[過去ログ] 【悲報】Steamがブロック権を発動しゲームパスデイワンをキャンセルwwww (253レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222: 2022/09/02(金) 02:22:39.24 ID:DjbuW8630(1)調 AAS
>>186
今回のってまさに決まってたデイワンがドタキャンされたって話じゃないのか
223: [age] 2022/09/02(金) 02:30:09.41 ID:Ov5peK930(1/2)調 AAS
>>216
出来るわけ無いわw
224: [age] 2022/09/02(金) 02:30:58.84 ID:Ov5peK930(2/2)調 AAS
>>213
基地害コドオジゴキブリの主張は控えめに言っても支離滅裂
225: 2022/09/02(金) 02:34:02.81 ID:NMya8d4Jx(1)調 AAS
steamはもう役目を終えた
潰してどうぞ
226: 2022/09/02(金) 02:39:10.68 ID:6jl1C3PL0(1)調 AAS
Valveが金積んだなんて話は全く聞かんし、CK3のゲーパスがデメリット満載なリザルトだったんやろな
ゲーパス入りがそれまで順調だったSteamでのロングテールをぶっ千切って、尚且つそのゲーパスじゃ誰もやってない ゲーパス契約金込みでもまるで見合わないとか
227
(1): 2022/09/02(金) 06:48:22.13 ID:l0bn5d1ur(1)調 AAS
そもそもお前らパラドゲーなんてやらないじゃん
228: 2022/09/02(金) 06:55:52.95 ID:/3xEGlru0(1)調 AAS
>>227
ゲハにはPCユーザーもいるんだ
ステラリスはDLC全部揃ってる
229: 2022/09/02(金) 07:46:23.31 ID:/NBPCVjn0(1)調 AAS
>>2
PC持ってたらsteamで遊べるんだから怒る理由ないやろ
アホか?
230: 2022/09/02(金) 07:59:13.51 ID:HA0Myiqnd(1)調 AAS
CK3の家庭用ゲーム機版がMODなしでも盛り上がるってものかは知らんけど
SLGやRTSはコミュニティとかMOD導入の敷居の低さだろうし
MOD入れられると嫌だとか改変には絶対に厳しくするというならともかく
CK3をゲーパスで出してゲーム性にふさわしい場所ではないとわかったのではないかね
231: 2022/09/02(金) 08:18:09.49 ID:wXvZAzLs0(1)調 AAS
ブロッケンJr
232: 2022/09/02(金) 08:21:25.82 ID:hILpPZX00(1)調 AAS
MSは違約金ガッポガポだろ
233: 2022/09/02(金) 08:23:23.66 ID:tJGgGP+a0(1)調 AAS
ゲーパスどころかページも用意されたMSストアもキャンセルだからなあ
契約がらみでなんかあったとしか思えんが
234: 2022/09/02(金) 10:42:48.65 ID:0jDfEgH60(1)調 AAS
開発はゲームの成功を確信したんだろうね ウィッシュリストが多かったとかね(´・ω・`)
235
(1): 2022/09/02(金) 12:01:21.92 ID:vPT+1zjY0(1)調 AAS
steamは返金対応の速さが神すぎてマジで運営が有能。返金申請して20分後には返金されたのはマジでびっくりしたわ。それに比べてPSとMSの返金の渋さはマジでゴミだからなぁ
236: 2022/09/02(金) 12:21:25.31 ID:11RVPvLAp(1)調 AAS
登録するだけでも金はかかるしゲーパスはともかく直前でMSストア自体を取りやめる合理的な理由ってなんだろね
Steamから補填が出るのか開発や契約上のトラブルかまあ邪推しか出てこんけど
237
(1): 2022/09/02(金) 12:33:13.96 ID:P/g6DA7q0(1/4)調 AAS
業界シェア7割が強過ぎるw
238: 2022/09/02(金) 12:37:40.25 ID:vkj8ZRX2M(1)調 AAS
MSがうんこなのは昔からだしさもありなん
239
(1): 2022/09/02(金) 12:38:24.83 ID:cbMVGW2ja(1)調 AAS
>>237
PCゲーム全体のsteamのシェアが7割だったっけ?裁判か何かで言われてたけど
240: 2022/09/02(金) 12:40:16.58 ID:B84dXg8B0(1/2)調 AAS
steamもっと頑張れよ
EPICに時限独占させるなよ
241: 2022/09/02(金) 12:59:52.13 ID:sBlVrNPP0(1)調 AAS
>>235
エアプか?
MSはsteamほどじゃないが返金するぞ
242: 2022/09/02(金) 13:01:16.44 ID:P/g6DA7q0(2/4)調 AAS
>>239
ゲームパスがゲームサブスクのシェア7割だけど
SteamもPCゲームではそれぐらいあってもおかしくないな
243
(1): 2022/09/02(金) 13:03:32.85 ID:P/g6DA7q0(3/4)調 AAS
MSは日本語が無い、間違えたって理由でも返金してくれるぞ
むしろ返金断られたって話を聞いたこと無いw
244: 2022/09/02(金) 13:04:36.96 ID:B84dXg8B0(2/2)調 AAS
MSは過去に誤配信やらかしたお詫びに数百円配ってくれたが
既に貰ってるのに電話かかってきて、お詫びと詫び料払いたいんですがって言われたw
もう頂きましたよと言ったが、ずるいやつはまた貰ったりしたんだろうかw
確かFOが誤配信で無料だとDLしたユーザーに購入履歴無効にする際のお詫びだったかな?
あまり覚えてないが
245
(1): 2022/09/02(金) 13:05:01.74 ID:Ihzu6ocF0(1/2)調 AAS
>>243
そういう理由は年1回じゃなかったっけ?
246
(1): 2022/09/02(金) 13:14:02.99 ID:P/g6DA7q0(4/4)調 AAS
>>245
2回目の返金依頼の話は聞かないからなんとも言えないな
MSに返金してもらったって話はちょこちょこ見かける
247: 2022/09/02(金) 16:32:06.27 ID:Ihzu6ocF0(2/2)調 AAS
>>246
サポートに1年に一回って言われたってレスは本スレでそれなりに見たぞ
誤購入やら不具合やら、字幕周りで返金依頼をサポートに依頼した人の報告で
248: 2022/09/02(金) 20:10:09.78 ID:dP1bucVoa(1)調 AAS
糞ゲーパスにDay1で出すなんて自らゲームの価値貶めてるようなもんだからな
今後は作ってる最中にこりゃ売れねーわってなったか目先のまとまった小金に目が眩んだ弱小インディーだけなるでしょ
249: 2022/09/02(金) 20:41:38.55 ID:1ZYZR7la0(1)調 AAS
別にユーザーは追加費用払わずストア選べるしなんも問題ないだろ

ゲーパスみたいなサブスクとは別問題だけど
250: 2022/09/02(金) 20:53:37.89 ID:wtqaxvkPp(1)調 AAS
ゲーパスも契約金とは別に総プレイ時間での報酬もあってそっちもインディーレベルじゃおいしいらしいからな
頻繁にラインナップの入れ替えしてるしただの札束パワーで焼畑けにならんようバランスよくやってるわ
251: 2022/09/02(金) 21:20:31.07 ID:fZ9dFe9o0(1)調 AAS
初日バス入りは地雷の定説
252: 2022/09/03(土) 00:55:02.66 ID:PGMhV75+0(1/2)調 AAS
valveは自社ゲー以外に独占したことないから無関係だろ
パラドとMSとの契約でなんらかの瑕疵が見つかったとかじゃないの
253: 2022/09/03(土) 00:58:18.14 ID:PGMhV75+0(2/2)調 AAS
>>72
EAはEGSにも出してるが?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.567s*