[過去ログ] 東京周辺の美味しい麻婆豆腐 (969レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741: 2008/10/19(日) 00:25:01 AAS
気に入った順に
1阿佐ヶ谷 とむす 山椒香りよく美味い
2富士見台 げんぽうりん それなりにおいしい
3五反田 陳麻婆 普通
4西新宿 陳麻婆家 辛 早すぎる
5川崎 松ノ樹 これが本場に近いのかラー油漬け
この舌で次は趙楊か四川飯店をためしたいがお奨めは
742: 2008/10/21(火) 20:35:52 AAS
東京在住なら両方行けば?
ただ、四川飯店は赤坂より六本木がお薦め。
743: 2008/10/23(木) 00:30:17 AAS
やっぱり両方行かないと話にならないか。
では四川の六本木から挑戦してみます。
744: 2008/10/31(金) 17:09:20 AAS
五反田 龍門も美味しいよ
745: 2008/11/03(月) 00:57:32 AAS
五反田 陳麻家もうまいよ
746(1): 2008/11/04(火) 17:29:06 AAS
五反田陳麻家は
不味くは無いんだけど
味があっさりしすぎて
コクがやや感じられないと思うが
どうか?
747: 2008/11/04(火) 18:09:53 AAS
小岩「珍珍」
四川の家庭の麻婆豆腐が食べられますよ
748(1): 2008/11/05(水) 01:17:52 AAS
ひさしぶりに見たら長文おばさんが復活してるな。
749: 2008/11/05(水) 15:07:14 AAS
3年ぶりくらいに西新宿の陳麻婆豆腐にいったら
すっかりマイルドwになっててがっかり。
付け合わせもただの浅漬けだったし。
750: 2008/11/09(日) 23:39:42 AAS
>>746
不味いだろ・・・
751: 2008/11/10(月) 00:02:47 AAS
>>748
おばさんなんて言うなよ。失礼だろ。
せめて激辛姐さんと言いなさい。
752: 2008/11/11(火) 01:04:42 AAS
陳腐家はここで語るほどでもないだろ
753: [746 ] 2008/11/12(水) 16:19:28 AAS
↑五反田やら目黒やら上野やら
あっちこっちに在るもんでつい・・
754(4): 2008/11/12(水) 23:39:31 AAS
陳建一麻婆豆腐店は、麻と辣を自由にオーダーできるのが良い。
辛さについては、「Aの●倍」という注文が可能。
花椒については、店で食べる場合は卓上のものを使えば良いが、持ち帰りにする
場合はリクエストすれば増量してくれる。この場合、「粉」と「油」の2種類があるので、
「山椒は粉と油を多めにしてください」などとリクエストすれば良い。
ちなみに、店員さん曰く
「以前はAの10倍を頼んでいる常連さんがいましたが、だんだん辛さを抑えるように
なりましたね。聞いてみたら、翌日お腹の調子が悪くなるから、って言ってましたよ」
だそうで。やり過ぎは禁物ってことか。
755: 2008/11/13(木) 00:03:18 AAS
>>754
どの店の話?
756: 2008/11/13(木) 00:09:35 AAS
>>754
日本語が通じる店員もいるのか
757(1): 754 2008/11/13(木) 02:01:08 AAS
木場店の話。
中国出身?の店員さんもいるけど、日本人の店員さんもいるので問題はない。
少なくとも、持ち帰りの予約電話をした際応対するのは日本人だな。
家に持ち帰りして、ビールを飲みつつ辛い麻婆豆腐を食べるのが至福の時。
そんな自分は、Aの2倍からどんどんエスカレートして、今やAの10倍・・・。
もうこれ以上は辛くしないつもり。やり過ぎだ。
758(1): 2008/11/20(木) 16:13:04 AAS
>>757
横浜ランドマークタワー店では何倍にするか聞かれなかったし、
他のお客でも「○倍で」とか注文してる人は見かけなかったな。
そのかわりなのか卓上に「麻・辣」と「香」と書かれたペッパーミルの
ような容器があって、自由にかけられるようになってた。
かなりかけてもちっとも効かなかったけど。
759: 2008/11/20(木) 20:50:43 AAS
加熱しないときかない調味料もあるからね。
760: 754 2008/11/21(金) 17:50:03 AAS
>>758
「○倍」というオーダーは隠れメニューみたいなものだから、店員さんから聞いて
来ることはないよ。注文時に自分からお願いするとOK。
辛さを強くすることができるのと同時に、控えめにすることも可能。だから、
「Aを少し辛さ控えめで」
という注文も受け付けてくれる。案外懐が広いぜ、あのお店。
761(1): 2008/11/21(金) 22:19:27 AAS
いつも「辛めに」と頼む店で、何を血迷ったか「激辛で〜」と言ってしまった。
一口目で口から火吹いた、辛いじゃない、痛いだあれは。
おかみさん大笑いしながら「ほとんど本場の辛さよぉw」
ほとんどって・・・四川省人恐るべしですよ。
正直美味かったけど、あの辛さに慣れたら人じゃなくなる気がする。
762(1): 2008/11/22(土) 06:37:06 AAS
>>761
それはどこのお店ですか?良かったら教えて下さい。
「できるだけ辛くしてください」と注文しても、なかなか辛くしてくれないお店が
圧倒的に多いもんで、とても気になります。
763(1): 2008/11/22(土) 12:19:35 AAS
>>762
阿佐ヶ谷の北口パサージュ2Fの『翠海』というお店です。
確かに初めてのお客様に、あそこまで辛いのは出しづらいかもしれないですね。
おかみさん良い人だから、真剣に「本場の辛さで」と言ったらランチでも出してくれるかもです。
常連さんの中では、シェフもビビるくらい真っ黒な麻婆豆腐頼む人もいるって以前言ってたから
辛さの我ままはいくらでもきいてくれますが、おかみさんは頼む相手を見て調整するんですよ。
764(1): 2008/11/22(土) 23:46:42 AAS
>>763
あの店、何気に旨いよね。とむすや小澤より使いやすいし。
765: 2008/11/23(日) 11:37:18 AAS
>>764
トムスの元店長が出した店だからね、シェフは10年前までトムスのシェフだった人だし。
766(2): 2008/12/03(水) 16:35:39 AAS
炎麻堂は?三茶店に言ってみようと思うが。
767: 2008/12/03(水) 21:42:14 AAS
>>766
過去レス見れ。
768: 2008/12/08(月) 11:18:51 AAS
テス
769: 2009/01/12(月) 12:39:54 AAS
遅レス、容赦。
まじ、うまそう。
どこで、食ったんだ?
好き好きがわかれやすいが。
770: 2009/01/13(火) 14:02:10 AAS
誤爆乙
771: 2009/01/15(木) 02:44:57 AAS
麻婆麺やってる店あまりないよね
772: 2009/01/17(土) 16:48:17 AAS
ちらっと話題になったが、立川グランデュオの
陳建一麻婆豆腐店、ここの取り得は、今では、
速攻、食べられて、急いでいるときに重宝することだと
痛感している。
立川の中華街は、初めから終末感、漂っていたが、
本格的に始まらないうちに終わってしまいそうだ。
773: 2009/01/18(日) 23:14:39 AAS
銀座アスター池袋店へ行った。
全身からタバコ臭のするオヤジがしゅうまい運んできた。
聞けばマネジャーらしい。
こんな臭いおやじが管理職とは笑える。
774: 2009/01/22(木) 18:05:02 AAS
十条の成家はどう?
おいしいよ
775: 2009/01/26(月) 18:07:01 AAS
五反田 陳麻家はマーボー以外頼んではいかん!!
てかなんであんなにメニュー増やすんだろう
776: 2009/02/05(木) 11:15:22 AAS
阿佐ヶ谷で希須林小澤とトムスをハシゴしたけど、
トムスの圧勝だな。
777(1): 2009/02/06(金) 07:22:34 AAS
777ゲットを祖師谷
778: 2009/02/21(土) 06:20:02 AA×

779: 2009/02/24(火) 19:22:58 AAS
小田原 静蓮
780: 2009/03/05(木) 19:43:51 AAS
十条の成家 と 楊
781(9): 2009/03/08(日) 22:01:16 AAS
赤坂、というよりも乃木坂かな、
涵梅舫のランチの麻婆食べてきた。
味わい深くてバランス取れた美味しい麻婆だった。
辛さはさすがに四川料理のお店じゃないからそれほどでもないが。
782: 2009/03/13(金) 02:21:59 AAS
マーボー麺の美味い店ない?
783: 2009/03/20(金) 22:27:31 AAS
K田の陳麻家で逝った・・・
麻婆豆腐がルーのような感覚で出てきた。
784: 2009/03/22(日) 17:57:01 AAS
Bグルがまじっていても叩かれない希有なスレですねw
785(1): 2009/03/28(土) 18:31:36 AAS
麻婆麺やってる店ない?
786: 2009/03/28(土) 19:45:54 AAS
神洲之華
787: 2009/03/28(土) 19:47:52 AAS
>>785
楊
788: 781 2009/03/28(土) 20:26:40 AAS
八重洲の唐人吉華行ってきた。
甘さの無い麻婆豆腐。
トウチがたっぷりで独特の味ですね。
辛さは自由に選べるようで、今回は普通で食べた。
普通でのお皿にこぼれるほどの花椒が。
かなり好き嫌いのある麻婆だと思う。
789: 2009/04/07(火) 19:39:57 AAS
>>766炎麻堂は何処も同じだお!不味いお〜
790: 2009/04/19(日) 15:25:40 AAS
トムスより陳麻婆豆腐の方が好みだな。
ただ、ランチでザーサイやサラダや酢豚の肉だけみたいなヤツ、スープがつき、ライスもお替わり可能なのでトムスの方がお得感はある。
791: 2009/04/22(水) 16:38:11 AAS
王将の麻婆豆腐ってどうよ?
792: 781 2009/04/22(水) 22:43:48 AAS
新宿でランチ。
フラッと入ったお店の麻辣王豆腐ってのが意外に美味しかった。
痺れもそこそこあるし、辛さもわたしには十分。
まだ新しいお店みたいでこれからに期待。
793: 2009/04/24(金) 01:46:53 AAS
すまんが本当にある店か? マラ王とはいかに
794(1): 781 2009/04/25(土) 00:18:50 AAS
ちゃんとありますw
外部リンク:r.gnavi.co.jp
しかし、なるほど、言われて気づいたなマラ王はw
795: 2009/04/25(土) 02:34:59 AAS
>>794
冗談じゃ無かったようだね、明日行ってみる
796: 781 2009/04/29(水) 22:25:22 AAS
今回も新宿。
区役所の向かいにある金燕酒家。
ランチの麻婆ライス。
お皿にご飯と麻婆が盛られてる。
不思議な味だった。
山椒の痺れもあるのだが、最大の特徴は独特のスパイス。
食べていくうちにカレーを食べているのかと錯覚するほどw
麻婆とは別物としてならウマイ。
797: 781 2009/05/18(月) 22:20:59 AAS
新丸ビルの四川豆花飯荘行ってきた。
麻婆豆腐は辛みも少なく豆腐の水気で薄く感じた。
イマイチ。
ただし、他の料理はかなりうまかった。
798(1): 781 2009/06/13(土) 23:29:33 AAS
新宿御苑の礼華へ行ってきた。
麻婆豆腐とライス。
花椒もしっかりかかっているが、
それが霞むほどの甘さがある。
味わいも深いし、美味しいのは美味しいのだが、
この甘さがダメにしている気がするな。
辛いのがダメなら、かなり美味しいと感じるかも。
799: 2009/06/14(日) 02:21:22 AAS
>>798
甘すぎ、痺れ過ぎは今一だね
小岩の珍珍ぐらいが俺の好み
800: 2009/06/14(日) 22:30:42 AAS
800ゲット☆
801: 2009/06/20(土) 14:30:12 AAS
東京ラーメンストリート - グルメGyaO
外部リンク:gourmet.gyao.jp
東京ラーメンストリート
動画リンク[YouTube]
802: 2009/06/20(土) 16:36:22 AAS
しつこいばばあはすぐわかるな
803: 2009/07/15(水) 15:29:04 AAS
今日のランチに渋谷セルリアンの陳に行ってきました。
花椒そこそこ、でも味に深みなし。やたら油っこかったよ。
これで1700円オーバーはやっぱり高い。
でもカウンター越しに厨房が公開されていて、
まさに麻婆豆腐を調理している最中だったのでなかなか面白かった。
804: 2009/07/16(木) 00:10:51 AAS
日暮里の深せんに行って来た。
千駄木の天外天も好きだが
こっちも好きだ。
805: 2009/07/16(木) 13:41:48 AAS
駿河台の川菜館のが好きだね。
ランチがお得だし。
806: 2009/07/27(月) 11:40:37 AAS
神楽坂の芝蘭うまい。
スッと抜ける辛さがたまらない。
807(1): 2009/08/06(木) 18:07:11 AAS
小岩 珍珍
最近ブレが多いが
808: 2009/08/06(木) 19:00:38 AAS
自分の賞味能力の不安定さをまず疑ってみるべきでしょうね。
809(1): 2009/08/06(木) 19:58:03 AAS
おっ!賞味能力だと(爆
A型おもしろ人間登場!
810: 2009/08/09(日) 02:45:52 AAS
>>807
ブレるってほどでもないけど辛さは弱いことがあるね
それでも余裕で激辛の部類に入るんだろうけど
811(1): 2009/08/09(日) 14:16:17 AAS
>>809
爆だって・・・古すぎでダサダサですね。
大丈夫???
812(1): 2009/08/10(月) 19:38:33 AAS
赤坂店だけでは無いかもしれないが
陳麻婆豆腐って平日ランチ作り置きだよな。
回転良くするためには仕方ないのかね?
冷めないように(?)水溶き片栗粉入れすぎてドロドロ。
休日やコースは美味いだけに残念。
813: 2009/08/10(月) 20:57:06 AAS
赤坂店はあれだけ行列できるんだから致し方ないだろ。
ちなみにメニューに「辛さの調節は受け付けない」と書いてあるけど、まだ辛口はあるね。
814: 2009/08/11(火) 20:08:30 AAS
横浜 福満園本館・別館の複雑極まりない深すぎる味を身近にも、と食べ歩きを重ねてきたが、
もう五反田 龍門さえあればいいような気がする。シンプル・イズ・ベストですね。
815: 2009/08/18(火) 15:27:44 AAS
横浜駅改札すぐ近くの地下街
外部リンク:r.tabelog.com
816: 2009/08/21(金) 01:05:46 AAS
原宿の東坡行って来たが最悪だ。
ネット口コミで激辛だと評判だから行ったものの、そんなに辛くないししょっぱくて美味くない。
本場四川麻婆豆腐ってしょっぱいのか?山椒の量はすごいんだろう、唇と舌は痺れるが、汗なんてかかなかった。
そして常連に連れて行ってもらわないと雰囲気最悪。一見の自分には愛想0+おしぼり無しw
それでも美味い麻婆豆腐が食べられるなら、と思っての来店だったのに、それも全くだし。
横浜福満園や陳麻婆の方が辛いし美味いし量も多いです。
ちなみに二人で料理四品と紹興酒一本で一人6千円也。高いわw
あーあほらし。
817: 2009/08/22(土) 22:37:29 AAS
>>812
スレ違い。
陳麻婆豆腐スレがあります。
818: 781 2009/09/12(土) 20:58:08 AAS
茗荷谷の木蘭行ってきた。
麻婆豆腐定食で1200円。
スープと杏仁豆腐つき。
花椒もたっぷりかかってて痺れる感じも強いし、
辣油もしっかりで辛味もある。ドウチもしっかり。
粘りが強めでこってりした味わい。
しかし、甘味も結構強いのが残念かな。
でも量もたっぷりで旨い麻婆でした。
819: 781 2009/09/22(火) 23:23:14 AAS
赤坂の同源楼で麻婆を食べてきた。
副菜とスープついて800円は安い。
しかもこの副菜とスープがうまい。
麻婆は花椒は上からしっかりかかってるが、
それほどきいてなかったな。
ただ、辛さは十分でしっかりした味。
決して濃いわけじゃない。
かなりお得な麻婆豆腐で気に入った。
担々麺も美味しかったし良いお店。
820: 2009/09/22(火) 23:59:07 AAS
そこに突っ込みを入れるのが池沼>>811www
821(1): 2009/10/05(月) 21:45:48 AAS
北京の四川飯店で食ったことあるけど本とうに激辛だったな
親のかたきに食わせるのかと思ったよ
世界中の要人が来る一番の名店だったらしいけどね
だけど僕は目覚めたよ
麻婆豆腐に
今は自分で作って研究してる
みんなにも食べさせたい
どうすれば良いんだろう?
店だすのは大げさだし
仕事があるから無理
だけど長年試行錯誤して改良を重ねたから自信はあるよ
822: 2009/10/06(火) 01:37:14 AAS
誰でも作れるようなレシピを書いてフランチャイズ化。
陳麻家がイマイチなので是非。
823: 2009/10/06(火) 07:19:06 AAS
町中のいわゆる「中華料理屋」がジャパニーズ中華になってしまい、大陸のものと
違う代物になっているように、麻婆豆腐も日本化著しいな。
このスレの設立趣旨も、このスレを見ている人も、「もっと本場の味をガツンと」と
願っている筈だが、そういう店が少ないのは絶対的にニーズが少ないのだろう。
>>821 氏の店が出来たら是非訪問したいところだが、多分大衆受けせずに廃業、
となるのだろう。惜しいことだ。
陳麻家がイマイチなのは当然として、本家本元である筈の陳麻婆豆腐店もどうも
味が怪しい。
824: 2009/10/06(火) 21:17:35 AAS
否定厨(笑)
825: 2009/10/06(火) 22:28:45 AAS
陳麻婆豆腐な。花椒の味が薄くなったような気がしてならん。
826: 2009/10/16(金) 16:17:30 AAS
最近、何軒か都内の有名なお店で麻婆豆腐を食べているのですが、
どれも結構塩気が強いです。(龍門や中国家庭料理楊、陳麻婆豆腐等)
本場の麻婆豆腐って塩辛い食べ物なのでしょうか。
ご飯に載せて食べるにはちょうど良いのかもしれないですが、
ビールのお供として考えるとちょっと食べづらいのが印象的でした。
あ、でも陳建一麻婆豆腐店は塩気がそれほど無かったと記憶しています。
827: 2009/10/17(土) 06:21:25 AAS
↑山椒のシビレを塩辛いと錯覚してるだけのシロウト。修業がたりない。
828: 2009/10/18(日) 23:22:11 AAS
味覚異常かよw
829: 2009/10/20(火) 02:04:32 AAS
元々労働者向けの食べ物だったから濃くて塩が効いてるのかも
少ない量でご飯が多く食べられるってのも理にかなってる
830: 2009/10/23(金) 03:13:01 AAS
お手軽に手に入る調味料だとYOUKIが一番いいな。
クックドゥーは不味すぎる。
831: 2009/11/17(火) 00:36:27 AAS
横浜 景徳鎮!!LOVE!!
832(2): 2009/11/22(日) 04:09:43 AAS
新宿アルタ裏にある麻辣王豆腐の麻婆豆腐、
辛さ・痺れはやや押さえ気味と個人的に感じたが、トータルではいいと思う。
ランチ時にはライス・スープが食べ放題なのもお得感があってよろしい。
833(1): 781 2009/11/22(日) 19:44:24 AAS
>>832
ランチは抑えめですね。
本場の辛さでってお願いしておくとかなり辛くなるよ。
わたしにゃ普通の辛さで十分だが。
ただ、日によってばらつきがあるのが残念。
834: 832 2009/11/23(月) 12:44:32 AAS
>>833
おお、辛さ調節出来るのか。
今度行った時に試してみよう。
835: 2009/11/24(火) 11:18:44 AAS
「本場の辛さ」を完食すると「私は食べられない」と変な感心をされるよw
836: 2009/11/30(月) 00:11:51 AAS
借金版で大嘘ついた詐欺師が嘘だらけのハワイ好きアピールブログを開設し、
なぜか麻婆豆腐の作り方を書き出す始末
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
2009/11/29(日) 午前 2:00
おはようございます。
やっと休みが取れたので、少し日記などを・・・
今夜は私が料理をします。
しかし何を作ろうか悩んだ末に選んだのがチャイナタウンで食べたアレです。
そう!今日私が作る特性料理は「麻婆豆腐」です。
レシピは
1、にんにく、2、しょうが(各みじん切り)、3、ニラのみじん切り
4、挽肉(200g)、5、スープ(500cc)6、豆板醤(大さじ2)
7、テンメンジャン(大さじ3)、8、ごま油(適量)
9、木綿豆腐2丁、10水溶き片栗粉(適量)
まず1と2を油で炒め、
4の挽肉を入れさらに炒めます。
5のスープを入れ煮立ってきたら6と7を加え煮込みます。
煮立ったら9を入れさらに煮込みます。
10(割合1≒1で量はお好みで)を3回に分けて加えます。
とろみが出て2分ほど経ったら3のニラを加えかき混ぜたら火を止めます。
ごま油を加えて出来上がりです。
さあ本格麻婆豆腐の完成です、召し上がれ(?)。
明日は何にしようかな。
最近少しづつブログになれてきた私です。
837: 2009/12/02(水) 01:59:40 AAS
2009年、美味しい麻婆豆腐ランキング:
www.麻婆豆腐.jp
838: 2009/12/07(月) 17:32:15 AAS
【国際】「日本産の米に麻婆豆腐があれば、三杯は食える」-中国★2
2chスレ:newsplus
839: 2010/01/10(日) 19:55:35 AAS
2回しか行ったことないけど、めちゃうま〜なんだが。
ご存知だったご近所さんも多いのではない?
あそこうんめぇよ。
とりあえずつまみはなるべく少なく食べて酔っ払う。どんどん飲む。
そして酔いも空腹も頂点に達したところでどかんと食べる。そしてまた飲む
これ最高wwwww
840: 2010/01/25(月) 14:07:30 AAS
陳健一の麻婆豆腐店、食べ残しを持ち帰りたいといったら、無料で容器に移してくれたよ
味もマイルドで結構好きかも
いわゆる「本場陳麻婆豆腐」は辛すぎてきつい。
陳健一のほうが、日本化してて食べやすいよな。
841: 2010/01/25(月) 17:19:35 AAS
唐辛子の辛いのにはかなり強いと自認してるけど、花椒の痺れるのだけは勘弁。
食ってる途中で舌が麻痺してきて味がまったくしなくなる・・
842(1): 2010/02/14(日) 00:13:23 AAS
麻辣王豆腐行ってきたよ。
辣強め、麻そこそこだが、香り無し、旨味無し。
結論はイマイチ。
ココイチの十倍カレーのようなもんだね、あれは。
843: 2010/02/14(日) 20:54:01 AAS
東京周辺ということで、
北国分 楽山
市川大野 梨花
いずれも四川料理店
後者は陳建民時代に四川飯店で修行後
天外天の厨房も任されたとか。
陳建民が一日料理長をしたこともある。
844: 2010/02/16(火) 00:17:30 AAS
やっぱ、陳健一のが一番美味しいかも
845: 2010/02/18(木) 20:16:14 AAS
間違ってた。
×陳建民が一日料理長をしたこともある。
○陳建一が一日料理長をしたこともある。
846: 2010/03/01(月) 01:59:27 AAS
前レスでも出てるけど「翠海」の麻婆豆腐はハマったら止まらないw
確かに激辛で俺自身辛過ぎるのは苦手なんだけどそれでもまた食べたくなる味だわ
外部リンク:foodpic.net
847(1): 2010/03/03(水) 19:16:30 AAS
楊2号店@池袋
あんま辛くないね・・・
楊は、汁なし担々麺のが有名なのかな?
848(2): 2010/03/03(水) 19:19:38 AAS
>翠海
阿佐ヶ谷?
阿佐ヶ谷は中華が充実してていいね。
希須林とか點とか
849: 2010/03/03(水) 23:04:13 AAS
東京スレでも立ててろ
850: 2010/03/03(水) 23:57:22 AAS
えっ
>>848
そうそう
暇あったらぜひいってみてくれい
851: 2010/03/04(木) 00:32:53 AAS
阿佐ヶ谷は本日より山梨県ですのでOK。
池袋は元々埼玉件なのでOK。
てとこか。
852: 2010/03/06(土) 01:22:06 AAS
>>847
辛さは調節可能。一見ではあまり辛くしてくれないけどね。
853: 2010/03/07(日) 16:07:59 AAS
>>848
點は閉店しちゃったよ…
854: 2010/03/07(日) 19:53:52 AAS
移転とかじゃなくて、完全閉店で祖国に帰国されるんでしょうか?
学生時代の月一の贅沢が、とむすの1000円の麻婆豆腐ランチだったんだ・・・
855(1): 2010/03/07(日) 22:09:03 AAS
點は閉店、オーナーは他に2〜3店を持ってるけど中国料理かどうかは聞いてない、スマソ。
點の中国人シェフは独立して、すでに六本木に店を出したそうです。
ただしメニューなし、コースのみの超高級店だとか。
856: 2010/03/08(月) 22:01:33 AAS
阿佐ヶ谷の翠海の料理長は點出身だとか
ランチもやってるよ
857: 2010/03/21(日) 21:03:38 AAS
>>855 六本木の店、情報欲しい・・・
858: 2010/03/27(土) 18:21:04 AAS
>>842
麻辣王豆腐
俺は好きだけどな。ごはんお代わり自由だし。
859: 2010/04/10(土) 01:48:00 AAS
麻婆麺食べたい
860: 2010/06/05(土) 17:46:48 AAS
>>674
いってきた
いいお店とは思う。ただ
>山椒も効きまくってビリビリ度も凄い
そうでも、ないかな?
一口食べてのファーストインパクトが
「あれ?カレーの香りすんよ?カレー粉入ってる?」
は驚きだった。
861: 2010/06/19(土) 09:10:20 AAS
おしゃれで卓越した技術
目が離せないな。
862: 2010/06/19(土) 19:59:13 AAS
明日、母ちゃんが作ってくれるって!
863: 2010/06/19(土) 21:25:28 AAS
新宿のマーラーメンソーに行った。全然辛くなかった。
864: 2010/06/23(水) 21:48:21 AAS
陳健一麻婆豆腐はどこまで注文辛くすることができる?
865: 2010/08/05(木) 05:38:13 AAS
しらん この時期はきついから
866: 2010/08/05(木) 16:49:41 AAS
小岩 珍珍
867(1): 2010/10/03(日) 06:00:55 AAS
みなさんありがとうございます。
今度行ってみます。
チェックしてみます。
ちなみに、評判的にはいいみたいですね。
みなさんも食べたことがありますか?
美味で有名ですね。
一度行きたいけれど。電車賃かかるのよねぇ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s