏には世界の民主主義のために闘ってほしい!
ミシガン州の郡でも共和党6,000票が民主党にカウントされていた事が発覚するなど選挙の不審点が次々明らかに。
トランプ氏も法手続きが進めば「票は戻って来る」とツイート。
だが米メディアは不審点を報じず大統領が“ゴネている”との印象操作。
民主主義の根幹が揺らいでいる。

外部リンク:anonymous-post.mobi
476: 2020/11/15(日) 11:55:18 ID:QwkiRlMs(1/2)調 AAS
大量の飛沫を排出する「スーパーエミッター」…感染拡大の源になる可能性 
2chスレ:liveplus

呼吸だけで感染力 スーパースプレッダー驚きの飛沫量
2020/11/15
外部リンク:style.nikkei.com

 2003年、重症急性呼吸器症候群(SARS)の感染拡大に世界が注目していたころ、オーストラリアにあるクイーンズランド工科大学の
物理学者リディア・モラウスカ氏は、大気を汚染する微粒子を吸引すると人体にどのような影響が出るかについて研究していた。

 モラウスカ氏は、従来のアプローチとは対照的に、人がどのようにウイルスを吸引するのかではなく、どうやって排出するのかに着目した。

 「これについて少しでも触れている研究論文は3報しか見つかりませんでした。大変重要な分野だというのに、これまで研究されてこなかったことに驚きました」

 空気中を浮遊できるほど細かい微粒子はエアロゾルと呼ばれる。また、たった一人で多くの人を感染させてしまう人を「スーパースプレッダー」と呼ぶ。
モラウスカ氏が調査を始めて以来、このエアロゾルとスーパースプレッダーの関係について、かなり多くのことがわかってきた。
例えば、体形や声の大きさ、呼吸の速さなどが、感染力に大きく関わっているという。

 「感染源となった人は、くしゃみやせきをしているわけではなく、ただ呼吸して、話をしていただけです」。
エアロゾルによる感染を専門とする米メリーランド大学のドナルド・ミルトン氏は言う。
477: 2020/11/15(日) 11:55:50 ID:QwkiRlMs(2/2)調 AAS
 モラウスカ氏によると、最も小さなマイクロ飛沫は、肺の奥深くにある細く枝分かれした「細気管支」という場所で作られる。
粒が小さければ小さいほど空気中を浮遊する時間が長くなり、遠くまで移動できる。

 モラウスカ氏と研究仲間のグラハム・リチャード・ジョンソン氏は、息を止める時間や呼吸のペース、深さを変えるなどして、
さまざまなパターンの呼吸で排出されるエアロゾルを細かく計測し、細気管支が収縮・拡張するときに、その表面にある「気道液」がせっけんの泡のようにはじけることを示した。
 これが今では、肺の奥深くで極小のエアロゾルが作られる主な仕組みであると考えられている。

 似たようなことは、気道の上の方でも起こっている。

 「声帯は目に見えない速さで開閉します」と、米カリフォルニア大学デービス校でウイルスの伝播(でんぱ)について研究する化学工学者のウィリアム・リステンパート氏は言う。
細気管支と同様に、声を出すと声帯が開閉して気道液がはじけ、極小の飛沫が作られる。せっけんで手を洗ったとき、両手を引き離すと泡がはじける様子を想像してみよう。

 声帯は1秒間に約百回という高速で開閉し、それによってできた飛沫は吐く息に乗って外へ運ばれる。また、口腔(こうくう)内では舌が動き、目に見えるほどの大きな唾液の飛沫が作られる。

 呼吸器でエアロゾルが作られる仕組みは誰でも一緒だが、実際にどれだけの量を体外へ排出するかは人によって大きく異なる。
寒い日に、バス停に並ぶ人々が吐く白い息を見比べてみると、人によってその大きさが違うように。

 リステンパート氏の研究チームは19年、話し声が大きければ大きいほど、排出されるマイクロ飛沫の量が多くなるという論文を学術誌「Scientific Reports」に発表した。
だがこのとき、同じ音量で話しても大量のエアロゾルを排出する「スーパーエミッター(排出者)」がいた。彼らがスーパースプレッダーになる可能性がある。

 「明らかに、生理学的な理由があるはずです」。ひとつの可能性として、気道液の粘度と、それが引っ張られたときにどう反応するかが人によって違うのではと、リステンパート氏は考えている。

 多くの専門家は現在、室内の換気をよくし、マスクを着用することで、マイクロ飛沫に乗って拡大する新型コロナウイルスの感染を抑えられるという意見に同意している。
モラウスカ氏、ミルトン氏、その他多くのエアロゾル科学の専門家は今年7月、マイクロ飛沫感染にもっと注目すべきだと訴えた。米疾病対策センター(CDC)とWHOも、今ようやくこれを強調し始めている。

抜粋
外部リンク:style.nikkei.com
478: 2020/11/19(木) 12:02:05 ID:OPP1jaUq(1)調 AAS
【コロナ】 ベルギー感染死、初の減少、直近1週間の1日平均死者数が約185人に
2chスレ:newsplus

欧州最悪級の新型コロナウイルス感染再拡大に見舞われたベルギーの保健当局は18日、
直近1週間の1日平均死者数が約185人となり、感染再拡大が今秋本格化して以来、初めて減少したと発表した。

ベルギーでは1日当たりの新規入院者数も11月上旬をピークに減少。
集中治療室(ICU)使用率も横ばいから減少傾向となり、当局者は「ここ数カ月で初めて全ての指標が良い方向に向かっている」と歓迎した。
外部リンク:www.daily.co.jp
1-
あと 524 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*