[過去ログ] 【三国志10】三國志10 Part25 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
324: 2015/12/23(水) 03:55:34 ID:9N6q8EtF(1/2)調 AAS
597 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/03/14 20:48宮崎県に住むものなんですが
先日かなりすごい集落を発見してしまいました
先週の土曜日に友人と2人で、サイクリングに行った時でした。
その日は、今まで行ったことのない方ない方へと道を進んでいこうということになったんです。
たぶん場所としては、青島から、北郷町あたりだと思うんですが
道がどんどん狭くなってきて、まず、舗装された道がなくなり、電信柱がなくなり、、、と、どんどん山奥の方に入っていったんです。
2時間くらい入ったところで、道が、2手に分かれていて、一方が、なぜか立ち入り禁止の看板があったので、何も考えずにもう一方の道に進んでいったんですが、
それが間違いでした。
その時気づけばよかったんですが、そのときの私達は、散策に夢中でそんなことそっちのけでした。
だって、普通そんなところに看板なんて普通ないですよね。
数十分くらいたったとき、なんかとっても嫌な雰囲気を感じたんです。
友人もなんかやばいところに入って来てしまった、といっていました。
だって、着物(振袖)が、そこらじゅうに捨ててあるんです。
そこで、私達は、立ち止まったんですが、なぜか行ってみようということいなったんです。
そこからすぐでした。
ものすごく、というか、この時代にというべきかもしれないんですが、
廃墟のような家が、4軒あったんです。
これはやばいと思った私達は、引き返そうとしたその時、
かさかさ、と、おとがして、見ると、髪がぼうぼうのおばあさんが、
こっちを見てました。
冷静さを失った私達は、逃げるようにしゅっぱつしたんですが、
後ろから、なんていっていいのかわからないような、声が聞こえてきましたが、
それどころじゃなく、アスファルトのあるところまで、一目散に逃げてきました。
本当に怖い経験でした。
今日、その友人ともう一度、そこにいってみます。
新しいことがわかり次第、報告します。
604 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/03/14 20:53昨日は、先日帰ってきたほうから、向かうことになりました。
今回は、場所を明確にするため地図をもっていきました。
まず、椿山の方から、北郷町方面に向かいました。椿山は、基本的に道は一本なんですが、のぼりが終わり、くだりが始まるといくつか小さな道が出てきます。
その中で、私たちが行ったルートは、くだりの途中で、川があるんですが、そこをわたったすぐのところを川沿いに進むことになりました。
そして、かなりの獣道を行くこと40分、その間は、昼間だということもあり結構楽しかったです。
その後、急に川が小さくなり、とうとうなくなったあたりから、周りがうっそうとしてきます。そしてそこから、25分くらい行ったところの左側です。
ここからが、問題の道なんです。というのも、ここまでは、すごい細い道として、地図にも載ってるんですが、この先が、書いてある地図はきっとないのではないでしょうか(未確認ですが)
その道に入るときすっごい勇気が要りましたが、この前より早い時間だったことも私たちを助けてくれたと思います。
下に続く
325: 2015/12/23(水) 03:55:47 ID:9N6q8EtF(2/2)調 AAS
605 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/03/14 20:53そこから、森の中に入ること10分くらいすると問題の分かれ道なんです。
とりあえず、立ち入り禁止の方じゃないこの前の集落の方に行こうか、ということになったんですが、
今回の二人のコンセプトは、
1:あの集落は、どういうものなのか
2:なんでこんなところに住んでるのか(不便なのに)
3:着物のなぞ
を追求しようということになっていたため、もしそこの住人と会っても、今度は逃げずに、迷って入ってきてしまった風を装いつつ聞きこみをしてみようということでした。
そして、進むこと5〜6分、着物がいっぱい捨ててあるところにきました。
この前はそれを見たとき、てっきり死体がその下にあるとばかり思ってましたが、そうではありませんでした、
でも、その着物は、どれもものすごく古臭く、汚くてここ最近の時代のものには見えませんでした。しかも数は、遠くから数えたら、4枚でした。その中に子供サイズが一つだけあったのも怖かったです。
本当は、この時点で、もう怖くて引き返したかったんですが、友人が、率先していこうとするので、ついていきました。
ちょっと開けたところにこの前ばあさんがいた家がまず一軒見えてきました。
そして、そこに近づくとその家には人が住んでないことが明らかでした。中にはわらみたいな草を乾燥させたものや、木の破片みたいなものがありました。
そして、その次の家がすぐあるんですが、そこは、どうも人がすんでるようだったんですが、人の気配がまったくなかったため、すごい近くまで行ってみると、大き目の窓があったんで、中をのぞいてびっくりしました。
ばあさんがいたんです。怖くなって少し離れたんですが、どうも寝ているようでした。(死んではいなかったと思います、思いたい、、、)
かなり怖くて、私たちはまた逃げるように分かれ道のところまで戻りました。
そこで、しばらくの間、友人とどうしようか話した結果、起こすのはやめようということになり
立ち入り禁ずの看板の方に徒歩で、行くことになりました。
326: 2015/12/24(木) 15:49:02 ID:F/Mm1GLr(1)調 AAS
13楽しみだなー
327: 2015/12/24(木) 20:14:23 ID:Lly1byJM(1)調 AAS
数年ですぐヌルくなるから最近は私兵縛りしかやってないな
328: 2015/12/25(金) 19:41:16 ID:G1pWemT6(1)調 AAS
舌戦って論破や面罵持ってる時に限って敵も反論持ってたりするのが地味にムカつくな
329: 2015/12/26(土) 00:08:38 ID:eS6tThaG(1/2)調 AAS
司馬懿はいいカモやね
330: 2015/12/26(土) 00:31:24 ID:BwrPAxL1(1)調 AAS
こっちが抗弁や反論を使って敵の反論を破壊しても、
次のターンには敵のカードにまた反論が生えてるのがムカつく
331: 2015/12/26(土) 11:14:19 ID:kh8GrZxV(1)調 AAS
そもそも反論強すぎ
とんだけ精神脆いんだ
332: 2015/12/26(土) 16:59:12 ID:eS6tThaG(2/2)調 AAS
互いが反論持ってたら持ってる数だけ反射しあえばおもしろかったと思う
それだけの台詞も用意しなきゃだけどw
333: 2015/12/26(土) 17:01:24 ID:iLr+rIh6(1)調 AAS
10の一騎討ちのバランスは割と良いのに舌戦は酷いよな
ノーコストで強すぎる必殺技のせいだ
334: 2015/12/27(日) 21:37:04 ID:wSShU9J3(1)調 AAS
舌戦は特技さえあれば一札で発動できるからな
論破持ちは知力差があっても脅威。糜竺・王朗・王允・劉表あたりで最低ラインが68の呉将張温
一騎打ちはいうまでもなく戦争時が便利過ぎ。武力90未満はぶっちゃけ使い物にならない
335: 2015/12/29(火) 18:03:52 ID:rNRJR4f+(1)調 AAS
スピデブしね
336: 2015/12/29(火) 18:24:05 ID:RUIBwwcY(1)調 AAS
曹真「何だと!赦さん!」
337: 2015/12/30(水) 08:28:48 ID:bZhRfPL7(1)調 AAS
?PKってディスクって2枚入ってた?
338: 2015/12/31(木) 09:08:01 ID:VYNfMCrd(1)調 AAS
3枚
339: 2016/01/02(土) 04:56:57 ID:6mjUNtL1(1)調 AAS
あけおめ
340: 2016/01/06(水) 01:03:26 ID:G6Eq1/2b(1/2)調 AAS
ことよろ
341: 2016/01/06(水) 01:03:40 ID:G6Eq1/2b(2/2)調 AAS
ことよろ
342: 2016/01/07(木) 20:54:49 ID:CHj82Zbt(1)調 AAS
10やってる人いない?(´・ω・)
343: 2016/01/07(木) 23:44:44 ID:zV8zASyc(1)調 AAS
289だけど一応まだ孫娘百合婚検証続けてるよ?
ただいかんせん娘の寿命が長くてやることなさ過ぎて辛いし飽きてるけど
というかこのゲーム義兄弟でも引き継げるから同性婚目指すだけなら
女武将で始めて男2人とフラグだけ立てて男義兄弟に継がせ続けた方が
寿命的には絶対楽なはず。でもやるのは絶対嫌w
344: 2016/01/07(木) 23:59:49 ID:PFOxWTwk(1)調 AAS
わっちもやってるぞ。
13が10を越える出来なのかどうかが気になるが、
どうも一枚マップ系特有のトロさがありそうで、
どうなんだかなぁ。
345: 2016/01/09(土) 02:29:34 ID:xHpD7QQp(1)調 AAS
にっこにっこにー☆
346(1): 2016/01/09(土) 08:56:02 ID:dQ/8ZrhT(1/2)調 AAS
当時のXPから7までもう何年もハードに入れっぱなしだがやらなくなったなぁ
PS2版も持ってたほど好きだった(過去形
かなりやり尽くしたつもりだがまだなにかあるなら教えてくれ
347: 2016/01/09(土) 17:38:49 ID:8Kd5rCuO(1/2)調 AAS
>>346
200年諸葛亮で劉備に仕えて軍師プレイ
・太守や都督になるの禁止
・常に君主と同じ都市に在って提案を繰り返すことで天下統一へ導く
諸葛謹や魯粛、司馬懿などを仲間にして袁紹・孫策と同盟して、さぁ曹操と一戦やるぞというときに劉備が勝手に袁紹と同盟破棄して崩壊した
是非このプレイの攻略法を見つけていただきたい
348(1): 2016/01/09(土) 20:01:49 ID:dQ/8ZrhT(2/2)調 AAS
基本徴兵をひたすらこなせばいいだけなんだよねぇ
隣接都市も含め一定数を越えるとまず攻めてこない
一般だと兵数縛りの調整もできない。うーん・・・助言はありがたいが却下
攻略法に関しては同盟しなおせばいいだけなのと違うの?
349: 2016/01/09(土) 20:14:30 ID:8Kd5rCuO(2/2)調 AAS
>>348
そんな余裕ないわ
プレイしてからそういうこと言ってくれ
350: 2016/01/09(土) 20:37:30 ID:tTr4h1Ck(1)調 AAS
子供の修行の為に頻繁に自宅の出入り繰り返してたら5〜6人の武将から舌戦挑まれた
全員返り討ちにしてやったけど、何なんだ一体・・・
351: 2016/01/09(土) 21:14:23 ID:Yg4+phvF(1)調 AAS
PK184年自作女官吏で始めて張飛と結婚させようと目論んだが、的盧欲しさに馬屋とくっ付いたの…ω
結果張飛とは義兄弟となり、徐州の劉備配下で小沛太守拝命し、曹操と10年くらい吸った揉んだしてるうちに都督になったわ。
取り敢えず中原は抑えたが、河内太守関さんは晋陽の袁譚を3年かかっても落とさないし、心の嫁たる張飛は汝南に引きこもり、玄徳の野郎は私に荊州攻めを命じたままでずっと下邳で酒浸り…
郭嘉程?荀?賈詡徐庶に曹仁夏侯淵黄忠魏延が旗下に居る現在、私が丞相劉備の配下に居る理由って何なの?
肩しか揉んでくれない夫に代わって教えて頂けませんでしょうか…
352: 2016/01/10(日) 01:31:47 ID:M+4x67lb(1)調 AAS
馬屋がだめならその馬にでも聞けばいいんじゃないですかね?
その馬一応丞相の馬のはずだし
というかそもそも夏侯氏になりきれなかった時点でそのプレイ失敗なんじゃ…
13にその辺を補完できるようなイベコンとかあるといいなー
353: 2016/01/10(日) 12:05:05 ID:l9WiNKlM(1)調 AAS
PKおもろいんゴねぇ
354(1): 2016/01/10(日) 12:27:47 ID:xh0Lz+ls(1)調 AAS
無印とpkの違いって何?
355: 2016/01/10(日) 13:49:50 ID:C3YoNy+3(1)調 AAS
win10で動かない
win7まではあれこれして動いてたんだけどなあ
356: 2016/01/10(日) 14:02:01 ID:jxGzNYl3(1)調 AAS
PKがwin10では動かないの?
357: 2016/01/12(火) 08:43:42 ID:VgiSiK6O(1)調 AAS
無印13はストレスゲーの予感
せめてエディタ機能とかあればいいのだがまず無印じゃ付いてないからな
358: 2016/01/12(火) 11:12:47 ID:fs1ICdn8(1)調 AAS
10よりはクリック連打しなくて良さそうだけどな
359: 2016/01/13(水) 12:07:29 ID:bANXB4Xi(1)調 AAS
まきちゃん
360: 2016/01/15(金) 00:14:20 ID:aOM2/6WZ(1)調 AAS
13見た?
361: 2016/01/15(金) 13:16:20 ID:N5n1ame6(1)調 AAS
うぜぇ
362: 2016/01/15(金) 21:04:00 ID:ZO8Cy3k8(1)調 AAS
なにが?
363: 2016/01/16(土) 14:01:30 ID:wF7r99xe(1)調 AAS
バカヤオンナ!
364: 2016/01/16(土) 17:00:48 ID:LyDG8my6(1)調 AAS
Q.体験版の予定はありますか?
A.ありません
365(1): 2016/01/18(月) 09:53:14 ID:nqSvP7CM(1/2)調 AAS
PCのPK買えるところない?
見つかるところクッソ高いんだが・・・
廉価の定価じゃもう買えないかな
366: 2016/01/18(月) 10:18:29 ID:WYAP9niO(1)調 AAS
>>365
三國志XのPKはもうプレミア化されたから
コエテクからwithPKの廉価版が発売されるまで値崩れはしないだろう
俺は三國志Xpkをやりたくて去年発売された30周年歴代タイトル全集を購入した
367: 2016/01/18(月) 12:34:17 ID:f0FMKzY6(1)調 AAS
13買ったら10売るけど
368: 2016/01/18(月) 14:26:27 ID:nqSvP7CM(2/2)調 AAS
うむう
11、12のほうが安いもんな
なんで10だけ高いんだ
無印の中古でも買うか
シリアルは別にいらないんだよね
369: 2016/01/18(月) 17:02:54 ID:jCB6loc0(1)調 AAS
10PKはなぜか家庭用でも出てないからな
これと7くらいじゃないか出てないのは
370: 2016/01/18(月) 17:30:10 ID:suqZxgiL(1)調 AAS
たまにヤフオクで売ってる
371: 2016/01/18(月) 18:10:54 ID:MwOaIlKd(1)調 AAS
地球最後の日に穂乃果ちゃんがやってきそうな攻撃
2chスレ:lovelive
実は自分がかなりの美少女であることに気づいた穂乃果ちゃんがやってきそうな攻撃
2chスレ:lovelive
成人式で再会した穂乃果ちゃんがやってきそうな攻撃
2chスレ:lovelive
穂乃果ちゃんがバレンタインにやってきそうな攻撃
2chスレ:lovelive
運動会の時穂乃果ちゃんがやってくる攻撃
2chスレ:lovelive
372(1): 2016/01/20(水) 16:27:14 ID:zGIAJGvK(1)調 AAS
ごくまれに駿河屋にもある
373: 2016/01/20(水) 20:49:08 ID:247xEj1p(1)調 AAS
DLあるけどな!w
374: 2016/01/22(金) 13:29:11 ID:8WJ4aSQm(1)調 AAS
>>372
365だけどなんかセールしてたから無印買ってしまったw
375: 2016/01/22(金) 17:53:30 ID:o8YqRb74(1)調 AAS
13のベンチマーク試した?
376: 2016/01/23(土) 19:59:01 ID:rZCiYwdT(1)調 AAS
たまにやりたくなるから困る
インスコめんどいし、いまだ消すに消せない
377: 2016/01/24(日) 02:20:14 ID:FBAvtj+m(1)調 AAS
13着たら売ります><
378: 2016/01/24(日) 02:44:47 ID:h40pHVJJ(1/2)調 AAS
どうもベンチを見た感じだと、10の進化系とはいえなさそう。
379(1): 2016/01/24(日) 15:23:37 ID:e2IYKFfF(1/3)調 AAS
>>354
こんな感じかな?
1.徴兵数制限反映
2.顔グラ登録機能
3.イベントオフ可能
4.武将能力値変更
5.シナリオ追加
6.戦史モード
7.トライアルモード
パワーアップキットpart2を発売して欲しかった・・・。
戦闘AI改善や同時出陣可能武将5人以上とか。
380: 2016/01/24(日) 17:16:26 ID:VfTi1GC6(1)調 AAS
>>379
10日以上も経った俺のレスに答えてくれてサンクス
381(1): 2016/01/24(日) 19:35:06 ID:e2IYKFfF(2/3)調 AAS
気付くの遅くてすまんお(´・ω・`)
382(1): 2016/01/24(日) 19:45:34 ID:h40pHVJJ(2/2)調 AAS
>>381
10PKユーザーか?。
お前の、その顔が気に入った。
放送が終わったら講堂の表口に来い。
本当の三國志10PKを見せてやる。
383: 2016/01/24(日) 21:04:16 ID:e2IYKFfF(3/3)調 AAS
>>382
ちょwwwwww
確かに10のPKユーザーです。
13には行かず、しばらく10で行く予定(´・ω・`)
384: 2016/01/24(日) 23:26:22 ID:VXyA5TS+(1)調 AAS
結婚に拘らないなら劣化版で充分
顔やパラ系はツールでどうにでもできる
385: 2016/01/25(月) 17:54:04 ID:tT8X3wqy(1)調 AAS
12は男女で義兄弟は成立できない
10は男女で義兄弟は無理だったかな?
386: 2016/01/25(月) 18:05:10 ID:i/HY5aQW(1)調 AAS
10は男女の義兄弟あるぞ
387: 2016/01/25(月) 18:12:51 ID:wNO6Mb6D(1)調 AAS
自作の女武将で趙雲と馬超の義妹やってます
388: 2016/01/26(火) 19:48:06 ID:O6ROMLa6(1)調 AAS
男女で義兄弟ってどうやるの?
389: 2016/01/26(火) 20:24:19 ID:0sckmbID(1)調 AAS
親密になるまで馴れ合って酒を飲め
390: 2016/01/26(火) 20:31:21 ID:sDs06Hk4(1)調 AAS
10PKはwithPKあるけどプレミア付いてるのか
391: 2016/01/27(水) 21:57:53 ID:fO8W+DoC(1)調 AAS
明日13発売だが
10が届く俺もいる
392: 2016/01/27(水) 22:22:38 ID:fJg7NOI9(1)調 AAS
10はPKじゃないとゴミ
393: 2016/01/27(水) 23:59:50 ID:PqXLQHbT(1)調 AAS
おお、13が発売されようという時分でも10に熱をいれるロートルたちよ。
城壁昇降運動や陳情の嵐やガス欠の戦役にもめげぬシンプルトンたちよ。
我ら、生まれし時は異なり、死する時を違えども、
志は同じくし、ともに力を合わせて、10を救おうではないか!
394: 2016/01/28(木) 00:01:48 ID:8r3pzEb6(1)調 AAS
知ってるかい?13は馬も城壁に登れるらしいぞ?
395(1): 2016/01/28(木) 10:10:59 ID:M65vly1H(1)調 AAS
今までの作品だってそうだっただろ
396: 2016/01/28(木) 11:58:02 ID:wg0lkone(1)調 AAS
13爆死
397: 2016/01/28(木) 18:17:20 ID:iJEMUZgX(1)調 AAS
>>395
城壁の概念があるナンバーではそんな事はないよ
398: 2016/01/29(金) 00:25:42 ID:bR7g7bV0(1)調 AAS
せいぜい、3で武将が馬もっていたら機動力上がって壁上りやすくなる程度かな
部隊としては歩兵だけど
399: 2016/01/29(金) 02:00:47 ID:bzb8cJ1Z(1)調 AAS
井蘭で橋を掛ければできなくもない、ってキン○ダムだなこりゃ
城壁上に騎馬隊はさすがに・・・
400(1): 2016/01/29(金) 05:56:04 ID:KE4YgFXE(1)調 AAS
13は子育ての要素を省いたのか・・・。
?の再評価来るか?(゚∀゚)
401: 2016/01/29(金) 06:48:40 ID:P4ICZfSC(1)調 AAS
再評価も何も13ベンチの時点でいろいろと速すぎて嫌な予感はしてたけど
それでもベンチだから大丈夫だよねとは思ってたんだけど…
402: 2016/01/29(金) 07:24:03 ID:vfTKDjhf(1)調 AAS
13出るって事で待ちきれなくて
先週、10instしたけど糞クリックゲーだったの忘れてたわ
そして相変わらずの糞兵器で草
ただ、中華ツールで兵器禁止にしたらかなり良いわぁ
糞クリック以外は
ちゃんとテンプレにツールの存在書いてて欲しかったぜ
13?俺の中ではなかった事になった
403: 2016/01/29(金) 08:07:45 ID:e1VT1Up9(1)調 AAS
13買っちまったけど期待値高かっただけに、いろいろ残念でな…
10PK(ソースネクスト版)は12が出た直後に
大宮のビックカメラの店頭に並んでたから
プレミアものだと思わず普通に買ったよ10本体と一緒に
8以降の三国志は懐具合とかPCのスペックの都合で買ってなくて
PC買い換えて久しぶりに遊んだ三国志だったな
404(1): 2016/01/29(金) 18:38:52 ID:9CIuE+Qm(1/2)調 AAS
>>400
子育てはPKに持ち越しなんじゃね?
405: 2016/01/29(金) 19:31:23 ID:dcchz3y4(1)調 AAS
13は自宅が無いらしくて驚いた
406: 2016/01/29(金) 19:44:21 ID:9CIuE+Qm(2/2)調 AAS
従来(7・8・10)の武将制とは違うのか?
407: 2016/01/29(金) 21:39:20 ID:wZXXP2zB(1)調 AAS
なんで10でできた事を無くした?
408: 2016/01/29(金) 23:12:26 ID:Siv8pV8W(1)調 AAS
城を攻めたら防衛戦になったでござる
409: 2016/01/31(日) 01:46:22 ID:hQkGp+RZ(1/2)調 AAS
全武将プレイ派や立志伝派としては残念だろうが買い
シミュレーションは初見からおもしろいのは稀だし、そのうち味が出るってもん
動作環境控え目なのも大きいな
まぁそれでも10は保険で取っときますがねw
410: 2016/01/31(日) 04:53:35 ID:COsNTh5z(1)調 AAS
10売らんで良かった…
PKにプレミア付いてたから13購入資金にしようと思ってた
これからまた上がるかもわからんね
411: 2016/01/31(日) 05:26:34 ID:4lWbYHU0(1)調 AAS
10も子育てはPKからだったしな
koeiにとってはいつものこと
412: 2016/01/31(日) 05:46:30 ID:7WdHXK+1(1)調 AAS
・・・13は嫁がおかえりなさいとか言わない
413(2): 2016/01/31(日) 10:05:44 ID:u96GTT5a(1/3)調 AAS
13が爆死したんで10PKしてるけど
在野で鍛錬してる間に曹操が手を付けられなくなった…
13は 兵数回復 > 戦死数 でイナゴみたいだけど10も変わらなくない?
毎回5-10万をほぼ壊滅させてるけど15-20日くらいで同規模の兵力で攻められる
もう30回繰り返してるけどへらねーよ
超級だからなんかね
414: 2016/01/31(日) 14:52:52 ID:SPUzK06z(1)調 AAS
>>413
全都市が人口5万になれば静かになってくれるよ
415: 2016/01/31(日) 17:55:34 ID:icY7uekW(1)調 AAS
>>413
後方都市から根こそぎ徴兵してるから都市人口が悲惨な事に・・・
416: 2016/01/31(日) 18:14:14 ID:hQkGp+RZ(2/2)調 AAS
屯田制で兵士も別枠として人口に加えてやれよ・・・
417: 2016/01/31(日) 20:35:58 ID:u96GTT5a(2/3)調 AAS
もう面倒だから新規からにしてしまった
人口439万、兵力286万
いや、あんたそれおかしいだろ
700万の内、300万弱が兵士ってどんな国だよ
418(1): 2016/01/31(日) 20:56:07 ID:0/gwNizq(1)調 AAS
10もそこら辺はテケトーだよ。
内政のバランスがおかしいから、COM勢力は兵が足りなければ
限界まで徴兵し続け(られ)る。
怒涛の寄りを止めさせるには、基本捕縛敵武将を斬りまくり。
あるいは攻撃は最大の防御なりで、敵の大拠点を落とすか。
プレイすればいくらでも改善すべきところが見つかる。
永遠の未完の大器。
419: 2016/01/31(日) 21:09:37 ID:F1ERv/Yy(1)調 AAS
>>404
やっぱそうだよね・・・。
13は様子見でござるな。
420: 2016/01/31(日) 21:40:34 ID:u96GTT5a(3/3)調 AAS
>>418
まあねぇ…
戦闘の糞AI(踏み台症候群)はひたすら苦痛
お金と米は何しても枯渇しないから空気だし
あとはあふぉみたいにクリック強要することかね
ちなみに下記のようにしてるとそこそこ遊べた、もうクリックめんどいから起動しなさそうだけど
ツールで兵器と陳情は無効、異民族は強化
編集で強スキル(同士討ち、天文、仙人,etc)は削除
統率、武力、知力は全部将 -10 〜 -30 位で調整
思考は中国統一多すぎ、他のに変更
重視は能力多すぎ、名声少なすぎ、名声 > 実績 > 実績 > 義理 = 任意 >> 能力 くらいに配分
421: 2016/01/31(日) 22:55:54 ID:++ptodig(1)調 AAS
10pk再販はよ
422(1): 2016/01/31(日) 23:11:01 ID:7T8Ab42t(1)調 AAS
戦史モードの攻略ってどっかにある?
いきなり呂布討伐の呂布方が難問
味方がぼろぼろ離脱しちゃう
423: 2016/02/01(月) 01:05:30 ID:gxUWwzXs(1)調 AAS
互いが武力90〜100以上の一騎打ちはおもしろい(必殺しまくる)
脳筋全員の武力を30〜40足したら中々のもんだったなー
424: 2016/02/01(月) 01:58:59 ID:r01kqzuA(1/2)調 AAS
防衛側の時はまともに当たって力任せに削るよりも
火で邪魔したり伏兵したり弓で削ったりしていなす方がいけることが多い
もっとも呂布討伐の場合は
初手で外にいる張遼を門の中に入れられない場合はやり直した方が早いけど
425: 422 2016/02/01(月) 02:45:18 ID:rps37zUc(1)調 AAS
あいつ戻った方がいいのか
調べたら劉備倒すと援軍来るらしいからマグレ狙いで単騎で突っ込もうかと考えてたわw
ありがとね
426: 2016/02/01(月) 06:36:27 ID:r01kqzuA(2/2)調 AAS
戻った方がというよりそもそも援軍なしでも十分全滅できるよ
原理は船が全員紙防御だから船に乗らないところ(門・林)さえ陣取れば
洪水の後で郭嘉(弓)以外の相手が門の前でわざわざ紙装甲の船に乗って勝手に溶けてくれる仕組み
むしろ劉備倒してイベントこなす方が大変
運よく曹操が高順を誘引で引っ張り出してくれない限りは
張遼と高順(使い捨てるつもりで)と(陳宮の指揮も駆使して)3人で追い詰めないと倒すのはちょっと難しい
そしてその先の舌戦イベントが最大の難所
427(1): 2016/02/02(火) 03:28:34 ID:AwVJiULL(1/2)調 AAS
半年くらいぶっ続けで10PKやってるけど
イベントCGの14,20,37,40,50,79,80,91〜98が埋まらない
条件わかるサイトとかないっすか?
428(1): 2016/02/02(火) 07:13:49 ID:wXftscPh(1)調 AAS
>>427
外部リンク[html]:bbs.a9vg.com
429: 2016/02/02(火) 15:39:49 ID:AwVJiULL(2/2)調 AAS
>>428
サンクス
430: 2016/02/05(金) 00:33:50 ID:0pLSEWJC(1)調 AAS
(´・ω・`)
431(1): 2016/02/05(金) 10:18:39 ID:GLxQL2t/(1)調 AAS
シナリオ1で新武将を劉焉に配属して新武将でプレイしたら
張角病死からの黄巾滅亡してからの配置換えが半年たってもされないんだが…
前にもシナリオ5で新武将を劉備勢力に配属して諸葛亮でプレイしたら
長坂戦イベント発生する前に普通に曹操攻めて来て結局曹操が新野集中砲火してきて
何回も短期間に来るもんだから戦闘見ないにしたら2日で陥落して滅亡したわw
新武将使う(配置する)とイベント発生しなかったり、イベント中断したりするのか…これ…
432(1): 2016/02/05(金) 13:25:52 ID:hpOqiC0G(1)調 AAS
このゲームは同士討ちゲーだろ
相手に大ダメージ与えといて、おっとすまねぇはねーよw
あと畑に最初から最後まで居座るやつ何なんだ
433: 2016/02/05(金) 18:38:07 ID:ouUBMuhQ(1)調 AAS
その田畑に居座ってる部隊は負傷兵いなかったの?
434(1): 2016/02/05(金) 21:19:32 ID:GTv2+Mhe(1)調 AAS
久々に出してやってみたらWindowsアプデの影響でプレイできなくなってるのね
亀挟めば遊べるけどサービス外になってしまったのならsteam版でも新しく出せばいいのに
435(1): 2016/02/06(土) 01:39:59 ID:vyXmUALT(1/2)調 AAS
>>431
発生条件の制約が今だ未知も多いから色々試すしかない。ひたすら政庁出入りしても駄目な時は駄目
シナ5に関しては、一般プレイなら他一般も10日で仕事こなすから、最初の一年で充分強化できる
やりようによっては曹操が弱体化するまで防衛できる。そのうち江夏に的を変える筈
あたらしたけまさは関係ない
>>432
田畑に落し穴で嵌めるとざまぁwが味わえる
>>434
今の時期OSアプデは蛇足。ゲーム用に使ってるなら自動は切るが鉄板
対応を期待する前にあらかじめ自分で対処するもんだ。誰でも予測できたこと
436(1): 2016/02/06(土) 07:27:12 ID:Et7vLyHs(1)調 AAS
>>435
曹操に江夏落とされたらどっちにしろ長坂戦始まらんだろw
連戦で戦闘やるの面倒になったから戦闘見ないにした瞬間に負けただけだが
その直前に江夏も曹操に落とされてたからやる気なくなったというのもある。
シナリオ1のを同条件で初めて
10日待機⇒建物出入り⇒10日待機⇒(以下ループ)
で、やってたら配置換えまでイベント進んだ…
張角病死する前に従属破棄してたのが原因か?
張角病死後直ぐに配置換えしなかったセーブをそのまま続けて、
何進から引抜の使者が来て寝返った直後に
自宅出入りした瞬間に配置換え始まったw
袁術が勢力として独立したのに袁紹が勢力として独立しなかったり、
配置変わってないのがいたりで超グダグダな状況にww
437: 2016/02/06(土) 13:04:45 ID:JO6hpAxm(1)調 AAS
Win8.1だけど、三国志10を遊びたいんです
安西先生・・・三国志10がしたいです・・・
438(1): 2016/02/06(土) 13:34:37 ID:YYFTiPA6(1)調 AAS
俺8.1でコレ遊んでんねんけど?
三國志?は遊べるけどめもりえぢたが使えないのが最大の誤算やったわ・・・
439(1): 2016/02/06(土) 15:18:17 ID:BoBNcMxs(1/2)調 AAS
7でもえぢたは使えんね
たぶんx64だからなんだろうけど、32ならいけるんでないの
まあ同士討ちなどの強すぎる特性全部消して兵器禁止にするとそれなりに遊べる
あと13スレ見てると8ってそれなりに評価高いけど10よりいい点あったっけ?
戦闘がとにかくストレス堪ってしかたがなかった
10もツール使わんとほぼ変わらんけど…
440: 2016/02/06(土) 15:30:09 ID:I9vAo2UM(1)調 AAS
7でつかってるよ
管理者実行すれば使える
441: 2016/02/06(土) 15:40:38 ID:BoBNcMxs(2/2)調 AAS
言い方が悪かったなぁ…
動かないんじゃなくて使えないんだよね
起動してプロセス見つけても武将リストが作成できませんでしたとなる
むろん、iniの設定でpathが間違っているとかではなく
XPのマシンでは動くんだけどね
442: 2016/02/06(土) 18:37:06 ID:vyXmUALT(2/2)調 AAS
>>436
いやだから江夏も防衛するんだよ。拠点もかねて。負傷兵も燃やせw
タイミングを見計らって和陸が決まれば充分イベ起こせる
>>438
えぢた〜の対応(XP以下)を踏まえれば検討付くべ
世間一般ではWin8のゲームは相性が最悪といわれてるのは知ってるでしょ
変に拘らなきゃ今後の為にもさっさとOS変えた方がいい
自分も7のノートで出来てる
443: 2016/02/06(土) 20:02:45 ID:KFh5D63Q(1)調 AAS
Win10で肥も含めて古いゲームを軒並み自動起動不可能にしたらしいから
特にこの先は大変だよねほんと
全く動かせないわけではないけどあまりよろしくない
というわけでKB3086255を調べると幸せになれるかも
444: 2016/02/07(日) 13:20:32 ID:+fm2GpRG(1)調 AAS
PKに臨海、蒼梧、合浦の漁師から一騎打ちか舌戦に勝つと
『提督』教えてもらえるイベントがあるが・・・正直割に合わないな
・孫堅系勢力に属してない
・所属都市が交州か楊州
・水軍経験350以上
・名声350以上
依頼事で江賊狩り続けるか座礁船救出を繰り返した方がマシだな
445: 2016/02/07(日) 16:18:37 ID:HAARfZse(1)調 AAS
>>439
8で戦闘ストレスって言う奴の大半はPK入れずに高速化してないだけの貧乏人
446: 2016/02/08(月) 17:39:23 ID:9sLy79lz(1)調 AAS
処理オチしても貧乏だから現状のスペックで我慢してプレイとか結構いるわな
必要スペは肥は優しい方だというに
解像度落とせばそれなりに動くんじゃねーの(適当)
447: 2016/02/09(火) 09:07:15 ID:tprndka7(1)調 AAS
こうですか
448: 2016/02/09(火) 11:21:11 ID:zcCIW6E1(1)調 AAS
わかりません
449: 2016/02/12(金) 03:25:47 ID:Fmuv98Rm(1)調 AAS
まきちゃん
450: 2016/02/12(金) 18:09:22 ID:E6NGsd3r(1)調 AAS
えっ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 552 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s