【台湾】阿里山森林鐵路【ナロー】 (727レス)
上
下
前
次
1-
新
65
: 2007/05/03(木) 23:22:21
ID:vKjw1VXn(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
65: [] 2007/05/03(木) 23:22:21 ID:vKjw1VXn 沼平駅から奥へ少し歩きました。 祝山線方向へは保線作業なのか、エンジン付き軌道巡察車が頻繁に走っています。 眠月線方向へハイキングだよという顔をしていれば別に大丈夫でしたが、見られているようで ちょっと気が引けます。 東浦(漢字違う)線方向ですけど、線路が警察署と軍?の検問所の間を通るんですね。 それと気づかずに接近してしまい駐車場のパトカーを見て緊張しました。 検問といっても山頂に向かう道から関係ない車を排除するためのもので、大げさなものでは ないです。しかし地図を見るとその奥に軍隊がいることに間違いなさそうです。 線路際にリベットで作られた年代ものの水タンクが放置されていましたけど、何でしょうか? 警察署の裏手に短い側線があり軌道巡察車が何両か止めてあります。 これを使った山中の巡回はあると思います。軍人が来るか警官が来るかはわかりませんが。 その奥に側線とスクラップヤードがあります。その先もずっと軌道は続いていましたが 時間も無いので引き返しました。廃線気分を味わうには充分です。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1171207117/65
沼平駅から奥へ少し歩きました 祝山線方向へは保線作業なのかエンジン付き軌道巡察車が頻繁に走っています 眠月線方向へハイキングだよという顔をしていれば別に大丈夫でしたが見られているようで ちょっと気が引けます 東浦漢字違う線方向ですけど線路が警察署と軍?の検問所の間を通るんですね それと気づかずに接近してしまい駐車場のパトカーを見て緊張しました 検問といっても山頂に向かう道から関係ない車を排除するためのもので大げさなものでは ないですしかし地図を見るとその奥に軍隊がいることに間違いなさそうです 線路際にリベットで作られた年代ものの水タンクが放置されていましたけど何でしょうか? 警察署の裏手に短い側線があり軌道巡察車が何両か止めてあります これを使った山中の巡回はあると思います軍人が来るか警官が来るかはわかりませんが その奥に側線とスクラップヤードがありますその先もずっと軌道は続いていましたが 時間も無いので引き返しました廃線気分を味わうには充分です
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 662 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s