[過去ログ] 日商簿記3級、4級を目指すスレ Part2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200: 04/06/14 09:36 ID:Q7BYcU/x(1/2)調 AAS
武蔵野商工会議所 6/29
201: 04/06/14 09:37 ID:MhI+IvKA(1)調 AAS
四国の松山は25日。
202
(1): 04/06/14 10:31 ID:Q7BYcU/x(2/2)調 AAS
点数って教えてもらえるんですか?
203
(1): 194 04/06/14 18:04 ID:??? AAS
>>202
商工会議所に行けば、本人だったら教えてくれるらしいよ。
商工会議所のHPに、受験番号と生年月日で、得点お知らせサービスの
フォームも設けられていたし。

7/5日までモンモンしているのもなんなので、Excel2003買いまちた。
MOSの勉強でも始めてみます…
204
(1): 04/06/14 18:05 ID:??? AAS
>>203
それってどこの昇降会議所でも?
私が受けたところにはそんなサービスなさそうだったなあ。
合格者掲載はあるみたいだけど。
205
(1): 194 04/06/14 18:16 ID:??? AAS
>日本商工会議所の規定により、受験者の得点については、
>受験者本人からの要望がある場合、教育的見地から回答
>できることとなっております。
だって。

HPからの照会は、京都商工会議所での試験運用だった。スマヌ。
直接、地元の商工会議所に押しかけてくだせぇ。
206: 04/06/14 18:26 ID:??? AAS
>>205
ありがとう
207
(1): 04/06/14 19:19 ID:??? AAS
うわ、うちらの商工会議所では合否・成績についてのお問い合わせはご容赦くださいだって
ふざけんな。糞会議所
208: 04/06/15 00:17 ID:??? AAS
>>204
東京商工会議所のことだと思われ。
合発の予告日にリンクが現れるんだけど、たいていその数日前には用意は
整ってて予告日より前でも見ることができちゃうという嬉しいサイト。
209: 04/06/16 10:45 ID:??? AAS
>>207

「問い合わせ」には答えないでしょ、普通。

ウェッブサイトでの発表か、本人が会議所まで出向い
て窓口で合格者名簿を閲覧するか、もしくは合否ハガ
キが送られてくるか、のパターン。

そこの商工会議所のサイトに発表方法について、何ら
かの案内があるはず。
210: [age] 04/06/20 19:58 ID:??? AAS
age
211
(2): 04/06/22 17:02 ID:lAIQ/nn8(1)調 AAS
うかってました。よかったです。おにぎりわっしょい!!
212: 04/06/22 21:04 ID:uJfmNP6G(1)調 AAS
>211
おめ!
213: 04/06/22 21:06 ID:??? AAS
>>211
おめでとう。
何点だった?
214: 04/06/22 21:37 ID:LTbG7GXm(1)調 AAS
だめぽ
215
(2): [sag] 04/06/23 01:21 ID:??? AAS
ぬるぽ

>>215ガッ!!
216: 04/06/23 06:29 ID:??? AAS
>>215
これは次ダメかもわからんね
217: 04/06/24 06:54 ID:qjYLnBHq(1)調 AAS
82天でしたっ
218: 04/06/24 19:01 ID:9VmCPj8n(1)調 AAS
92点だった♪
219: [age] 04/06/25 01:50 ID:??? AAS
この盛り上がり・・・・
やっぱここ見てる奴らは受かってないんだろーなww
全国平均合格率15%前後らしいよww
受かった奴は実力ある奴のみ
220: 04/06/25 02:22 ID:??? AAS
受かった香具師は受かった香具師で優越感に浸れるからこのスレ覗く可能性も
大きいと思われ
221
(1): & ◆XRJbgbO01w 04/06/25 12:25 ID:??? AA×

外部リンク[html]:www.kentei.ne.jp
222: [age] 04/06/26 01:03 ID:??? AAS
>>221
会計学界のいたるところから抗議殺到したらしいからね
まぁ普通に受かったけど
223: 04/06/26 13:32 ID:??? AAS
まぁ、わざわざこんなコメントを出すこと自体、異例の事態といえるね。
224
(2): 04/06/27 02:42 ID:rVTwk8Bd(1)調 AAS
あと2日!!
我慢できんー!!
どっちかはっきりしてほしー!!
225: [age] 04/07/01 00:27 ID:??? AAS
age
226
(1): 04/07/01 00:28 ID:??? AAS
>>224
で、結果はどうだったんだ?
227: [.] 04/07/02 17:01 ID:??? AAS
>>226
しっ!聞いちゃダメ!
228
(3): 224 04/07/05 01:40 ID:??? AAS
80点で受かってたーヤッポォ━━(*・ノ∀・)━━ォ!!
229: 04/07/05 20:22 ID:??? AAS
>228
おめ!
230: 04/07/06 00:19 ID:??? AAS
>>228
おーめん!
231
(1): 228 04/07/06 14:01 ID:??? AAS
ありがとう〜〜〜。
今日からさっそく2級の講義に行ってまいります。
このスレも卒業です!
232: 04/07/06 15:29 ID:??? AAS
たまにはここも訪れて、迷える子羊がいたら、
アドバイスしてやってください。
233: 231 04/07/08 00:03 ID:??? AAS
おっす!
じゃあ、これからもよろしくね〜♪
234: 04/07/09 19:58 ID:??? AAS
迷える子羊・・・
ぱっくり食っちゃだめ?
235: 04/07/15 13:21 ID:wGOLPqiw(1)調 AAS
3級受かりました、、うれぴぃぃぃぃ、、、
236: 04/07/16 20:55 ID:??? AAS
おめでと。
今ごろ発表ってことは、都会だね・・
237: 04/07/16 21:14 ID:0JKOlPSv(1)調 AAS
    回    ○ 受験者数  ○ 実受験者数 ○ 合格者数 ○ 合格率
107(H16.6.13)  ○ 99,529名  ○ 79,163名 ○ 10,820名 ○ 1.7%
106(H16.2.22)  ○ 90,407名  ○ 72,277名 ○ 35,765名 ○ 49.5%
105(H15.11.16) ○ 111,952名 ○ 90,469名 ○ 37,025名 ○ 40.9%
104(H15.6.8)  ○ 102,865名 ○ 84,309名 ○ 25,299名 ○ 30.0%
103(H15.2.23)  ○ 90,269名  ○ 72,508名 ○ 20,183名 ○ 27.8%
102(H14.11.17) ○ 106,413名 ○ 85,612名 ○ 27,787名 ○ 32.5%
101(H14.6.9)  ○ 95,523名  ○ 77,664名 ○ 41,916名 ○ 54.0%
238: [あげ] 04/07/18 21:08 ID:??? AAS
age
239: 04/07/21 21:37 ID:i2iPBDN+(1)調 AAS
本スレ age
240: [  ] 04/07/21 22:03 ID:??? AAS
誰か教えてください

今度日商簿記3級を受けようと思ってます。
3級に受かるためには、TACとかの授業時間込みで、どのくらいかかるでしょうか?
241: 04/07/21 22:08 ID:Z/Turcxn(1)調 AAS
独学で200時間ぐらいあればなんとかなるでしょ。
242: 04/07/21 23:06 ID:??? AAS
うはっ!71点でした。
243
(1): 04/07/21 23:23 ID:??? AAS
過去ログミラー

日商簿記3級、4級を目指すスレ Part1
2chスレ:exam
外部リンク[html]:ruku.qp.tc(ミラー)

こっちの板はユウがいなくて平和なのに
こっちの簿記3級スレはあまり人がいないね。
244: 04/07/21 23:49 ID:??? AAS
>>243
ガイドライン板で頼んだの?お疲れ様。

悠は向こうの専用スレッドで暴れてるね。
245: 04/07/22 03:52 ID:??? AAS
ひとりで必死になってるどうしよーもなく馬鹿な お ま え   氏ねば?w
246
(1): 04/07/22 04:57 ID:??? AAS
こっちのスレが本スレ
馬鹿一人を除いてこっちへ移動しろ!

日商簿記3級を目指すスレ part2
2chスレ:exam
247: 04/07/22 06:46 ID:??? AAS
荒らしがいるってのは、>>246のことなんだが・・・。

上であぼーんされてるのは全部この誘導だし・・・。
248: [age] 04/07/22 06:47 ID:??? AAS
あげとく
249: 04/07/22 06:56 ID:??? AAS
この板内に3級スレが2つあるのはムダだと思うんだが(話題分散するし)
3級本スレは向こうにして
こっちは4級スレとしたほうがいいと思うんだけどなぁ。
250
(1): 04/07/22 07:08 ID:??? AAS
4級の話題なんてpart1からみても片手で足りるぐらいしかないんだから、
ここで3級の話を十二分にできると思う。

そもそも

■日商簿記3級、4級を目指すスレ Part1
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/01/15 16:04 ID:e6KOZgeo
・・・
762 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 投稿日: 04/05/23 05:46 ID:???

■日商簿記3級
1 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日: 04/05/23 02:16 ID:R3N0HQzP

の時点で前スレから重複してるんだけれど・・。
251
(1): 04/07/22 08:02 ID:??? AAS
>250
1級と2級は全角なのに
このスレは半角3級だから
全角の3級で検索するとひっかかってこないんですよ。
自分もこの板は3級スレって無いのかな?と思ってたし。
全角の3級スレが立ってくれて助かった。悠もこないし。

全角3級スレのほうが本スレだと思ってる人が多いと思う。
1スレ消化するペースは、全角3級スレのほうが早いし。
252
(1): 04/07/22 08:45 ID:??? AAS
向こうの重複スレは削除依頼が出てますよ。
253: 04/07/22 10:25 ID:??? AAS
>252
げぇ。むこう削除依頼になってるの?
横暴な削除依頼は通らないと思うけど、もし通ってしまった時に備えて
むこうの書き込みをこっちにコピーしておくよ。
254: 04/07/22 10:26 ID:??? AAS
●2ch以外のサイト●
おすすめ書籍紹介
外部リンク[htm]:bookkeeping.fc2web.com
簿記合格体験記
外部リンク[htm]:kuragemilk.fc2web.com

YAHOO!簿記掲示板
外部リンク:messages.yahoo.co.jp
YAHOO!簿記掲示板 日商簿記2級・3級独学のひろば
外部リンク:messages.yahoo.co.jp

StartPage!簿記検定受験生
外部リンク[htm]:bookkeeping.fc2web.com
集まれ!!簿記仲間
外部リンク:www2s.biglobe.ne.jp
目指せ!簿記検定・税理士試験
外部リンク:www.mezase-bokizeirishi.jp
便利パーク 学ぶ 簿記 (右下)
外部リンク[htm]:benri.cc
ヤフーオークション:簿記検定教材、書籍
外部リンク[html]:list.auctions.yahoo.co.jp
255: 04/07/22 10:41 ID:??? AAS
書籍リンク
●アマゾン:簿記検定
外部リンク:www.amazon.co.jp
●TAC書籍サイト
外部リンク:bookstore.tac-school.co.jp
(合格トレーニング、合格テキスト、合格過去問題集、パターンと解き方など)
●LEC書籍サイト
外部リンク[cgi]:secure.lec-jp.com
●大原書籍サイト
外部リンク[htm]:www3.o-hara.ac.jp
●税務経理協会
外部リンク:www.zeikei.co.jp
税務経理協会/段階式ワークブック
外部リンク[html]:www.zeikei.co.jp
●中央経済社
外部リンク:www.chuokeizai.co.jp
中央経済社簿記テキスト
外部リンク[cgi]:www.chuokeizai.co.jp
●一橋出版
外部リンク:www.hitotsubashi-shuppan.co.jp
一橋出版簿記テキスト一覧
外部リンク[html]:www.hitotsubashi-shuppan.co.jp
------------------------------------------------------------------------------
●簿記学校価格比較表(URLが長すぎてコピペできなかったから2行に分けた)
外部リンク:www.hikaku.com
↑この「」内の文字列と↓この「」内の文字列を繋ぎ合わせて飛ぶこと。
「&school_basyo=&school_kikan=99999999&school_kyuhu=&school_word=&bunya[]=24&search=school_tuition&p=1」
●ICOライセンススクール
外部リンク:www.ico-school.com
256: 04/07/22 10:45 ID:??? AAS
>>1に載っている専門学校も、通信教育をやっています。(´∀`)
近くに学校がない人は利用してみては。

テキストだけの通信教育だと独学と変わらないので
評判のいい講義ビデオか講義テープがついてくるところがおすすめ。
しかし講義ビデオって、通学するのとあまり変わらないくらい高いね。

3級でしたら、部分的に(直前講座など)通信や講義CDを
利用するのもいいかと思います。
無料でWEB講義が受けられるサイトもあります。
257: 04/07/22 10:47 ID:??? AAS
・過去問題集は最新のを買いましょう。
 今、新しく過去問題集を買うのでしたら
 107回のが載ってる問題集にしましょう。

・講義や授業、講義ビデオや講義テープなどが聞ける人や
 過去に簿記の勉強をしたことがあって基礎ができてる人なら
 あっさりした説明の問題集でもOKですが
 簿記知識ゼロからの完全独学の人は
 解答の解説や手順がすごく詳しい本を買いましょう。
 総ページ数の半分が解答&解説ページな本がいいです。

・評判のいい最新の過去問題集は、試験直前1か月以内になると
 売り切れることがありますので、その前に手に買っておきましょう。

・「パターンと解き方」という過去問題集が激しくオススメですが
 パターンの暗記に終わらずに、どうしてそうなるのかを
 よく考えて理解することに務めましょう。
 理解だけではだめ。暗記だけでもだめなのです。
 理解と暗記の両方ができたら
 早解きと正確に解ける訓練をしましょう。
258
(1): [あげ] 04/07/22 14:19 ID:??? AAS
>>251
2chへの負荷を減らすために専用ブラウザを入れるといいよ。
専用ブラウザなら半角全角関係なしに引っかかる。

たしか1級も2級もPART1のときは半角だったはずだがね。
全角でなかったら半角で探すでしょ普通。
探さないかなぁ。
259
(1): 04/07/22 15:04 ID:yCTPNcYD(1/2)調 AAS
質問なんですけど8桁精算表を作成する
ときに難しいところってどこですか?
260
(1): 04/07/22 15:33 ID:fFPn8yQW(1/8)調 AAS
>>259
・経過勘定(未払給料など)を、
B/Sに算入するのを忘れたり、貸借間違えたりする人が多い
・減価償却費を累計額に足すのを忘れる

・現金の範囲を間違えてしまう
・あわてて未処理事項を飛ばしてしまう
・仕入/繰越商品、繰越商品/仕入を忘れてしまう

こんなところかなぁ。
一番大事なのは焦らずにやることやね。
きちんとやれば決算整理の欄の貸借が合致するから。
261
(3): 04/07/22 15:36 ID:??? AAS
ここの1はなんで一人でこんなに必死なんだ??
自作自演して向こうの本スレの良レスをコピペまでして・・・
なにかんがえてんだ??マジで樹もいぞ
262
(1): 04/07/22 15:43 ID:fFPn8yQW(2/8)調 AAS
>>261
私は3級を既に取得しこのスレのPart1から質問に答えているだけですが。
むこうのスレの1さんのほうが必死だったはずですよ?
このスレで誘導コピペの爆撃かましたのが、ぜんぶあぼーんになって残ってますよ。
あれはヒドかったですよ、そのコピペでスレの流れを止められちゃうぐらいですから。

自作自演かどうかは、質問してくれた人が知ってます。
263
(1): 04/07/22 16:18 ID:yCTPNcYD(2/2)調 AAS
>>260
ありがとうございます、
独学でやってるんで助かります。
264
(1): 04/07/22 19:48 ID:??? AAS
>258
かちゅーしゃだとひっかからぬ。
貴方の使ってるブラウザはなあに?
265
(2): 04/07/22 21:22 ID:??? AAS
>>262
つーかスレの伸びぐあいとかスレタイから向こうが本刷れだとみんないってるんだが・・・
むこうの本スレをコピペで粘着して荒らしてるオマエがきもいんだよ・・・気付けよ・・・

あと自作自演は誰がみてもあきらかだし・・・オマエ痛すぎw
266: [あげ] 04/07/22 21:27 ID:??? AAS
>>264
ギコナビやね。
前はほっとぞぬ使ってたけど、金払わなくてもスレ建てれるギコナビ愛用してる
267: 04/07/22 21:42 ID:??? AAS
「級」で検索すれば一発じゃない?
「簿記」でもいいけど
268: 04/07/22 21:51 ID:fFPn8yQW(3/8)調 AAS
>>263
なるべくのぞくようにしたいと思います。
頑張って下さい。
269: [age] 04/07/22 21:52 ID:??? AAS
本スレ上げ
270
(3): 04/07/22 22:40 ID:tblGNzM3(1)調 AAS
次の11月に日商の簿記3級を受験しようと思っています。
3年ほど前に受験しようと思い「10日で合格る!日商簿記3級最速マスター」
を買いました。2000年に書かれた本のようなのですが、これで今回も対応
できるでしょうか?本屋に新しく改訂されてないか確認しに行ったら
「第2版補訂版」というの出版されていて商法改正されたようなことが
書かれていたのですが、大幅に変わったのでしょうか?安いから買っても
良いのですが、変わらないのであれば、買う必要もないなぁと思いまして
投稿させて頂きました。立ち読みではどこが変わっているのか無知なので
わからないですので・・・。
271
(1): 04/07/22 22:40 ID:??? AAS
>270
2002年版を買うべし!
272
(1): 04/07/22 22:42 ID:??? AAS
>271訂正。
2002年(昭和14年)以降に出た版を買うべきだよ。(・∀・)
273
(1): 04/07/22 22:44 ID:??? AAS
うわー3000年あたりは微妙じゃない?
有価証券の評価益、手形売却損あたりかな?
裏書手形とかって2級だよね・・・
274: 04/07/22 22:45 ID:??? AAS
>>273
2000年.ね
>>272
平成ね
275
(3): 04/07/22 22:46 ID:??? AAS
重複してます。本スレに誘導↓

日商簿記3級を目指すスレ part2
2chスレ:exam
276
(1): 04/07/22 22:47 ID:fFPn8yQW(4/8)調 AAS
>>270
商法や会計規則は毎年変わっているよ。
だけど今のところ日商簿記の試験範囲の改訂は2002(平成14年)だから、
それ以降に出版された物を買った方がいいです。

2000年からは商法や会計原則が大幅に変わってます。
277
(2): 04/07/22 22:48 ID:??? AAS
>>275
そっちが重複だし、削除依頼も出てますよ。
278
(2): 04/07/22 22:49 ID:??? AAS
>>261>>265>275よ、
お前のほうじゃねーか、粘着してるのは。

それにこっちのスレは削除依頼出てないが、そっちのスレは削除依頼が出てる。
279: 278 04/07/22 22:50 ID:??? AAS
>>277

かぶった ヽ(´∀`)ノ ナカーマ ヽ(´∀`)ノ
280
(2): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
281
(2): 04/07/22 22:51 ID:??? AAS
重複してます。本スレに誘導↓

日商簿記3級を目指すスレ part2
2chスレ:exam
282
(2): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
283: 04/07/22 22:58 ID:Xxdq0eyt(1/3)調 AAS
サーバーに負担掛けたくないが
本スレ上げ
284: 04/07/22 23:01 ID:??? AAS
>>276
>>277
>>278

あれれ??少なくとも3人はいたんじゃないの??
ほんとキミはあたまが痛いですね。
285
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
286
(1): 04/07/22 23:03 ID:fFPn8yQW(5/8)調 AAS
粘着>>280-282はスルーで。
俺はこのスレでのみ淡々と答えて行くつもりです。
287: 04/07/22 23:06 ID:Xxdq0eyt(2/3)調 AAS
>>286
おなじく。これからちょっと国家試験で忙しくなるけどね。
288
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
289
(1): 04/07/22 23:08 ID:??? AAS
>270
買いなおしたほうがいいよ。
外部リンク[cgi]:www2s.biglobe.ne.jp

それにしても3級なら
勉強途中で法が変わったり試験が変わって
教材買いなおしになってもダメージが少ないけど
1級の勉強中に法が変わったり試験制度が変わったりしたら
泣きたくなりそうだね。
教材の量が3級の6倍くらいあるもの…。
290: 04/07/22 23:08 ID:??? AAS
あんまりしつこいようだとまたレス削除だしとくから
とりあえず荒らしの相手してる奴はこれ以上構うなよ
291
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
292
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
293: 04/07/22 23:12 ID:Xxdq0eyt(3/3)調 AAS
>>289
プラス思考でいくといいよ。
1級なんかとくに新会計基準導入前に取った人と後に取った人とでは
資格の値打ち自体がだいぶ違ってきているもの。
294: 04/07/22 23:15 ID:fFPn8yQW(6/8)調 AAS
レス削除よりも規制リスト投入依頼で。
295
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
296: 04/07/22 23:16 ID:q5uYdBBp(1)調 AAS
2chスレ:exam
--------------------------------------------------------------
818 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:04/07/21 21:06 ID:???
日商簿記3級のスレッドは二つ必要でしょうか?
上のスレッドはかなり前から立っています。下のスレッドは前スレ自体が重複扱いでした。
次スレを立てるのはおかしいんじゃないかと思うんですが・・・
日商簿記3級、4級を目指すスレ Part2
2chスレ:exam
日商簿記3級を目指すスレ part2
2chスレ:exam
--------------------------------------------------------------
2chスレ:saku
--------------------------------------------------------------
188 名前: 投稿日:04/07/21 21:38 HOST:h209.p044.iij4u.or.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
2chスレ:exam
削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複
日商簿記3級、4級を目指すスレ Part2
2chスレ:exam
の重複スレッド レス番号:>>10で誘導済み

190 名前:_ 投稿日:04/07/22 09:12 HOST:i149104.ap.plala.or.jp
削除人様 および まとめの人へ
>188で挙げられているスレは、見ていただければわかると思いますが
重複スレではなく、970以上まで続いたスレのPart2です。

192 名前:ahooBB ◆7cy2QI8jBM 投稿日:04/07/22 22:30 HOST:YahooBB219024216074.bbtec.net
>>190 そういうのは自治スレでどうぞ
297: 04/07/22 23:19 ID:??? AAS
出してもいない削除依頼を騙ることができる
>>261=>>265=>>275=>>280-282=>>285=>>288=>>291=>>292=>>295
萌え〜

exam:会計全般試験[スレッド削除]
2chスレ:saku
どこに出てるの?

あんたの立てたスレは削除依頼でてるよ
298: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
299: 04/07/22 23:24 ID:fFPn8yQW(7/8)調 AAS
荒らしはスルーでレスがたまったら規制報告へ

それとコピペ&粘着はやめろ、目的が遠ざかるだけだから。
それは削除人が判断を示してる。
こっちのスレでのみ質問に答えたりまったりしてればいい。
そのうち削除されるんだからあっちは。
300: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
301: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
302: [age] 04/07/22 23:30 ID:??? AAS
このスレは重複してます。削除依頼もでています。
本スレに誘導↓

日商簿記3級を目指すスレ part2
2chスレ:exam
303: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
304: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
305: 04/07/22 23:49 ID:??? AAS
test
306: 04/07/22 23:56 ID:fFPn8yQW(8/8)調 AAS
3級についての質問があればなるべく答えますよ。
では。
307: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
308: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
309: [あげ] 04/07/23 01:26 ID:??? AAS
あげ〜
310: 04/07/23 06:15 ID:+M6PlVNA(1)調 AAS
全く同じパターンで笑えるなぁ。とりあえずこっちのスレ使い切っちゃおうよ。こっちのほうが伸びてるんだし。
311: 04/07/23 08:29 ID:??? AAS
コッチ使い切ったら、3級スレに合流すればいいんじゃないですか?
312
(4): 04/07/23 09:46 ID:eqWQw+qd(1)調 AAS
おすすめの過去問題集を教えてください。
どこの会社のがいいですか?

あとテキストと問題集のおすすめのを教えてください。

参考書スレ見たけど全然もりあがってなくて…。

色々な参考書や問題集を立ち読みしたことある方
特徴を教えてください。

田舎に住んでいて、イイ本屋が全然ないので
立ち読みでは参考書や問題集を選べません。
ですのでみなさんの評判を聞いて良さそうなのを
ネット通販で買います。
313: 04/07/23 10:13 ID:KlS7D46J(1/8)調 AAS
>>312
俺は
問題を解いて間違えて、それを書き出して覚えて…
という勉強スタンスだったので、問題が過去問を含め、比較的多く載ってる、
TACのパタ解きを使ってました。

あと試験1週間前ぐらいに出版元を忘れましたが、
間違いやすい仕訳一覧が載っているテキストを買った記憶があります。

参考までにどうぞ
314: 04/07/23 12:28 ID:tPlz0cdx(1)調 AAS
>>312今回の合格率は悪いけど
パタ解きがこれからも必要だと思う
315
(1): 04/07/23 13:57 ID:KlS7D46J(2/8)調 AAS
おぃ向こうのスレに粘着AA連貼りやめろ
意味がないから。
316: [age] 04/07/23 15:44 ID:??? AAS
本スレage
317: 04/07/23 15:57 ID:??? AAS
>>315
そういうおまえも粘着するな
完全放置しとけ
318: 04/07/23 15:58 ID:??? AAS
向こうのスレを落としたかったら、向こうのスレは放置したほうがいい。
粘着書き込みすればするほど落ちない。
319
(2): 68点で落ちた俺 04/07/23 16:07 ID:??? AAS
てかレスの半分ほどがそれ関係の話題になってないか?
もうやめようぜ。向こう行きたい奴は向こうで。
こっちでやりたい奴はこっちで。
って、書いても一緒なんだろうな・・・
俺は一応次も受験するつもりだから、そろそろまともに戻って欲しい
320
(1): 04/07/23 16:07 ID:KlS7D46J(3/8)調 AAS
あっちの39、
ああいう書込はやめといたほうがいいと思う。
こっちで淡々と答えてあげれば自然に住人は定着してくるから。
あっちの1が荒らすなら削除なり規制なら対抗手段もあるしね。

それに質問を転載したのは>>312さん自身かもしれない、
もしそうやったら気を悪くするやろ?

>>312さんじゃなかったら、また一人、人がこちらの味方になるだけやしね。

マターリ質問に答えていき、スレの住人に奉仕していきましょう。
321: 04/07/23 16:14 ID:KlS7D46J(4/8)調 AAS
>>319さんは2点差でしたか、残念でしたね。

どの辺の分野が苦手ですか?

俺はいまだに
伝票が苦手です。
みんないろいろ苦手な分野がありますからね。
322: 68点で落ちた俺 04/07/23 16:15 ID:??? AAS
>>320
もう味方とかそういうのもうやめようや・・・
323
(1): 68点で落ちた俺 04/07/23 16:18 ID:??? AAS
俺は落ちて純粋に悔しかった・・・
苦手なところは無かったつもりだったけど、
今回の試験で日本語が苦手だというのに気づきました
問題文の解釈をもっと早くするために本を読み始めました
次は本当に受かりたい!
だからこんなくだらない言い争いはやめよう
324
(1): 04/07/23 16:31 ID:KlS7D46J(5/8)調 AAS
>>323
まぁそうやね、言葉に気をつけます。

問題文の解釈一つで点が全然違うことは、この先2級1級でもあるからね…。
(特に工業簿記、原価計算にて)

より多くの問題に当たって、
こういう書き方はこういう事をさせたいんだな
っていうストックを作るのも一つの方法だと思います。
325
(1): 68点で落ちた俺 04/07/23 16:43 ID:??? AAS
>>324
それは確かに有効だと思います。
俺も問題数と試験数をこなそうと思って、全経2級受験しました。
日商3級より内容は簡単だったけど、範囲は広かったので
日商2級のさわりにはなったかなって思ってます。
後全経を受験することによって基礎が固めれました。
11月は日商2級と3級、全経1級を受験する予定なので、より多くの問題をこなしていくつもりです。
326
(2): 04/07/23 16:48 ID:??? AAS
>312ですが向こうに転載されててびっくりしました…。

他のスレとか、簿記勉強サイトを見たところによると
パターンと解き方っていう本が誉められていることが
多いんですね。
でも日商が「パターンはダメ」と書いてるのが気になってしまって
困っています。

パターンと解き方以外にも、テキストも買わないとなぁ。
パターンと解き方を買うとしたら、テキストも同じ著者の
とおるテキストっていうのがいいのでしょうか?
でも2chではとおるテキスト+とおるゼミを使ってる人はあまりいないですよね。

他に気になってるのが
・段階式 というのと ・大原サクセス というのと
・合格+トレーニング ・最速マスター&セレクト50 という本です。
1-
あと 675 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s