[過去ログ] 萩尾望都 (13) (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
479: 04/11/08 10:01:51 ID:??? AAS
んだ。同じ年代でも括りに入らない人もいるしね。
大泉サロンに出入りしてた連中が基本だし。
480: 04/11/08 19:39:35 ID:??? AAS
前スレをhtml化してもらいました。

萩尾望都 (12)
2chスレ:gcomic
外部リンク[html]:ruku.qp.tc (ミラー)
481
(1): 04/11/08 22:49:24 ID:??? AAS
萩尾作品は11人いる!とトーマ、ポーくらいしか読んだことがなく、
最近他の作品を読み始めた者です。
ちょっと前にここで話題になってて、丁度近くの本屋で平積みになって
たので「残酷な神が支配する」の文庫を買ってみました。
虐待が前面に出てる漫画はあまり購入しないようにしてたけど
まぁ2冊ならいいかな〜なんて思って。
そしたらこれ文庫で10巻になるんですね・・・
しかもここまで読んだら先が気になって仕方ないし
確認してから買えばよかった( ´Д⊂
早く10巻まで出てくれ!もう全部買うから!
482: 04/11/08 23:43:53 ID:??? AAS
うん。最初のほうってすごく怖い!そして先が気になるよね。
コミクスの発売が待ち遠しかったもん。
483: 04/11/09 10:31:49 ID:??? AAS
>>481
>早く10巻まで出てくれ!もう全部買うから!

ハゲドウハゲドウハゲドウ!

私はけっこう萩尾作品読みあさってる方だったんだけど、
「残酷〜」だけは避けてたんですよね。
ホモ漫画だと誤解してたので。
んで文庫になったので、一冊買ってみたら
すごい面白かった。。。。グレッグすげぇ!!サンドラ怖!!
放置してたの後悔しましたよ。
484: 04/11/09 17:07:18 ID:??? AAS
残神、最近中途半端に途中まで買ってしまったため、
続きが気になってしょうがない。
買う時は大人買いで一気に読むと決めていたはずなのに、
古本屋でたまたま見かけて安さにつられてしまった・・
コミックは絶版だし、古本屋で探してもほとんど見かけない。
文庫出すなら10巻いっぺんに出してくれればいいのに〜!
485: 04/11/09 17:30:47 ID:??? AAS
リア厨の娘と親子読者です。
私が買った本は勝手に全部読んでしまう娘ですが
この前買った残神の文庫をささっと読んでしまったらしく
「次はない?」と続きを待ってる模様。

嫌いじゃないんだけど、私は残神読むときは
精神的にすごくクルんで、気合い入れないとダメなんですよ。
正直、「読ませてもよかったかな?」と悩む時があります。
486: 04/11/09 17:47:29 ID:??? AAS
残神は精神的につらいってのが圧倒的に多い評価だったので覚悟して読んだら
「あれ?こんなものなの?」って拍子抜けした記憶が・・・
まあ人それぞれだね。
487: 04/11/09 18:32:41 ID:??? AAS
リアルタイムで読んでる時は2ヶ月ごとに読むボリュームとして丁度良かった。
まとめ読みは重くてできそうにないので単行本は買ってなかったらもう廃版かい。
488: [sage???] 04/11/09 20:43:08 ID:??? AAS
私も残酷のホモ臭さが嫌だったんだけどちゃんとした恋愛?だったし
期待以上だった。素晴らしいです。長さも全然気にならない。
雑誌連載時は読むとウツになったが、コミックで読み返したら
重さがなくなった。
ブックオフで結構大量に見かけるけどな。
489: 04/11/09 22:28:38 ID:??? AAS
文庫化決定したから手離す人が大勢でてきたんでしょう
490: 04/11/09 23:39:30 ID:??? AAS
私は最後が拍子抜けな感じだったので最終巻買った後全巻そろえて売った記憶が。
491
(1): 04/11/10 00:22:48 ID:??? AAS
捨てる神あれば拾う神あり。
492: 04/11/10 04:26:34 ID:??? AAS
萩尾さんの作品の中で一番駄作だと思うのは何ですか?
私は「完全犯罪」だと思うのですが…
493: 04/11/10 06:17:42 ID:??? AAS
前レスにもあるが「海のアリア」
494: 04/11/10 09:03:26 ID:??? AAS
>491 ウマイ!
495: 04/11/10 10:58:38 ID:srryBd60(1)調 AAS
海のアリアおもしろかったよ。
496: 04/11/10 10:59:37 ID:??? AAS
あげてしもうたスマソ・・・
私ピアノ好きなんでピアノよりいい楽器の音楽つーものの存在に
心惹かれたせいかもしれません
497: 04/11/10 13:01:43 ID:??? AAS
甲斐よしひろ昨日の夕方のTVでみたなあ
「完全犯罪」には
萩尾さんって????と初めて疑問符がつきました
全部読み込むほどの熱いファンじゃないんだけど
一応第一人者、と刷り込まれてきたからねえ、長年。
萩尾さんも色々、と思えたのも今となっては
ご本人にとってもお気楽でよかったかも・・・・・・?
498: 04/11/10 13:13:38 ID:??? AAS
惚れるってそういうことなのよ。
ハタから見れば??の人でも
本人には魅力あふれて見えるの。
(萩尾さんと甲斐さんが色恋沙汰という意味ではありません、念のため)

作品も同じ。ある人には駄作ナンバーワンでも
ある人には、こういった場所でけなされるのはすごく悲しい。
自分の好きなものを否定されるのは誰だって嫌でしょ。
最高傑作は?と聞くのならわかるけど…
499: 04/11/10 13:49:19 ID:??? AAS
「海のアリア」よりは・・・「あぶない丘の家」?かな。
どっちかって言うと・・・駄作。
500: 04/11/10 14:48:42 ID:??? AAS
また吸血鬼もの描きたいと言ってたけどそのきっかけになった舞台って
何でしたっけ?前にここで話題になったかもしれないけど。
501: 04/11/10 15:17:53 ID:??? AAS
「完全犯罪」って、あの歌詞の挿入がなければそこそこ
面白い作品だったと思う。甲斐さん好きだったからしょうが
ないんだろうけど。
あと、舞台が日本じゃないほうが良かったと思う。少し前の
アメリカとかそんなんだったらチープさとあいまってプロ
モーションビデオみたいな感じでまとまったと思う。
502: [sage ] 04/11/10 19:13:37 ID:??? AAS
「海のアリア」はまだ出だしと途中に楽しむ要素が自分はあったよー
女の喉治すあたりまではドキドキしたし

「完全犯罪」は甲斐氏をまるで知らないため余計に意味不明
最初から最後まで非常に生暖かい作品だった…
あぶない丘の家は、「完全犯罪」の歌がなくなった作品て感じかな…
503: 04/11/10 19:20:28 ID:??? AAS
「アメリカンパイ」を読んでから随分後でラジオでドン・マクリーンの
アメリカンパイがかかってこんな明るい歌なんだ〜と思った。
504: 04/11/10 19:44:54 ID:??? AAS
「完全犯罪」
甲斐よしひろが嫌いなわけではないんだけど・・・。
甲斐よしひろを思って描いたと思われるキャラの顔は苦手である。
たとえばフラワーフェスティバルの相手役(誰だっけ?)とか。
(でこが広くてなんか丸くて。)
505
(1): 04/11/10 19:56:32 ID:??? AAS
Singin' this'll be the day that I die.

歌詞のこのフレーズと
まんがの、暗いテーマを透明感のある
一種なつかしい感じの作風、よく合ってると思う。

ドン・マクリーンの歌が先(リアルタイム)、
まんがが後(全集出てから)だった。

8分以上あって長いんだ。去年、K*Z**で入手可能だった。今はしらん。
506: 04/11/10 20:12:13 ID:??? AAS
そもそもアメリカン・パイというパイは存在するのか?
なんとなくアップルパイを想像してたが。
507: 04/11/10 20:23:47 ID:??? AAS
>505
ドン・マクリーン懐かすィ。
小坊の頃兄ちゃんがレコードもっていたよ。
英語はわからんが、歌詞が好きだという人多かったような。
そういえばK・ギルバードも好きだといっていた。
508: 04/11/10 20:25:44 ID:??? AAS
私のアメリカのパイのイメージは
レッドチェリーパイだな。あの毒毒しい色がアメリカっぽい。

イギリスだとミートパイかカスタードパイ。
509: 04/11/10 20:52:34 ID:??? AAS
チェリーパイと言うと「ツイン・ピークス」を思い出してしまう。

リューが冒頭でかっぱらう全部繋がったウインナーがすごく美味そうだったー。
510: 04/11/10 21:18:06 ID:??? AAS
アメリカン・パイで検索したらこんなの見つけたよ。
分かったような分からないような・・・w
外部リンク[htm]:web.mita.keio.ac.jp
511: 04/11/10 21:29:14 ID:??? AAS
「アメリカン・パイ」つーと、パイ生地の製法の区分でもあるね。

普通「パイ生地」つーと、小麦粉練った生地とバターを重ねて折って、
何層も重なるサクサクしたアレだけど、「アメリカン・パイ生地」の場合、
小麦粉と細かく切ったバターをすり合わせて冷水でこねて、甘くない
タルトやクッキー生地みたいな感じにする。

フランス風○○に対応するアメリカ風○○って、大概ちょっとだけ
大雑把というか、ガサツな感じにアレンジされてる場合が多い。
512: 04/11/10 22:15:17 ID:??? AAS
「海のアリア」3巻から読んだので
生きた楽器っていう設定がすごく面白かった。
でも最初から読み直したらやっぱり
勝手に故人の過去を暴いていくくだりが気に障った。
沖縄の話とベリンモンの設定自体はいいよね。
513: 04/11/10 22:29:28 ID:??? AAS
「海のアリア」結構好きだけどな〜
友達関係が結構リアルだけど明るかったし、アリアドがもちっと
男らしいキャラなら惚れたかもしれんし。
514: 04/11/10 22:31:40 ID:??? AAS
海のアリアは話はともかくネーミングセンスが最高。
地球征服友の会なんてツボですた。
515: 04/11/10 23:40:02 ID:??? AAS
海のアリアの最後の方はアニメだったら良かったんじゃなかろか。
516: 04/11/11 00:07:29 ID:??? AAS
海のアリアは、あの萩尾作品にして、
途中から話がぶっ壊れていくところが面白いんだよ。
 
517
(1): 04/11/11 00:17:15 ID:??? AAS
確かに、あのぶっこわれ方は凄い
どう見ても行き当たりばったり
走るだけ走って最後かろうじて着地したというか…
嫌いじゃないが、完成度は低い罠
ただあの感じはあの作品にしかないよね

しかし、納得いかんのが多いんだよな…
アベルは結局死んだってことなんじゃないのか、とか
地球から出ていくのかよとか、まあ、いろいろ
518: 04/11/11 00:42:48 ID:??? AAS
>>517
うん、だからね。萩尾さんの作品というと、いつもいつもいつも
完璧に完成された作品でないと納得出来ないじゃないですか、読者は。
(ここからは推論だけど、)もしかしたら、萩尾さんも
意識してか、無意識かしらんけども、作品の完成度に対して
そういう義務感のようなものが自身の中にあったのを破壊して
新しい地平に立ってみようとしたんではなかろうか、と。
萩尾作品の中では、そういう意味で凄くパンキッシュな作品だと思うんだよね。
519: 04/11/11 00:46:40 ID:??? AAS
う〜ん。ぶっこわれているといえば、ぶっこわれているし・・・・・
なんせ、主人公がいったんリセットみたいだから・・・・・
520: 04/11/11 00:51:40 ID:??? AAS
話戻しちゃうけど、アメリカンパイの歌はマドンナのカヴァーで知ったよ。
たまたま聞いてたラジオで流れた「Bye bye Miss American pie…」のフレーズに衝撃をうけ、
すぐさまCD買って聞きまくり。
これがあの作品のモトウタなのかあ、と感激した。
マドンナ版てピコピコしてて漫画の作風にはぜんぜん合わないけどねw
たまにカラオケで歌ってます。オリジナルは長いからマドンナ版がちょうどいいんだわ。
521: 04/11/11 01:07:36 ID:??? AAS
そういやアメリカンパイ、宝塚でやるんだよな。
522
(2): 04/11/11 01:46:43 ID:??? AAS
宝塚で唄やダンスのミュージカルなら、
この子売ります! なんかの方が派手で良さそうなのにね。
523
(1): 04/11/11 01:54:32 ID:??? AAS
え?またやるの?アメリカンパイ。
もう終わったんじゃなかった?
524: 04/11/11 02:10:10 ID:??? AAS
アベルは死んだよ。
死にたかったんだからそれでめでたしじゃないか。
525: 04/11/11 03:44:44 ID:??? AAS
海のアリアはなぁ・・・。
終わり方がなんか消化不良な感じだし
1巻と2巻で大分雰囲気変わるし確かにちょっとアレな作品ではあるね。
面白いけども。
526
(3): 04/11/11 08:35:03 ID:??? AAS
実はアベルが死んだってことに読み終わるまで気付けなかった。
萩尾さん途中ではどっちのパターンでもいけるように描いてたんじゃないのかな・・・。
で、結局ダリダンって自殺だったの?トーマと同じで・・・?(と私は思った。)
そこんとこが萩尾さんだけにしかわからない終わり方だったな。
読者に親切な作者ではないね。
527: 04/11/11 09:29:11 ID:??? AAS
>>523
もうやったのか?
全然知らなかった。あまり宣伝もしてなかったし、ヅカに興味無いもので…
528: 04/11/11 12:06:34 ID:??? AAS
>>526
何もかも全部筆者から与えられた事しか読まないんじゃ面白くないよ。
自分なりに解釈して納得するって出来ないのかしら?
529: [sage ] 04/11/11 12:53:57 ID:??? AAS
でもまあ、わりとほうり投げてあると思うよ、海のアリアは…
アベルにしても何にしても
1巻は実際面白い所多いんだよなあ…
喉治すまでは本当にドキドキしたし…
530
(1): 04/11/11 14:35:05 ID:??? AAS
>>522
この子売ります! のミュージカルならいいねえ。
能天気で楽しそう。
アメリカンパイより普通に宝塚っぽくて良さそうだ。
531
(1): 04/11/11 16:47:59 ID:??? AAS
>自分なりに解釈して納得するって出来ないのかしら?

・・・それは解釈可能なテキストな場合には出来るだろうけど。
532: 04/11/11 18:23:12 ID:??? AAS
漫画で行間を読むのも乙なものなり。
533: 04/11/11 19:01:27 ID:??? AAS
>>526&>>531

「あしたのジョー」の終わり方知ってる?
壮絶な試合が終わって、コーナーに座ったジョーが目を閉じて微笑んでいる図。
絵はベタの少ない、白っぽい1枚画。

当時、のファンの間だでは、
「(満足して)死んでいる派」vs.「眠って(眼を閉じて)いる派」に分かれて大論争になった。

私はあーゆー「読者の判断にまかせます」風な終わり方、嫌いじゃないなぁ。
(ちばてつやは後日、「ジョーは死んでます」と
どっかで言ったか書いたかしたらしい。原作者の意向はどうだったかな憶えてない)
534: 04/11/11 19:56:39 ID:??? AAS
>>526
萩尾さんには、寧ろ「解りやすくない」萩尾作品を
期待している読者が多いんでは?
誰にも解りやすい作品より、萩尾さんにしか創造できない作品を
読みたいと思ってるね、自分は確かに。
535: 522 04/11/11 20:00:41 ID:??? AAS
>>530
男装の麗人、女装の艶姿てんこもりの楽しいコメディーで
とても宝塚らしい作品なのにね! マジで観てみたいな、
プランタン……。
536: 04/11/11 20:03:26 ID:??? AAS
確かに行間が多い方が想像の余地があって楽しいというのはわかるんだけど・・・。
結局論争が起こるんだから罪作りな気もしないでもない。
それに、理屈をつけるのも結構力仕事だよ。
537: 04/11/11 20:52:34 ID:??? AAS
そういやアメリカンパイのオウム、ワトソン君だと思い込んでたが
ジュリーという名前だった。
ワトソン君はこの娘売りますだったな。
538: 04/11/12 12:11:41 ID:??? AAS
どうも最近「自分がわかる筋立てや結末」がないと
「わかりにくい」とか「読者に…ry」とか言うのが増えている…
539: 04/11/12 12:48:57 ID:??? AAS
はみだしっこのラストも論争起きたね。
あれはあれでベストだと思うがわかりにくいと言う人の気持ちもわからんではない。
まあ、どんな作品であっても作品が読者の手に渡れば解釈はそれぞれでいいんでは。
想像の余地を楽しめ。
540: 04/11/12 17:24:23 ID:??? AAS
>想像の余地を楽しめ。

今時こういう業が使える作家さんも貴重だと思う。
それを受け止めることができる読者の質ってのも大事にしたいね。
541: [sage ] 04/11/12 18:27:50 ID:??? AAS
萩尾さん作品、決して難解なわけでも、読者に委ねられてる部分も多い作家でもないと思う
むしろ余地がない作家じゃないかなあ?
トーマみたいなある種宗教や感覚が優先された、
明確な意図を持って読者に委ねてる部分がある物はともかく(自分は作品結末は好きじゃないが)、
ポーとか銀の△始め、その他多くの作品は緻密な程に細部まで説明してあると思うが…。
多分ポーや銀△に対する読者の感想や印象って、そんなに違いがないと思う。
順を追って分かっていく、物凄くスタンダードというか。そういう作品が多いと思うが。

海のアリアとかは分かりにくいというより、作者が整理してないしなあ…。
ノリとテンションと音楽描写に力が行き過ぎたのかな、と。
あと、トーマや残酷なんかは、余地を作るとか読者に委ねる、ということ以前の問題な気がする。
後者なんかは、もはや作者自身がどっぷり物語の中にいる感じ。
だから作者が分かるまで悩むし、作者が抜け道がないから抜けられないでグルグル…って印象。
後で見れば「こうすれば整理出来たんじゃない?」って思うけど、
それは最中には見えない類の作品な気がする。なんか、悩んだ後に「なんであんなに同じ所を
悩んだんだろう…」って思うように。
542: [sage ] 04/11/12 18:50:20 ID:??? AAS
完成度の高い作家だからこそ
ほころびとか、読者へ委ねる部分が大きいと疑問
も大きいかも・・・
私は萩尾さんの理論と情緒が上手く合わさってる部分が
好きな読者だから海のアリアとか好きだけどあんまり

ただ私はトーマとかに関しては
分からないとか納得がいかないという人ははっきり
その理由を持ってな〜と思う
萩尾さんが表現しようとしたことにハッキリ対立するだけの理由を
持ってるなと思うよ
作者がそう表現したかったんだ、だからいいじゃないって
いう風にならない作品も確かにあるよ

でもアベルが死んだかどうかは、ある意味解釈次第だよネ
脳使ってんだし生きてるって思えば生きてる
魂が去ったと思えば死んでる

どーでもいいけどこのニャンコ大物捕り損ねたんだね・・・
画像リンク

543: 04/11/12 19:05:37 ID:??? AAS
しかし、エドガーがどうしてしまったのかは読者の想像に委ねる
所になってるのでは…。ジョーの真っ白とおんなじで…。
委ねる部分が適所にないと夢がないともいえる。あばいて欲しくないな。
544
(1): 04/11/12 19:12:05 ID:??? AAS
うん。
幅のない作品はやはりすぐ飽きられるね。
小説を読んで主人公を想像することがあると思うが、
マンガでもあまりに説明が多いと薄っぺらい像になる。

でも最近の子供達は「きちんと」細かく書かれてないと
自分で思い描くって事を訓練されていないのか
「わからない」と切って捨てる。
わからないように描いてあるんだよ、それはw
545: [sage ] 04/11/12 19:22:30 ID:??? AAS
>543
あそこでエドガーが消えるのは、現実が物語へ、物語が現実へと変化する(訴える)
ということの表現には大切だった気がする
エドガーがいなくなる→本当にいたんだろうか→いや、確かにいた という部分は
凄く必要だと思う
ただ思い入れの問題が残ってるわけで
バナナフィッシュはアッシュが死んで名作だけど、それでも死ぬのが納得いかないって
ファンは多いよね
自分は萩尾さんはエドガーを最後、ちゃんと物語の舞台装置としても使ったんだな、と思うよ

委ねてはあるけど、あれも計算した委ね方でない?
別に作品そのものを揺るがすわけでも、多大な想像力が要るわけでもないし
読解力とかが必要な感じもしないし
「死んだかもしれないけど、生きてるかもしれない」って読者が希望を持つ部分であって、
死んだ生きたって決める部分でもない気がする
生きてるかもしれないから、夢が生まれるんだし

でも、よく皆「死んだんじゃないか」って言うけど、
自分は最初から死んだとは思わなかった
「もう明日へは行かない」が若干響くけど、
作品としたらエドガーは読者自身でもあるから、他人と繋がる術がなくなった、
愛する者と繋がれないから死にますっていうのは、テーマとして変だしね
孤独でも辛くても大人になれなくても、生きていかなければならない、っていうのがポーだと思うから
546: [sage ] 04/11/12 19:23:21 ID:??? AAS
長いよごめんママン
547: [sage ] 04/11/12 19:24:40 ID:??? AAS
「死んだかもしれないけど、生きてるかもしれない」
=読者にとっては、
「誰とも繋がれないかもしれないけど、繋がる日が来るかもしれない」
みたいにもとれるし
548: 04/11/12 19:37:24 ID:??? AAS
それが救いってヤツですよ
549: 04/11/12 19:43:46 ID:??? AAS
救いは必要だよね。
ポーを読んだのはリア消だったがラストのエドガーは氏んだとは思わなかった。
前に行くのに疲れて今はただ花畑で眠ってるだけだと。
550: 04/11/12 19:55:39 ID:??? AAS
>>544
多いね、それ。最近、ファンの中心層が中高生の漫画を読み出して
そこのスレをのぞいてるけど、作者があえて描かなかったであろう所を
描写不足だと叩いてたりする。そんなに何でもかんでも描いてないとダメなんかいと
突っ込みたくなる事があるな。
551: 04/11/12 20:02:51 ID:??? AAS
情緒を楽しめなくなってるんじゃない?
552: [sage ] 04/11/12 20:42:58 ID:??? AAS
まあ普通に最近の作家のさじ加減がどうよというのもあるから
一概には言えない
中高生向けに描いてて、大多数に理解されてないなら、それは作者がある意味若干
失敗してしまってるのかもしれないと言えるし
553: 04/11/12 21:55:19 ID:??? AAS
でも、ポーのコラムの苦しい言い訳を見ていると、必ずしも全てを計算ドーリと捕えるのは
読者として親切過ぎやしないかい?と思うのである。
554: 04/11/12 22:16:50 ID:??? AAS
・・・わたしゃそんなに、堅苦しくみないよ・・・・
555
(2): 04/11/13 00:32:18 ID:??? AAS
・・・あんま最近の子供たちはどうこう言うのも見苦しいと思うが如何?

オレは高校生だがそう一概に言われるとな・・・。
556: 04/11/13 01:00:41 ID:??? AAS
山岸涼子さんの今の漫画見て、あまりにも説明書きが多いのには萎えたよ。
絵を見たらすぐに分かるような状況や登場人物の心情まで
フキダシ付けて言葉で説明しまくり。
でもそれ位しないと今は分かってもらえないのかとも思った。
スレ違い気味ですまそ。
557: 04/11/13 01:06:43 ID:??? AAS
ドラマだとナレーションに頼るようなもんか。
558
(1): 04/11/13 01:13:36 ID:??? AAS
>>555
きにすんな。違うことがわかってるならイインダヨ。
それに、残念だが君みたいなのはごく少数派なのが現状だ。
7割方は説明してくれ系だからなw。
漫画家も大変だが、この際そういうのを切って捨てるというのも…

ダメだ…
捨てる方が多すぎるw
559: 04/11/13 01:26:39 ID:??? AAS
いつの世もマイノリティは苦労するものだ。
560
(1): 04/11/13 01:39:30 ID:??? AAS
>>558
555じゃない(若くもない)けど、きにすんな、イインダヨって。
>555は「見苦しいと思うが」って書いてる。
他人の意図に説明求めないのはいいけど、書かれた文章くらい普通に読もうよ…
あんまり偉そうすぎてびびった…
561: 04/11/13 02:07:31 ID:??? AAS
>オレは高校生だが
558はここだけに反応しちゃったんだねえ。
562: 04/11/13 05:58:59 ID:??? AAS
>560
別に普通のレスじゃん?

なんか女性が多い板ってどうでもいい自分の感情コメントを
ネチっといれる奴多いね。これでまた延々荒れたりするから始末が悪い。
563: 04/11/13 06:43:23 ID:??? AAS
そう思うのなら女性の多い板を見なければいいんじゃない
ついでに女性作家の漫画も見なければいいじゃない
564: 04/11/13 08:39:18 ID:??? AAS
ストーリィが説明不足だと納得できないというのは、宮崎アニメとかでも
指摘されてるんだけど、私はどっちかというと絵重視だから
千尋なんかでも凄く好きなんだけど、むしろ全部説明して納得してしまう
より想像の余地があっていいと思うんだが。
(ハガレンみたいな辻褄が合わなくて破綻してるのとは別だし。)
わかりやすくないと駄目だってのは最近の傾向なのかな?

アッシュって信者ったのか。なんかちょっとがっくり。
565: 04/11/13 11:02:42 ID:??? AAS
>アッシュって信者ったのか

バナナフィッシュならスレ違いだが?
566: 04/11/13 12:00:09 ID:??? AAS
メッシュ?
567
(1): 04/11/13 12:17:21 ID:??? AAS
残神で、巻ごとのあらすじが分かるサイトてありますか?
最近集めたのですが15巻だけ見つからないのです。
見つかる気配もとりあえずないし、最後が気になるので
15を飛ばして16を読んでしまおうと思って。
どなたか優しい方、すごく簡単でいいのであらずじ
おしえてもらえると嬉しいです。。
568
(1): [sage ] 04/11/13 12:56:20 ID:??? AAS
>564
でも千と千尋は説明不足というより、作品としてまとまってないから何とも言えないyo
作品テーマが途中で変質していることは指摘されるし、おおまかな展開だけ見ても
何がしたかったの、ということもよく言われるし(いや、分かるが、見えにくい)
ハヤオ作品の中じゃ弱い作品と言われる由縁でもある

作者がそうしたんだからいーじゃない、とか、
そういう表現だったんだからいいじゃない、という納得も自分はどうかと思うなぁ
ハッキリと読解力がない人なら「アラー」と思うが、
明確に意見を持って「なんで?」と言ってくる人は、読解力がないわけじゃないし。
569: 04/11/13 13:04:51 ID:??? AAS
残神に関するくだらない質問です。
サベージがイアンに「そういやおまえ、下も金色だもんなハハハ・・」
つってましたが、あんなド金髪の人は普通下も金色じゃないのか?
と思ったんですが、すいませんくだらなかったらスルーで。
570: 04/11/13 13:05:07 ID:??? AAS
千と千尋はへの文句はよそでやっとくれ
スレ違い
571
(2): 04/11/13 13:34:20 ID:??? AAS
萩尾漫画に出てくるような男の子が、今日のNHKで夕方4時からするフィギュアNHK杯
再放送に出てきます。
男子シングルで優勝したアメリカのジョニー・ウェア君です。
みなさん、興味があったら見てください。
某スレで、萩尾望都の漫画に出てくるような男の子、と早速言われてました。
画像リンク

572: 04/11/13 14:09:27 ID:??? AAS
確かに萩尾作品は、ネームでの明瞭な説明は少ないかもね。
ネームではなく、絵の力、線の一本一本で語る作家だから、
読者にも読みとる力が必要とされているんだと思う。
それが絶妙に成功しているから、現在の支持があるわけで。
573
(1): 04/11/13 14:29:46 ID:??? AAS
クレイパスが消えてしまった理由がなかなか解からなかったんですが、
何年かがかりで、ようやく解かりました。
でも、出てきた言葉は「こんなん解かるか!」でした。
むしろ解かった自分を誉めたいくらい。
一読で解かった人っているんでしょうか。(きっといるんだろうな・・・ ーー;)
574: 04/11/13 14:37:52 ID:??? AAS
メリーベルの霊を呼び出そうとして自分があっちの世界に引っ張られて
しまったんだろ?生まれる前の世界に行っちゃったんだよ。
575: 04/11/13 17:13:00 ID:??? AAS
>>573
え、どーゆー解釈なの? よかったら教えてくれ。

実は私は未だにワカランのよ。
574みたいなことかなーとも思ったのだが、
それだと(私だけかもしれないが)しっくりこなくて。
576: [sage ] 04/11/13 17:38:24 ID:??? AAS
一応574だと思ってた
というか最初分からなかったけど、そうとしか思えないっていうか
なんか、横の欄にパンパネラの死の説明してた所に、異世界にどうこうって言うのが
あったし
なんだっけ、クレイパス、リンクしちゃってあっちの世界に呑込まれたんだよね?
クレイパスは一応本物の力を持ってた、っていう…
もの凄くインチキくさかったけど本物だったみたい(w
577: 04/11/13 17:55:57 ID:??? AAS
そうすっと、行方不明事件で後で大騒ぎにならなかったのかなぁ?
不思議好きのオービンがまずこっちを追求すると思うんだけど。
578: 04/11/13 17:58:37 ID:??? AAS
なったと思うよ。
「有名霊媒師、深夜の失踪!」なんて新聞沙汰になって
暫くロンドンの街の話題になったんだろうね。
もちろん、オービンは興味を持って調査を始め、
一連の追跡劇が始まったんだと思うね。
579: 04/11/13 19:31:19 ID:??? AAS
そ。最初のうちは出版社も協力してバックアップしたかもしれないが
ブームが去ってもオービンはエドガー探しを止めない。
白バラの彼女も返り見ず結局独身のままバンパネラハントを続けていたんだろうね。
580
(1): 04/11/13 20:16:16 ID:??? AAS
>>571
ジョニー君は「温室」の可愛い子に似てると思った。
ほんと萩尾作品の雰囲気あるねー。
581
(1): 04/11/13 20:19:29 ID:??? AAS
>568
確かに、ストーリィ的には完璧とは言えないが、完璧にしないと映画は
面白くないのか?
わかりやすいように全部説明するより別なことを目指してるような気がするな。
582: 04/11/13 20:42:03 ID:??? AAS
クレイバスが引きずりこまれたあっちの世界って、「キャベツ畑の遺産相続人」に
出てきたなんにも無い世界のイメージがある。
583
(1): 04/11/13 21:05:18 ID:??? AAS
>>567 すごく簡単な粗筋しかなかった。
外部リンク:esbooks.yahoo.co.jp
あと今ならe-bookoffにちょうど15巻だけがあったよ。
584: 04/11/13 21:06:18 ID:??? AAS
○ ちょうど15巻があったよ
× ちょうど15巻だけがあったよ
585
(2): [sage ] 04/11/13 23:02:31 ID:??? AAS
>581
いいかげんスレ違いだが、
作品というのはあらゆる形で評価される物じゃないか
評価される所はされ、されない部分はされない
千と千尋だって、映像やら何やらは相応の評価をされたわけだし
それ以外に、作品の内部のバラつきやテーマの変化については、「いつもよりはね…」と言われる部分も
大きかったというだけのことだよ
勿論面白い作品ではあるが、作家というものはいつでも過去と比べられるのは避けられないだろう
それだけ期待の高い人なんだし

事実、「普通の女の子の自己実現」が、途中から「世界を救う少女の自己犠牲」にすり替わって
いるとかはよく言われるし、顔ナシの登場なんかも行き当たりばったり的な要素が強いのは
本人も言っている
「面白かったからいいよね〜」でなく、「でも…」と言いたくなるのが観客の心理なんじゃないの?
実際常には完成度が高い作家なんだし
そういう部分に目をつむっても「最高だった」と言われる作品だって勿論あるわけだし

自分はあの作品は説明が足りなかったとか完ぺきじゃなかったという作品ではないと思う
586: 04/11/13 23:04:59 ID:??? AAS
>583

ありがとうございます!
早速注文しちゃいましたー。嬉しいです。
在庫充実してましたね。
587: 04/11/14 00:08:00 ID:??? AAS
>>585
本当にスレ違い
588: 04/11/14 00:29:26 ID:??? AAS
私はポーは名作と思うんだけどアリアのことはそう思わない。

なぜならアリアを描いた頃の萩尾さんは
あるいは試行錯誤の時期だったかもしれないけど、
ベテラン作家の作品とは思えない荒削りなお話に思えるから。

でも、だからこそ魅力のある作品でもある。
589
(1): 04/11/14 00:36:24 ID:??? AAS
>>580
うちの親はテレビで顔だけ見た時、本物の女の子だと思ってたらしい。
590: 04/11/14 00:45:26 ID:??? AAS
>>589
アナウンサーが「彼」って呼ぶのに違和感がある位可愛いですよね。
エキジビションで可愛くバレエのポーズした時は
「ローマへの道」のディディみたいでした。
591: 04/11/14 08:20:27 ID:??? AAS
私は、萩尾望都はデビュー当時から
実験する作家だと思っているので
どの作品も違和感がないな〜
少女コミック(週間、月刊とも)自体が
実験的な雑誌だったし
592: 04/11/14 11:05:24 ID:??? AAS
>571
そんな事言い出すから気になってみに逝っちゃったよ>ジョニー君
外部リンク[html]:www.figureskatersonline.com

このポーズを萩尾サンが描いたら…とか妄想はいっちゃったよ。
593: 04/11/14 12:43:39 ID:??? AAS
サイトのフォトギャラリー見るとそれほど美少年ってわけでもないな。
銀盤だときれいだが。

今思えば大昔のマーク・レスターとかクイントリックスのCMに出てきた
巻き毛少年とかもろリアル萩尾キャラだったなあ。
594: 04/11/14 14:16:08 ID:??? AAS
そういやキリアンの髪型のモデルは「小さな恋のメロディ」の
ジャック・ワイルドなんだろか。
595: 04/11/14 16:34:22 ID:??? AAS
懐かしい!
そんな感じですね
596: 04/11/14 19:15:34 ID:??? AAS
そばかすもね!
597
(1): 04/11/14 19:23:56 ID:??? AAS
「小さな恋のメロディ」のときのワイルドは18歳だか19歳だったよね。
信じられん。
「3月ウサギが集団で」に出てくる男の子も「マーク・レスターそっくり」という
セリフがあるし、そういう時代だったな。
598
(1): 04/11/14 20:27:58 ID:??? AAS
>>597
まじでじま??あんなちっちゃく見えたのに
599: 04/11/14 23:10:48 ID:??? AAS
>>598
結局背は低いままだったようで>J・ワイルド
一応自分のサイト持ってて、芸能活動は今でも続けてるみたいすね。
以前のイメージを壊されたくなければ、見に行くのはお勧めできないがw
スレ違い失礼。
600: 04/11/15 00:51:11 ID:??? AAS
マーク・レスターは「砂糖菓子」とか
仇名つけられそうなかわいい子だったね。
何十年もいろんな子役見てきてるけど
トーマができそうな風情の子はマーク君一人。
アンテやらせるとうまそうなこまっしゃくれたのは
いくらでもいるけどな。
601: 04/11/15 02:44:40 ID:??? AAS
話を蒸し返して悪いんだけど、ホームズの帽子でのクレイバスが消えるあたり、やっぱりまだ分かんない。あっちの世界に行ったのはエドのせい?
なんでエドはにやっとしたんだー。オービンが何にピンと来たのかも今イチ分かんなくて。
あの雰囲気はとても好きなんだけど。
602
(1): 04/11/15 03:17:22 ID:??? AAS
クレイバスの力は本物だった。
霊を呼び出すことは普通に出来たんだろう。
でも相手はメリーベル。消滅してしまったバンパネラの霊はどこへ行ってしまったのか。
それはおそらくエドガーも知らない世界。
「生まれる前の世界」へ呼びにゆき連れ帰るつもりが逆に自身の肉体まで
取り込まれてしまったのではなかろうか。
603
(1): 04/11/15 03:24:28 ID:??? AAS
なるほど〜!
ではその兄であるエドガーも人間ではないことをオービンはすぐに気付いたのかな。
私はずっと、また例のように目が青く光り唇が真っ赤になっていたからオービンが怪しんだのだと思っていたよ。
604: 04/11/15 09:32:05 ID:??? AAS
>>602
それが妥当なセンなんだろうね。
でも、昔からイマイチしっくりこないんだよ。
エドガーの「ニヤリ」がなければ、まだ何となく納得できたのだが。
605
(1): 04/11/15 11:03:02 ID:??? AAS
メリーベルは無に帰ったんだからクレイバスの力がいくら本物でも
呼び出せないとエドガーには分かってたんだろ。
でも「もしかして・・・」と思って試したら案の定クレイバスは無に取り込まれてしまった。
あのシーンのエドガーのニヤリは「やっぱ駄目だったな」って冷笑とともに
もうメリーベルはどこにもいないって落胆が含まれてると思ってたんだが・・・
1-
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s