[過去ログ] 関西(大阪)のUR都市機構住宅 5号棟【旧公団】 (979レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
638: 2008/02/29(金) 02:30:13 ID:ekGFH7MV(1)調 AAS
ここは偉そうな奴とか馬鹿ばかりでつね。
639: 2008/02/29(金) 09:09:06 ID:??? AAS
俺が住んでる団地が、検索の一覧から消えてた・・
新規募集停止して、人減らしてくんだろうな
用地転換の対象になってるし
640(1): 2008/02/29(金) 10:39:40 ID:5h6azAVr(1)調 AAS
東淀川区下新庄のシティコートで犬を堂々と散歩させてる奴ら、絶対に許せない。
UR事務所に言ってもムダですか?
毛は洗濯物に飛ぶしフンは処理しないし、所々に犬散歩禁止の立て札があるのに
堂々と散歩させてる。時には何人も集まってペチャクチャ大きな声でしゃべって高笑いして、家の中にまで聞こえる。
ずっと我慢してたけど、もう、
絶対に、許せない。
641: 2008/02/29(金) 13:08:37 ID:??? AAS
下新庄のシティコートってどう?
谷町4丁目のシティハイツとか、誰か知ってるやついたら感想知りたい。
642(1): 2008/02/29(金) 16:25:00 ID:??? AAS
>>640
なんか大変そうだけど、とりあえず事務所に言ってみたら?
そこまで酷い常態だったら、証拠写真とか撮ったりして切実に訴えたら動いてくれるかもよ。
643: 2008/02/29(金) 17:43:53 ID:??? AAS
>>642
証拠写真なんか意味ないよ。
だって「これは彼氏(カノジョ、親戚、甥、姪)の飼い犬で、「毎日」、うちに
遊びにきているだけです。夜は帰ります」と言われたらおしまい。法律的には確か
これを言われたらどうしようもないはず。飼ってに室内入ってまで立ち入り調査は
できないしURはしてくれない。
ちなみに「ぺちゃくちゃしゃべって大きな声で高笑い」というあたりは、別に犬と関係ない。
おばはんはそんなもんwだからこれを訴えることはできないだろう。
憎しみのあまりオバハンにむかつくのはわからなくもないが。
644: 2008/02/29(金) 18:49:05 ID:7ypQkc4Q(1)調 AAS
ほんとやね
645: 2008/02/29(金) 19:31:40 ID:??? AAS
おばちゃんの喋り声は難しいけど、
>毛は洗濯物に飛ぶしフンは処理しないし、
↑この部分に関しては言う価値あると思うよ。
こういう問題って、何度か苦情を重ねないと問題視されないから。
一矢報いたければ変なことしないで、ちゃんとした手続きの上で対処した方が良いよ。
それに、気分的な物も少しは晴れるでしょう。ほんの少しだけでもね。
646(1): 2008/02/29(金) 19:33:18 ID:??? AAS
前スレ、前々スレまで読んでみたけど、誰一人として谷町のこと書いてる人間がいない・・・・・・・・orz
647: 2008/02/29(金) 19:37:33 ID:??? AAS
毛は難しいと思う。外のベランダに干してる毛なら、「うちのとは限らないでしょ?
外なんだから、どこから舞い込んできてもおかしくない」と言われたらおしまい。
外に干していれば花粉もつくし、車の排気ガスにもさらされる。だからよっぽど洗濯物が
誰の目からみても毛だらけと成らない限り文句を言うのは困難。
嫌いな人間は1、2本の毛でも嫌がるだろうし気持ちはわかるけど、それをその公団の住人の
犬のものであるとして主張するのは難しい。DNA鑑定でもださない限りww
フンは文句言えると思う。これをしないのは全くのマナー違反。
648(1): 2008/02/29(金) 20:01:50 ID:??? AAS
苦情を言う事に意味があるってことでわ?w
649: 2008/02/29(金) 20:16:33 ID:??? AAS
>>648
まぁ、そうだが、苦情をいってもURが動いてくれなかったりすると
苛立ちは一層つのるから今よりムカつく状況になると思うんだがなぁって思って。
何もしてくれないURに対する怒りとかさ。こういう問題は、結局、イラついたり
むかついてる被害者だけが損をするシステム。それよりも自分の心の平穏のためには
引っ越すか、ウルサイ子供かなんか同様に諦めるほうがラクだと思う。
それにオバハン達に文句つけたらオバハンネットワークの情報収集能力はハンパないから
特定されて陰口叩かれたり居心地悪くなると思ってな。
650: 2008/02/29(金) 20:40:35 ID:??? AAS
>>646
情報が少ない=人の出入りが少ない=人気物件
651(1): 2008/02/29(金) 21:48:34 ID:??? AAS
649がだんだん飼い主に見えてきた(怖
652(1): 2008/02/29(金) 21:58:39 ID:??? AAS
だ れ か 谷 四 情 報 、 く れ
653(1): 2008/02/29(金) 22:55:37 ID:??? AAS
>>651
飼ってないwマジで。
ただ、糞尿垂れ流しの飼い主は別としてペットに過敏な人間がちょっと理解できんかも。
他人のことだし、となりの部屋で一日中ギャンギャンなくならともかく、なんでそんなに嫌うのか
わからん。ほうっておけばいい話だ。毛ぐらいたいしたことないと思う。
外に洗濯物干してたらカラスがくることもあればハトがくることもあるしな。虐殺するわけにもいくまい。
俺はそれよりも花粉をどうにかして欲しい。でもまさか森を伐採しろとはいえないしな。
654: 2008/02/29(金) 23:19:37 ID:??? AAS
クレーマーの類も確かにいるとは思うけど、
640を過敏とか大らかとか、そんなのわからないしね。
だからそんなに気になるんだったら事務所に言ってみたら?って感じだけど。
それと、ペットが問題なだけで、自然の鳩やカラスは別物だよ。
要は飼い方や飼う場所の問題なだけ。
だからそんな伐採とか大げさな物じゃないよ。
ペット問題で気になって我慢出来ない人は事務所か飼い主にでも言えばと思う。
色々やってそれでもダメなら引っ越す事も考えれば良いよ。
655: 2008/02/29(金) 23:52:45 ID:??? AAS
本来ならルールを守れない方が出て行くのがスジなんだろうから、
ルール破ったもん勝ちみたいな状況なんだったら、怒るやつがいて
も不思議じゃないだろ。
656(2): 2008/03/01(土) 00:05:14 ID:??? AAS
怒って改善されるなら怒る価値あるけど、URが動くと思うか?
それなら怒ってるだけ損するから、その気のない人間に改善求めるよりも
自分が引っ越したほうが平穏な日々が得られる。
657: 2008/03/01(土) 00:14:40 ID:??? AAS
あきらめるのも怒るのも人それぞれ。>>656のようにあきらめたほうが
楽になれるやつもいればそうじゃないやつもいるだろ。
日本人は波風立てないのが好きなのが多いみたいだから、多少怒る
やつがいたほうがバランスがとれる。
658(1): 2008/03/01(土) 00:22:16 ID:??? AAS
あのね、引っ越すのにどれだけお金と労力が必要か。
自分に非が無いのにどうしてすぐ妥協して引っ越さなければ?
根本的に考え甘いと思う。
どう考えても引越しは最後の選択種の中の一つになるでしょ。
だから >>653 >>656 の言葉はまるで傲慢な飼い主の言い分そのままに見える。
傲慢な人に時間と労力と高い金払ってまで妥協するには、
やっぱりそれなりの手順を踏んでからするべき。
659(1): 2008/03/01(土) 00:26:50 ID:??? AAS
何でURに住んでる人って自分で訴えたりしないんだろうね。
まあ権利だとか喚くんだろうけどね。
阿保さは自治会のやつらと一緒。
660(1): 2008/03/01(土) 00:53:30 ID:??? AAS
自分で訴訟しないのはお金も時間もかかって個人ではなかなか出来ない
からだろ、URに何度も言ってURに動いてもらった方が断然楽だ。
前の書き込みを見る限りでは、URも一応ペット訴訟はやってるみたいだしな。
あと、URの住人や自治会がアホかどうかは知らんが、>>659の書き込み内容
はちょっと幼稚だと思うぞ。
661: 2008/03/01(土) 01:02:31 ID:WpO8pIuq(1)調 AAS
自分も短期間URでこっそり犬を飼ってたことがあるけど、
散歩に行くときにも必ずバッグに入れて見られないように
また迷惑をかけないようにかなり気をつかってた。
でも堂々と連れ歩いたりしてる人達も結構いて、そういう人達って
「自分たちは悪くない、悪いのはペット可にしない公団だ」みたいな考え方で、
そういう人達には何を言っても無駄だろうなとは思う。
でも最近は苦情を言えば該当する部屋の近くで職員が待ち伏せをして、
犬を散歩に連れていく際に見つけ次第「何号室ですか」と誘導させるらしい。
もっともいくら言っても出ていかないだろうけど、
少しはプレッシャーを与えられるだろうし、
やっぱり苦情をURの管理事務所に言ったほうがいいと思うな。
泣き寝入りしていらん金使って引っ越すことないよ。
662: 2008/03/01(土) 01:02:55 ID:u5a+qzj1(1)調 AAS
完全匿名晒し掲示板(HDW掲示板)の復旧が完了しましたので、
皆さんこちらでガンガン晒して下さい。
※日本一の晒掲示板を目指します。おそらくここまで自由な掲示板はありません。
スポンサーも付かないのに頑張ってます。
(以前とURLも変更なっているのでご注意下さい。)
Happy Dream World(HDW)掲示板では2chで禁じられている
1.電話番号
2.メールアドレス
3.姓名(社名)
4.住所(所在地)
の書込全てOKです。
悪徳(ワンクリ詐欺業者)の電話番号、住所等をガンガン晒して
下さい。日本一自由な掲示板を目指します。
※ホスト情報等は一定期間経つと自動で削除されるので、2chとは違って本当の意味
での完全匿名掲示板です。(その変わり荒らさないで下さいね。)
外部リンク[php]:happydreamworld.kicks-ass.net
663: 2008/03/01(土) 02:02:09 ID:??? AAS
近所付き合いがあったり、ちゃんとマナーの出来てる飼い主は案外大丈夫だったりすよ。
基本的に波風立てたくないし、面倒もゴメンだと言うのが一般的な考えだと思うし。
でも話し合いで解決できる場合もあるし、URに相談して解決する場合もある。
飼い主の住むフロアに貼紙がしてあったり、飼い主のドアポストに注意書き入れたり、
効果の有る無しを確認しつつ、URが段階を経て対処をしてくれるケースもあった。
地味でもそうやっていく事でマナーの向上にもつながるんだから、ちゃんと飼い主に伝わる方法が良い。
そもそも引っ越せと言うなら、逆にPET可能な団地に向こうが引っ越せば良いってなるよね。
でもそれは大変だろうと思うからぶっちゃけそこまでは思わないけど、
最低限のマナーは守れるようになってもらいたいね。
664(1): 2008/03/01(土) 02:09:59 ID:??? AAS
>>658
物事が自分の思い通りにならなかったり、自分と同じ意見じゃない人間に対して
すぐに傲慢だと言い出すこの幼稚さはすごいな。
別にいいんじゃないかな?一人で毎日イライラして文句つけて、でも自分は悪くないから
引っ越さずに何年も時間を無駄にするのは本人の勝手。
665: 2008/03/01(土) 02:12:35 ID:??? AAS
>>660
引っ越すのも金かかるから嫌。自分で訴訟するのも嫌ってどんだけー。
まぁ、がんばってURに文句言い続ければいいんじゃないかな?
それで納得いく結果が得られたらいいと思うけど、どうせ改善されなくて
余計精神的に追い詰められるだけだと思うがな。
666(1): 2008/03/01(土) 03:01:25 ID:??? AAS
ペットの話題より、ちらほら湧いている質問者に回答してあげてください、みなさん〜♪
667: 2008/03/01(土) 03:02:54 ID:??? AAS
何を言われようが、ペット不可の団地で規約違反して飼ってるのに変わりないよ。
色々やった上でもめたなら訴訟に持ち込むのも仕方ないと思ってるよ。
ただそこまでには至らずにいるし、基本はスマートに物事治めたいよね。
でも、それもこれもちゃんとURに言う事からはじまるの。
いきなり訴えたりはしないし、話し合った上でどうなるかが大事だから。
忠告して改善しなければ仕方ないよね。要は訴えるにもプロセスが大事なの。
手前の努力もしないで、精神的にとか言ってる様じゃ駄目。
だから精神的に追い詰められてるのはマナーの悪い傲慢な飼い主だけ。
マナーの良い飼い主はちゃんと弁えてるし、上手く住人と共存して行ける。
余程タチの悪いクレーマー以外はペットの事で嫌な顔なんてされないし、
ましてや訴えられたりされない。
668: 2008/03/01(土) 03:10:20 ID:??? AAS
>>664
> 物事が自分の思い通りにならなかったり、自分と同じ意見じゃない人間に対して
> すぐに傲慢だと言い出すこの幼稚さはすごいな。
>
> 別にいいんじゃないかな?一人で毎日イライラして文句つけて、でも自分は悪くないから
> 引っ越さずに何年も時間を無駄にするのは本人の勝手。
だって幼稚だとか毎日イライラとか何年も時間を無駄にするとか、挙句は幼稚だとか、
ちょっと胆略すぎるのでは?
669(1): 2008/03/01(土) 03:38:17 ID:??? AAS
>>666
ここでは、誰もプラスになる情報をかかずにペット論議にあけくれているのだよ
670: 2008/03/01(土) 03:43:07 ID:??? AAS
まーなんというか、飼い主でここ見てる人が拒絶反応してるっぽいね?明らかにそう見える。
こんだけ言われれば腹も立つだろうけど、契約する際に規約を通して飼わないという前提で入居してるんだからさ、その辺でかなり無理あるって。
>>652
ごめんね。谷四のコトはわかんない、他の人回答してあげて〜
>>669
それは答えてない君もおなじことだとおもうけど…
671: 2008/03/01(土) 03:52:52 ID:??? AAS
別に誰も腹なんか立ててないだろ。
ただ、自分で何もせずにオバハンの話し声にまでケチつけてるような精神状態
の人間のほうが怖い。むかつくならさっさと行動すればいいし、訴えるなら訴えれば
いいんじゃないかというだけ。ただそれで解消されないと思うだけの話で。
672: 2008/03/01(土) 04:07:39 ID:??? AAS
>所々に犬散歩禁止の立て札があるのに堂々と散歩させてる。時には何人も集まってペチャクチャ大きな声でしゃべって高笑いして、家の中にまで聞こえる。
ずっと我慢してたけど、もう、 絶対に、許せない。
よくわからないんだけど、これは看板があるのに堂々を散歩させていることが腹立っているのかな?
こっそりならOKということ?後半はペットと関係ないから置いておいて・・
・
どっちにしろURに苦情を言うのは簡単なのにどうして言わないのかな?もしURに言ってもダメだったら
堂々と散歩させている人たちに直接言ってみたら?でも堂々としている人って、もう長い間そこに住んでて直接
文句言われたことも多かっただろうけど、動じない人たちなんじゃない?
673: 2008/03/01(土) 04:28:33 ID:??? AAS
谷町物件は内覧をする寸前までいったことがあるよ!結局は民間で
借りたけど、あの時は判断ミスだった!また狙ってるけど全く空きない!
674(4): 2008/03/01(土) 04:39:13 ID:??? AAS
そう。ただ困ってますって言うだけなんだよねぇ
他人の精神状態とか、解消されないとか、そういう問題じゃないよ。
なんでそこまで想像で干渉するのかが不思議でね。
だから余計飼い主見える。
マナーがなってない飼い主が駄目なんだから。
マナーの良い飼い主までどうこうは思わないよ。ただそれだけ。
何も全員にURに言いなさいなんて言って無いし、
そんなに気になるんだったら言えば?ってこっちは最初から言ってるよ。
いくらそう書いても「言うだけ時間の無駄」とか、机上の空論。
当然言っても動じないような人もいて無駄な場合もあるし、効果がある場合だってあるよ。
そんなのはケースバイケースなんだから。
675(1): 2008/03/01(土) 04:41:04 ID:??? AAS
>>674
どうしてそんなに必死なの?
676: 2008/03/01(土) 04:44:55 ID:??? AAS
>だから余計飼い主見える
日本語でOK。さっぱりわからん。
677: 2008/03/01(土) 04:47:18 ID:??? AAS
>>675
とてもあたらしいつっこみですね。
678: 2008/03/01(土) 04:50:12 ID:??? AAS
> 日本語でOK。
意味不明。
679(2): 2008/03/01(土) 04:53:06 ID:??? AAS
横レスだけど>>674の意見はもっともだと思う。一部はね。
私はマナーの良い飼い主はいいと思う。禁止されているけど、実際にいる以上仕方ないもん。
でも、>>674も勝手な想像で飼い主に見えるとしているのは矛盾じゃない?
文句いっても無駄じゃないかと言ってる人間は飼っていないと書いているのにね。
別に文句を言うなとなんか書いてなくて、言っても余計に精神的にしんどくなるかも
しれないという可能性を書いているから相談者の立場に立っていると私は思う。
それを勝手な想像でペット擁護の飼い主だと決め付けているのは>>674でしょう。
URに言うといいよという意見を書き込んでもいいし、言ってもも無駄じゃないかという
意見を書き込んでも掲示板だからいいと思うよ。でも自分と反対の意見を「干渉」とした挙句、
相手を飼い主じゃないかと言い出すのは、それこそ他人のことへの干渉じゃないかな?
好きな意見を書いていいじゃない?
680(1): 2008/03/01(土) 04:58:36 ID:??? AAS
>>679
あの、書いて良いとか悪いとか、一言も言ってないよ。
ただ確かに言い切ってる部分は認めないといけないかもね。
事実はたから見ればそう受け止められるかもなーってレスもあるし。
そういう意見は常に歓迎してます。ありがとう。
681(1): 2008/03/01(土) 05:00:28 ID:??? AAS
>>679
>>674自身が話し声にまで文句つけてる本人だからでしょw
自分に味方しない意見は全て飼い主認定。もうノイローゼ状態。
682: 2008/03/01(土) 05:04:54 ID:??? AAS
>>681
よくわからないんだけど、勘違いしてるのかも?
683: 2008/03/01(土) 05:06:06 ID:??? AAS
>>680
思い込みで相手を飼い主呼ばわりして干渉だと言って、まるで意見を書いてはいけないような発言をしている人間が
なにを「ありがとう」というのか不明だ。
684: 2008/03/01(土) 05:15:29 ID:??? AAS
>まーなんというか、飼い主でここ見てる人が拒絶反応してるっぽいね?明らかにそう見える。
勝手な想像、乙。なんの根拠があるのか教えて欲しい。想像以外のな。
685(1): 2008/03/01(土) 05:21:30 ID:??? AAS
ペットなんかよりゴミの部屋住人をどうにかしてくれ〜
ウルァッ(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・
Y田、夏場の大量のゴキブリは絶対、あんたの部屋が繁殖場だ!
夏場は生ゴミ臭がダクト伝ってやってくるんだよ!
686(1): 2008/03/01(土) 05:25:39 ID:??? AAS
不明かは人それぞれなのでは?
大体相手がどう思われたいのかなんて想像しながらレスしないから。
自分の気持ちを述べた、ただそれだけ。
結局は自分の気に入らない意見に対しては批判的な書き込みをする。
これって珍しくない流れだよね。
ペット問題はかやの外だけど。
687: 2008/03/01(土) 05:34:08 ID:??? AAS
「自分の気持ちを述べた」というのは
*相手が「飼ってない」と書いているのに、自分と意見が違うので「飼い主に見える」と
決め付けた部分でしょうか?
*それとも、「そういう意見は常に歓迎してます」とかいいつつ、実際には
自分の想像と決め付けによる全く根拠のない批判をして「おまえがしていることは干渉である」
といって、他人が意見を書き込むことを「干渉」しているとでしょうか?
*ところで「なんでそこまで想像で干渉するのかが不思議でね」と書いている人が
自分の想像と決め付けと干渉はよくて、他人の想像はダメなんですか?
そして「言っても無駄じゃないか?」という意見の人間をペット飼い主認定する
根拠はなんですか?想像以外の。
688: 2008/03/01(土) 05:42:06 ID:??? AAS
う〜ん、相談しても自分がしんどいだけかもしれないと書いている人は
相談者のことを一番心配していると思うよ。私も文句をいって反対に
イヤな想いしたことがあるからなんとなく彼(彼女?)の言いたいことは
わかるな。
689: 2008/03/01(土) 05:45:37 ID:??? AAS
>>686が既に意味不明な屁理屈しか書けない件について。
690(1): 2008/03/01(土) 05:50:32 ID:??? AAS
>>685
同じ建物の別の空き部屋を根気良く探すといいよ。これだと引越しが
すごくラクチン。私は2階上に移動したことがあるもん。
691(1): 2008/03/01(土) 06:00:21 ID:??? AAS
どうでもいいけど、かやの外という言葉の使い方が間違っているのが
すごく気になる!
>>690
それは思いつかなかった!今、ネットで見てみたら別階の角部屋に空あるから
申し込んだ!ありがとう!URにも直接話してみるわ!内覧とか融通してくれるかも!
692: 2008/03/01(土) 06:12:50 ID:??? AAS
>>691
私は内覧しなかったよ。あまり荷物ないから引越しは自分でエレベータ使って
やった。冷蔵庫とか大きなものだけ友達が手伝ってくれたしね。
他にもビル内
移動に関しては融通きかせてもらったけど、もしかして本当はダメなことかも
しれないし、ここにはかけなくてゴメンね。
693: 2008/03/01(土) 06:21:43 ID:oKkQpQXg(1)調 AAS
なんだこのすれwww
694: 2008/03/01(土) 08:49:35 ID:??? AAS
とりあえず、嫌ならURにしつこく訴えれば動いてくれるみたいだから、そうする
のが一番楽なんじゃない?具体的に被害を明らかにしたり、何人かで協力して
訴えれば、より動いてくれるみたいだ。どこまで効果があるのかはわからんが。
元気があるなら直接文句言いに行くなり訴訟を起こすなりすればいいし、何もし
たくなければ自分が引っ越せばいい。
どうするのが一番良いかは、ケースバイケース。
飼い主のマナー云々はよ、ルール違反してる時点でマナーもへったくれもない
ので、悪質度が高いか低いかだけの話じゃないかと思う。
悪質度は低いにこしたことは無いんだろうが気を使ってるから大丈夫とは思って
欲しくないかな。
695(1): 2008/03/01(土) 10:15:58 ID:??? AAS
>>674という人が本人だろう、どう読んでも。最後のグダグダぶりと
ヘリクツが読んでてワロタ。カヤの外という言葉の使い方からして、ゆとりなんじゃね?
696: 2008/03/01(土) 10:49:17 ID:??? AAS
ゴキブリは6階ぐらいに住むとあまり出没しない。
697: 2008/03/01(土) 14:36:43 ID:??? AAS
新築から8年14階に住んでるけどゴキブリの姿を見たことがない
698: 2008/03/01(土) 15:07:54 ID:??? AAS
高層階はいないでしょ。それが高層階のいい点。
699: 2008/03/01(土) 15:38:57 ID:??? AAS
>>695
674がどうこうっつーより、おまえの〆言葉はいらねーとおもうぞ。
700: 2008/03/01(土) 16:21:31 ID:??? AAS
意地になって飼って良い派と飼うな派演じてなにやってるんだw
てか徹夜で自作自演するか?すげー粘着共だなおぃwww
701: 2008/03/01(土) 16:24:29 ID:nwPOU+uG(1)調 AAS
犬で盛り上がってますな
ゴキは5階以下だとよく出るんかいな
702: 2008/03/01(土) 16:46:13 ID:??? AAS
色んな言い回しの使い間違いは知ってるけど、かやの外の誤用は初めて聞いた。
ゆとり世代かどうかは別として、今まで誰にも指摘されなかったのかなぁ?
703: 2008/03/01(土) 16:55:15 ID:??? AAS
つい先日送られてきた某団地の平成19年度共益費運営計画
前年度繰越 約6千6百万円
当年度収入 約2千5百万円
次年度繰越 約5千8百万円
常時6千万円ぐらいのプールがあるみたいだけど、これってすごくない?
一つの団地でこんなに共益費が溜まってるとすると、ものすごい額の金額が退蔵されてるようなもんだけど、大丈夫なのかね?
お金の滞留は汚職の温床になってるわな。
704(2): 2008/03/01(土) 17:00:48 ID:??? AAS
犬猫はまだ安全。マンションで買うならドーベルマンとかではないだろう。
隣の家はは虫類マニアらしく、よく間違って郵便が届く。カタログ関係。
蛇とか逃げ出してこっちの部屋きたら泣くぜ。蛇って表情ありそうにみえないけど
好きなやつっているんだよな。
705(1): 2008/03/01(土) 17:21:23 ID:??? AAS
ペット飼ってるのは家族の人が多いんじゃ?独身者の多い物件ならペット飼う
人少ないと思ってるんだけどどう?私はそれを狙って独身者が多そうな1DK
が多い物件に引っ越そうと思っているの。一人暮らしじゃ猫はともかく犬は飼わないでしょ。
706: 2008/03/01(土) 17:41:40 ID:??? AAS
色んな言い回しの使い間違いは知ってるけど、かやの外の誤用は初めて聞いた。
ゆとり世代かどうかは別として、今まで誰にも指摘されなかったのかなぁ?
707: 2008/03/01(土) 17:42:15 ID:??? AAS
色んな言い回しの使い間違いは知ってるけど、かやの外の誤用は初めて聞いた。
ゆとり世代かどうかは別として、今まで誰にも指摘されなかったのかなぁ?
708: 2008/03/01(土) 17:48:49 ID:??? AAS
>>705
一人暮らしだからこそ飼う人が多い。特に恋人いないやつw
709: 2008/03/01(土) 17:52:01 ID:hIytZa56(1)調 AAS
>>704
甘いな。小型犬ばかりじゃないぞ
710: 2008/03/01(土) 17:54:47 ID:??? AAS
独身者は猫、ファミリーには犬が多いかな。
うちの団地は独身者が多くて猫飼ってる人いっぱいいるから飼う人は気が楽かも。
711: 2008/03/01(土) 18:03:13 ID:??? AAS
猫は実家で3匹飼ってるが一日中寝てるか、外に遊びにいってだけの手間いらず
な生き物だわな。ただし、実家のふすま、柱、ソファは爪とぎのあとで酷い状態。
子猫のころは数十万のレースのカーテンにしがみついて天井までかけあがり破いていた。
712: 2008/03/01(土) 18:08:13 ID:??? AAS
猫はこっそり飼えるよね。それが利点かも。犬は難しいね。
713: 2008/03/01(土) 18:39:38 ID:??? AAS
>>704
何でもリスクが付き物だから仕方ないよ。
犬猫は良くて爬虫類飼うのが駄目なんじゃないし。
714: 2008/03/01(土) 19:05:19 ID:??? AAS
爬虫類は良いだろ。逃げなければw
俺みたいに隣が爬虫類だと、いいとは思うけど頼むから逃がさないでくれと
心から願う。
715: 2008/03/01(土) 21:43:30 ID:??? AAS
一人暮らしの多いマンションはおそらくは犬猫の数も少なめだろうし
静かだろうな。音楽を週末に大音響で鳴らす人間はいそうだが。
716: 2008/03/01(土) 23:14:21 ID:??? AAS
一人暮らし毒男が隣人だとアハンアハン声がうるさい
717(1): 2008/03/02(日) 00:50:30 ID:??? AAS
来月からUR暮らし。みなさんヨロシク。
718: 2008/03/02(日) 02:04:58 ID:??? AAS
>>717
どこ?
719(1): 2008/03/02(日) 11:04:21 ID:??? AAS
アクタ西宮
KOBE岡本
ウェルブ六甲道
空きが出ないなァ
720: 2008/03/02(日) 12:19:59 ID:DT1kHVWu(1/2)調 AAS
高層階だが隣戸がゴミ御殿なので、ベランダ伝いにゴキブリが…
721: 2008/03/02(日) 12:59:16 ID:??? AAS
そういや、高層型のURってゴミをどうすんの?
エレベータにでかいゴミ袋乗せて地上一階までか?w
722(1): 2008/03/02(日) 16:41:20 ID:??? AAS
1階にシューターあるからそこに捨てるだけだよ。
20階でも30階以上の超高層の建物でも、
エレベーターの速度は高さに合わせあるからそんなに変わらないよ。
723(1): 2008/03/02(日) 17:41:53 ID:??? AAS
>>722
つまり、やっぱり一階のシューターまでゴミは自分でエレベータ使って
持って行くということかい?
724: 2008/03/02(日) 18:02:29 ID:DT1kHVWu(2/2)調 AAS
そんなことないだろ
725(1): 2008/03/02(日) 18:43:53 ID:??? AAS
>>723
その通りだよ。
でも中層でも高層でも手に持ってエレベーター乗ってゴミ捨てに行くと思うけど。
その建物毎に違うだろうし、グレードによっても違うだろうし。
その場合は各階とか数階毎にシューターが設置してあるけど。
どうして?引っ越し予定とかあるの?
726: 2008/03/02(日) 19:51:15 ID:??? AAS
>>725
ありがとう。次に引っ越す先が高層URなんだけど、実家が一戸建てだったので
マンションの構造が全く想像つかないんだな・・・。ゴミ御殿というレス読んで
ふと疑問に思った。ゴミ捨てって朝だろ?みんな出勤時にスーツとか着てデカイ
ゴミ袋もってエレベータに何人も乗り込むのかと不思議だった。くさくならないか?
汁たれたり?w
727: 2008/03/02(日) 21:05:21 ID:??? AAS
朝から臭いのは凹むけど、今の所臭い思いはしたことないよ。
でもしないって言い切れないけど。やっぱり住んでる人のマナー次第だと思うから。
でもシューターがあれば時間気にせず捨てられるから便利だよ。
混むような朝は避けて、前日の夜にゴミ出し済ませてる人も結構いるから。
728(1): 2008/03/02(日) 23:31:32 ID:??? AAS
30階以上に住んでるけどエレベーターで朝にゴミ出すよ
それなりにエレベーターの台数も有るから特に問題ないと思う、高級マンションじゃないんだからこんなものだw
それより、ゴミより臭もペットの糞尿がエレベーター内にあったり、石油がこぼれて臭いがすごかったりすることが有る…
掃除の人はエレベーターの掃除などほぼ毎日してはくれてるんだが。
エレベーター乗らないと階段で帰る訳にもいかないしなあ
犬猫の問題はモラルの有る飼い主ってのは有り得ないw
禁止住宅で借ってる時点でね。
敷地内の糞始末してないのを見ると気分が悪くなるし、共益費でしてもらう掃除の観点から、罰金などを設けてくれれば良いと思うこの頃。
しかし、特に猫は出るときに幾ら請求来るんだか?
自分は請求怖くて飼えないな
729(1): 2008/03/03(月) 00:53:53 ID:??? AAS
石油?石油ストーブ、ファンヒーターの使用って禁止じゃなかったか?
730(3): 2008/03/03(月) 01:24:04 ID:??? AAS
>>728
うちも30階以上だけど、防火の観点からか暖房用に使うガスのコンセントすら無いよ。
糞尿や石油の問題は住人のモラルの問題だから、高層でも中層でも新旧も関係なく何処でも起こりうる問題だし。
たぶんハズレの所に住んじゃったのかも?
しかし災難だね。サクッと引っ越した方が良いよ。ストレスたまって精神的に辛いし。
731(1): 2008/03/03(月) 02:25:09 ID:??? AAS
禁止されているのに犬猫を飼って糞尿を始末しないのは問題外。
でも禁止されている石油を使用して、それをこぼれたままにしているのも
問題外。逆に、誰かが万が一、何かのエレベータの中でライターに点火したら引火する
可能性だってある。
でも、誰も石油ストーブの人のことは糾弾しないよね・・・・・
犬猫のフンに罰金なら石油の人達にも罰金して欲しい(私は犬猫飼ってないよ!)。
私は火事が怖い。高層階に住んでるだけに下の階で火事おこったときとか想像すると
もう恐怖。だから石油ストーブを使いたい気持ちはわかるけど、それをしている人のほうが
犬猫より許せない。だって、下手したら死ぬし、隣の部屋とかで延焼したら全てパー。
732: 2008/03/03(月) 02:50:26 ID:EGXh/g43(1/2)調 AAS
>>730
>>731
どこのUR?
733(1): [age] 2008/03/03(月) 03:19:35 ID:??? AAS
ガスファンヒーターの方が便利だが…そういう問題ではないか。
石油が禁止って知らない人多くないかな?俺も知らなかったし。まぁ使わないけど。
734(2): 2008/03/03(月) 03:41:19 ID:??? AAS
部屋にガスコンセントないタイプは床暖房があるはず。
735: 2008/03/03(月) 06:08:45 ID:??? AAS
>>734
床暖房なんてある物件、新しいやつだけだよ
736(1): 2008/03/03(月) 09:23:12 ID:??? AAS
>>729,730,733
こうやって何度も
>石油が禁止
と書いておけば「石油暖房機器は使ってはいけない」ということになることを狙って書いているのか?
737(1): 2008/03/03(月) 11:43:20 ID:??? AAS
>>736
狙わなくても石油使用の暖房機器の使用は禁止だからw
738: 2008/03/03(月) 12:18:51 ID:EGXh/g43(2/2)調 AAS
エアコンの暖房でいいのでは?
739: 2008/03/03(月) 13:45:39 ID:??? AAS
電気代かかるのと、威力が石油のほうがある場合があるから(好みだが)
石油ファンヒーター愛好家は多い。
740: 2008/03/03(月) 14:21:13 ID:??? AAS
>>737
そんな条項はどこに書いてあるの? 契約書をうp汁
741(1): 2008/03/03(月) 15:56:09 ID:??? AAS
流れ見てると「ペット問題だけ言ってんじゃねーぞ」って感じだな。
742: 2008/03/03(月) 15:58:19 ID:??? AAS
一定以上の超高層は石油禁止(消防法かなんかで)だけど
それ以外は制限ないんじゃないの
743: 2008/03/03(月) 15:58:49 ID:??? AAS
>>741
全くそのとおり。ペット問題だけでなく、隣の異臭を放つゴミ屋敷、エレベータの
中での石油こぼし放置、禁止の石油ストーブの使用、ピアノ弾きまくりの未来のなんちゃって
音大生、しょっちゅうAV大音響で鳴らしているバカ男。
迷惑な人間はいくらでもいる。
744: 2008/03/03(月) 16:08:05 ID:??? AAS
ほら、またペット持ちの人が来ちゃった
いや、ずっとこの板に粘着してるのかもね
745: 2008/03/03(月) 16:09:53 ID:??? AAS
728だけど
うちも入居の注意に石油禁止とは書いてなかったと思う
>>730
オール電化なんだ?
うちはタワーだがガス有りで、今はガスファンヒーターを使ってる。
>>734
ガス有りだけど、元から2箇所にヌック床暖房のコックも壁に付いてる
うちは防火については、強制換気、キッチンに自動消火器、全部の部屋にスプリンクラー設置されてるからガス、石油共に問題ないようになってる様子なんだけど?
エレベーターで石油をこぼした奴は生活する上で暖房の為になった過失だか、注意はして欲しい
流石にタバコの痕跡は見たこと無いから引火の心配はした事なかった
だが、生活に必要でも無く禁止なのに娯楽で飼ってるペットの糞尿放置は自己中で全くモラルが無い、自称マナーの良い飼い主も一緒
異論が有る飼い主はURに飼えるように行動を起こせば良い
746(1): 2008/03/03(月) 16:17:56 ID:??? AAS
URで桜が綺麗に見える団地はありますか?
747(1): 2008/03/03(月) 17:43:38 ID:??? AAS
石油暖房も生活に必要でもなく禁止だ。高層階だからかもしれない。
うちはそう。
なんでおとなしく電気使わないのなとマジ、むかつく。
石油暖房機が絶対必要な人間なんかいないよ。
748: 2008/03/03(月) 17:43:49 ID:??? AAS
>>719
管轄の事務所へこまめに電話して聞くとかしないと無理。
人気の物件ってURネットで空き募集見つけても、
クリックしたら空き部屋が一つも無かったりとかザラだから。
749: 2008/03/03(月) 17:44:15 ID:??? AAS
>>746
あるけど言うと居住地がばれるのでいえません。
750(1): 2008/03/03(月) 17:49:50 ID:??? AAS
>>747
> 石油暖房も生活に必要でもなく禁止だ。高層階だからかもしれない。
何故推測? 石油暖房の禁止に法的根拠なんかねーよ。
751: 2008/03/03(月) 17:51:24 ID:??? AAS
生活に必要でもないのに、部屋をゴミ御殿にして悪臭撒き散らしている人
は何?自己中でモラルがないと思う。
別にペットを擁護とかそんなつもりは全くない。
でも、結局、こいつらとペット飼ってる人間の差なんてないと思う。ピアノだって絶対なければいけない
ものでもない。ただの娯楽だ。それをガンガン引く人間とか信じられない。一戸建てに引越してから
引けと思う。防音の部屋作って。石油が使いたければ禁止されていない物権に移れと思う。
世の中電気ストーブもエアコンもある。
752: 2008/03/03(月) 17:52:12 ID:??? AAS
>>750
うちも禁止だよー。入居の時にURの人に言われた。
753(2): 2008/03/03(月) 17:54:56 ID:??? AAS
法的根拠って意味なくないか?物件によって違うのかもしれないけど、うちも
禁止。どうして石油禁止にそんなに噛み付くのさ?そういう物件があるんだから
仕方なくないか?
754: 2008/03/03(月) 17:57:02 ID:??? AAS
石油でも動物でもちゃんと気を使ってるんだから好きにさせてもらう。
一々ごちゃごちゃ言ってつっかからないでくれ。マジで。
755: 2008/03/03(月) 17:58:20 ID:??? AAS
>>753
本人が石油ストーブ愛好者なんだろう。
756: 2008/03/03(月) 18:00:38 ID:??? AAS
どう考えても石油のほうが怖いぜww
焼死だけは避けたい。
757: 2008/03/03(月) 18:02:53 ID:??? AAS
犬と猫と石油と一緒に暮らすおれがきましたよ
758(1): 2008/03/03(月) 18:03:27 ID:??? AAS
つか、他の住人が石油使ってようが犬猫飼ってようが直接的な物理的な
被害がなければいい話。
759: 2008/03/03(月) 18:07:01 ID:??? AAS
賃貸借契約書に違反しなければ良い。
これに違反すれば機構側が追い出しする事も可能だから。
760: 2008/03/03(月) 18:10:30 ID:??? AAS
>>758
全くその通り。
761: 2008/03/03(月) 18:11:10 ID:??? AAS
>>753
> 法的根拠って意味なくないか?物件によって違うのかもしれないけど、うちも
> 禁止。どうして石油禁止にそんなに噛み付くのさ?そういう物件があるんだから
> 仕方なくないか?
仕方ないで済ませないでその条項だけ無効にさせる。
だいいち禁止することの合理性が見い出せない。
何も部屋のなかで焚き火するって言ってるんじゃないんだし、
火事の心配をするのなら、火の出る機具すべて禁止にしないとおかしいだろ?
ライターとか、コーヒーサイフォンで使うアルコールランプとか。
何で石油ストーブだけ狙いうちするの。じゃあ七輪や火鉢を持ち込んで使うのはいいんだな?
この辺を納得のいく説明ができる人いる?
なお「エアコンがあるから」っていうのは理由にならないからね。
762(1): 2008/03/03(月) 18:22:35 ID:??? AAS
あのさ、ここでいくら良いとか悪いとか遠吠えして勝手に決めても、現実的には規則を破ったやつは追い出される定めなんだから。
この掲示板自体にURに対しても何の力も無い。本気で気になるやつはURのサイトで確認すれば良い。それが全てなんだよ。
外部リンク:www.ur-net.go.jp
763(2): 2008/03/03(月) 18:30:41 ID:??? AAS
さっきから法的根拠とかいってる人、馬鹿みたいw
764: 2008/03/03(月) 18:33:53 ID:??? AAS
手っ取り早くURのサイト見りゃ良いのに。
それでOK
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 215 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.822s*