[過去ログ] 【悲報】Steamがブロック権を発動しゲームパスデイワンをキャンセルwwww (253レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148
(1): 2022/09/01(木) 18:37:31.66 ID:Iy1DV9250(1)調 AAS
スチームデッキにMSは一切対応してないから明らかに対立してるよこの2社は
ソニーは積極的に対応してるけどね
149: 2022/09/01(木) 18:38:08.09 ID:+J3Pnlva0(20/25)調 AAS
ケンノスケに関して反論しない限り

画像窃盗犯のモノマネやったステイ豚がいるんだから偉そうに言えないよねw

ID:U2qrGoP60

お前のせいじゃんw
150
(1): 2022/09/01(木) 18:38:15.09 ID:1Fcq/d9P0(6/9)調 AAS
>>145
レッテル貼りってWindowsがsteamインストールできないっていう意味不明なこと?
151
(1): 2022/09/01(木) 18:38:29.47 ID:uJb8WAMq0(7/7)調 AAS
>>148

Steam Deckを入手したフィル・スペンサーが「Xboxのゲームはうまく動作している」と語る
外部リンク:jp.ign.com
152
(1): 2022/09/01(木) 18:39:08.57 ID:+J3Pnlva0(21/25)調 AAS
>>150

あれ?
ケンノスケのパチもんである ID:U2qrGoP60をボコることしないの?wwwwww

逃げるなよケンノスケの劣化クローンw
153
(1): 2022/09/01(木) 18:39:57.63 ID:1Fcq/d9P0(7/9)調 AAS
>>152
反論できないからしょうもない話続けてて草
お前雑魚すぎだろ
154: 2022/09/01(木) 18:40:05.18 ID:MVr3ocKN0(1)調 AAS
チカニシまた負けたんか
155: 2022/09/01(木) 18:40:35.22 ID:+J3Pnlva0(22/25)調 AAS
まじで最近のステイブ豚 都合が悪い話は全力で関わらないように訓練されてるの?wwww

聞かれてることに答えればいいのに急に話しそらしてケンノスケの話題から逃げるのは草wwwwww
156
(2): 2022/09/01(木) 18:41:16.27 ID:+J3Pnlva0(23/25)調 AAS
>>153
ブーメラン投げて楽しい?


























157
(1): 2022/09/01(木) 18:41:39.17 ID:Hrxve3Rl0(1)調 AAS
>>151
スペンサーは八方美人なだけ
正式には対応してない
外部リンク:www.steamdeck.com
158: 2022/09/01(木) 18:41:54.07 ID:+J3Pnlva0(24/25)調 AAS
ケンノスケの劣化クローンが逃げるのがほんとクソ笑うww
159: 2022/09/01(木) 18:42:48.56 ID:KRdT6JaW0(1/3)調 AAS
ケンノスケの話なんて知らんよ
ID:+J3Pnlva0 がSteam叩きして
PCエアプ指摘されたら1人で発狂し始めただけだろ
160: 2022/09/01(木) 18:42:55.07 ID:1Fcq/d9P0(8/9)調 AAS
>>156
ブーメラン刺さってるのはお前じゃね

聞かれてることに答えるのが筋なら
•PCかXBOX所有してるか
•Windowsでsteamがインストールできなくなる理由

早く答えてな
これ以外に聞かれてないこと答えてるのなら逃げてるってことで
161: 2022/09/01(木) 18:44:26.16 ID:N0hnDhux0(1)調 AAS
ブロック権とか使ってるやつ馬鹿しか居なくなってるなw
162
(1): 2022/09/01(木) 18:45:30.72 ID:KRdT6JaW0(2/3)調 AAS
>>157
はい
外部リンク:store.steampowered.com
163: 2022/09/01(木) 18:46:52.39 ID:1Fcq/d9P0(9/9)調 AAS
あ、逃げた
164
(1): 2022/09/01(木) 18:47:12.09 ID:X8+qS1Wa0(1/2)調 AAS
>>162
糞古いゴミゲーだけじゃんwwwwww
165
(1): 2022/09/01(木) 18:47:48.60 ID:KRdT6JaW0(3/3)調 AAS
>>164
Steamdeck対応してるじゃん

これも
外部リンク:store.steampowered.com
166: 2022/09/01(木) 18:48:09.80 ID:C/uFozD40(1)調 AAS
単純にMSと金の折り合いがつかなかったんじゃねえの?
167: 2022/09/01(木) 18:48:45.61 ID:Yd8qmmbEa(1)調 AAS
ユーザー的にはsteamに出てれば問題なさそう
168: 2022/09/01(木) 18:49:10.41 ID:SYbJYfCU0(1)調 AAS
ID:+J3Pnlva0 逃走してて草
169
(1): 2022/09/01(木) 18:49:21.94 ID:X8+qS1Wa0(2/2)調 AAS
>>165
そのまま動いてるだけで対応する気ねーじゃんwwwww

アンチチートのためサポートされていません

ギア5
ハロー MCC
ハロー インフィニット
マイクロソフト フライト シミュレータ X
170: 2022/09/01(木) 18:49:56.62 ID:F8amjIQA0(1/3)調 AAS
フィルは親の金で暴れてるニートみたいなもんだが
他はゲームを売って金稼ぐ商売してるってだけの話
171: 2022/09/01(木) 18:50:16.07 ID:7lzu6IkE0(1)調 AAS
>>169
Verifiedのタイトルあるじゃん
Steamdeckに一切対応してないは大嘘だったね
172: 2022/09/01(木) 18:50:26.21 ID:m1Dlkxg4a(1)調 AAS
スチームがゲームパスよりも好条件を出してきたんだろうね
ゲームパスに出したら配るのはタダだけどSteamなら売上も取れるし
二度美味しいみたいな
173: 2022/09/01(木) 18:53:50.57 ID:MX4dTBrx0(1)調 AAS
チカニシ「ソニーガー」
174: 2022/09/01(木) 18:54:36.29 ID:knF2KKkL0(1)調 AAS
ステ豚がなんか喜んでるけど関係ないやんいっさい
175: 2022/09/01(木) 18:54:59.83 ID:yuvM8g1Y0(1)調 AAS
なんかみんな札束でどつき合いし出して笑うわw
ゲーム作ってる側にとっては都合の良い話やな
176
(1): 2022/09/01(木) 18:55:40.97 ID:PlYPlGdZ0(1)調 AAS
ゲーパスデイワンにしたら終わりな雰囲気あるからな
PCゲームはSteamで目立てなきゃ終わりだからゲーパスデイワンは自殺行為
MSが100円でばら撒いてるのが悪い
177
(1): 2022/09/01(木) 18:56:16.16 ID:c+Xtzgy00(1/3)調 AAS
時限独占じゃねーのこれ
>>1は何でいちいち無関係なブロック権とか書いてるんだ?
178: 2022/09/01(木) 18:58:53.44 ID:9gCin1yZ0(1)調 AAS
>>177
PC上で時限独占って意味わかんねーんだけど
チカニシ理論では時限独占はほかのプラットフォームで開発しないことだろ
PCは同じプログラムをどこで出すかの問題なんだからブロックしかないじゃん
179: 2022/09/01(木) 19:00:27.84 ID:FKGKkbkc0(1)調 AAS
まーたSteamのブロッ権発動かよ
180: 2022/09/01(木) 19:00:46.24 ID:+hcsmLra0(1)調 AAS
画像リンク

181: 2022/09/01(木) 19:10:56.03 ID:YwkhigND0(1)調 AAS
やっぱりsteamも敵に回してるじゃんw
チカニシは馬鹿だなあ
182: 2022/09/01(木) 19:11:02.68 ID:rqAbeUjU0(1/3)調 AAS
これはブロック権じゃなくてただの独占じゃん
ブロック権を行使すると「Steamでは出さない、しかしゲーパスにも入れさせない」になる

ブロック権はソニー独占だぞ
183: 2022/09/01(木) 19:13:46.00 ID:DDzaxzJma(1)調 AAS
キャンセルならブロック権じゃないな
ブロック権やったのはソニーだけしかも証拠有り
184: 2022/09/01(木) 19:16:42.70 ID:F8amjIQA0(2/3)調 AAS
ゴミ箱ってこの20年間1円も利益出してないってのがある意味すごい
185: 2022/09/01(木) 19:17:24.58 ID:repF6yJT0(1)調 AAS
ブロッケンJr
186
(1): 2022/09/01(木) 19:22:14.08 ID:GC4dhtrN0(1)調 AAS
>>48
immortalityの開発会社のゲームは前2作ゲームパス入りしてるしホロウナイトは前作パス入りで新作もデイワン決まってるけど
187: 2022/09/01(木) 19:23:50.74 ID:MgXyQW950(1)調 AAS
お前らSteam大好きだから元気がないな
188: 2022/09/01(木) 19:24:43.06 ID:1NyCVKW30(1/2)調 AAS
最初いた競争相手を排除してる悪質なブロッ権だぞ
189: 2022/09/01(木) 19:27:33.21 ID:9oILXp6O0(1)調 AAS
これはまた何かが脱任するんじゃ・・・
190
(1): 2022/09/01(木) 19:28:16.72 ID:fi7Vds470(2/2)調 AAS
チカニシはソニー叩きたいだけだからSteamが敵に回るのは困るんだよね
191
(1): 2022/09/01(木) 19:30:36.11 ID:9HgCyBsk0(1/2)調 AAS
他所を敵だとか認識してるのはソニーハードファンだけ定期
192: 2022/09/01(木) 19:33:07.99 ID:1NyCVKW30(2/2)調 AAS
まあ今後も脱ゲーパスしてSteam独占になるゲームは増えるだろうな
193: 2022/09/01(木) 19:33:08.74 ID:1NJdGkfd0(2/2)調 AAS
サブスクブロック権なんてアップルがバリバリ使ってるんだけどな
ソニーだけやってると思いたいんだろうけど
194: 2022/09/01(木) 19:33:34.86 ID:c+Xtzgy00(2/3)調 AAS
>>191
切磋琢磨とかそういう考えとは真逆の存在だからなぁ
195
(1): 2022/09/01(木) 19:34:33.03 ID:rqAbeUjU0(2/3)調 AAS
これはブロック権じゃなくてただの独占じゃん
ブロック権を行使すると「Steamでは出さない、しかしゲーパスにも入れさせない」になる

ゴキブリが一生懸命ミスリード狙ってsteamになすりつけようとしているけど無駄だぞ
196
(1): 2022/09/01(木) 19:35:43.89 ID:8TUbxXpj0(1)調 AAS
>>176
店子が大家にブロック権で嫌がらせとか、そのうち追い出されるぞ
ほぼMSにおんぶに抱っこで商売してるのにw
197: 2022/09/01(木) 19:36:57.62 ID:CnxbCw4s0(1)調 AAS
画像リンク

完全にブロッ権
198
(1): 2022/09/01(木) 19:38:13.11 ID:c+Xtzgy00(3/3)調 AAS
>>195
ブロック権って言いたいだけやね
余程都合悪かったのか
199: 2022/09/01(木) 19:39:47.46 ID:usBmmAe70(1)調 AAS
>>196
オープンプラットフォームでどうやって追い出すの?w
200: 2022/09/01(木) 19:39:55.46 ID:rqAbeUjU0(3/3)調 AAS
>>198
ゴキブリの暴れようからするとかなり都合悪いみたいだねえ
世界中で炎上してしまったからねえ
201: 2022/09/01(木) 19:41:13.95 ID:VgaKURhx0(1)調 AAS
競合相手を追い出したんだからブロックでしょ
202: 2022/09/01(木) 19:49:05.32 ID:D5BKRcyv0(1)調 AAS
開発費を負担する→独占契約
金出すから他に出さないで→ブロック
203
(1): 2022/09/01(木) 19:54:00.33 ID:+J3Pnlva0(25/25)調 AAS
>>190
むしろPS5捨ててSteamシェアを持ち上げてたエルデンおじさんのステイ豚が異常だっただけでは?

そういう話だよね?
204: 2022/09/01(木) 19:55:19.74 ID:f2lw8Ycn0(1)調 AAS
>>203
160 名無しさん必死だな 2022/09/01(木) 18:42:55.07 ID:1Fcq/d9P0
>>156
ブーメラン刺さってるのはお前じゃね

聞かれてることに答えるのが筋なら
•PCかXBOX所有してるか
•Windowsでsteamがインストールできなくなる理由

早く答えてな
これ以外に聞かれてないこと答えてるのなら逃げてるってことで
205: 2022/09/01(木) 19:57:59.56 ID:32H1A5BU0(1)調 AAS
Steamがゲーパスにビビッて草
206: 2022/09/01(木) 20:14:36.99 ID:9HgCyBsk0(2/2)調 AAS
Steamのシェアは盤石なんだろうけど、MSタイトルが存在感を増すと地味に消費を奪われてるよなあ
207
(1): 2022/09/01(木) 20:22:24.57 ID:F8amjIQA0(3/3)調 AAS
基地外ゲハバトル全振りで消費が消滅したゴミ箱
外部リンク:www.microsoft.com
208: 2022/09/01(木) 22:17:45.21 ID:qHtyjotM0(1)調 AAS
チカニシくんまた負けたのか(´・ω・`)
209: 2022/09/01(木) 22:43:02.76 ID:eSxg0d4cM(1)調 AAS
SteamからしたらMSストアなんて虫けらみたいなもんだろ
PSとXboxの較差の比じゃない
210: 2022/09/01(木) 23:03:28.52 ID:1AVPcc0A0(1/2)調 AAS
ゲーパスがSteamからも嫌われててブロック発動した現実を受け入れられない痴漢は見苦しすぎる

お前ら痴漢の脳内じゃ嫌われ者はソニーって事になってるんだろうけど
現実は買収で独占を広げるMSの方が嫌われるに決まってるだろ
211: 2022/09/01(木) 23:10:20.31 ID:muIj0lGRa(1)調 AAS
OS、オフィススイート、メール、ブラウザ、MSの歴史は独占の歴史。
なぜそんな明白なことを認めようとしないんだ。
212: 2022/09/01(木) 23:24:27.83 ID:IfcyhQVS0(1)調 AAS
valveというかSteamが潔癖みたいに言うてる人多いけど優遇タイトルってのは明確にあるよ。
昨今ではエルデンリングが超優遇されてて17時に仕上がったパッチの配信がたったの2時間後の19時にはアプデ配信されたりと一部タイトルには特例措置があったりする。
どういう経緯でそうなったのかは株式取得の件やSteamDeckで筆頭対応してたのを見れば前から動きがあったのは納得してもらえると思う。
なんだかんだでSteamも囲い込み必死だよ。
213
(2): 2022/09/01(木) 23:25:54.68 ID:1AVPcc0A0(2/2)調 AAS
MSが買収して独占する
札束でゲーパスでは無料でばら撒くことにより他社プラットフォームでのIPの価値を暴落させる

これが痴漢フィルター通せば切磋琢磨なんだからアンチソニー脳もキチガイの領域だわ
PSだけ相手にしてるつもりでSteamも敵に回した現実がコレや
214: 2022/09/02(金) 00:11:21.82 ID:+RugxgNXa(1)調 AAS
GAFAがMSに依存しないwebサービスであるのに対して
steamは所詮はwindowsソフトのランチャーサービスなんだよな。
どうしたってwindowsに逆らえない。
215: 2022/09/02(金) 00:27:08.71 ID:LkECB2aw0(1/2)調 AAS
SteamOS知らんのか
216
(1): 2022/09/02(金) 00:29:54.56 ID:HkcT9ILj0(1)調 AAS
SteamがWindowsからテッタイする日も近いな

来年からゲーミングPCにはバルブのOSになると思われ
217: 2022/09/02(金) 00:30:20.32 ID:JLtdRmDC0(1)調 AAS
Windowsには逆らってないだろ
ゲーパスやMSストアは競合する敵だろうけど
ていうかMSストアが遅すぎたんだよな
もっと早くやってればSteamとの2強くらいにはなってたかもしれんのに
218: 2022/09/02(金) 00:31:09.94 ID:13nCtVGL0(1)調 AAS
>>213
プレステもサブスク始めただろ諦めるにはまだ早い
219: 2022/09/02(金) 00:31:27.04 ID:LkECB2aw0(2/2)調 AAS
steamに母屋のPC乗っ取られたせいで結局MSは箱が売れないと儲からない
220: 2022/09/02(金) 00:33:28.12 ID:/3QDvvkM0(1)調 AAS
そりゃMSがやってるのは金に物を言わせて業界焼け野原にしてるだけだもんソニー以外も邪魔するわな
221: 2022/09/02(金) 00:34:47.67 ID:C1yC5nIl0(1)調 AAS
OS持ってるから絶対優位とか考えてるバカ信者はちゃんと勉強したほうがいい
222: 2022/09/02(金) 02:22:39.24 ID:DjbuW8630(1)調 AAS
>>186
今回のってまさに決まってたデイワンがドタキャンされたって話じゃないのか
223: [age] 2022/09/02(金) 02:30:09.41 ID:Ov5peK930(1/2)調 AAS
>>216
出来るわけ無いわw
224: [age] 2022/09/02(金) 02:30:58.84 ID:Ov5peK930(2/2)調 AAS
>>213
基地害コドオジゴキブリの主張は控えめに言っても支離滅裂
225: 2022/09/02(金) 02:34:02.81 ID:NMya8d4Jx(1)調 AAS
steamはもう役目を終えた
潰してどうぞ
226: 2022/09/02(金) 02:39:10.68 ID:6jl1C3PL0(1)調 AAS
Valveが金積んだなんて話は全く聞かんし、CK3のゲーパスがデメリット満載なリザルトだったんやろな
ゲーパス入りがそれまで順調だったSteamでのロングテールをぶっ千切って、尚且つそのゲーパスじゃ誰もやってない ゲーパス契約金込みでもまるで見合わないとか
227
(1): 2022/09/02(金) 06:48:22.13 ID:l0bn5d1ur(1)調 AAS
そもそもお前らパラドゲーなんてやらないじゃん
228: 2022/09/02(金) 06:55:52.95 ID:/3xEGlru0(1)調 AAS
>>227
ゲハにはPCユーザーもいるんだ
ステラリスはDLC全部揃ってる
229: 2022/09/02(金) 07:46:23.31 ID:/NBPCVjn0(1)調 AAS
>>2
PC持ってたらsteamで遊べるんだから怒る理由ないやろ
アホか?
230: 2022/09/02(金) 07:59:13.51 ID:HA0Myiqnd(1)調 AAS
CK3の家庭用ゲーム機版がMODなしでも盛り上がるってものかは知らんけど
SLGやRTSはコミュニティとかMOD導入の敷居の低さだろうし
MOD入れられると嫌だとか改変には絶対に厳しくするというならともかく
CK3をゲーパスで出してゲーム性にふさわしい場所ではないとわかったのではないかね
231: 2022/09/02(金) 08:18:09.49 ID:wXvZAzLs0(1)調 AAS
ブロッケンJr
232: 2022/09/02(金) 08:21:25.82 ID:hILpPZX00(1)調 AAS
MSは違約金ガッポガポだろ
233: 2022/09/02(金) 08:23:23.66 ID:tJGgGP+a0(1)調 AAS
ゲーパスどころかページも用意されたMSストアもキャンセルだからなあ
契約がらみでなんかあったとしか思えんが
234: 2022/09/02(金) 10:42:48.65 ID:0jDfEgH60(1)調 AAS
開発はゲームの成功を確信したんだろうね ウィッシュリストが多かったとかね(´・ω・`)
235
(1): 2022/09/02(金) 12:01:21.92 ID:vPT+1zjY0(1)調 AAS
steamは返金対応の速さが神すぎてマジで運営が有能。返金申請して20分後には返金されたのはマジでびっくりしたわ。それに比べてPSとMSの返金の渋さはマジでゴミだからなぁ
236: 2022/09/02(金) 12:21:25.31 ID:11RVPvLAp(1)調 AAS
登録するだけでも金はかかるしゲーパスはともかく直前でMSストア自体を取りやめる合理的な理由ってなんだろね
Steamから補填が出るのか開発や契約上のトラブルかまあ邪推しか出てこんけど
237
(1): 2022/09/02(金) 12:33:13.96 ID:P/g6DA7q0(1/4)調 AAS
業界シェア7割が強過ぎるw
238: 2022/09/02(金) 12:37:40.25 ID:vkj8ZRX2M(1)調 AAS
MSがうんこなのは昔からだしさもありなん
239
(1): 2022/09/02(金) 12:38:24.83 ID:cbMVGW2ja(1)調 AAS
>>237
PCゲーム全体のsteamのシェアが7割だったっけ?裁判か何かで言われてたけど
240: 2022/09/02(金) 12:40:16.58 ID:B84dXg8B0(1/2)調 AAS
steamもっと頑張れよ
EPICに時限独占させるなよ
241: 2022/09/02(金) 12:59:52.13 ID:sBlVrNPP0(1)調 AAS
>>235
エアプか?
MSはsteamほどじゃないが返金するぞ
242: 2022/09/02(金) 13:01:16.44 ID:P/g6DA7q0(2/4)調 AAS
>>239
ゲームパスがゲームサブスクのシェア7割だけど
SteamもPCゲームではそれぐらいあってもおかしくないな
243
(1): 2022/09/02(金) 13:03:32.85 ID:P/g6DA7q0(3/4)調 AAS
MSは日本語が無い、間違えたって理由でも返金してくれるぞ
むしろ返金断られたって話を聞いたこと無いw
244: 2022/09/02(金) 13:04:36.96 ID:B84dXg8B0(2/2)調 AAS
MSは過去に誤配信やらかしたお詫びに数百円配ってくれたが
既に貰ってるのに電話かかってきて、お詫びと詫び料払いたいんですがって言われたw
もう頂きましたよと言ったが、ずるいやつはまた貰ったりしたんだろうかw
確かFOが誤配信で無料だとDLしたユーザーに購入履歴無効にする際のお詫びだったかな?
あまり覚えてないが
245
(1): 2022/09/02(金) 13:05:01.74 ID:Ihzu6ocF0(1/2)調 AAS
>>243
そういう理由は年1回じゃなかったっけ?
246
(1): 2022/09/02(金) 13:14:02.99 ID:P/g6DA7q0(4/4)調 AAS
>>245
2回目の返金依頼の話は聞かないからなんとも言えないな
MSに返金してもらったって話はちょこちょこ見かける
247: 2022/09/02(金) 16:32:06.27 ID:Ihzu6ocF0(2/2)調 AAS
>>246
サポートに1年に一回って言われたってレスは本スレでそれなりに見たぞ
誤購入やら不具合やら、字幕周りで返金依頼をサポートに依頼した人の報告で
248: 2022/09/02(金) 20:10:09.78 ID:dP1bucVoa(1)調 AAS
糞ゲーパスにDay1で出すなんて自らゲームの価値貶めてるようなもんだからな
今後は作ってる最中にこりゃ売れねーわってなったか目先のまとまった小金に目が眩んだ弱小インディーだけなるでしょ
249: 2022/09/02(金) 20:41:38.55 ID:1ZYZR7la0(1)調 AAS
別にユーザーは追加費用払わずストア選べるしなんも問題ないだろ

ゲーパスみたいなサブスクとは別問題だけど
250: 2022/09/02(金) 20:53:37.89 ID:wtqaxvkPp(1)調 AAS
ゲーパスも契約金とは別に総プレイ時間での報酬もあってそっちもインディーレベルじゃおいしいらしいからな
頻繁にラインナップの入れ替えしてるしただの札束パワーで焼畑けにならんようバランスよくやってるわ
251: 2022/09/02(金) 21:20:31.07 ID:fZ9dFe9o0(1)調 AAS
初日バス入りは地雷の定説
252: 2022/09/03(土) 00:55:02.66 ID:PGMhV75+0(1/2)調 AAS
valveは自社ゲー以外に独占したことないから無関係だろ
パラドとMSとの契約でなんらかの瑕疵が見つかったとかじゃないの
253: 2022/09/03(土) 00:58:18.14 ID:PGMhV75+0(2/2)調 AAS
>>72
EAはEGSにも出してるが?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.232s*