[過去ログ] レオパレス被害者&愛好者の会PART73 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875: 2014/09/28(日) 11:26:29.63 ID:i1tFz5a7(1)調 AAS
>>870
憂鬱になるよな
876: 2014/09/28(日) 18:23:46.36 ID:q560cwjf(2/2)調 AAS
>>872
球体外してみた。
てっきり普通の電球がついてるのかと思ったらU字型のやつが4つくっついてるタイプだった。
とりあえずしばらく球体無しで過ごしてみる。
877: 2014/09/28(日) 20:49:43.24 ID:WPMMv7mF(1)調 AAS
レオパレスに友達呼ぶとかありえないから。
>>740 おれ速攻クレーム出すよ。 じゃないとだんだんうるさくなって
くるからね。
878: 2014/09/28(日) 21:38:18.70 ID:M6eGm9/P(1)調 AAS
普通にありえる話だよ、ぼっちくん
879(2): 2014/09/28(日) 21:50:45.38 ID:3GheiJOo(1)調 AAS
窓とか閉め切ってるのに小さい虫がどこからか入ってくるのね
みんな対策どうしてる?
880: 2014/09/29(月) 07:05:59.40 ID:0pu+WeRJ(1)調 AAS
>>879
大概が入り口のドアの開閉で入ってくる。
881: 2014/09/29(月) 10:07:05.18 ID:OidMz6Tt(1/2)調 AAS
玄関に虫除けジェルと吊るすやつ置いたら大分マシになった
882: 2014/09/29(月) 10:07:55.23 ID:OidMz6Tt(2/2)調 AAS
ただ小さいコバエのことなら、多くは排水溝だけどね
排水トラップあるかチェックするべき
883: 2014/09/29(月) 11:59:57.76 ID:aFYZ6nbI(1)調 AAS
窓閉める時の音がほんとにうるさい 一日数回だけど心臓に悪い
884: 2014/09/29(月) 12:19:05.21 ID:kNZ41Sc1(1)調 AAS
玄関ドアの閉める音もな。
静かにしようと思えば出来るんだが、夜中にバタンバタンやられると、眠れなくなる。
885: 2014/09/29(月) 15:32:27.32 ID:ouhwntjn(1)調 AAS
友達呼ぶのは自由だけど夜中や早朝に騒ぐのは良くない
友達と夜や朝まで騒ぎたいなら然るべき店に行け
宅飲み流行ってるからって狭い部屋で飲むやつ多過ぎ
カラオケ屋でどうぞ
886(1): 2014/09/29(月) 19:18:40.96 ID:8hpW4bt9(1/2)調 AAS
【伝説に終止符】レオパレスが「ノンサウンドシステム」を導入…防音に本気を出す
2chスレ:newsplus
887: 2014/09/29(月) 19:21:58.62 ID:8hpW4bt9(2/2)調 AAS
>>879
明かりによってくる虫を部屋に入る前にスプレーでほふってる。
最盛期は一週間で2本くらいの超ハイペースで使いきっていたよ。
888: 2014/09/29(月) 19:26:30.57 ID:LuctoDPp(1)調 AAS
>>886
元からのマイナスイメージを払拭できる訳もなく今更だな。
889(1): 2014/09/30(火) 14:54:32.10 ID:5C/B3cp+(1)調 AAS
とうとう俺以外の住民が全員中国人になった。
うるさいのはまだいいが、油の腐ったような臭いが廊下じゅうに充満しててキツイ。
890: 2014/09/30(火) 15:14:28.92 ID:+A7MSNhY(1)調 AAS
>>889
尖閣諸島は日本の固有の領土だってビラ作ってばら撒け。
ついでに蒼井そらは日本のものだって書いとけ。
891: 2014/09/30(火) 18:00:44.06 ID:IP1hqNB6(1)調 AAS
ベッドが糞邪魔だな
しかも板を組んだだけだから硬くて寝心地最悪
マットぐらい標準装備しろ
892(1): 2014/09/30(火) 18:24:13.80 ID:I7LYSlbW(1)調 AAS
この頃、冷蔵庫の野菜入れの下に水が溜まるので、
奥を見てみたら、奥の壁にでっかい氷が張り付いていてワラッタ。
ちなみにメーカーは、EUPAって聞かないメーカ。
893(2): 2014/09/30(火) 18:50:33.23 ID:vYeYfkbf(1)調 AAS
>>892
冷蔵庫って連絡すれば交換してくれるのかな?
冷凍庫の凍り方が最近以上なんだわ
894: 2014/10/01(水) 05:03:08.44 ID:Jz4wK9cR(1)調 AAS
こんな時間なのに隣からガタゴト聞えてうるせーなと思って
ベランダから外見たら2階電気ついてる部屋ばっかりw
895(1): 2014/10/01(水) 09:35:46.34 ID:P8Zvpwce(1/2)調 AAS
隣が関西人なのかしらんががガキ使見るのはいいがテレビの音がでけーんだよ
玄関に張り紙するのも考えたがレオパから言ってもらうほうがいいのかな
896: 【凶】 2014/10/01(水) 10:39:40.19 ID:NZDeSUhD(1)調 AAS
レオパレス
897(1): 2014/10/01(水) 17:43:10.46 ID:P8Zvpwce(2/2)調 AAS
>>893
うちも冷蔵庫の凍り方が以上で騒音もすごいからサポートに連絡して交換要請したわ
まだ今年の5月に越してきたばかりなのに
898(2): 2014/10/02(木) 00:27:26.70 ID:m6yI3ugy(1)調 AAS
>>895
注意書全戸に配って終わり
何も変わらん
オレんとこも
ついさっき206号室のヤツが下の住人に気を使ってか、外に出て電話してた
下のヤツに気を使うのはイイが201号室の住人にも気を使えや
何でオレの部屋の壁に寄り掛かってデカい声で通話すんだよ#
899: 2014/10/02(木) 00:31:35.17 ID:y9OTusOu(1)調 AAS
>>893>>897
レオパの安冷蔵庫に霜取り機能なんてないだろうから
せっせと自分でとるしかない。まあ壊れてくれたほうが楽だなw
900: 2014/10/02(木) 11:39:47.74 ID:ONJQxvxu(1)調 AAS
やべえわ。彼女出来たけど、声がでかいから毎回ホテル行ってて金がヤバイw
901(1): 2014/10/03(金) 07:46:08.72 ID:1RI1FDB4(1)調 AAS
俺なんて隣が中華のシェアハウス状態でうるさいのなんのって、寝る時は実家に電車一駅乗って帰ってるわ。
902: 2014/10/03(金) 11:11:21.98 ID:QdpnRZFj(1)調 AAS
>>898
その注意書き何枚かコピーして静まるまで投函し続けたら?
903: 2014/10/03(金) 12:39:58.77 ID:7s46wmt3(1)調 AAS
巷で流行る「壁ドン」はレオパレスでは負のイメージだな。
904: 2014/10/03(金) 13:20:21.50 ID:ockTbRHb(1)調 AAS
>>901
俺らのところは1階が全てそれだけど、3階住まいだからあまり気にならない。
全員同じ職場に通ってるようでシフトによって昼と夜で住人が入れ替わっている
ある意味効率的な使い方だ。
905: 2014/10/03(金) 18:37:38.08 ID:yuHl4A22(1)調 AAS
1kの単身アパートに平日の昼間に3人で入っていくDQNぽいのを見かけた。
俺が隣でヒキってたら発狂するなw
906(1): 2014/10/04(土) 10:31:23.16 ID:8Aeu0m6P(1)調 AAS
窓を開けてると、通りすがりのジジイが覗いてたりして嫌だな。
通りに面してるのに塀もないから仕方ないのかも。
907: 2014/10/04(土) 10:35:03.59 ID:zTYwpQE4(1)調 AAS
>>906
塀がないんだ…へぇ。
908: 2014/10/04(土) 21:39:34.12 ID:MtRudf68(1/2)調 AAS
先月家賃滞納したっぽいけどなんの通達もない
今月くる?
あと延滞金とかいくらくらい?
909(1): 2014/10/04(土) 21:41:39.67 ID:zW/QG5cI(1/2)調 AAS
8〜10日の間には届く。延滞金はない
910: 2014/10/04(土) 21:43:46.28 ID:MtRudf68(2/2)調 AAS
>>909
トンクス
911: 2014/10/04(土) 23:13:04.78 ID:N+Qi3Fk+(1)調 AAS
CSが映らない
天候によるらしいけど台風きてないし
なぜなんたんだ
912: 2014/10/04(土) 23:29:22.16 ID:izFjQBIO(1)調 AAS
>>898
サポートに電話した事ないだろ
全戸に注意喚起するか、サポートから本人に直接注意喚起するか、苦情入れた人に選択させるぞ
俺は2ヶ月前に凄まじい歓声と振動(3つ離れた部屋にも響いたらしいw)撒き散らして騒いでた馬鹿に
苦情入れて貰うために、サポートに電話したらそうだった。
こんなん直接じゃなきゃ絶対変わらんと思ったから、直接電話入れて貰った。
今でも時々うるさいが、あの時のようなキチガイじみた馬鹿騒ぎは今のところ無いから、効果はあると思う。
913(1): 2014/10/04(土) 23:38:02.55 ID:Wv0veujA(1)調 AAS
駐輪場になわばりとかってありますか?
定位置に違うチャリとめたりしたらボコボコにされるとかある?
914(1): 2014/10/04(土) 23:56:13.68 ID:zW/QG5cI(2/2)調 AAS
>>913
無いけど、うちの所は早いもの勝ちだな。
引越しする時に、そのまま置きっぱなしの自転車も多くて通路まで溢れかえってる。
915(1): 2014/10/05(日) 04:49:18.88 ID:B09nrHFj(1)調 AAS
>>914
前に住んでたレオパでは、「放置自転車を撤去するから、自分の自転車に、このステッカーを貼っておけ」って書いた紙とステッカーがドアポストに投函されてた。
ステッカーが貼ってない=放置されてるって事でレオパで処分するって事だったらしい。俺は、車だから、よく読まないで、紙もステッカーも捨てたけど・・・。
「放置自転車が多くて駐輪場に自転車を止めれない」ってレオパに言えば良いと思う。
916: 2014/10/05(日) 09:45:45.40 ID:UqgFLNJb(1/4)調 AAS
台風の風すごいな
駐輪場からバイク退避したほうがいいかな?
ドミノにならないかな
917: 2014/10/05(日) 10:30:58.86 ID:kT0pd1Pp(1/2)調 AAS
>>915
サポートには電話した。通路の邪魔だってね。定期的に片付けてるようだけど、すぐに自転車が溢れかえる。
918: 2014/10/05(日) 13:09:51.03 ID:g3X90UKl(1)調 AAS
無線LANで今迄接続してたのに
今朝から急に繋がらなくなった
どういうことだろう
919: 2014/10/05(日) 13:20:29.72 ID:CzEMtBMD(1)調 AAS
レオパレスに入って初めての冬を迎えるんですが
ファンヒーターとか使ってもいいんですか?
920(1): 2014/10/05(日) 13:46:05.21 ID:UqgFLNJb(2/4)調 AAS
ダメです。
使ったら周りがすぐ苦情出されるぞ
921: 2014/10/05(日) 16:05:25.78 ID:UPCPLvBw(1)調 AAS
コタツでも苦情くるからな
922: 2014/10/05(日) 16:13:58.24 ID:87UlgJcg(1)調 AAS
>>920
ニホンゴで
923: 2014/10/05(日) 17:02:53.43 ID:Zd+BzY7v(1/3)調 AAS
ファンヒーターみたいに火災の原因になる器具は禁止だろうね
まぁ、使ってるかどうか確かめようが無いから使ってる人も居るだろうけど
部屋の外に灯油入れたポリタンクとか置かなきゃバレないだろう
関東の今年の頭の寒波は
オレは
備え付けの効かないエアコンと一人用コタツで凌いだけどw
自転車は放置も含めて適当に置きっ放しが多いから
定位置を決めて停めようとすると倒されたりボコられたりするよ
今の日本人は
自分さえ良ければイイって考えが横行してるからね
924(1): 2014/10/05(日) 17:25:57.94 ID:azbn+XtM(1/2)調 AAS
あの・・・
電気ファンヒーターのことなんですけど
925(1): 2014/10/05(日) 17:37:38.71 ID:3m/64Q1i(1)調 AAS
エアコンの暖房ってうるさくない?そっちのが苦情入れたい
926: 2014/10/05(日) 17:39:14.05 ID:Zd+BzY7v(2/3)調 AAS
>>924
部屋に備え付けの注意書読め
テレビ台の中に入ってるはず
927: 2014/10/05(日) 18:02:21.53 ID:azbn+XtM(2/2)調 AAS
だが断る
928: 2014/10/05(日) 18:33:14.87 ID:AdK91yPa(1)調 AAS
では壁ドンの洗礼を受けるがいい
929: 2014/10/05(日) 19:27:27.78 ID:Q+2UBQlW(1/2)調 AAS
夜になったら毎日隣からビシャーンてすごい音してイライラする
なんの音だと思ったら風呂のドア開け閉めする時の音だわ レオパの振動の伝わりやすさ
930: 2014/10/05(日) 19:31:31.22 ID:Nhu0U+8v(1)調 AAS
嫌なら住むな
931: 2014/10/05(日) 20:01:03.72 ID:UqgFLNJb(3/4)調 AAS
いびきだって聞こえるんだから仕方がない
932: 2014/10/05(日) 21:16:31.39 ID:Q+2UBQlW(2/2)調 AAS
でもテレビの音は下も横も聞えたことないんだよなぁ 振動だけで
933(1): 2014/10/05(日) 22:06:00.14 ID:Zd+BzY7v(3/3)調 AAS
>>925
音はあまり気にならない
どっちかっつーと乾燥の方が気になるね
暖房自体効きが悪いしw
角部屋に入居してこの8ヶ月、運良く隣が越して来ないから助かってるけど
201号室だから
奥の連中が全員こっちの階段使いまくりで、その音が喧しい(怒)
934: 2014/10/05(日) 22:42:12.59 ID:kT0pd1Pp(2/2)調 AAS
隣の奴が太鼓の達人やってるようでドンドンと振動がうるさい
935(1): 2014/10/05(日) 23:01:45.30 ID:ottOktn0(1)調 AAS
自分以外全員女ならレオパレス住んでもいい
936: 2014/10/05(日) 23:43:15.30 ID:UqgFLNJb(4/4)調 AAS
レオパは1・2階専有で、端っこの部屋が一番いい。
騒音は隣の部屋のみだから
937: 2014/10/06(月) 00:36:07.33 ID:q15S68yT(1)調 AA×
938: 2014/10/06(月) 00:52:14.35 ID:rhOULv/V(1/2)調 AAS
>>935
確かに部屋の作りを見ると女性用に思えるんだよなぁ
939: 2014/10/06(月) 02:50:07.19 ID:R4kxvB1e(1)調 AAS
隣に引越してきたやつ、内覧とセコムの説明の時に聞こえたのは女の声だったのに
住んでるのは男みたいだ・・・
940: 2014/10/06(月) 03:54:48.15 ID:vCpCxB51(1)調 AAS
自転車を通路に置いてるやつが結構いるんだが
ちゃんと駐輪場があるんだからそっちに停めろといいたい。
941: 2014/10/06(月) 09:26:01.87 ID:0aECzwdT(1)調 AAS
言えばいいだろ。
根性無しが。
942: 2014/10/06(月) 17:54:52.36 ID:rhOULv/V(2/2)調 AAS
勝手に片付けちゃえばイイじゃん
ルール守って無いんだから
943: 2014/10/06(月) 20:14:49.83 ID:HYUTDFKH(1)調 AAS
1日1回鼻くそつければいいじゃない
944(1): 2014/10/07(火) 00:45:50.70 ID:l3dWdYsD(1)調 AAS
建物の見えない部分にこそ、こだわりがあります。
レオパレス21の高い構造技術は、東日本大震災で1棟も
倒壊しなかったことでも証明されています。
レオパってすごいねw
945(2): 2014/10/07(火) 01:33:00.38 ID:NKyVYWal(1)調 AAS
隣、男の喘ぎ声が聞こえてくるんだが。しかも二人とも男。
946: 2014/10/07(火) 02:33:31.25 ID:KhGtA3vp(1)調 AAS
>>933 壁に備え付けのテーブル付いてる?
201号なら隣室のテーブルに物を置く音(壁ドン)聞こえないでしょ
同じ端部屋でも反対側はかなり違う
>>945 いいじゃ〜ないの〜
947: 2014/10/07(火) 02:38:30.93 ID:rNeggANo(1)調 AAS
>>945
すまん、それ俺だわ
彼氏に掘られてる時かも(*/□\*)
948: 2014/10/07(火) 03:02:22.48 ID:Rwv6RRw3(1)調 AAS
オーレーオレオレオレー♪
949: 2014/10/07(火) 16:36:33.67 ID:zeAwCFWN(1)調 AAS
レオパは1Rメインだからなあ
いくらベニヤ並の薄さとはいえ壁でたくさん仕切られてるから地震には強いかもしれない・・・・
まあわからんけど!
950: 2014/10/08(水) 07:06:26.26 ID:pZF/nvGm(1)調 AAS
>>944
東日本大震災は揺れよりも津波による被害の方が甚大だったからな…
951(1): 2014/10/08(水) 09:14:59.12 ID:uhANhYST(1)調 AAS
俺が住んでるとこは台風で漏水して大変だった。
しかも2回。
952: 2014/10/08(水) 18:58:37.00 ID:GcBZe9GE(1)調 AAS
あわわ あわわ
953: 2014/10/08(水) 19:23:21.98 ID:rJrNzLr2(1/2)調 AAS
ざわわ ざわわ
954: 2014/10/08(水) 19:24:33.97 ID:rJrNzLr2(2/2)調 AAS
>>951
次は18号以上の台風が来るぜ。
バケツと風呂桶とたらいを大量に用意しておけよw
955(1): 2014/10/08(水) 21:22:15.20 ID:PblczSPp(1)調 AAS
うちのレオパも雨漏りするんだよな
台風で暴風が吹くと
956(1): 2014/10/08(水) 21:24:22.62 ID:9dg1Vfz6(1)調 AAS
それを理由に家賃下げてもらえそう
957: 2014/10/08(水) 23:24:05.36 ID:I8gIqgz0(1)調 AAS
>>955
>>956
雨漏りの修理の理由とかっても、家賃引き下げの理由にはならないと思う。
958: 2014/10/09(木) 12:42:58.75 ID:gwDZ/4Mx(1/2)調 AAS
中華のくせにいっちょまえに漏水とか文句言ってんじゃねーよw
959: 2014/10/09(木) 12:48:21.50 ID:M1wazM4E(1)調 AAS
なん中華ほん中華
960(2): 2014/10/09(木) 12:52:26.52 ID:mPFZcY8f(1/2)調 AAS
少なくとも支那人と朝鮮人は叩き出すべき
961: 2014/10/09(木) 13:35:44.74 ID:C7xEO9It(1)調 AAS
>>960
レオパ自体が在日企業って言われてんだから、日本人の方が先に叩き出されるわ
962: 2014/10/09(木) 13:40:04.58 ID:gwDZ/4Mx(2/2)調 AAS
>>960
いや、もう中華とチョンのほうが日本人より多いしw
963(1): 2014/10/09(木) 14:41:02.59 ID:2NUWwdiF(1/2)調 AAS
え?
住人の国籍データとか公開してんの?
俺、株主だけど知らんかったわ
964(1): 2014/10/09(木) 14:51:19.27 ID:gZZPpnnH(1)調 AAS
>>963
どの程度株券持ってる株主か知らんけど
四季報に載るくらいの大株主で経営に口出しできるくらいの大株主でなければ無理ですw
965: 2014/10/09(木) 15:18:54.06 ID:mPFZcY8f(2/2)調 AAS
中の人間が紛れ込んでるんだろ。
966(1): 2014/10/09(木) 15:36:13.65 ID:2NUWwdiF(2/2)調 AAS
たとえ大株主でも無理だけどねw >>964
967: 2014/10/09(木) 17:18:37.30 ID:XqUNE/cp(1)調 AAS
>>966
まあ当然だわなw
てか、どれくらい持ってるのかなぁって思ってさw
968: 2014/10/09(木) 22:47:18.10 ID:FgjxD/AZ(1)調 AAS
レオパが在日企業だったなんて‥‥、って、何か問題が?(笑)
969: 2014/10/10(金) 07:47:30.10 ID:lEI9bnG/(1)調 AAS
株主なら外国人を今後更に増やす方針はご存知でしょうにw
970: 2014/10/10(金) 13:20:51.48 ID:L1F3W3Ng(1)調 AAS
それがもう中華とチョンのほうが日本人より多いって怪しい情報の真偽と関係あんの?
971: 2014/10/10(金) 13:24:12.34 ID:BjVFkuWA(1)調 AAS
日本人も韓国人もルーツは一緒
972: 2014/10/10(金) 13:29:16.08 ID:00yfEIuQ(1)調 AAS
さかのぼればアフリカに辿り着くよね
973: 2014/10/10(金) 19:15:16.24 ID:NHzN8SQm(1)調 AAS
スケールの大きな話しに、なってまいりました♪(嫌いじゃない)
974: 2014/10/10(金) 19:17:12.42 ID:TCLtP+g7(1)調 AAS
宇宙の起源は韓国ニダ
975: 2014/10/11(土) 06:18:18.15 ID:bFGCHAN0(1)調 AAS
つまんない話で盛り上がってるな
976(1): 2014/10/11(土) 11:00:18.27 ID:w6Q9/clD(1)調 AAS
・階段を上がってくる音がうるさい奴は部屋でも
たいがいうるさい。
・夏のロフトは寝れない(クーラー18℃でも無理)。 2年目から物置になる。
・壁じゃなく襖(ふすま)
・隣が複数で住みだしたら覚悟が必要(うるさかったら速攻センターに電話)
・改善しない場合は壁ドン。 それでも改善しない場合は玄関ドアに蹴り
(女性不可)
・テレビはイヤホンで聞く(標準希望)
・カーテンや窓はゆっくり開けよう(マナー)
・友達呼ばないで(希望)
・ネットは快適、流石光。(地域による)
・意外なのだが隣の洗濯機の音は聞こえない
・風呂の換気扇から、稀に虫が入り込む
快適な生活はお隣さんに掛かってます。みなさん静かに暮らしましょう。
977(1): 2014/10/11(土) 11:12:19.91 ID:Ibd0/GcE(1/2)調 AAS
>>976
洗濯機の振動音は、夜中だと聞こえる。
978: 2014/10/11(土) 12:15:01.30 ID:pBb9OmLE(1)調 AAS
>>977
それレオパレスに限らず夜中の音は響くよねw
979: 2014/10/11(土) 12:27:16.64 ID:Mg7gTRYs(1)調 AAS
先月からレオパだけど
隣人も静かだし今のところ快適。
入居する前は伝説見て不安だったけど
980: 2014/10/11(土) 15:28:38.99 ID:VeyrxMNq(1)調 AAS
先月から越してきたやつ朝5時前から洗濯機回してんじゃぁNE-YO
981: 2014/10/11(土) 18:40:15.76 ID:FirrTYC/(1)調 AAS
今度の台風でレオパの建物飛んでいかないか心配
982: 2014/10/11(土) 19:11:52.23 ID:x/xcjJLa(1/2)調 AAS
レオネットのチューナー交換ってどうなのよ。
983: 2014/10/11(土) 19:22:00.72 ID:Ibd0/GcE(2/2)調 AAS
入居した時にあったチューナー壊れてサポートに電話したら新しいのと交換してくれた。ネット代の支払いで3ヶ月に1回しか起動しないけど
984: 2014/10/11(土) 19:26:16.91 ID:+QyKKkCk(1)調 AAS
3か月前の台風の時には、ベランダのパーティションが壊れた。
985: 2014/10/11(土) 19:40:38.82 ID:x/xcjJLa(2/2)調 AAS
レオネットポイントがPCから買えるようになったのはいいけど
クレカ登録させる意味がわからん。
短期で入れ替わるレオパレスでクレカなんて登録するかよ。
相変わらず操作性の悪いTV画面でWebMoneyのプリベイト番号入力だわ。
986: 2014/10/11(土) 23:36:08.34 ID:ybBebW87(1)調 AAS
レオパ3年目だけど隣人によるね
ここ最近は隣人も静かで快適で引っ越す気も起きない
ロフトを趣味の男空間してます!
987: 2014/10/12(日) 00:58:56.34 ID:nhJqPa70(1/7)調 AAS
最近引っ越してきた奴が毎日、友達呼びやがる。
大声でしゃべるわけじゃないが深夜までしゃべってやがる。
まじ殺意を覚える。 壁ドンも何回もしてセンターへのクレーム2回もしたのに。
引っ越してきた日にすれ違いざまにあいさつしてきたので
常識がある奴だと思ったが・・・・・
マジで深夜にしゃべるな、友達を不幸な目にあわせてやりたい
おかげで胃カメラ飲む事になったわ。潰瘍とかはなかったけど
たぶん友達じゃなく彼女だからレ○○してやろうか
このスレ見て静かになってくれる事を願うわ。
988: 2014/10/12(日) 01:04:54.98 ID:uVSpD4HS(1)調 AAS
よっしゃー隣人がチャラそうな仲間と遊びに行ったようだ。帰ってクンナー
989: 2014/10/12(日) 01:12:17.65 ID:nhJqPa70(2/7)調 AAS
女は壁ドンしてから声を小さくしたが
バカ男は相変わらずふつうに喋りやがる。
どんな会社で働いてるか見学に行ってみようと思う。
俺もそいつの隣人だから、出ていく時間もわかるしな。
990(1): 2014/10/12(日) 09:59:45.71 ID:D/+cKfse(1)調 AAS
最近引っ越してきたんだが、隣が深夜に壁ドン何回もしてきやがる。
大声でしゃべったりとか迷惑行為もいていないのに。
センターへのクレームも2回あったと報告された。まじ殺意わく。
引っ越してきた日にすれ違うギリギリまで挨拶してこないからこっちからしたんだが、一応挨拶返してきたからまだ常識がある奴だと思ったが・・・・・
マジで深夜に壁ドンするな。他の住民もセンターもマジ迷惑してる。
完全に基地外だから遊びに来てる彼女に危害が加えられないようにとセンターの人も心配してくれてる。
早く別件で逮捕されていなくなることを願うわ。
991: 2014/10/12(日) 10:10:25.30 ID:tMDfOfe9(1)調 AAS
騒音で胃が痛くなるまで精神的に病んでるのに引越するって言う選択肢がないのが驚き。
992(1): 2014/10/12(日) 10:13:38.51 ID:nhJqPa70(3/7)調 AAS
普通にしゃべるとうるさいからw だから隣人が複数で住むと迷惑なの。
レオパと大東は上場企業だが壁は薄いで有名だから。
他の普通をあてはめないでくれ。 ほんと普通の声でうるさいから。
うるさいっていうか響くって感じなんだわ。
たのむから感覚を変えてくれ。 他の人の書き込みも見てよ
993: 2014/10/12(日) 10:21:12.13 ID:nhJqPa70(4/7)調 AAS
あとね2人だと生活音も2倍になるの。
引っ越しとか簡単に言うなよw ふつうは深夜に友達呼んで
喋り声がうるさいんだから隣人が気をつけるのがふつうだろうが。
994: 2014/10/12(日) 10:49:05.60 ID:nhJqPa70(5/7)調 AAS
あとねもう女性の声は全然聞こえないから。 男のあなたが少し声を夜に
小さくしてくれたらいいだけ。
995(1): 2014/10/12(日) 11:32:19.65 ID:EXhZkGJL(1)調 AAS
>>992
複数で住むことが禁止されてなきゃ文句言えないだろ
壁薄いで有名な物件をなぜわざわざ選んだの?w
レオパのことはネット上に腐るほど転がってるし、
入居審査簡単、初期費用安い、これだけでそれなりの人が隣人になる可能性
があるのはわかるでしょw
そういうもろもろのリスクを承知であなたがレオパ選んだのはなんで?
996: 2014/10/12(日) 11:33:34.57 ID:/FYSyne1(1)調 AAS
複数っていうかレオパサイズの1Kは2人までって防災法かなんかで決まってたはず
997: 2014/10/12(日) 12:03:53.41 ID:WaQgMBnW(1/2)調 AAS
あんまりいい加減なことは書かないほうがいいぞw
998: 2014/10/12(日) 12:22:22.06 ID:nhJqPa70(6/7)調 AAS
>>990
本人の可能性もあると仮定して質問します。
”センターへのクレームも2回あったと報告された” これどういう事?
この文章読むと、
こちらのクレームは2回ともあなたに報告されてなかったように感じるんですが。
あなたに2回レオパレスから注意の電話きてますよね?
>>995
ネット環境だけで選んでしまった・・・ だから音の事なんて考えなかったです。
999: 2014/10/12(日) 12:29:40.23 ID:nhJqPa70(7/7)調 AAS
レオパレス被害者&愛好者の会PART74
2chスレ:homealone
1000: 2014/10/12(日) 12:30:01.71 ID:WaQgMBnW(2/2)調 AAS
乙
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.310s*