[過去ログ] 【給付型】日本の奨学金制度は腐っている【貸与型】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199
(4): 2014/05/15(木) 23:24:15.30 ID:xbdzz8sU(1)調 AAS
>>197
倍率がすべてではなかろう。
要は「社会的にどの程度の扱いを受けているか」ということに尽きる。
誰が見たって「小学校教員と弁護士(いずれも有資格者)は社会的地位が高いと思いますか」と尋ねればよい。
ま、十中八九までは「弁護士」と答えるだろう。
これがすべてだろうよ。

小学校教員なんぞは「所詮その程度の社会的地位だ」ということになる。
で、そんな立場の者が「公務員というだけで、民間(塾講師)の2〜3倍以上の所得を得ることは公序良俗に反するんじゃないのか」という世論も高まるわなww
201: 2014/05/16(金) 00:46:35.91 ID:eMuah2/Q(1)調 AAS
>>199
教員認定試験は、旧帝出身の人間が相当数受験する試験。でも及第率が7%しかない。

それと自営君さw司法予備試験を捕まえて「あんなもの」と言ってたがww
これを通過した人間は6割程度が本試験を通ってるんだよね。つまりこれに通る人間は相当優秀とみていい。
弁護士事務所でも「予備試験組」を取りたくてしょうがないんだよねw

>>で、そんな立場の者が「公務員というだけで、民間(塾講師)の2〜3倍以上の所得を得ることは公序良俗に反するんじゃないのか」という世論も高まるわなww

自営君の脳内以外でどこでそういう世論があるの?「塾講師」ってのは教員になりそこなった半端者というのが世間の相場。だからずっと金が安い劣悪な待遇で来てる。(一部の花形講師を除く)
これこそ世論だね。
自営君自体が「要は社会的にどの程度の扱いを受けているか」ということに尽きる。」と言ってる通りww
202: 2014/05/16(金) 01:01:03.46 ID:Wd+CvQPP(1)調 AAS
>>199
アンタwそれ反論になってないぞ。
203: 2014/05/16(金) 16:39:42.67 ID:enIEHrS6(1)調 AAS
>>199
弁護士と小学校教員って全く違う職業だ。それを比べてるんだから。
「塾講師と小学校教員でどっちが地位が高い」と聞いてもいいよな?
で、その場合「同等でないと公序良俗に反する」という世論になってるのか?
204: 2014/05/16(金) 16:52:20.49 ID:C69amjCR(1/2)調 AAS
>>199
よく給与の話で「社会的地位」とか言う奴いるけど、正しくは「責任」だろう?

職業の認知度ってとんでもない差があるけど、社会的に認知されていない職業は給与ナシなのかよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s