[過去ログ] 吉住渉 〜しばらく休載〜 part6 (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 04/02/07 12:42 ID:??? AAS
吉住渉作品について引き続きマターリ語りましょう。

★前スレ
ウルトラマニアック 吉住渉 part5
2chスレ:gcomic

★過去スレ
りぼんの漫画家「吉住渉」が書く漫画ってどう思う?
2chスレ:gcomic
〓吉住渉は高飛車だと思う。〓
2chスレ:gcomic
ウルトラマニアック連載中 吉住渉 Part2
2chスレ:gcomic
ウルマニアニメ化は噂だけ??吉住渉 Part3.5
2chスレ:gcomic
ウルトラマニアック 吉住渉 Part4
2chスレ:gcomic
2: 04/02/07 12:44 ID:??? AAS
★関連スレ
吉住渉「ミントな僕ら」
2chスレ:rcomic
ウルトラマニアック practice.7
2chスレ:anime
☆★りぼんの漫画について part35★☆
2chスレ:gcomic
●りぼんの好きな作家と嫌いな作家part2●
2chスレ:gcomic
3
(2): 04/02/07 12:45 ID:??? AAS
21歳以上!
子供はだめ!
【ママレ】吉住渉作品のエロパロ【ウルマニ】
2chスレ:eroparo
4: 04/02/07 12:51 ID:??? AAS
>>1
z!
5
(1): 04/02/07 13:13 ID:??? AAS
  ∧_∧
 ( ・∀・) シンレンサイタノシミドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
6: 04/02/08 03:00 ID:??? AAS
「君しかいらない」の萌たん萌え

萌たんのオマンコ舐めたい
7: 04/02/08 04:20 ID:lqocrwB7(1)調 AAS
りぼん卒業して
セクース有の見たい
8: 04/02/08 04:54 ID:1Rh6/0C5(1)調 AAS
>>3
(*´Д`)ハァハァ 
特に一哉×未央(・∀・)イイ!!
結構ハンサムってやりそうでやらない、
思わせぶりなエピソードが多かったから妙にリアルだYO!
ハンサムの二部冒頭にあった一哉の抱きつきといい
ロスでの未遂事件といい…
9
(1): 04/02/08 05:30 ID:??? AAS
ハンサムは今と比べると過激なの多かった
リアル小房のとき親にラブシーンのページ読んでるの見られたらまずいとか思って
ドキドキしながら読んでた
可児はヤリチンだ
吉住先生の作品は内容も絵も月日が経つにつれ幼くなってきてるから
ここいらで大人めなやつ書いて欲しい
無理とか言う人も居るけどけっこう面白いのできると思う
10: 04/02/08 06:42 ID:??? AAS
>>9
ああ、同じ同じ。
私もハンサムは消防のころハマってた作品で、ラブシーンを直視出来なかったw
自分も吉住は漫画を理性で描けるひとだから、大人な作品も全然いけると思う。
どうも最近の作品は意図的に子供に合わせて力加減してる節が見られるな。
(まありぼん作家な訳だし、しょうがないけれど)
ハンサムみたいなバブル時代を彷彿とさせるトレンディードラマ的作品きぼん
11: 04/02/08 07:03 ID:??? AAS
収はヤリヤリだったのか、やぱーり…
確かに収が理科に女子大生の事を「触ったらけっこう(胸)あるんや」
と言ってた場面はあったな…
もてて軽いけど実はセクース未だ、っていうありがち設定を求めていた自分は
処女信仰の強いヲタとさして変わらぬメンタリティーの持ち主って訳だな(鬱
12: 04/02/08 08:07 ID:??? AAS
>ハンサムみたいなバブル時代を彷彿とさせるトレンディードラマ的作品きぼん
それ(・∀・)イイ!!
悲しいけどやっぱり歳くってると昔に帰りたがる傾向にあるのかね
今の若い子の好みとかわかんないし
13: 04/02/08 08:29 ID:??? AA×
>>1

14: 04/02/08 13:19 ID:??? AAS
>>1さん
乙華麗!
暫く休載かー。

自分はとりあえずママレの完全版とやらが
楽しみだ。コミックス持ってないし。
15
(1): 04/02/08 14:56 ID:??? AAS
外部リンク[html]:shia2ch.hp.infoseek.co.jp
16: 04/02/08 15:04 ID:??? AAS
>15
は、禿ワラwww
17: 04/02/08 17:56 ID:??? AAS
ワロタ
18: パピヨン 04/02/09 00:17 ID:??? AAS
>>1さん乙です。
>>15 禿ワラ
19: 04/02/09 03:30 ID:??? AAS
さっき
●りぼんの好きな作家と嫌いな作家part2●
の最初の方だけ読んできたけど
吉住先生けっこう評判イイね
嫌いにageてる人がほとんどいない
20: 04/02/09 16:39 ID:??? AAS
嫌いに挙げる理由が見当たらないよ。
21
(1): 04/02/09 18:01 ID:??? AAS
会ったこと無い人(漫画家)に対して好きも嫌いもないと思うが・・・
一体何を基準にしてるんだ?個人の勝手な妄想か?
22
(1): 04/02/09 19:23 ID:p1Y4zkwS(1)調 AA×

23: 04/02/09 19:30 ID:??? AAS
倉橋だって実際会ってみたらいい香具師かもしれんからなあ
24
(1): 04/02/10 01:54 ID:??? AAS
今テレビで 「言えずのI LOVE YOU」 久しぶりに聞いた!
そして、ハンサムな彼女を読みたくなった。ちょっと読もう。
25: 04/02/10 03:42 ID:??? AAS
>>24 漏れは「光になりたい」、「私だけの主人公」の歌声と自画像(旧)でスゲー可愛い顔だと
勝手に想像してたが、「ぱふ」で実際の顔を見て枕を涙で濡らした。

まぁそれはさておきこの二曲、今の先生が聞いたら恥ずかしくて首吊っちゃうかな?
26: 04/02/10 05:53 ID:??? AAS
>>22
ワロタ
27
(1): 04/02/10 10:38 ID:??? AAS
新連載までの間しばらく間が空くので
吉住先生の作品の中で好きなキャラ
男女各1名ずつを考えませんか?

私は
男:松浦遊(ママレード・ボーイ)
女:秋月茗子(ママレード・ボーイ)
28: 04/02/10 17:34 ID:??? AAS
吉住先生本人の事は結構どうでもいいかな自分は。

>>27
じゃ、暇なので・・・

男:佐々(ミント)
女:塔子(ランダム)
29: 04/02/11 01:10 ID:??? AAS
吉住先生の大人の恋愛ものが読んでみたいな
今のかわいい路線も好きだけど。
人気がある内はりぼんが離さないかー。

男:のえる(ミント)
女:ありみ(ママレ)
30: 04/02/11 03:10 ID:??? AAS
クリス:(ミント)
ミキ:(ママレ)

佐々はカコイィけど面白くないシナ。
31: 04/02/11 04:50 ID:??? AAS
男:遊(ママレ)
女:朱音(君しか)

男は収が次点。
32
(1): 04/02/11 10:11 ID:??? AAS
吉住先生の漫画って基本的に男に萌えだなー
33: 04/02/11 11:09 ID:??? AAS
>>32
ハゲドゥ
34: 04/02/12 04:29 ID:??? AAS
男:辻合(ウルマニ)
女;仁菜(ウルマニ)、優架(ランダム)

吉住キャラで萌えを感じたのは辻合が初めてだったな…。
35
(1): 04/02/12 08:04 ID:??? AAS
男:一哉(ハンサム)
女:みきの母(ママレ)

この前、久々にハンサムな彼女を読みました。
やっぱりいいなー。
今、海外留学中ですが、マーマレードボーイがこちらの原語で売っていて、
思わず購入してしまいました。
36: 04/02/12 10:25 ID:??? AAS
>35
みきの母って‥
なんだかウルトラマニアックですね
37: 04/02/12 13:23 ID:??? AAS
>>35
海外といえば近々ドイツでもママレ発売とか聞いたなー。

ミントってフランスで出てたんだね。知らんかった。
38
(1): 04/02/12 21:07 ID:??? AAS
吉住、しばらく描かないの?
てゆーか次もりぼん・・・?
39: [age] 04/02/13 08:31 ID:??? AA×

40: 04/02/13 15:02 ID:??? AAS
>>38
次も多分りぼんだと思う。
番外編で「次回作も待っててね」つー煽りとかあったし。
41: 04/02/14 09:51 ID:??? AAS
ウルマニは2年間とはいえ一度も休みなしだったから、しばらく休みだろうね。新連載は
10月号ぐらいかな? その間に読み切りが1本入ると見た。
42
(1): 04/02/14 10:37 ID:erZvnIYN(1)調 AAS
男:ユタ
女:仁菜
ウルトラマニアックから吉住さんのファンになりました。
仁菜は言葉遣いが可愛い〜。
43
(1): 04/02/15 07:46 ID:??? AAS
そういえば、ママボのゲームが昔あったらしいが、

だれかやったことある?
44
(1): 04/02/15 13:33 ID:??? AAS
小学生のころ友達がゲームボーイで持ってたような。
45: 04/02/15 17:50 ID:??? AAS
>>42
>仁菜は言葉遣いが可愛い〜。

同意。仁菜の言葉遣い自分も好き。マターリ。
つか吉住ヒロインの中でも1番好きかも。

>>44
自分の友人はスーパーファミコン版持ってますたよ。
46: [sage] 04/02/18 12:11 ID:??? AAS
今更だけどウルマニ4巻でアイスホッケーを扱った作品(読み切り)
描きたいとか書いてあったけど、某ドラマの影響でブームつーか
盛り上がってるから当分描かないんだろうな。
ちょと読みたかった・・・。
47
(1): 04/02/18 16:30 ID:??? AAS
うーん、番外編でもよかったんだけど、
何年ぶりであろう読みきりも読んでみたかった。
読みきり一本描いてから連載、にして欲しいなあ。
48: 04/02/19 10:48 ID:??? AA×

49
(1): 04/02/19 16:01 ID:??? AAS
どうでもいいけど矢沢さんの天ない完全版って扉収録されてるけど
フルカラーじゃないのな。
ママレはフルカラーなんだろか。
50: 04/02/19 17:49 ID:??? AAS
>>47
そうだね。それも、テキト―なのじゃなくて、
ピシッとしたのを1本見たいよね。
51
(1): 04/02/20 15:55 ID:??? AAS
>>49
フルカラーってどっかに書いてた。
なるべくたくさん載せるようにします〜とか。
こどちゃは、扉は勿論、付録のトランプや次号予告まで、
たくさーんカラーで載せてくれてたよ。
どうせなら天ないもそうして欲しかった・・・。
52: 04/02/21 10:07 ID:??? AAS
>>51
ママレはフルカラー収録なんですか。よかった。
情報ありがd。
53: 04/02/22 22:02 ID:??? AAS
2chスレ:musice
洋オタがママレードボーイを語るとスゴイ

こんなスレ立ってたよ。。。
54: [sage] 04/02/26 13:42 ID:??? AAS
久しぶりにカキコ。
やっぱ連載が終わると更に人減るね。
完全版が出たらちょっと人増えるかな。
そうでもないかな・・・。
55
(1): [sge] 04/02/28 02:12 ID:??? AAS
吉住渉の漫画って登場人物にあまりB型がいないよね。
56: 04/02/28 03:32 ID:??? AAS
>>43
選択肢によって最後に遊とくっついたり
ギンタとくっついたりするゲーム
まあまあ面白かったよーな気がする

関係ないけど、某スレでハンサムな彼女CD話が盛り上がってるね
57
(2): 04/02/29 04:09 ID:d7F/LmsF(1)調 AAS
吉住先生ってウルマニのときは付録の依頼断ってたような気がする。
トランプとか前は絶対引き受けてたよね。
付録あっても小物だけ・・全プレも殆どなし。
アニメまでやったんだからもっとプッシュされてもいいような気がしたけど・・
58: 04/02/29 06:00 ID:??? AAS
>>55
同意。血オタと叩かれるのは覚悟の上だけど、
O型人間とA型人間ばっかり。
それがマタ―リしてていいんだけど。
59
(1): 04/02/29 06:12 ID:??? AAS
>>57
読者人気が、あまりなかったせいかも
ウルマニの上に槙、種村、酒井、ヘタすると春田がいたんだから
60: 04/02/29 21:45 ID:??? AAS
完全版でるんですか?!

絶対買いまつ…
61: 04/03/01 09:19 ID:??? AAS
私も、今みてビックリ!
完全版なんて出るんだあ。
なんか変更とか追加とかされるのかな?
62
(1): 04/03/01 13:09 ID:??? AAS
>>57>>59

んー、それよりミント4巻のフリートークで「休みもらうよりふろくナシ、って方がラク」って書いてなかったっけ?
だから読者人気より編集部との話し合いとかそういう流れでふろくがなかったんじゃない?
「連載は原則休載なし、その代わりふろく絡みのお仕事はなるべくナシで」、とか。
63: 04/03/02 04:53 ID:??? AAS
>>62
59だけど、確かに「ふろくの仕事が(意外と)大変」とは
読んだ気がするね
64
(1): 04/03/02 22:29 ID:??? AAS
アニメって少なからずコミクスの売上につながるね。
ウルマニのコミクス売れ行きまたイイヨイイヨー。
65: 04/03/02 23:10 ID:??? AAS
>>64
アニマクースのリピート放映のことかな?
ちょうど自分もたまたまそれ見て、
あ、この作者さんママレの人だ、って。
で、ママレぶりにw単行本買っちゃいました。
ま、アニマクースっていっても結構見れる人いるよね。
CATVとかでやってたりするから都会の方だと電波障害ひどくて入ってる世帯多いと思うし。
スカパーだって割りとお手軽に加入できるから結構入ってる人いそうだし。
66
(1): 04/03/02 23:39 ID:??? AAS
うーん、今の吉住さんが描いたみきと優もいいね!
67
(1): 04/03/04 11:25 ID:??? AAS
>カラーページは完全再現、カバーは描きおろし
外部リンク:comics-news.shueisha.co.jp
68: 04/03/04 13:02 ID:??? AAS
完全版買いケテーイ。
69: 04/03/04 13:07 ID:dKwUfdE6(1)調 AAS
>>66
ハゲドゥ!
70: 04/03/04 15:33 ID:??? AAS
3月から1冊ずつ全6巻かあ。
うわ、りぼん本誌より楽しみだよ。
71: 04/03/04 16:42 ID:??? AAS
アマゾンで予約しようとしたら既に在庫切れだった。
完全版1巻・・・。
72
(1): 04/03/04 21:33 ID:??? AAS
りぼんに完全版の広告載ってない… (よね?)
73: 04/03/04 22:30 ID:??? AAS
>72
某吉住さんのファンサイトの日記によると
広告載ってるぽ。
74: 04/03/04 22:40 ID:??? AAS
というか全六巻、ってことは…
7巻の一番切ないところでのヒキは再現されない、ってことだよね?
7巻最初見たとき「こんな所で止めるなんて!」とか思ったものだけど。
自分の場合完結したあとにママレ読み始めたんだけど、
7巻買ったときブックオフでたまたま8巻なくて、そのうち買おうって思って7巻だけ買いました。
で、7巻読んで…読み終わったらすぐさま本屋さんツアーしちゃいました。
見つかったからよかったようなものの、品切れだったらどうかなってたかも…
当時単行本派だった人は半年間こんな気持ちだったんだな、って思うと…尊敬しちゃいますw
(ちょうどラノベ板のマリみてスレでいう”レイニー止め”みたいな感じかも)

でも、完全版の5巻と6巻って、どこで区切るんでしょうね?
ちなみに個人的な予想としてはコミックス7巻・134ページ(光希と遊の別れのシーン)あたりじゃないかと。
それだとページ数的に合うし、ヒキとしても十分だと思うんですけど。
75: 04/03/05 00:49 ID:??? AAS
>>72
普通に載ってるよ?
>>67の書き下ろし絵もりぼんで見たし。
76: 04/03/05 09:44 ID:??? AAS
ほんとだよ…
RMCのお知らせみたいに目次に載ってないから
気付かなかった…
77
(1): 04/03/05 13:13 ID:??? AAS
>あの90年代「りぼん」黄金時代を支えた作品・・・・

編集部もわかってるんだなw
78
(1): 04/03/05 21:29 ID:??? AAS
ママレードもついに完全版化か。
そういや矢沢、小花2人とも完全版出した頃にはりぼんから離れてるよね。
何となく吉住さんもりぼん離れそうな予感。
・・・あんま関係無いかな。
79: 04/03/05 23:52 ID:??? AAS
>>78
需要がある限り大丈夫だろ。
80: 04/03/06 00:28 ID:??? AAS
>>77
あの頃はよかったなあとつくづく・・
81
(1): 04/03/06 01:28 ID:Gq0rKcHe(1)調 AAS
2chスレ:musicj

↑このスレの>>2のIDはネ申

「またお前は騙された」スレだと思わず、行ってみろ。マジで凄いから。
82: 04/03/06 01:34 ID:??? AAS
>>81
面白いことは面白いが、
吉住渉とは何の関係もないな。
83: 04/03/06 03:59 ID:??? AAS
まあ、こういうコピペが2チャンネルを発展させうわけでw
84: 04/03/08 21:11 ID:??? AAS
エロパロスレみたら、未央×一哉が少し更新されてた。
今考えるとハンサムは結構おいしいシーンがあったんだなぁと。
連載時は小学生でよくわかってなかったけど。
次回作は年齢設定高めのが読みたいなぁ。
85: パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 04/03/11 10:59 ID:Nh0fXOv6(1)調 AAS
あぶないのであげ。
本当に人いないな。
86: 04/03/12 11:12 ID:tE4QNqX7(1/2)調 AAS
ママレ完全版が発売されたら人増えるさ。
87: 04/03/12 17:33 ID:??? AAS
一応張っとく。
外部リンク[cgi]:books.shueisha.co.jp
88: 04/03/12 23:37 ID:tE4QNqX7(2/2)調 AAS
ゲストって・・・・ママレ関係者じゃないのか・・・・_| ̄|○

「マーマレード」はやめてほしい。
89
(1): 04/03/13 12:09 ID:??? AAS
でも「第1巻は〜」ってことは第2巻目も対談ありそう。
ママレ関係者もゲストで来るでしょ。多分。
声優とかスタッフとかアニメ関係者辺り。
90: 04/03/13 12:17 ID:??? AAS
何でもいいけど完全版楽しみ(*´Д`)
91
(1): 04/03/13 16:15 ID:??? AAS
>89
ママレ関係者だと、國府田さんとか
プロデューサーの関さん辺りゲストで来そう。
あと、矢沢あいさんとの対談もある気がする。
92: 04/03/13 21:45 ID:??? AAS
どうでもいいかもしれんがヤフ億で
ママレのカラー扉絵セットが凄い値段跳ね上がっててビクーリした・・・。

>>91
自分も矢沢さん来る確率高いと思う。つーか対談して欲しい。
93: 04/03/15 01:17 ID:??? AAS
いよいよ・・・・

あぁ早く店開かないかなぁ・・
94: [sage] 04/03/15 14:02 ID:??? AAS
完全版発売日揚げ

あと一応チョト立ち読み用↓
外部リンク[html]:www.s-manga.net

てかいつもの事ながら明後日になんないと手に入らない・・・。
95: 04/03/15 17:11 ID:??? AAS
買ってきました。
まあ、よかったのかなあ。
でも、やっぱ高いと感じてしまう。
96: 04/03/16 00:46 ID:??? AAS
本当高すぎ・・。通常コミックス2冊分より高いってどういうことよ・・・。
しかも入荷数少なすぎ。
会社昼休みに抜け出してよかった。帰りに本屋寄ったらもうなかったし。

予想よりデカかったし、扉・表紙・付録以外のプチ絵まで掲載されてて(゚д゚)ウマー
表紙、他のキャラも書いてほしいけどヤパーリ無理かな・・・?
97
(1): 04/03/16 01:41 ID:??? AAS
でも同じ値段のこどちゃ完全版よりカラー多いような気がする。
天ない完全版は小さくてカラーなくて紙も薄くて1300円くらい?だったし。
(1巻あたりのページ数は多かったけど)

上のほうのレスでアマゾンで既に在庫切れってあったし
あんまりたくさん刷ってないから高くなっちゃうのかもね。
98: 04/03/16 09:44 ID:??? AAS
今朝、駅の構内の本屋で買ったら
レジ奥のパックされてないものと替えられ、しかも表紙に傷があった…
りぼん本誌やRMCならともかく、あんな小さい本屋で
この完全版をそれほど入荷…?

付録のイラストを入れるなら
トランプとカレンダーあたりをお願いしたい。
99: 04/03/16 10:41 ID:??? AAS
>>97
そういえばカラーページを多く収録するとか何とかで
刊行が2月から3月にずれ込んだらしいしね。

自分はやっぱ扉絵を早く拝みたい。今日イーエスブックスで
注文しよう。
100: 04/03/16 10:49 ID:??? AAS
クロネコヤマトのブックサービスで予約したけど、まだ来ないよ…
101: 04/03/17 13:11 ID:??? AAS
とりあえずゲト。

完全版イイ!
102: 04/03/18 14:31 ID:??? AAS
漏れもゲト。単行本もイラスト集も持ってる身としては収穫が巻末対談のみ。
でもコレはコレでいい。懐かしい…。
103: 04/03/18 16:13 ID:??? AAS
発売記念ムービー
外部リンク[html]:comic-bunko.shueisha.co.jp
104
(1): 04/03/18 20:28 ID:??? AAS
対談何か裏ネタあった?
105: 04/03/18 20:43 ID:??? AAS
>>104
どうやら古い水沢めぐみ作品を
集めなければならなくなったようです。
106
(3): 04/03/18 21:14 ID:??? AAS
>105
ワロタw

今日中学生位の女の子が完全版手に持ってレジ並んでるのハケーンして
ちょっと感動したw
あと1冊しか残ってなかったから結構売れた方だな。近所の本屋としては。
107
(1): 04/03/19 00:01 ID:??? AAS
>>106
「中学生位の女の子」に 感動したのか?(*´Д`)
108
(1): 04/03/19 02:27 ID:??? AAS
>>107
当時の読者ではないであろう子が買ってたのに感動したってことじゃない?
109: 04/03/19 11:19 ID:??? AAS
>>106
中学生くらいの男の子が買っているのを発見して、かなり感動したw
110: 106 04/03/19 11:48 ID:??? AAS
>>108
その通りです。

てか普通のコミックスも売ってるのに高い完全版買っていくっていうのにも
ちょっと感動した。
111: 04/03/19 13:45 ID:??? AAS
発売日のこの時間くらいに買ったけど、最後の1冊だったよ。
最初にどのくらい積まれていたか分からないけど、
周りと見比べても明らかに売れているような感じがしたなあ。
ママレってアニメからファンになった人もいるから
幅広いのかな?
112: 04/03/19 21:18 ID:??? AAS
完全版買ったよ。
描き下ろし表紙(・∀・)イイ!!
2巻の表紙は誰かな。
113: 04/03/20 08:18 ID:??? AAS
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
114: 04/03/20 16:33 ID:BL94QZaV(1)調 AAS
またママレとかハンサム系のちょっと大人っぽい漫画読みたい。
115: 04/03/20 16:34 ID:??? AAS
めいことか描いて欲しいなあ。
116: 04/03/21 13:40 ID:YPuvNKjz(1)調 AAS
せめて主人公が高校生以上の話が読みたいな。
吉住さんって何でも器用に書ける人だと思うから、
雑誌のニーズに合わせて今のようなものを書いているんだと思うけど、
ハンサムとママレをリアルタイムで読んだ読者層に合うような作品が読みたい。
四重奏ゲームみたいなサスペンスものもまた読んでみたいけど、
今のりぼんじゃ無理なのかな?
もうりぼん8年とかそれくらい読んでないから、どんな感じか分からないんだけど。
117: 04/03/21 13:44 ID:??? AAS
>111
あとDVDになったのも少なからず影響してんのかも?

>113
面白かった。てか吉住さん若い。
118: 04/03/21 14:35 ID:??? AAS
ミント・ランダム・ウルトラと3代連続で
厨房体形モノになってるから、次こそ君しか
以前の高校生体形への復古回帰を願う

それとも、もう定着して無理なのか?
119
(1): 04/03/21 15:29 ID:??? AAS
ミントは体型幼く描いていたけど、ランダムは元に戻っていたよ。
118さんには同じに見えた?

でも顔は目が大きくなって昔より子供っぽく見えるね。
120: 04/03/21 15:54 ID:??? AAS
こやつは、ハンサムで終わりだ。
それ以降はすべて糞。
121: 04/03/21 16:28 ID:??? AAS
ハンサムかー・・・。
絵が古そうなのが耐えられそうにないと思って
読んでないんだけど図書館に置いてあるから今度
読んでみようかな。
122: 04/03/21 17:05 ID:??? AAS
私もハンサムが一番好き。
リアルタイムだったからだろうけど。
エロはいらんが、ちょっと大人系
読みたい。
123: 04/03/21 21:18 ID:??? AAS
図書館にマンガがあるのか!
ハンサム、リアルタイムに読んだから異様に好印象。
124: 04/03/21 22:51 ID:??? AAS
私もハンサムが1番だなー。
作品の雰囲気がよかった。

プライヴェート藍を全部読んでみたかった。
125: 04/03/21 23:21 ID:??? AAS
ハンサム読まずして吉住渉語れず?
よし!読んでみよう。
126
(1): 04/03/22 00:12 ID:??? AAS
むしろハンサムを完全版にして欲しかった。
127: 04/03/22 01:48 ID:??? AAS
>>126
禿同
1-
あと 856 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*