[過去ログ] 女医と結婚した男医が愚痴るスレッド (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): 2012/06/20(水) 00:43:48.27 ID:08UPsubk0(1/2)調 AAS
こんな筈じゃなかった
2: 2012/06/20(水) 00:46:18.60 ID:hq6v+KEs0(1/2)調 AAS
離婚してから愚痴ればいいのに
のろけだったら邪魔だわ
3(4): 2012/06/20(水) 00:56:12.54 ID:08UPsubk0(2/2)調 AAS
退職後しか仕事の愚痴言ったらいかんのか?
とりあえずだな、週に三回の夕食しか作らないのに、家事と仕事両立なんて言うな
忙しいとか言うな。俺だって忙しいわ
俺の実家の文句を俺に言うな
キャパ超えてるんならさっさと仕事辞めろ
4: 2012/06/20(水) 00:58:05.09 ID:hq6v+KEs0(2/2)調 AAS
>>3
サラリーマンとかだと言っちゃいけないんですよ
だから医師とかルーズで羨ましいと思う
5(1): 2012/06/21(木) 01:29:40.61 ID:o2DXxqE60(1)調 AAS
>>3
家事分担をしてるかどうかが文面からわからんが、
少なくともイーブンに担当してるんだよね?
じゃなかったら相手が愚痴るのも当然
6: 2012/06/27(水) 00:11:35.58 ID:pUFUknAG0(1)調 AAS
イーブンもなにも、俺は週6勤務
嫁は週2勤務
7: 2012/06/27(水) 03:35:33.47 ID:/Awo+hb50(1/2)調 AAS
このスレ、医師狙いの茄子がたてたんだろ。
女医の増加は、茄子に取っての天敵だからね。
茄子は、気に食わない同僚や医者や患者をこき下ろすのが大得意だし。
8: 2012/06/27(水) 10:29:08.89 ID:IHN7Ep2J0(1/2)調 AAS
女医と結婚してみりゃわかるよ
かわいくない事この上なし
クレーム入れれば逆ギレ
俺が医師かどうか試問は随時受けるからどうぞ
かといって茄子との結婚もあり得ない
普通のOLとかが良かったのかも・・
病気にでもなって急死しないかな等少しでも考えてしまう自分が嫌だ
9: 2012/06/27(水) 11:44:28.91 ID:/Awo+hb50(2/2)調 AAS
モデルの美元みたいなのはどうだ?
スタイルは超良いが、財産全部吸い取られ、嫁実家に持って行かれるが。w
10(2): 2012/06/27(水) 11:55:09.30 ID:IHN7Ep2J0(2/2)調 AAS
モデル体型は大好物だけど、財産吸い取られるのも嫌だ・・
SNSで愛妻弁当や豪華手料理や手作りセーターの画像をアップしてる専業主婦って
バカっぽいけど、今思えばそっちのほうが幸せだよな・・
11: 2012/06/27(水) 13:32:04.99 ID:aMWTht1M0(1)調 AAS
>>3
普通の医者は、職場に不満があったら、病院移るな。再就職容易だから。
医者なら再婚も容易。ゆえに不満があるなら離婚しろ。
12: 2012/06/29(金) 00:05:28.37 ID:DT1Qe3/40(1)調 AAS
>>10
こういう奴は、バカ女と結婚すればしたで”オバカは嫌だ、利口な女が良い”とか言い出すんだよね。w
確かに医者っていうのは再婚だって容易に出来るだろうが、
もし自分が一般リーマンだったら,再婚相手が自分を選ぶかどうか考えてみりゃ良いよ。
13: 2012/06/29(金) 01:04:47.37 ID:qIGr/AmG0(1)調 AAS
一般リーマンだったら結婚なんてしないよ
最近なに言ってもつっかかってくるし、
俺がボケて入院でもしたら老人病院に入れられてすぐ殺されるだろうな
喧嘩したときなんかは本当に嫌になるけど、離婚はちっこい子供がいるから考えられない
14: 2012/06/29(金) 18:33:14.41 ID:sX5EqiZ00(1)調 AAS
あげ
15: 2012/06/29(金) 21:55:06.83 ID:mrpa/iFhO携(1)調 AAS
女で一番ヤバいのはヒステリックなタイプじゃない?
1、おバカ、ポカーン、ニコニコ
2、高学歴、無愛想、神経質
ルックスとスタイルが同じならどっちが有害?
16: 2012/06/30(土) 00:39:33.62 ID:NjMufefh0(1)調 AAS
どんな女性と結婚したって、必ず小さな不満の1つや2つは出て来るものと思う。
小太りの女性と結婚したあとで“俺はデブは嫌いだ”と言って妻を完全シカトした夫もいた。
財産目当てで金持ちの娘と結婚したある国立医が、その後浮気三昧。
あきれ果てた妻は離婚を切り出したものの ”金持ちのお前と離婚する気はない。だが愛人とも別れない”としゃあしゃあと言った夫。
地方出身の医師が親に勧められ地元の女性と見合い結婚。 だがその後、都市部の女性と知り合い不倫に。
”田舎の女なんてダサくて嫌になった”と言っていきなり愛人と駆け落ち。
皆、本当に勝手だね。
17: 2012/06/30(土) 00:43:49.48 ID:4f6JjrsC0(1)調 AAS
でも戸籍上の夫婦になった日からの利益財産は折半だからさ
独身時代の財産は個人で結構ですが
18: 2012/06/30(土) 12:11:13.10 ID:bY0cJpIH0(1)調 AAS
ナースと再婚したい
19: 2012/06/30(土) 12:22:11.44 ID:yPJ/v3VN0(1)調 AAS
呉茄子・モミジが喜ぶよ。
あ、でもモミジは阪大医師でないと,結婚しないらしいよ。
私立は嫌いらしい。ww
20(1): [sage] 2012/06/30(土) 16:55:11.93 ID:7LKK5aJ00(1)調 AAS
>>10
バカでもなく料理も出来て美人で夫にも尽くす完璧な女が…自分を選ぶとでも思ってんの?w
21(1): 2012/06/30(土) 22:06:31.88 ID:2U1WfpvoO携(1)調 AAS
妻は自分の鏡だからな
22: 2012/07/11(水) 20:37:18.81 ID:rgrpqor60(1)調 AAS
「網膜の病気」男性無罪=交通死亡事故で―奈良地裁
↑
これは間違いなく眼科学会に責任がありだ。
この裁判でもおそらく眼科学会は、
病気を社会に放置した無責任さを棚にあげて、
加害者に責任はないかのごとく、無責任な見解を述べたに違いない。
本当に人間のクズ、医療をやる資格無しだ!
被害者とその親族は浮かばれないね。可哀そう過ぎる。
23: 2012/07/24(火) 23:19:31.72 ID:oEQYuorZ0(1)調 AAS
三流モデル美元、1か月に必要な金額として109万円を、夫高嶋政伸に請求していた。
夫の月収は、150万円くらい。
カネ食い虫おんな、自分で稼げや。
24: 2012/07/24(火) 23:29:21.36 ID:uRYh8Bt70(1)調 AAS
美元ってチョンだろチョン
25: 2012/07/25(水) 02:37:12.90 ID:QXqYxNv60(1)調 AAS
そう、だからタカリが大得意なんだよね。
自分の実家の親の分まで、高嶋家にタカってたらしい。
26: 1 2012/07/27(金) 06:01:42.08 ID:YtTXFusf0(1)調 AAS
>>20
はい
>>21
それはいえる
27: 2012/07/27(金) 20:53:07.29 ID:+EKQxYTSO携(1)調 AAS
ナースと結婚するのは、勢い
女医さんと結婚するのは、「医師と結婚出来る俺ってすごい」という自己愛
してもらって当たり前。俺に尽くすのは当たり前
俺を満足させろ。お前の都合なんか知らない。お前の気持ちとか関係ない
俺に反論するな。愚痴を言うな。俺の興味がないことは口にするな。ウザい。
俺の要求は正当だ。悪いのは俺じゃない。悪いのはお前だ。いつだって俺は正当だ。
俺は疲れているんだ。俺は稼いできているんだから、それで満足しろ。
上流階級でいられるのは俺のおかげだと、深く自覚しろ
ナース上がりのくせに
臨床離れた程度が低い元女医風情が、家事も満足に出来んのか?
俺はバリバリの医師だぞ!俺は医師だぞ!俺は医師だぞ!!
28: 2012/07/28(土) 08:37:15.07 ID:JySnQ0wRO携(1)調 AAS
女医は 12種類に分類される。国公立出の美人 国公立出のブス 私立出の美人 私立出のブス。 結婚できない女 結婚したが離婚する女 結婚して離婚されない女。 4×3=12種類。
圧倒的大多数は、ブスで生涯未婚か離婚されて悲惨な女医。
29: 2012/07/28(土) 11:55:21.66 ID:aB8FoaXR0(1)調 AA×

30(2): 2012/07/28(土) 12:03:35.46 ID:iisyKQaC0(1)調 AAS
大学卒業直後、国試結果発表前に結婚した
医局違うし仲人でもめるのは回避できたが
あっちは研修病院で看護婦に手をだすのを防ぐ目的だったんだろな
やることやってるから子供はすぐにできたが
子供育てるのも旦那の面倒も全部嫁母の仕事
まさか家に帰ったらおふくろさんに「おかえり」言われるとは思わなんだ
結果足が重くなるのは当然のことで
必然的に嫁の目的が達せられることはなかったわけだな
31: 2012/07/28(土) 13:23:08.02 ID:aFPBXF/dO携(1)調 AAS
>>30
…金蔓をゲットしたい
…自分のキャリア形成は譲れない
…自分の子供は欲しい
君の奥さんの計画通りじゃないか
32(1): 2012/07/28(土) 14:09:16.01 ID:TD3emuA30(1)調 AAS
女医はプライドが高い生き物だ。
女医とは、男にヒステリックとわがままを足して
出来上がっている生き物だと思えばいい。
それをわからずに結婚したのなら、経験値が足りないな。
自分に見る目がなかっただけだから諦めろ。
33: 2012/07/28(土) 17:52:37.71 ID:lOAZI0dw0(1)調 AAS
>>30
ナスの奥が医師住宅の住まいに実家の両親を遠方から呼び寄せ,医師夫の実家には知らん顔、なんてパターンがあったな。
勿論、医師夫に“お帰りなさーい”と嬉々とやっていたのはナスの実母。
食事の用意も子育ても,ナスの実母がやってた。
こっちのパターンはどう思うかい? ww
34(1): 2012/07/28(土) 22:44:05.53 ID:e8p9JsFQ0(1)調 AAS
>>32
その通り
かわりに、経済的安定と、「俺のよめは医者」っていうささやかな自慢の種がついてくる
ヤーさんの世界では一番上等の嫁は弁護士で二番目は医者らしいが
35: 2012/07/29(日) 02:46:55.44 ID:z/xuBSHB0(1)調 AAS
>>34
確かに医者の奥がナ−スだと知ると,その医者まで信用出来なくなる。
下半身がユルかったのかとか,まんまと引っ掛った軽い医者なのか、、、とかね。
んで、女医を娶った医者となると,何気に信用出来てしまうから不思議だ。
だが,ナ−スの場合は逆。
医師夫を持つナ−スは信用出来ない。 コイツ、人を騙すのが上手いんじゃないかって考えてしまう。
公務員や警官の夫を持つナ−スは信用出来て,親しみがわく。
36: 2012/07/29(日) 11:10:10.28 ID:NRaqZYN/0(1)調 AAS
ナースの話はどうでもいいです
37: 2012/07/29(日) 13:09:42.91 ID:t2GwdSnr0(1)調 AAS
>30
嫁にとっては人生設計通りだとおもうけど?
たとえ、足が重くなっても、外に女作られて離婚になっても
子供の面倒は実親がみてくれるし、自分で稼げるし何も困らない。
子供を医者にしたいなら嫁はこのまま別れるつもりはないだろうけど
医者にこだわらない嫁なら、子供の成長とともにサヨナラだろうね。
38: 2012/07/29(日) 16:37:21.47 ID:ewx3lLjMO携(1)調 AAS
【女医と結婚する男医のお考え】
この世で一番大切なのは、社会的なステイタスだ(両親からの教育)
人として最も大切な条件は、学歴だ(母親の口癖)
ナースとの結婚は格好が悪い。だらしない。他人に自慢できない(2ちゃんねるを読んで確信)
俺の金に寄って来る女は最低。女医ならば、金目当てではないはずだと確信
【そんな彼の結論】
「俺の結婚相手にお似合いな女性は、高学歴&高ステイタス職業&金目当てじゃない人だ」
「俺の財産狙いじゃなくて、そのまんまの俺自身を愛して欲しい」
「結婚するなら、結局は女医しかないよね!」
【そんな彼の結婚二年後】
「何だったら別れてもいいんだぞ!!」と、勢いで言ってみたら、マジで離婚成立。女医妻は子供を連れて離婚
女医妻へ慰謝料毎月数十万円。あぁ、結局金目当てだったのねと初めて気付く
寂しい心を埋めてくれた「金目当ての女」と、めでたく再婚
【そんな彼の再婚二十年後】
再婚妻には結婚直後から男の陰が。でも確証無いから強気に出られずズルズルと
離婚した女医妻との子は、宮廷医学科に入学。でも、面会させてもらえず
再婚した女との間の子はヤンキーとなり、刑務所を出たり入ったり
39: 2012/07/29(日) 16:41:55.49 ID:PXGZ16QiO携(1)調 AAS
また自業自得スレか
40(1): 2012/07/29(日) 17:54:59.34 ID:K2lEmK/X0(1)調 AAS
同級生と別れたやつに聞いたけど
慰謝料やら養育費やら要求するのはほとんどいないぞ(というか周囲では聞いたことがない)
子供へのアリバイ作りに月数万だけいれておいて(男医からすると小遣いの端数程度)っていうレベル
むしろ形だけもらってくれる元嫁のほうがその意味で優しい気がする
別職の嫁(看護婦含む)のほうが金にうるさいのが一般的
41: 2012/07/30(月) 01:00:13.41 ID:bLor67Op0(1)調 AAS
女医実家に貧民は少ないから。
むしろ,ナス妻と別れる時なんぞ思いっきりむしり取られてるよ。w
筑波大の岩男クンなんて,殺した妻(病院事務)から最初は1億3千万円を要求されてたらしい。
で,妻は愛人ナスにも損害賠償を請求してたらしいから。
42: 2012/07/30(月) 05:42:39.29 ID:f0SRWxmoO携(1)調 AAS
>>40
俺は女医と離婚したけど、慰謝料を相当額払ったぞ(億のレベル)
それに加え、月20万円位の養育費を今も毎月払ってる
でもこれって、正確な額を周囲に言いふらすようなもんじゃないし、自慢できることじゃないからね
飲み会等で知人に尋ねられても、適当に話してるよ
「慰謝料や養育費?そんなに払ってないよ。ポケットマネー程度さ」ってな感じに
43: 2012/07/30(月) 22:20:38.48 ID:JL2nB52l0(1)調 AAS
そりゃ42がそれでOKしたからだろ
ダルビッシュ乙
44: 2012/07/31(火) 00:54:00.05 ID:NDA9KnRc0(1)調 AAS
結婚もせず、石鹸の国に月10万円ぐらいいつも献上している俺様が正しいことをしているように思えるな
45: 2012/07/31(火) 02:50:33.40 ID:TZ9bHPky0(1)調 AAS
地方から出てきたちょっと頭の弱い女子大生なら10万円ぐらいで飼えるのに
46(1): 2012/07/31(火) 14:45:24.65 ID:YToWej5e0(1)調 AAS
ナースとの結婚は負け犬みたいなスレあったが、俺にいわせりゃ女医も同じ。
俺みたいにルックス・スタイル良好で親が資産家のOLとの結婚が一番。
皆さんお大事に。
47: 2012/07/31(火) 16:04:02.79 ID:cPZ1BocB0(1)調 AAS
>>46の奥が、部長,課長のお手付きでない事を祈る!
48: 2012/07/31(火) 17:40:45.19 ID:OMgzlXgL0(1)調 AAS
OLなんて有りがちすぎて・・
資産家なんて本人の属性でもないし
だが、5億円相続できるとか広尾300坪の持ち家くれるというなら素晴らしい
49(1): 2012/08/01(水) 01:23:29.99 ID:BG1vFcY30(1/2)調 AAS
>>OLなんて有りがちすぎて・・
>>資産家なんて本人の属性でもないし
>>5億円相続できるとか広尾300坪の持ち家くれるというなら素晴らしい
嫁の職業は普通の上場企業のOLでじゅ〜ぶん。
有りがちな職種はちょっと・・・なんて奇妙な理屈は結婚出来ない不細工男が
言いそうな戯言。
それに親の資産は完全に子供の属性。
5億円?悪いがそんな程度だったら『資産家』とは書かない。
50: 2012/08/01(水) 02:38:24.61 ID:BBumgFkM0(1)調 AAS
財産が有って妻には兄弟姉妹もいて・・・つまり相続争いが起きそうだねW
婚約間近になったら,相手の親も交えていくら財産が貰えるのか,ちゃんと決めておいたらどいだい?
51: 2012/08/01(水) 17:38:06.12 ID:lWddRMTe0(1)調 AAS
嫁さんの実家の資産ねらいで結婚する男の人って・・・
52: 2012/08/01(水) 18:14:01.36 ID:vFxGARAI0(1)調 AAS
「資産や年収目当ての女なんて」ってのと同類。
男だからどうであるべき、なんて個人の価値観だろ。互いに尊重しろ
男が日傘さしちゃいけないとか思うのは勝手だが、国民の総意みたいに押し付けるな
53: 49 2012/08/01(水) 21:07:21.46 ID:BG1vFcY30(2/2)調 AAS
それは結果論、資産目当てで結婚相手選びなどしない。
54: 2012/08/01(水) 22:02:36.32 ID:lsrFoo210(1)調 AAS
頭の悪い人が大金を得たって失敗するだけなんだから
そんなにびびることないと思うけどなあ。
いい気味って思う程度だよ。
相乗効果のない関係なら速縁切りがいいと思うが、
ナスだと離婚できないってのは何かわかる。
嫌がらせ能力に長け過ぎ。
55: 2012/08/01(水) 22:59:02.81 ID:fHUDDHdo0(1)調 AAS
ですから、ナスの話はどうでもいいっての
56: 2012/08/06(月) 11:23:41.56 ID:v9rkd16B0(1)調 AAS
また俺の周りで女医=男医が一組離婚しようとしている・・
大抵、男側から切り出すパターンだ
57: 2012/09/08(土) 19:10:18.30 ID:m0axH8Tb0(1)調 AAS
とにかく折れるという事を知らない
その割に主張する内容は感情に基づく辻褄が合わない内容
うんざりだ
58: sage 2012/09/29(土) 14:07:15.50 ID:EeOdJ7eH0(1)調 AAS
良スレの予感。しかし伸びないね
59: 2012/09/29(土) 16:12:34.60 ID:Fg1MMWpW0(1)調 AAS
俺が立てたんだけど
意外に伸びなかった
60(2): 2012/09/30(日) 13:10:59.99 ID:3nlIUWSBO携(1/2)調 AAS
女医なら頭の良い子を産めるからいいじゃないの
61(1): [アホ] 2012/09/30(日) 14:29:50.88 ID:ZW2x7lds0(1)調 AAS
頭の良い子が生まれてどうなるの、子どこに面倒見てもらうの考え方小学生以下
62: 2012/09/30(日) 15:30:52.07 ID:34UbstIc0(1)調 AAS
女医ってそもそも賢いしプライド高いからね
そりゃもうきちんと育てるよ 親の手も当然借りるけど
問題は
賢さもだけど
かわいげ(の無さ)も子供につたわること・・
まあ子供だからかわいいはかわいいんだけどな
63: 2012/09/30(日) 21:01:16.46 ID:JVrN5YDd0(1)調 AAS
女医、看護婦などの医療関係者がだめだったから一般女性を・・・
という考えは甘すぎます。
スペック高い女性、自分に自信のある女性、社会的地位の高い家庭は
医者を嫌がる場合のほうが多いですよ。
普通のOLさんでも、医者を振るなんて普通ですよ。今は。
64: 小井土かおる濱田 2012/09/30(日) 21:11:08.22 ID:8Faf7n9R0(1)調 AA×

外部リンク:saigaitakasato.blog.so-net.ne.jp
65: 2012/09/30(日) 21:44:56.52 ID:3nlIUWSBO携(2/2)調 AAS
>>61
メ欄で表してるとはいえもう少し文章考えような…
66(1): 2012/10/01(月) 09:55:13.41 ID:T4SsCVca0(1)調 AAS
同じく俺がたてた当直医のスレッドと
電子カルテの駄目さを愚痴るスレは
そこそこ延びてるんだけどなあ
67: 2012/10/01(月) 10:19:17.35 ID:YWrEPsCkO携(1)調 AAS
>>66
電カルスレの>>1の書き込みが好きだw
68: sage 2012/10/01(月) 15:21:26.28 ID:Qw9WmlL90(1)調 AAS
よく「ダブルインカムでいいですねぇ」と言われるが収入面以外のこちらの苦労も考慮するとそうでもない面も多い
69(1): 2012/10/08(月) 01:08:25.17 ID:dACsCq/w0(1)調 AAS
女医でB型だとホンマに最悪
70(2): 2012/10/08(月) 19:35:04.75 ID:u1qVvHzM0(1)調 AAS
クンニ・スキルが重要。活かせ上手が重要。開業しても事務長は嫁の母親の仕事。
子育て登校送り迎えも旦那医師の仕事。塾の送り迎えも旦那医師の仕事。
旦那の貯金を使うのが嫁医師の慣わし。嫁医師の貯金通帳は貯まるばかり。
婿医師の通帳の月末残金は零。一人の方が良かった。老齢年金用の貯金が
タップリンコント貯まってたのに。
71: 2012/10/09(火) 03:48:08.90 ID:3DA4QSaW0(1)調 AAS
ナス母を持つ子供って、やっぱり変なのが多い、癖も強い。
それに少年犯罪者ってなぜか母親がナス.不思議だが。
72: 2012/10/09(火) 18:49:38.59 ID:3n5ltlS80(1)調 AAS
>>69
わかるわ。
血液型は関係ないと頭ではわかっているけど、その法則は覆らない。
あいつら、おかしい。
73(1): 2012/10/09(火) 19:59:29.30 ID:U9UAJ8E70(1)調 AAS
カネとか不動産とかをオンナに求める奴が多いんで笑うわ。
どんだけ、不足してんですか?
そんなものをオンナに求めることの空しさに早く気付いたほうがいいですよw
74: 2012/10/09(火) 20:03:14.49 ID:6xfQvsBY0(1)調 AAS
>73
>そんなものをオンナに求めることの空しさに早く気付いたほうがいいですよw
>70
>クンニ・スキルが重要。活かせ上手が重要。
虚しい。
75: 2012/10/11(木) 18:08:24.01 ID:alFDVSZz0(1)調 AAS
@DoctorNyankoにゃんこ 10/6
新婚の女性裁判官に「お仕事と家庭とどう両立されてるんですか?」と聞かれて、
「両立してないし、両立したこともないし、両立する気もないんですよ」と答えたら、
すごいビックリされたwww
76: 小井土かおる濱田 2012/10/11(木) 18:11:30.51 ID:s+L/SkCM0(1)調 AA×

外部リンク:saigaitakasato.blog.so-net.ne.jp
77(7): 2012/10/12(金) 15:16:17.08 ID:kYKeLgTl0(1)調 AAS
こちらがフルに常勤で嫁が週2回程度バイトでなぜ家事を半々にしなきゃならんのだ?!しかも俺の通帳だけで生活してるのに
78: 2012/10/12(金) 16:07:05.81 ID:56xVd72P0(1)調 AAS
>>77
それ、よくある疑問だよw
うちとまったく一緒
79(3): 2012/10/12(金) 16:42:29.60 ID:RfuOHWZr0(1)調 AAS
俺は親・親戚に医者はいなかったが、元妻は開業医の娘だった。ちなみに親族も開業医ばっか。
もうわがままで仕方なかったよ!
「共稼ぎなんだからいいじゃん」
といって、金を使いまくる!
外車やイヌとか、勝手に買うんだよ!
親もどんな育て方したんだ!!!
「でも、同級生に比べたら、私は質素よ」
ってぬかしていたが、そんな問題じゃねえ!!
自営業で、金策で泣きそうになっていた父親をみて育った俺からしては、理解不能。
・・・結局、「共稼ぎ〜」とかいっていたけど、「うつ病」ということで仕事は辞めた。
でも、断じて言う。
あれはうつ病ではない!
何らかのパーソナリテイ障害だ!
離婚後も、向こうの親が、
「あなたのせいで、娘がうつになった」
とか抜かしやがって、財産分与になぜか口を挟んできた。
まあ、こっちも弁護士を入れてことなきを得たが・・・あの結婚は、俺の人生を確実に悪い方向へと導いた。
死ぬまで、恨んでやるよ。
80(1): 2012/10/12(金) 18:05:22.70 ID:rGtYC/Mp0(1)調 AAS
>>79
最後の一行がなければ…
所詮結婚は自己責任。
見抜けなかった自分の責任。
人を恨まずこれからの人生頑張って。
81: 2012/10/12(金) 18:53:36.59 ID:8x6L85Q00(1)調 AAS
>>80
確かにそうだ。
見抜けなかった人間も悪い。
俗に言う「悪い女に引っかかった」とも言える。
やはり、勉強ばかりしてないで、遊んだりして多くの人と触れ合う必要があるね。
お医者さんは、そんなんで人生失敗している人も多いのではないかな?
82: 2012/10/12(金) 19:33:29.13 ID:G57ZOibV0(1)調 AAS
子供が産まれる前でよかったじゃないか
83: 2012/10/13(土) 00:47:28.30 ID:r6R8glNr0(1)調 AAS
女医の離婚率って高いよね。
暮らしていけるから離婚に踏み切るのも早いんだろうけど
基本、みんな我慢をしらない。特に、開業医の娘はわがままのデパートだね。
84(1): 2012/10/13(土) 13:16:41.15 ID:NFP5rW8X0(1)調 AAS
開業医の娘だからわがままなんじゃなくて「手に職があってその収入で
満足できる女」はみなわがままだよ。医者や弁護士はブランクがあって
も稼げるし、看護師や薬剤師でもキャリア志向じゃなければ普通の生活
はいつでも再開できる。会社員だとエリート会社員でも一回辞めれば
同じ収入とポジションを得ることが難しい。
それから高学歴な男女はまともな躾をされていない場合が多い。
勉強優先でほかのことはどうでもいいという価値観で育ってきて
いるため、自己中。
男医だっておなじくらいわがままで自己中だよ。
85(1): 2012/10/13(土) 13:41:54.65 ID:rLqD7Teb0(1/2)調 AAS
>>84 に一部同意
勉強さえできればという家庭は問題外
まともな家庭の出身は勉強も躾も行き届いてる
成り上がり系はツライね
医師も量産されるようになって底辺が広がってきたね
86: 77 2012/10/13(土) 15:14:31.32 ID:BMRIke/O0(1)調 AAS
嫁がバイトで働いてない日も子供のお迎えに行ってから帰宅してもご飯がなくファミレスに家族でいくんだが全く申し訳なさそうにしないのがムカツク。
87(1): 2012/10/13(土) 15:39:12.18 ID:rLqD7Teb0(2/2)調 AAS
嫁に言え〜 スッキリするぞ〜
88(1): 2012/10/13(土) 22:40:58.92 ID:o8goD4aH0(1/2)調 AAS
>>85
野本岩男がそんな男だった。
勉強だけは出来たいわゆる成り上がり系。 野本の親もハッキリ言って下品な育て方をした。
もと医療事務の妻と2人の子供を絞め殺し、ついに御用となったが、裁判では妻に対する恨みを吐いたらしい。
“もっと多くの女性と付合って行くつもりだったが,妻から妊娠を告げられ仕方なく結婚した.妻にはめられた.人生狂った”と。
>>79とよく似てるなぁ。w
89: 2012/10/13(土) 22:52:42.31 ID:o8goD4aH0(2/2)調 AAS
自分から言わせれば、男医だって相当に 世間知らず・自己中・我が儘だよ。
金持ちの娘(非医師)と結婚したある医者。
愛人との二股生活を公言、妻が辞めてくれと言うと,”不満があるなら何時でも離婚してやる”と聞く耳ナシ。
ところが、妻がとうとう離婚を切り出すと”愛人と一緒になると今みたいな贅沢は出来ないから”と急に離婚拒否。
しかもその愛人は,料理、掃除の一切出来ない看護婦だから笑える。w
90: 2012/10/13(土) 23:39:40.96 ID:lK4EBl7B0(1)調 AAS
盛り上がってまいりました
91: 2012/10/14(日) 02:06:42.17 ID:TDG4h94t0(1)調 AAS
残念ながら勉強も躾も両立できてる家は少ない。
医者の家庭でも、親以上の大学に行く娘息子はまずいない。
92: 2012/10/14(日) 08:35:12.50 ID:QDU/F17YO携(1)調 AAS
ここは中国のスレなのに中国の批判すると『日本人だって、』みたいなレスが必ず沸くな
93: 2012/10/14(日) 10:09:22.61 ID:y0HyU4pV0(1)調 AAS
まあ、世間知らずで我儘同士。
上手くいかない夫婦多いかもしれませんね。
まあ、なんでも思い通り100%いく人生なんてないですからね・・・
94: 2012/10/14(日) 12:24:37.84 ID:fbWAM1lK0(1/2)調 AAS
女医がイヤならさっさと別れれば?
女医だって我儘な男医は嫌いだよね、きっと。
95(1): 2012/10/14(日) 17:01:40.52 ID:swDgKaSO0(1/2)調 AAS
バツ付きの女医なんて
性格悪い+卵子腐ってる で、碌な相手と再婚できないぜ
男医はそうでもない
ざまぁ
96(1): 2012/10/14(日) 17:14:21.19 ID:7uYnhLaw0(1)調 AAS
>>94
>女医がイヤならさっさと別れれば?
甘いんだよ、世間体のみで婚姻継続するつもりで、金も男に依存しない、
ってなると別れてくれないよ。旦那が医者ならわかれた後医者以上と
結婚は無理と認識してるから泥沼状態になるよ。
97(1): 2012/10/14(日) 19:11:15.73 ID:fbWAM1lK0(2/2)調 AAS
>>96
別に無理に再婚する必要もなし。
我儘な男と婚姻継続とか疲れるだけw
98: 2012/10/14(日) 19:50:15.51 ID:swDgKaSO0(2/2)調 AAS
>>97
我儘なのは女医のほうなんだけど、見事にその自覚が無いのが恐ろしいところ
よく独り身の認知症のばあさんが外来受診するけど、それはまあ悲しいものだよ
「ご結婚はされていますか」「いえ」「そうですかー」(一同ちょっと気まずい)
99: 2012/10/14(日) 21:38:10.33 ID:oUBX8NvF0(1)調 AAS
>>95はナスビさんかい?w
>男医はそうでもない
そうだね、ナスビや低能女なら×付き医者だって喜んで食いついて来るし。
だから、オバカ男医は感覚が狂ってしまうんだ。
でも流石に、×3の医者は(宮廷卒だったが),とうとう独身のままだよ。w
100: 小井土かおる濱田 2012/10/14(日) 21:42:48.26 ID:qTzY+ql20(1)調 AA×

動画リンク[YouTube]

101(2): 77 2012/10/15(月) 09:12:37.29 ID:IV59A/tI0(1)調 AAS
>>87
直接言えたらこの板にはおらんよ。
ここで叫ぶしかできないんだ。離婚しろって言うが子供がいるんで辛抱するしかないよ
同じ状況の女医がいたら書き込んでディスカッションしたいわ。
102(1): 2012/10/15(月) 09:30:18.59 ID:f5DUfReV0(1)調 AAS
>>101
子供を山車に使うな。
本音は世間体と金だろ?
知り合いの大手会社の代表取締役は離婚して男手一つで子供を育てている。
年収が億を超える金持ちだし、一代で築き上げた会社だから
離婚ごときで金も世間体も少しも傷つかず父親と仕事を両立しているぞ。
103: 2012/10/15(月) 14:27:30.53 ID:E/8JYyIm0(1)調 AAS
一番の理由は子供だよ
子供にとって両親が家にいるほうがいいに決まってるだろ
104: 2012/10/15(月) 15:17:36.22 ID:N7J7aM8B0(1)調 AAS
女医と結婚した先輩で幸せそうなの見たことないよ
看護婦嫁はそもそ先輩自体が情けないやつだから、最初から負のオーラ最初から出てるけどw
105: 2012/10/15(月) 21:41:07.23 ID:JOrLAihX0(1)調 AAS
子どもがいると簡単に別れられないのは事実だよね。
夫が嫌になったとしても。
経済的には働いていれば何とかなるけれど。
ただシングルでハードワークだと子どもに割ける時間が少なくなって
目が行き届かなくなる可能性が結構ある。
106: 2012/10/16(火) 00:43:45.16 ID:qEebjXFV0(1)調 AAS
結婚した女医が、パーソナリテイ障害だったらどうなる?
>>79ではないが、大変だとおもうよお・・
>>79さんは、あとの文をみると子供はいなかったようだが、それは不幸中の幸いだったよ。
子供作ってしまって離婚し、「うつ病で働けない」とかいって、養育費を異常に高くとるとんでもないやつがいるのだよね。
>>88 野本は別格だよ。あんなのと比べるのはおかしいぜ。
ほんと、よく死刑にならなかったものだ。
107: 2012/10/16(火) 06:54:20.95 ID:Q607nIJL0(1/2)調 AAS
>>101 まあそうだわな どの業界も共働きはもめるんだよ
108: 2012/10/16(火) 13:58:19.95 ID:efXwyBUz0(1)調 AAS
世の中にかわいくて従順で、なにより、若い!女の子がたくさんいるのに、なんで女医なんてわざわざ結婚するんだ?マジで分からん。あいつらがうまく妻や母をやれるわけないだろ?
109: 2012/10/16(火) 20:39:34.28 ID:9XjYi7sr0(1)調 AAS
ハンパなく気が強いんだよ。
何であんなにも人に鋭角で突き刺すような言葉をさらっと言えるのか。
かわいげもないんだよ。
女医になる女がそうなのか、女医になるうちにそうなるのか。
110(3): 2012/10/16(火) 22:13:57.00 ID:03zWwA5Y0(1)調 AAS
ヨメの言い方がキツイので、言い方がキツイと軽くいうと、
以後1時間ほどキツイ言葉でお前の言い方がキツイと責められる日々
だれか対応法教えてくれ
111: 2012/10/16(火) 22:19:33.49 ID:Q607nIJL0(2/2)調 AAS
裏庭に埋めてしまえ、俺も先週埋めてスッキリ・・・・
>>110 悟りをひらくんだ
112(1): 2012/10/17(水) 01:03:40.55 ID:LcOZLmuR0(1)調 AAS
だって何の能力も無い女は,若さと偽りの可愛げと従順さが売り物だもーん。
113(1): 2012/10/17(水) 01:15:52.08 ID:0s1Ni3g50(1)調 AAS
これからの時代は
本当に好きになった女以外とは結婚しない方が良いと思う。
職業とか学歴云々なんて無意味。
好きかそうでないかで決めてみたら結構うまくいく。
ギャンブルだと思って好きな女に賭けてみろ!w
114: 2012/10/17(水) 08:31:13.86 ID:adqR/Te30(1)調 AAS
>>112
妻や母としてはその能力が1番だろ(笑)
医師免許あっても家庭内崩壊してる嫁なんかいらんw
115: 77 2012/10/17(水) 09:44:11.75 ID:/NHwdqRk0(1)調 AAS
>>102
金は前述したように俺の収入だけで勤務医なのでそうメリットねぇ。
子供に関しては103もいっているように小さいうちはどちらも必要だと思うよ
やはり共働きはうまくいかない気がするが特に女医となると難しい
うちのようにバイトに週に数コマ代務にいっているのはどちらかというと
自分としては家事とか育児の息抜きのように見えるんだがこれを同僚の女医にいったらボロクソにいわれた
116: [age] 2012/10/17(水) 17:06:56.19 ID:wzS6mzPv0(1)調 AAS
美人女医や普通容姿の女医と結婚された皆さんにお願い
熊本大学を出た凄い不細工な女医が自殺したそうです
遺書に「ブランド・・知ってるかな?女の子が着飾る服・・羨ましいけど・でも、自分に合ってなかったらダメだん」って書かれていました。
醜い容姿の不細工な女医が並の容姿の女が着て違和感のない服を
不相応に着ていたとしても嘲笑するのは控えて頂きたいです
117: 2012/10/17(水) 21:47:01.12 ID:Ht/6uR0y0(1)調 AAS
家事と育児で大変なのはわかるよ
だったら仕事全部やめれば?と言うが週2−3日働きつづける
115ではないがそんなの小遣い稼ぎであり単なる息抜きだろ
好きでやってるんだったらこっちに文句言わないでほしい
118: 2012/10/18(木) 00:37:39.34 ID:eW4z3onq0(1/2)調 AAS
>>113
>ギャンブルだと思ってかけてみろ
そりゃ結婚なんてギャンブルそのものだよ。 好きな女に賭けて敗れた人間が何人がいる事だろう。
売れないモデル・美元にやりたい放題されてる高嶋家の悲惨さを見れば,よーくわかる。w
結婚後,次々と”こんな筈じゃなかった”事が起こるんだ。
美元だって思ってるよ”高嶋家なら私に贅沢させてくれると思ったのに〜”ってね。w
119: 2012/10/18(木) 02:35:19.76 ID:fKOulxVW0(1/3)調 AAS
明日も仕事があるから家事をしてほしい・・
君は今日休みだっただろ 明日も半日だろ
俺は今日も明日も一日仕事だよ・・
120: 2012/10/18(木) 13:13:05.98 ID:eW4z3onq0(2/2)調 AAS
町の集団掃除に参加したがらない、開業医のもとモデル嫁、もとCA嫁。
汚い仕事なんか出来るか、だと。
夫のクリに悪評たったら、どうすんだろね?
121: 2012/10/18(木) 22:31:18.96 ID:tlrznctM0(1)調 AAS
やっぱり女医と結婚しとけばよかったよ。
外見で看護婦と結婚してしまい大後悔。
子供の出来が悪いのがこんなにストレスになるなんて
予想できなかった。
122: 2012/10/18(木) 22:38:19.03 ID:AUl6VgFK0(1)調 AAS
看護婦との結婚が失敗なのは当たり前だが、女医との結婚も最悪だろw
この二つは嫁には絶対やめておけ
123(1): 2012/10/18(木) 23:21:30.12 ID:bpRwNn0v0(1/2)調 AAS
子供なんていらない。
出来が良くてもストレスだ。
大きくなると親の言う事聞かずに
勝手に変な女と結婚してしまうし。
子供にとってはそれが幸せでいいのだろうけど
金と愛情返せと言いたくなるわ。
124: 2012/10/18(木) 23:22:54.08 ID:fKOulxVW0(2/3)調 AAS
>>123
俺の事かw
孫に期待してみたら
125: 2012/10/18(木) 23:30:28.24 ID:bpRwNn0v0(2/2)調 AAS
お前の子なんて可愛くない
期待するだけ無駄
126(1): 2012/10/18(木) 23:35:33.34 ID:fKOulxVW0(3/3)調 AAS
(´・ω・`) ショボーン
127: 2012/10/20(土) 00:55:39.59 ID:5cVx5CAe0(1/2)調 AAS
>>126
ドンマイ FIGHTヽ(・ω・*)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.220s*