[過去ログ]
【コードXX】バイオOB統合スレ08【煮えきらねえ】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
422
: 2005/07/16(土) 11:10:16
ID:OsYOq5qY(5/7)
調
AA×
>>416
>>419
>>420
>>421
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
422: [sage] 2005/07/16(土) 11:10:16 ID:OsYOq5qY >>416 遅くなったけど、クリアおめでとう。 象は、園内通路南→園内通路北→園内通路東→象ステージ→園内通路東…の順に移動する。 象ステージ側の扉をこじ開ける時は、園内通路東で実行すると良い。タックル(突き飛ばし)中に 象がこちらに来るのが見えたら一旦作業を中断して一目散に象ステージへ逃げる。 するとまもなく象も象ステージにやってくるので、入れ替わるようにして園内通路東へ戻る。 今度はこじ開け作業は中断しなくて良い。象はいずれすぐ園内通路東にやって来るが、今度は 園内通路南へ移動する順になっているので、おそらくこちらは気に留めることなく去って行くだろう。 搬入路の雌ライオンは417氏の言う通り。搬入路に限った事ではないけど、 ライオンは機敏に動くし、一発のダメージが大きいので、つい及び腰になりがちだが、 行動自体は結構読みやすい。はっきり言うと、少々距離が離れていれば必ずと言っていいほど ジャンプ攻撃を仕掛けてくる。よって正門広場くらいひらけた場所ならライオンを中心にして 円を描くように移動すれば問題なく避けられるし、搬入路でも417氏の言うように 通路の端で待っておき、タイミングを見計らって横に移動することで避けられる。 ちょっと慣れれば緊急回避を持つキャラの緊急回避行動でも避けられる。 何度か繰り返しているうちに、いつの間にかコツを覚えると思うので、頑張って欲しい。 象ステージの門を突破される条件は、その通り。閉じこめた後、連絡路経由で象ステージに 戻ると思うけど、そこでほんの少しの間待っていれば、いずれ勝手に突破デモが発生する。 例外なく誰でも最初はHやVHは苦しみながらクリアしていったはずなので、 あまり「ヘタレだ」などと気にする必要はありません。むしろごく普通の事だと思います。 オンの方が余程ヘタレが多いですし…ヘタレと言うよりも馬鹿タレ、ってカンジですが…(苦笑) また解らない事があったら遠慮無くどうぞ。 >>419>>420>>421 ナイトメア殲滅3もなかなか…と思うのは私だけ? http://game10.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1119007338/422
遅くなったけどクリアおめでとう 象は園内通路南園内通路北園内通路東象ステージ園内通路東の順に移動する 象ステージ側の扉をこじ開ける時は園内通路東で実行すると良いタックル突き飛ばし中に 象がこちらに来るのが見えたら一旦作業を中断して一目散に象ステージへ逃げる するとまもなく象も象ステージにやってくるので入れ替わるようにして園内通路東へ戻る 今度はこじ開け作業は中断しなくて良い象はいずれすぐ園内通路東にやって来るが今度は 園内通路南へ移動する順になっているのでおそらくこちらは気に留めることなく去って行くだろう 搬入路の雌ライオンは氏の言う通り搬入路に限った事ではないけど ライオンは機敏に動くし一発のダメージが大きいのでつい及び腰になりがちだが 行動自体は結構読みやすいはっきり言うと少距離が離れていれば必ずと言っていいほど ジャンプ攻撃を仕掛けてくるよって正門広場くらいひらけた場所ならライオンを中心にして 円を描くように移動すれば問題なく避けられるし搬入路でも氏の言うように 通路の端で待っておきタイミングを見計らって横に移動することで避けられる ちょっと慣れれば緊急回避を持つキャラの緊急回避行動でも避けられる 何度か繰り返しているうちにいつの間にかコツを覚えると思うので頑張って欲しい 象ステージの門を突破される条件はその通り閉じこめた後連絡路経由で象ステージに 戻ると思うけどそこでほんの少しの間待っていればいずれ勝手に突破デモが発生する 例外なく誰でも最初はやは苦しみながらクリアしていったはずなので あまりヘタレだなどと気にする必要はありませんむしろごく普通の事だと思います オンの方が余程ヘタレが多いですしヘタレと言うよりも馬鹿タレってカンジですが苦笑 また解らない事があったら遠慮無くどうぞ ナイトメア滅3もなかなかと思うのは私だけ?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 579 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.212s*