[過去ログ] 萩尾望都 (13) (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7
(5): 04/10/16 03:36:02 ID:??? AAS
>1さん乙です
いきなりですが…
初期作品が大好きなんですが、その外のお薦め教えてください。ちなみに好きなのは、ポー>トーマ>>>>>秋の旅>半神>訪問者>11人>>>温室>アロイス>>>X+Y>>>>A-A'>城など。
あんまり感じないのはスターレッド、ゴールデンライラック。
読んだことないのはウは宇宙、マージナル、フラワーフェス、感謝知らず、ローマへの道、海のアリア、メッシュ、銀の△、残神、バルバラです。こんな私は次何から読めばいいかどなたかアドバイス下さい。
22
(3): 04/10/16 17:15:34 ID:??? AAS
マリーン…何度読んでも涙がジワーッ
ミーア…かわいい!かわいい!かわいい!
優しくて切ない感動といえばメッシュ?モンマルトル行ってみたいとムショ
ーに思った。

ところで、初期と中期ってはっきりした線引きあるのでしょうか?この作品
までが初期。のようなー(ヌケサクな質問すみま孫)
100
(4): 04/10/25 01:58:01 ID:??? AAS
「ケーキ ケーキ ケーキ」はすごく可愛いですよ。
ケーキの描写が上手くて無性にケーキが食べたくなります。
自分は元ケーキ職人なんですが辛い時に読んでバイブルにしてました。
223
(3): 04/10/29 21:07:59 ID:Zmzs3sRZ(1)調 AAS
設定として最初にトーマ有りきというのは萩尾さんの説明でよく判った。
しかし、その設定は私的には「なんじゃそら?」なのであった。
萩尾さんの漫画は本当に好きだし、凄いとは思うのだが、萩尾さんの設定は力技が多いような気がする。

全然違う話なんだけど、何年か前テレビで萩尾さんがオスカーについて、「ちょっとずるい子」と話していた。
秘密をこっそり知って先回りしたり、ユーリをコントロールしようとしている、と。
ただ、そのことについて読者から反論をもらって、読者の言い分にも一理あると言っていた。
読者の反論は何だったか忘れたけど、好きな人のことを知りたいと思うのは当然だとか、なんかそんなことだった。
オスカーがユーリをコントロールするという設定にも無理がある。
メフィストフェレスみたいに悪魔的力を持っているのなら別だけど、
ふつーの学生のオスカーがなんでユーリをコントロールできるんだ。
結局オスカーをずるいと描こうとして破綻をきたした。
しかし、ユーリは当初の設定どおりオスカーをこっぴどく無視して去っていくのである。
「トーマを忘れろ」と言っていたオスカーは逆にユーリに忘れ去られていく。
それが萩尾さんの描きたかったことなのかと思うと、本当に「なんだかな〜・・・。」という感想。

で、憶測なんだけど、萩尾さんは残酷を描くにあたって、
知ってて知らない振りをしたり、人をコントロールしたりすることの罪を描けるか考えたんじゃないのかな。
で、その役はサンドラに振った、と。
同じことを繰り返し描く人だよな。
276
(3): 04/10/30 21:43:01 ID:??? AAS
その流れで行くと、エドガーはトム・ボンバディルだな。
282
(3): 04/10/30 22:42:10 ID:??? AAS
ガラドリエル←リーバー・ストラウター
アラゴルン←ユーリ・ド・シュヴァルツ
エルロンド←ドミニクパパ
アルウェン←ドミニク
ピピン←エーリク
メリー←C・Mクリストファ
フロド←ユリスモール・バイハン
ボロミア←グラン・パ
ファラミア←イアン
ゴクリ←ユージー
エオウィン←プランタン

・・・ガンダルフがいないな。
301
(3): [???sage] 04/10/31 03:24:00 ID:??? AAS
>263
261のコメントって普通の読者の考察でしょう?個人独自の見解ももちろん含まれる
だろうしそこを読んだから何?

サンドラが虐待を知っていたことは最後の巻のジェルミとグレッグの
セリフからも伺えるけど、
「僕を知ってるサンドラと、僕を見捨てたサンドラがいて…」
「僕を生け贄にしたあれは誰?!」
じゃあ、「サンドラが虐待を知っていたかもしれない」ってことを仮定した
セリフなのかな?

>264
>気付いてはいただろ。
>ただジェルミとグレッグの関係が虐待だとは思っていなかったということ。
前スレにもあったが虐待じゃなかったら、普通の恋愛だと思ってたのかな?
義父が関係を強要したと思わず?サンドラってほんと鈍い。

私はサンドラの虐待を知るシーンがはっきり描かれてるわけではないけど
漫画の展開から「虐待を知っていた」と受け取ったけど、このスレの
他の皆さんはどうなんだろ?
321
(4): 04/10/31 14:52:31 ID:??? AAS
11人いる!のフロルのセリフで、
「あまりなれなれしくするなよ 王さまはチョンガーなんだから。」
ってのがあったが、このチョンガーの意味が最近ようやく分かった。
独身の人って意味なのな、知らんかった〜。
335
(3): 04/10/31 16:54:54 ID:??? AAS
殺伐としてるのでネタ投下。
「あなたの一番好きな短編は?」
(ただしシリーズ物や、訪問者のように単品で本が出てるのは除く)
418
(3): 04/11/03 18:49:47 ID:3N+AvWu8(1)調 AAS
>404
まじ?私の行くとこには無いなぁ。
都内のツタヤで置いてるとこある?
426
(5): [sage???] 04/11/04 05:32:12 ID:??? AAS
11人いる確かベルバラとかキャラデザインしたグループ(荒木だっけ?)
描いてるんだよね。悪くはないけどなんかかわいくないんだよね…。
もっと萩尾さんの絵に合ってる人に描いて欲しかった。

バルバラって連載長期化しそうな気がする。やっぱり冗長になってきてるな。
ちょっと心配になってきた…。
「思い出を切り抜く時」って読んだ方いますか?ネットで注文してもないって
言われちゃうんですが(泣。
526
(3): 04/11/11 08:35:03 ID:??? AAS
実はアベルが死んだってことに読み終わるまで気付けなかった。
萩尾さん途中ではどっちのパターンでもいけるように描いてたんじゃないのかな・・・。
で、結局ダリダンって自殺だったの?トーマと同じで・・・?(と私は思った。)
そこんとこが萩尾さんだけにしかわからない終わり方だったな。
読者に親切な作者ではないね。
676
(3): 04/11/18 02:54:59 ID:C8cr81tl(1)調 AAS
変なフォロー。
つか、昨日のカキコが無視されていて悲しい。
辺に礼儀にこだわる奴らって何だろう。
別に上げてどうなるって板でもないのに。

皆さん萩尾作品の一番好きなキャラってだれですか。
自分はフラワーフェスティバルの玉子ちゃんが何気に最強だと思います。
680
(3): 04/11/18 09:36:46 ID:??? AAS
フラワーフェスティバルのキャス(長髪美形)ってキャラが人懐こいひょうきん
な感じで良かったな。
すてきなおねいさん沢山いると思うが
ラグトーリンとかゴールデンライラックの主人公、レッド星あと名前が思い出せ
ないけどちょっと出でもいい女いたよな。
741
(3): 04/11/20 01:39:07 ID:??? AAS
親ってそういうもんだよな。

と思ったんだがふと別の漫画家が

「大人をなめるなよ。子供が育っただけだぞ」

といったのを思いだして、萩尾望都との対比が面白かった。
確固たる物なんておぼろげだという点では同じだけど、
歩み寄り方の違いはどちらも素敵だw。
795
(3): 04/11/24 23:50:32 ID:??? AAS
血は飲み込んじゃだめですよ〜。
なんか知らんけど、消化器の中で固まったらとんでもないことになるらしく。
一応、老婆心ながら。
811
(3): 04/11/25 16:42:39 ID:??? AAS
この前久々に実家帰って萩尾作品を耽読してきた。
地味な作品なんだけど「ローマへの道」がしみじみ良かった・・・
「あなたは人生において愛を学ばなかったのよ」のセリフが胸にきました。
主人公の性格は苦手なんだけど、ハッピーエンドで読後感もいい。

昔は「ポー」とか「スターレッド」とかが好きだったのに、
最近は絵柄が変わった後の作品も良くなってきた。
これが年を取ったということか・・・・
866
(4): 04/11/29 21:10:20 ID:??? AAS
あと、科学の進んだ世界を描いているのに、
ワクチンを投与するのに「スプーン」を使ってるのも忘れられないな。
あの時代の作品特有の「レトロな未来」の雰囲気ともうひとつ、

まったく予想外の事態に注射器なんかぜんぜん足りなくて、
生ワクチンをそのまま経口で投与するしかない、という
静かなパニック状態をも描写している。それも作者の意図的だったのかな。
900
(3): 04/12/03 05:17:53 ID:??? AAS
>>860-864は残念。
オリジナルは小松みたい。前スレで確認したらそのまんまだった。
901
(3): 04/12/03 06:37:17 ID:??? AAS
>>900
それ863に対するレスだったら解るけど全部一括りにするのは乱暴じゃないかい?
962
(3): 04/12/10 23:00:53 ID:??? AAS
ヲレは違うぞ。
ちゅうか、岩窟ってなんだ?シラネ
981
(4): 04/12/13 15:48:48 ID:??? AAS
>>970>>980のように「とにかく萩尾望都は凄い!!」と力説されると
ちょっと引いてしまうなぁ・・・
一応言っとくけど萩尾は私の一番好きな漫画家だよ
993
(3): 04/12/14 05:05:40 ID:??? AAS
>981
>970書いたの自分です。すみませんっっ!
埋めるつもりで好きな短編書いたら、返事のレスがあって
周りに萩尾好き居ないので舞い上がってしまい…いや、白状します!
酒入ってました!徹夜で飲み明かした朝でしたっ!(自爆
自制がきかず、暴走してしまいました…( TДT)ゴメンナサイ!!
飲みながらの2chは飲酒運転と同様の事ぞ。と、自分に言い聞せ
二度と人心事故を起こさぬよう、心がけます!!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.059s