【台湾】阿里山森林鐵路【ナロー】 (727レス)
1-

1: 2007/02/12(月) 00:18:37 ID:Z495nbZK(1/3)調 AAS
台湾の誇る東洋一の登山鉄道、阿里山森林鐵路について語りましょう。
嘉義−阿里山の本線、祝山線、眠月線、神木線等の支線、DLやシェイ等の車輌
スイッチバックやスパイラル線等の路線、御来光について等何でもどうぞ

関連リンク、関連スレは>>2-3
601
(1): 2016/07/30(土) 11:51:33.78 ID:HsgY//Bk(1)調 AAS
発売日て2週間前?
602: 2016/07/30(土) 19:28:40.58 ID:h+FWkCo5(1)調 AAS
>>601
外部リンク[aspx]:www.railway.gov.tw
603
(2): 2016/08/19(金) 02:49:12.23 ID:bBJJg7ON(1/2)調 AAS
BSの番組面白かった?
604: 2016/08/19(金) 09:25:28.35 ID:3Za14+x9(1/3)調 AAS
>>603
何かやってた
605
(1): 2016/08/19(金) 09:25:40.16 ID:3Za14+x9(2/3)調 AAS
>>603
何かやってた?
606
(1): 2016/08/19(金) 13:07:26.59 ID:bBJJg7ON(2/2)調 AAS
うちテレビないからわからないんだけど
NHKで還島する乗り鉄番組やってたらしいの
阿里山もでてきたって
607
(1): 2016/08/19(金) 16:46:56.30 ID:05RVILwT(1)調 AAS
中井精也のてつ旅台湾編がやってたよ 阿里山は途中が不通で代行バスでしたね
ご来光を見るために早朝に列車があったんだね
30年前に行った時は情報なかったから行けなったな
608: 605 2016/08/19(金) 23:33:29.85 ID:3Za14+x9(3/3)調 AAS
>>606,607
ありがとう。見てみる。
609: 中興号 2016/08/29(月) 09:39:34.15 ID:19yx8BBo(1)調 AAS
中興号客車使用でした。ロングシート4両と阿里山号用1両。とても空いていました。
午前中に往復しましたが、往路15人、復路10人位
610: 2016/09/08(木) 20:52:21.45 ID:uZN43O8o(1)調 AAS
落石大丈夫でしたか
611: 2016/09/15(木) 19:55:04.53 ID:+HPGvl4P(1)調 AAS
嘉義から奮起湖まではチケット取れたけど
帰りが取れなかった

阿里山からのバスは満員になったりしませんか?
それだけが心配です
612: 2016/09/15(木) 20:24:39.68 ID:USQdK+72(1)調 AAS
時期・時間によっては満員になると思うよ
台鉄嘉義行きは定員の少ないマイクロバス便もあるしね
心配なら乗車日はセブンで先にチケット買っとくとか、何本か待つつもりで余裕を持った行動するしかない
613
(2): 2016/09/16(金) 00:31:38.88 ID:XSIyuJEg(1)調 AAS
バスのチケットはセブンで買えるんですね!
必ず前日に買うようにします。

帰りも乗りたかったけど仕方がない…
一応窓口で売り出すのもチャレンジしてみようかな
でもまあ団体さんなのかもですね
614: 2016/09/16(金) 01:14:24.46 ID:2O/ye9lM(1)調 AAS
平日なら空席照会してると時々空いたりするよ
2人以上になると難しいかもだけど、最後まで諦めない方がいい

セブンっても阿里山バス乗り場前のセブンね
他のセブン、前日から買えるかわからん
615: 2016/09/16(金) 06:44:36.33 ID:O0aS+U9r(1/2)調 AAS
>>613
阿里山から台鐵嘉義站までのバス乗車券(座席指定)は、
全家(ファミリーマート)の端末(FamiPort)で事前に購入可能で、
私も実際に購入して乗車したぞ。

外部リンク[aspx]:www.cybus.gov.tw
外部リンク[aspx]:www.famifun.com.tw

しかし奮起湖⇒阿里山は、事前の購入は不可能だった。
当日悠遊卡で乗車したけど結構混雑してた。
616: 2016/09/16(金) 06:49:02.02 ID:O0aS+U9r(2/2)調 AAS
>>613(続き)
阿里山バス乗り場前の7-11は、通常の乗車券売場を兼ねているだけで
他の7-11(端末:ibon)では取り扱いは無い。
617: 2016/09/16(金) 07:17:09.34 ID:Dx5YO5ih(1)調 AAS
去年行ったけど阿里山から嘉義行きの終バスは夕方四時半くらい、
午後にセブンで聞いたら今日の分は売り切れなので、便ごとに列に並んで空席待ちをするようにとのこと。

列に並ぶも横入りでグダグダに。そこに客引きババア登場。
阿里山までチャーターで客を乗せてきたミニバンが、帰路の客を現地調達するということらしい。
セブンのチケット売り場に並んでいる客を強引に引き抜いたりしながらバンは満席に。
さて出発と思いきやババアは運転席に。どこまで遣り手なんだと思いつつババアのシュアな運転で嘉義到着。

てことでなんとかなると思います。
618: 2016/09/16(金) 12:43:37.53 ID:jA40JhnQ(1)調 AAS
先ほどまたアドバイスいただいた通りチャレンジしてみたらアッサリ取れました!
でもよく考えたら帰りは阿里山からバスで1本も楽だったかなとか今更ながらに思ったりもしてます笑
阿里山から奮起湖のバスも混みそうですしね。

ともあれお騒がせしました。
あとの心配は天候だけです!
情報ありがとうございました。
619: 2016/09/18(日) 16:13:44.34 ID:O80rww/U(1)調 AAS
来月頭まで崖崩れ復旧は絶望的でしょうか。
620
(1): 2016/09/18(日) 16:41:31.31 ID:FidawDNo(1)調 AAS
台鉄公式ページによると明日昼には作業完了、その後試運転する予定みたいだよ
621: 2016/09/20(火) 17:20:43.92 ID:Cwd1NXPJ(1)調 AAS
21日から運転再開
622: 2016/09/20(火) 19:34:45.14 ID:VjxDuypU(1)調 AAS
よかったー非常嬉しい
623: 2016/09/25(日) 18:13:20.05 ID:LVsxX2mE(1)調 AAS
せっかくチケット取れたのにモロ台風直撃!
さっき阿里山の泊まる予定のホテルからキャンセルさせてくれと連絡きました。
なにしよう…
624: 2016/09/26(月) 02:06:57.94 ID:/BqOk+LU(1)調 AAS
あれま、それは残念
625: 2016/09/26(月) 05:27:55.05 ID:azIWcYFm(1)調 AAS
>>620
阿里山森林鉄路は全線全通したとの認識でよろしいでしょうか?
626: 2016/09/26(月) 23:21:35.57 ID:UGNdmWBL(1)調 AAS
明日止まるって公告あるまえにキャンセルしたからキャンセル料とられてしまったわ失敗した…
627: 2016/10/16(日) 07:14:44.84 ID:wliwSugT(1)調 AAS
ミニバンは 裏道・旧道経由で少し安く 景色もよい。
トイレもとまってくれる。
628: 2016/10/23(日) 14:11:39.05 ID:FsWG4l9B(1)調 AAS
台湾は親日
外部リンク:www.youtube.com
629: 2016/12/10(土) 17:16:55.54 ID:lth4xqpd(1)調 AAS
不通区間の試運転してて、年明けに復旧見通し
630
(1): 2017/01/01(日) 17:31:56.42 ID:qa/8smvL(1)調 AAS
ほんとに?
全線?
631: 2017/01/04(水) 21:56:53.11 ID:Ww1GdwgJ(1)調 AAS
財政面で危機的状況 阿里山森林鉄道、来年にも台湾鉄道に移管か
外部リンク[aspx]:japan.cna.com.tw

>>630
とりあえず十字路までだな。
外部リンク:news.ltn.com.tw
632
(1): 2017/02/06(月) 23:09:06.86 ID:j34YFcJV(1)調 AAS
台鉄に移管するなら立山の砂防工事軌道を見習ってほしいな(´・ω・`)

あと嘉義〜竹崎間は交換駅を増やして通勤路線にリニューアル。阿里山号や工事列車以外は竹崎駅で乗り継ぎ
633: 2017/05/18(木) 13:25:17.62 ID:LtIR1LzP(1)調 AAS
>>632
北門の踏切は地下化、情緒もなにもない
634: 2017/08/15(火) 18:02:52.32 ID:1HjekO36(1)調 AAS
奮起湖〜十字路、第一分道〜神木間7月上旬に復旧完了だたのか(´・ω・`)
今は週1のクルーズ列車のみで9月からは前者の中興号が延長運行される
635: 2017/09/06(水) 17:57:22.21 ID:3peU3wVD(1)調 AAS
クルーズ線は面白そうだけどスケジュール合わなかった残念
636: 2017/09/25(月) 13:17:06.61 ID:xwg6GiBi(1)調 AAS
開業時の二階建て客車が面白いな。ほかの例はあるんだろうか。
どこからこの様な奇妙な様式が出て来たのだろう。
ナローの急勾配急カーブの山岳鉄道で、多少の眺望と引き換えに重心がかなり上がるでしょw
637: 2017/11/12(日) 01:53:27.90 ID:HFvfa96t(1)調 AAS
最近南軽出版局から出版された『阿里山森林鉄道1966-1968』は必見です。
外部リンク:nankaru.info
638: 2017/12/22(金) 14:11:37.46 ID:8uBhwEu5(1)調 AAS
阿里山鉄道の途中、独立山のループは鉄オタで無くとも世界的に有名ですが、あの3回転半?を遠目に撮影できるスポットをご存知の方はいらっしゃいませんか?以前、NHKの番組でプロのカメラマンさんが向かいの山の畑?から撮影していたような…
座標とかでピンポイントで分かると嬉しいのですが…
トンネルが無くて、線路が3段階に見渡せるアングル…

google mapで実写や等高線モードにして探してみてるんですが、ココってところが無くて…
streetも細い道までは対応してなくて、特定しきれていません。
(23.5301100,120.6169030)この辺なのかな?
阿里山鉄道にも問い合わせてみてますけど、二日程なしのつぶて…
実際に行ってみて、ここでもない、そこでもない、と探すしかないのかな…
639: 2018/03/01(木) 08:53:30.24 ID:2MUG7ty3(1)調 AAS
3/11まで保守作業で運休?
640: 2018/03/03(土) 13:04:14.45 ID:oUqEWXtd(1)調 AAS
日本も嵯峨野線は冬季保線で運休してるな
641: 2018/03/09(金) 23:58:17.22 ID:aZUZSd/q(1)調 AAS
Googleのトップ画像になってる
642: 2018/03/10(土) 21:55:14.59 ID:wo/9jMz1(1)調 AAS
世界ふしぎ発見でやっていたみたい。なんで。偶然か
643: 2018/03/10(土) 22:24:47.52 ID:ipd60vXB(1)調 AAS
広告代理店がキャンペーンやってるんでしょ?
ステマっぽい方式で
644
(3): 2018/11/27(火) 15:45:06.16 ID:bCFVDKhm(1)調 AAS
ネット予約をしようとおもうんですが、Train Number/車次の所には
No.1、3、2、6しかありません。
タイムテーブルに、土日に十字路までいくNo. 311は予約できないんですか?

行先のドロップダウンには十字路があるのに。
645
(1): 2018/11/27(火) 20:37:53.97 ID:aEW6PSDu(1)調 AAS
>>644
中興號(311車次・312車次)は自由席列車なんで予約できないよ

外部リンク:afrch.forest.gov.tw
(2) 非對號列車(中興號):
限乘車當日於林鐵各車站售票窗口及臺鐵局原各代售窗口販售,不接受網路訂位。
646: 644 2018/11/28(水) 11:07:05.25 ID:8TpoVNLi(1)調 AAS
>>645
ありがとう。やっぱりそうなんだ。
台北から日帰りを計画しているけど、不安だからNo.1で予約します。
647
(1): 2018/11/29(木) 11:14:46.92 ID:ZViIvtrZ(1)調 AAS
9月に中興号に乗ったけど、1両あたり数名乗ってるだけでしたよ、御参考まで。
嘉義で十字路行きの切符を買ったら、何しに行くんだ、みたいな顔をされたけど普通に買えた。
648: 2018/11/29(木) 15:25:56.48 ID:Uny0+GOR(1)調 AAS
>>647
それは平日でしたか?休日はどうなんだろう。
649
(1): 2018/11/30(金) 08:03:56.26 ID:GA9WbPhj(1/2)調 AAS
乗ったのは土曜日。天気が悪いとかも無かった。
中興号は土日のみ(祭日は知らぬ)の運行だから気を付けてね。
なお途中各駅でハイキング客っぽい人の出入りが多かった印象。
650: 644 2018/11/30(金) 10:49:28.62 ID:nf1XV8hC(1)調 AAS
>>649

ありがとう。中興号で予約なしでも大丈夫そうですね。

少し弾丸だけど、朝台北から新幹線で行くから、
初めて高鐵から台鉄にBRTで行く事を考えると時間が不安かもと思ったので、
No.3を予約しました。
651: 2018/11/30(金) 12:05:52.12 ID:GA9WbPhj(2/2)調 AAS
どういたしまして
旅遊愉快!
652: 2018/12/19(水) 07:28:54.67 ID:FWeCqwQS(1)調 AAS
保守
653: 2019/01/03(木) 11:37:01.64 ID:L/YkBmT+(1)調 AAS
年末に中興号乗ったけど、十字路まで行かないって言われた(まぁ今回は時間の都合で北門までしか乗らなかったけど)
自由席だけど、嘉儀からはガラガラ、北門で結構埋まったけど、まだ空席あったよ
654: 2019/01/06(日) 20:09:25.09 ID:yvdNHDTG(1/2)調 AAS
2日に嘉義〜奮起湖を往復したんだが、
時刻表では平日は奮起湖行きの阿里山號のみとなっていたのに、十字路まで行くようだった
奮起湖に着いて初めて知った
乗客も殆どが知らなかったみたいで、ほぼ全員奮起湖で下車していた
代わりに数名が乗車

あと帰りに変な欧米人が俺の席に座っていて、切符を見せても頑なに「NO!」
仕方がないから車掌氏に説得してもらった
655: 2019/01/06(日) 20:17:35.02 ID:yvdNHDTG(2/2)調 AAS
2日に嘉義〜奮起湖を往復したんだが、
時刻表では平日は奮起湖行きの阿里山號のみとなっていたのに、十字路まで行くようだった
奮起湖に着いて初めて知った
乗客も殆どが知らなかったみたいで、ほぼ全員奮起湖で下車していた
代わりに数名が乗車

あと帰りに変な欧米人が俺の席に座っていて、切符を見せても頑なに「NO!」
仕方がないから車掌氏に説得してもらった
656: 2019/01/08(火) 14:15:34.74 ID:fEy6i3PU(1)調 AAS
新年からダイヤ改正で毎日運行の阿里山号が十字路まで行って、週末運転の中興は奮起湖止まりになった
657
(1): 2019/03/03(日) 22:24:01.42 ID:/2Y/vQ0f(1)調 AAS
今年のGWに乗りに行くことになったアゲ
658: 2019/03/08(金) 20:32:08.47 ID:i3lt0D4R(1)調 AAS
お気を付けて!昔乗ったとき、山登りの列車は結構楽しかった
山下りのバスは恐怖だったけど
659: 2019/03/19(火) 23:23:58.14 ID:1QeQVYwo(1)調 AAS
林務局扱いに戻ってからも台鉄窓口や機械での発券て可能なままなのだろうか
サイト上の説明ページは前と変わってないようなのだけど
乗車日朝に嘉義入りするから別駅で発券しておきたいんだ
660
(1): 2019/04/21(日) 16:49:31.74 ID:rYLbsOaX(1/6)調 AAS
そもそも予約サイトにつながらん
つながってる?
661: 2019/04/21(日) 18:16:25.99 ID:eqS5KooY(1)調 AAS
>>660
昔の画面使なら確かにつながらん
新しいサイトに変わってるよ
662
(2): 2019/04/21(日) 18:46:48.29 ID:rYLbsOaX(2/6)調 AAS
外部リンク:afr.forest.gov.tw
これじゃないの?
663
(1): 2019/04/21(日) 21:56:52.39 ID:rYLbsOaX(3/6)調 AAS
>>657は予約できたんだろうか
現地で会うかもな、俺は予約できてないけど
664
(1): 2019/04/21(日) 22:48:09.38 ID:+EbQuI+g(1/2)調 AAS
>>662
そうそれ
数日前に予約できたぞ
665
(1): 2019/04/21(日) 23:11:31.70 ID:rYLbsOaX(4/6)調 AAS
>>664
Web アドレスが正しいことを確認してください
って言われちゃう
今も接続できるの、あなたからは?
666
(1): 2019/04/21(日) 23:20:30.78 ID:+EbQuI+g(2/2)調 AAS
>>665
普通にリンク踏んで飛べたけど
667: 2019/04/21(日) 23:32:28.75 ID:rYLbsOaX(5/6)調 AAS
>>666
えーーまじぽんか
スマホから接続しても弾かれる
668: 2019/04/21(日) 23:34:53.24 ID:rYLbsOaX(6/6)調 AAS

Wifiきってスマホで見たらつながった
プロバイダがアク禁喰らってるのかしら
騒いで正直すまんかった
669: 2019/04/21(日) 23:41:22.02 ID:+Qlxu2S8(1)調 AAS
うわーー満席
670
(1): 2019/04/22(月) 08:46:57.86 ID:q0hMd2dQ(1/2)調 AAS
空きが出るか当日買えればいいけど無座けっこうキツイのよね
671
(1): 2019/04/22(月) 10:58:54.84 ID:YCguMzuz(1)調 AAS
>>670
土曜日なので中興号で行こうと思います
むしろ子供が先頭車に乗れたら喜ぶかも

混むかなー?
当日か前日に切符買えばいいよね?
672: 2019/04/22(月) 11:18:01.17 ID:jXezKY2T(1)調 AAS
岡村孝子 急性白血病を公表 コンサートツアー急きょ中止

男女2人死亡、6人重軽傷 神戸・三宮で市バス暴走
転手の男(64)「バスが急発進して、人をはねてしまった」と供述しているという。

【美味しんぼ作者】 はぁ? 風評被害を福島に与える? 日本中が被害受けてんだがwww
2chスレ:festival

それはかつて地球上で起こった最も致命的なエネルギーの放出です。
swl9d8/ndshrf/p75kwp
認知症は肉体の衰弱によります。この過程は放射能汚染によって加速します。
ljbue8/pnv97m/xchu67.html
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
rwhnd8/t1vhdg/7h9qui.html
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
−−この危機の中にマ?@トレーヤはやって来られた。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0

【令和から、分合へ】 左翼の心 〜 Wakachiai 〜 が格差社会を、溶かします
2chスレ:bookall
673
(1): 2019/04/22(月) 15:07:42.97 ID:q0hMd2dQ(2/2)調 AAS
>>671
車内もそれなりに混むだろうけど窓口も混むから早めに買うか指定が安心
奮起湖までいくのかな
お子さんいくつか分からんが走行中結構揺れるのでずっと無座はつらくない?
674: 2019/04/22(月) 20:38:22.34 ID:IFeHgKo2(1)調 AAS
>>673
1月のうちに飛行機と阿里山のホテルとった
2週間前、嘉儀→奮起湖の阿里山鉄道の予約とろうとした
予約サイトにだけ接続不可、一昨日不可、昨日も不可
森林局に問い合わせても、普通につながると言われた
このスレで他の人は接続できるらしいと知った
どうもプロバイダがアク禁喰らってた模様と判明
スマホでデザリングして接続→すでに満席で売り切れ
とりあえずしょうがないから中興号でいく
今、改めて空きを確認しようとしたらアク禁解除されてた、ふざけんな ← 今ここ
675: 2019/04/22(月) 21:56:02.64 ID:Sz6hKQuE(1)調 AAS
ちょこちょこ見たらいいよ
たまに空きが出ることもあるから
676
(1): 2019/04/23(火) 08:08:47.25 ID:AtOKMMBS(1)調 AAS
そうね、ありがとう
こどもはこどもで、自由席なら先頭車乗れるねって前向き

あれって奮起湖までスイッチバックはあれど最終的には前後逆にならんのよね?
677
(1): 2019/04/23(火) 10:25:41.46 ID:ielaUMXJ(1)調 AAS
>>676
通過可能型しかないからジグザグはしないよ
678: 2019/04/24(水) 06:58:13.54 ID:32z1gbo7(1)調 AAS
>>677
あー樟脳寮駅は?って思ったら、上りはスイッチバックしないのね
679: 2019/04/24(水) 08:07:24.94 ID:+uXnszws(1)調 AAS
その樟脳寮駅が通過型なんだけど、駅舎の引き込み線側には入らず本線上で停車するだけなのでスイッチバック的な動きはしないよ
680: 2019/04/25(木) 20:52:40.65 ID:OAA5ET3S(1)調 AAS
なるほど、中興号になったら子供は全面にかぶりつきになるわ

ちなみにアク禁?の件を林務局に問い合わせてたら、昨日「やはりシステム障害だった」って謝罪のメールがきた
だからどうかなるわけじゃないのだけど
681: 2019/04/26(金) 11:13:30.29 ID:1HvSg48U(1)調 AAS
【UFO見たら報告を】 何かが起こり始めている…
2chスレ:netflix
682
(1): 2019/04/28(日) 13:30:30.67 ID:Em1OiTx3(1)調 AAS
>>663
出来てますよ〜
もし会ったらよろしくね
683: 2019/04/28(日) 19:56:34.56 ID:XRnZuBM+(1)調 AAS
>>682
裏山
684: 2019/04/30(火) 10:54:25.01 ID:N7MCLErc(1)調 AAS
GW後半で予約してて、クレカ決済も済みだけど
今確認したらパスポート番号、ローマ字一文字間違えてた
大丈夫かな?
685
(1): 2019/04/30(火) 11:23:03.43 ID:ijSUUiR8(1)調 AAS
名前は問題ないだろうけど、端末たたく時にIDで検索しそうなんで問題ありだと思うけど、
航空券と違って管理の為の物だろうから、(番号や名前を間違えてる)予約確認書さえ持ってれば大丈夫だと思う
686: 2019/04/30(火) 16:49:17.54 ID:cvn9jRJp(1)調 AAS
またアク禁くらった
687: 2019/05/01(水) 16:02:14.31 ID:XPJfXhko(1)調 AAS
>>685
だよね?
ありがとう
688
(1): 2019/05/03(金) 19:47:09.00 ID:ODuVpxCq(1)調 AAS
今回初めて台湾に行って、7月にも行く予定なので2つ質問。
>>662のサイトでパスポートNO.入れると
「護照號碼不足10碼,請於護照號碼後輸入0補齊10碼」と出る。
要は「10桁目に0入れろ」と言う意味だろうけど、発券時にどう説明すればいいのか
それとも台鉄の自動券売機ならこっちで勝手に入れるから大丈夫なんだろうか。
なにせ台鉄窓口で切符買ったのは新城駅で「ファーレン、プユマ1枚」と1回だけだから。

もう一つは、十字街に行くか奮起湖で弁当買うか、奮起湖から阿里山に行くべきか迷っている。
阿里山に行くなら台北から日の出を見るためのバスに乗るのが一般的なのか、
ちょこちょこ動いているのを乗りに行くだけでも価値があるのか教えて下さい。
689: 2019/05/03(金) 20:06:06.66 ID:HzDtpRKD(1)調 AAS
【平仮名の『ふ』】 漢字の『不』由来説に対して新説が登場、へブル語の『&』の方が似てる
2chスレ:ice
690
(2): 2019/05/04(土) 00:26:27.09 ID:0GpIjAe8(1/3)調 AAS
うっは、明日の阿里山号の切符が取れたのだけど、オンライン決済がシステムエラーでできないwww
691: 690 2019/05/04(土) 00:32:05.21 ID:0GpIjAe8(2/3)調 AAS
明日というのは4日ですwww今、嘉義にいるのでまだ日付変わってないwwwうはwwwおk
692: 690 2019/05/04(土) 09:46:41.88 ID:0GpIjAe8(3/3)調 AAS
案の定、駅で揉めた
無効だって
けど売ってくれた
693
(1): 2019/05/04(土) 12:53:37.20 ID:22EV1UsO(1)調 AAS
まだ12時前なのに明日の祝山線の切符買えた@阿里山駅
ウェブサイトには13時からって書いてあるのに
694: 2019/05/05(日) 11:40:44.75 ID:zpyZGjtV(1)調 AAS
>688
先月末に乗って来ました
ネット予約で0は必要
切符は嘉義の阿里山用窓口で普通に引き換えられます
なお高雄の窓口で発券頼んだら、嘉義でやってと言われたし、自動発券機はダメだったよ

ルートは日帰りかどうか、帰りが阿里山鉄道かバスかで変わるのでは

日帰り鉄道なら奮起湖で観光か
十字駅には何もないけど少し長く鉄道には乗れる
奮起湖からバスで阿里山まで行きそこからバスで帰るとかは可能
また戻って鉄道に乗れるかは時間によるけどバタバタじゃないかな
泊まりなら阿里山まで行くといいんでは
695
(1): 2019/05/11(土) 00:51:50.20 ID:xpoyfC01(1)調 AAS
結局台鐵窓口と発券機での発券はできなくなったということなのか?
林鐵窓口の時間だけとなるとまたハードルが高くなるな
696: 2019/05/11(土) 15:21:39.86 ID:qWKC2ZFK(1)調 AAS
阿里山のバス、山道でも容赦なく飛ばすから怖かった
スーツケースとか飛ぶし
697: 2019/05/11(土) 20:26:49.71 ID:fYECACpi(1)調 AAS
マイクロバスに乗ったけど、カーブでも平気で追い越しかけてこわかった
698: 693 2019/05/14(火) 00:00:57.81 ID:0uC6hFZr(1)調 AAS
私はネット予約は半角スペースを入力しました
林鐵の窓口のおねーさんにスペースいれたって話したら分かってくれました

阿里山のバス、行きは奮起湖〜阿里山、帰りは阿里山〜嘉義で使ったけど飛ばすイメージないなぁ
行きはそもそも数十分遅れで奮起湖に来て(そのおかげで乗れたけど)、阿里山に着いたのは1時間遅れくらいだったか
霧が凄かったというのもあるけど

帰りはニワカ雨程度だったけどのんびり
嘉義に着く頃には20〜30分遅れだった、トイレ休憩なんてなかった
699: 2019/05/17(金) 14:24:36.24 ID:zC6S4ASt(1)調 AAS
一部の記事を読むと、十字街?村?路?って阿里山行きのバスが通るってなっているが本当?
外部リンク[aspx]:www.taiwanbus.tw
これだと無理に奮起湖に寄ってから、十字村に向かうように見えるんだが。
700: 2019/05/17(金) 22:16:42.21 ID:jO05NYgd(1)調 AAS
俺もそれ考えた
完乗するため十字路で降りて十字村のバス停が乗ろうって
でもやめとけ
バスなんていつ来るか分からんし、十字村は本当に何もない
現地の村人と話して待ってるってのなら別だけど
701: 2019/05/18(土) 00:34:55.42 ID:TXTk44MP(1)調 AAS
嘉義〜奮起湖〜阿里山は1日2本しかないよ
十字村は嘉義・高鐵嘉義発着のバスも停まる
奮起湖発着などを合わせると、概ね一時間に一本は走ってるよ
702
(1): 2019/05/18(土) 00:45:07.92 ID:aiacMcxS(1)調 AAS
近々阿里山に行く予定のある人は読んでおいてね
外部リンク[aspx]:bus.cyhg.gov.tw
703: 2019/05/18(土) 08:26:24.94 ID:fmd91PSQ(1)調 AAS
おしっこは ニョウニョウ 無理しないで運転手さんにたのめ
台湾と日本は全然ちがう
704: 2019/05/21(火) 21:46:26.86 ID:T0B5Vjnv(1)調 AAS
ニョウニョウ!
705: 2019/06/21(金) 01:32:39.98 ID:wX2jsYsu(1)調 AAS
>>702
結局、奮起湖までは通れるけど、十字村までは当分不通みたいだね。
國光客運とかで阿里山ツアーの券売っているけど、どうやって行くのか知らん。

まあその写真を見てから、前夜に慌てて3次・6次の往復を取った。
9時15分頃、嘉義駅で「切符取れるかな」って言っていたおばちゃん2人組が居たけど
どうなったか知らない。

ところで行きヲタ席が取れたから何気に見ていたけど、タブレット(スタフ?)
交換って、例えば奮起湖=十字路間、30分おきだけど途中で交換しないとか
絶対30分以上先の駅でやっているんだけど、大丈夫なのかな?
過去の名鉄美濃線や関電トロリーバスのように、正式名称忘れたけど
「閉塞設定後、最後の列車の運転士がタブレットを持つ」閉塞方式じゃないと
意味ないんだけど。
706: 2019/07/07(日) 17:16:14.88 ID:sTlplaxY(1)調 AAS
7月6日はナローの日
dencs.net/ashiya/210706_akita/210706akita.htm
ylr.cocolog-nifty.com/ylr/2010/07/post-d146.html
707: 2019/07/28(日) 12:57:51.64 ID:v9VDSaYv(1)調 AAS
鉄道模型趣味 335 機芸出版社 製品の紹介「阿里山18tシェイ」 P.42
鉄道模型趣味 278 機芸出版社 シェイギヤードロコを自作して(上) P.603〜607
鉄道模型趣味 279 機芸出版社 シェイギヤードロコを自作して(下) P.657〜664
708: 2019/08/12(月) 08:06:17.54 ID:OixkdJNt(1)調 AAS
昨日乗りましたが、
奮起湖−十字路は不通です。
この前の台風の影響のようです。
709: 2019/08/14(水) 22:47:07.29 ID:U9lliLEu(1)調 AAS
>>695
台鉄の窓口で発券できた。
ただ、何か設定する必要があるらしく、助けを求めていた。
券売機では不可能。
710: 2019/09/29(日) 20:10:26.64 ID:XW/BZSRR(1)調 AAS
チャイイーから区間車にのって北上、○和駅で下車。がーろうの安いうまい、3つ目か4つ目の駅だった。海がわに下車。台北方向に75メートル。
半身で350くらいか。うーろうかもしれない。繁盛店だ。137/1386日滞在。笑むあるー低しかのれなかった。ジャン念・
711: 2020/01/11(土) 08:19:39.61 ID:GUrhvlIX(1)調 AAS
129次 台北1231→左営1405 チャイイーで降りることなく通過した。トンガン東港まで台鉄 バス
と乗り継いだが左営からトンガン東港相乗り自家用車有り150元 便利だと帰りにわかった。フェリー乗り場の小琉方面に市場があり食堂もあった。中の一番はずれで寿司マグロをくった。100元。赤身で色もよく味もよかった。大和よりはるかに安い。
注文すると親方がいなくなった。しばらくして茶碗にホカホカの飯をもってきて 寿司酢を投下 調理用手袋着用にて飯をこねはじめた。
そして握り マグロ握り完成 わさびは自分で 酢飯の簡単だがこの作り方も良いかと。本当は シェイに会いたかったなー シュルシュルとドラフトのない機関車 また今度にするか
712: 2020/01/14(火) 09:08:48.87 ID:PRJv8gqP(1)調 AAS
阿里山に絡んでないw
713: 2020/02/03(月) 01:47:16.52 ID:N4yf5ZUY(1)調 AAS
画像リンク

714: 2020/05/10(日) 10:42:03.43 ID:9bRlli/T(1)調 AAS
4万で中古のシェイ かいました。
715: 2020/06/20(土) 07:21:12.06 ID:ETbiRZGp(1)調 AAS
ベベルギャーピニオンをメタルロックで複製
アリシャンの26号機製作開始 9ミリ 10.5ミリ 16ミリ
アメリカからシェイキット3台追加購入
完成したらチャイイーに持っていこうと思う
716: 2020/08/23(日) 13:30:25.35 ID:2wDLU6R3(1)調 AAS
阿里山鉄道まだ回復してない?からちょっと危ないかな?
717: 2022/03/06(日) 08:35:11.17 ID:wDgnnGfD(1)調 AAS
12号製作中。ステップ手すり、本日取り付け。かさ上げ炭庫含めて動力ほぼめど。
718: 2022/03/09(水) 13:20:45.81 ID:wP8hkfml(1)調 AAS
2009年に全線往復乗っておいて良かった〜
719: 2022/03/20(日) 19:50:16.59 ID:YnwGgLzQ(1)調 AAS
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
720: 2022/05/01(日) 21:04:14.41 ID:uhGM67Pg(1)調 AAS
画像リンク

721: 2022/05/08(日) 10:11:10.23 ID:jDcELc1E(1)調 AAS
12号、塗装おわりました。
722: 2023/02/26(日) 14:15:20.61 ID:ZYHBc1zd(1)調 AAS
(嘉義中央社)阿里山林業鉄路・文化資産管理処は24日、タイワンベニヒノキやヒノキで出来た6両の車両「Formosensis 福森号」をお披露目した。
来月試運転を行い、下半期に嘉義―阿里山間で営業運転を開始する予定。

同日、車両の引き渡しが行われた。同処によれば、製造には2年9カ月がかかった。
安全性と快適性向上のため、2019年に政府の大規模インフラ整備計画の補助金を獲得し、製造に乗り出していた。

同処の周恒凱副処長によれば、車両には鉄骨造を採用し、タイワンベニヒノキやヒノキを用いて作った。
内装は天井から床、壁面、テーブル、座席の手すりまで全てヒノキ製とし、乗客はヒノキの温もりや質感に触れることができる。
車内にはヒノキの香りが漂う。シーンに合わせて調節される間接照明も配置された。座席は人間工学に基づいた革製を採用。快適性を高めた。
外観は大きな窓に黒色の窓枠を合わせ、金属の窓台には阿里山鉄道を象徴する赤色の塗装を施した。優雅な雰囲気を演出している。

同鉄道では2005年にもヒノキ車両を導入。旧型車両は座席もヒノキ製だったため、短距離の乗車にしか向かなかった。
現在は阿里山森林遊楽区内と嘉義市―竹崎間でのみ運行されている。

画像リンク

画像リンク


2023/02/24 18:51:27
外部リンク:japan.focustaiwan.tw
723: さとうたかし 2023/06/13(火) 00:03:52.61 ID:vmRH+fWf(1)調 AAS
にんげんやめたいわん
724: 2023/06/29(木) 16:47:58.16 ID:hplHpUhl(1)調 AAS
まだ全線開通していなかったとは
725: 2023/08/03(木) 14:12:27.98 ID:PyZWrDR3(1)調 AAS
2009年に行っといてよかった。
まだ嘉義から阿里山へ直通で乗れた。
726: 2024/05/05(日) 22:17:21.17 ID:jTnX2/PT(1)調 AAS
画像リンク

727: 2024/06/23(日) 18:20:49.49 ID:7BbuZXjr(1)調 AAS
阿里山鉄道の全線復旧、7月6日に
外部リンク:japan.focustaiwan.tw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.882s*