[過去ログ] 【給付型】日本の奨学金制度は腐っている【貸与型】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205
(2): 2014/05/16(金) 21:00:40.89 ID:jIGKcvYm(1/2)調 AAS
>これを通過した人間は6割程度が本試験を通ってるんだよね。つまりこれに通る人間は相当優秀とみていい。

この論でいうならば、小学校教員資格認定試験を「受かった」ものの採用率は高い、ということになる。
が、その種のデータは明らかではない。
したがって、キミの言う「つまりこれに通る人間は相当優秀とみていい。」は弁護士だけの特殊事情ということになる。
ということは、弁護士は「社会的地位が高い」が「同じように認定試験で免許取得した小学校教員も、また優秀だ」などとは言えないことになる。
キミの言っていることは、両者には因果関係がない、ことになる。
この程度の理詰めもできないのだから、やはり教師は程度が低い=社会的にも地位は低い、ということになるわなww
206
(1): 2014/05/16(金) 21:04:50.77 ID:jIGKcvYm(2/2)調 AAS
>「塾講師」ってのは教員になりそこなった半端者というのが世間の相場。

このような認識を持っているのは「ライバル関係にある学校教師やその関係者」が大半だろうね。
でなければ、わざわざ「月謝を家計からやり繰りしてまで」君の言うところの「程度の低い人間」にかわいいわが子を預けたりはしない、というのが
論理的にも正しい思考、ということになる。
しかし、現実はその逆じゃないのかね。
学校教師が「あてにならない」から「わが子を塾に通わさざるを得ない」ということになる。
207: 2014/05/16(金) 21:40:09.75 ID:YkTrpybp(1/2)調 AAS
>>206
自営君自体が「要は社会的にどの程度の扱いを受けているかということに尽きる。」と言ってる通りww
これの答えになってませんね。

塾講師って「あてにされてる」のに何で金が安いんでしょ?
世間が評価してるなら賃金は高騰するはずじゃない?ごく一部”のみ”はそうなってるけどね。
208
(1): 2014/05/16(金) 21:42:12.83 ID:C69amjCR(2/2)調 AAS
>>205
別スレでスポーツ選手がどうの言ってるけど

スポーツによって年収が何倍も違うのは「社会的地位」とやらのせいなのか?
議員とか糞みたいな待遇の国もあるし、風俗嬢なんか好待遇だし社会的地位なんか給与と全く関係ないと思うが
209: 2014/05/16(金) 21:44:17.47 ID:YkTrpybp(2/2)調 AAS
>>205
あれ?俺は小学のほうはなんとも言ってないんだがね?司法予備試験には言及したけどね。
ただ、どっちも試験は難しいだろということで、「司法予備試験通過組が能力が高いから、一発試験の小学教員も能力が高い」とは
一切言ってないから、注意して書き込みたまえww
210
(1): 2014/05/17(土) 18:16:24.85 ID:PuAJqGFC(1/2)調 AAS
> 塾講師って「あてにされてる」のに何で金が安いんでしょ?

キミは「需要と供給」の原理すら知らないのだなww
市場原理に従って、塾の月謝や講師の賃金は「自然と落ち着くところに落ち着く」ということだ。

むしろ、公権力使って「税金で」運営する「学校」の方が「おかしい」ということすら見えていない。
これでは駄目だな、他人さまに偉そうな物言いをする前に、まずは高校の復習からはじめた方がよかろうww
211
(3): 2014/05/17(土) 20:06:58.03 ID:PuAJqGFC(2/2)調 AAS
>>208
>議員とか糞みたいな待遇の国もあるし、風俗嬢なんか好待遇だし社会的地位なんか給与と全く関係ないと思うが

キミの大概「視野が狭い」な。
キミは「社会的地位=カネをどれだけ稼ぐか」でしか評価できないのだな。
社会的地位には「金以外の要素」もあるのと違うか。
なんでも「カネ」に換算しかできないような人間は「賤しい」のと違うか?
そのあたりは、今の公務員教師にも共通するところだわな。
「銭・カネ・待遇なんか気にしません、体力が続く限り生徒のために尽くします・・・」という人間ならば、薄給でも休みがなくても「職責を全う」するであろう。
そういった人間ならば、たとえ収入が低くても、人々に尊敬される立場になれる。
昔の教師にはそんな人も多かったんじゃないのかね、それに比べて今は・・・、ということだろう。
212: 2014/05/17(土) 20:49:20.30 ID:7Vy+7NGt(1/2)調 AAS
>>210
あんま落ち着いてないがな
塾講師は不足して今や日東駒専大歓迎になっているようだ

無知は市場原理が万能だと思っちゃうのか知らんけど
給与、待遇なんて、保育士介護士なんて不当に安いし、昔は看護士(看護婦)も不当に安かった
労組が機能している企業ではいいけど、労組のない企業、業界はブラック
看護士の待遇が正常になったのも新潟ストだわな

まあそんなことでワープアを食い物にしてきたような業界(ゼンショー)では最近安定どころか閉店が相次いでいるようだw
213: 2014/05/17(土) 20:56:03.20 ID:7Vy+7NGt(2/2)調 AAS
>>211
いや、給与語ってるのに社会的地位なんて出してきたのはお前なんだけど
俺はお前の論理に乗っかっただけ
「視野が狭い」のもお前ってことになるな

俺が言いたいのは給与の算定に社会的地位なんて0.000001%も関係ないだろうってことだ
社会的地位だのを絶対の基準として給与にまで操作を加えようとしているのがオマエな

>そういった人間ならば、たとえ収入が低くても、人々に尊敬される立場になれる。

はいまた持病のダブスタ病が始まった
お前の持論じゃ教師は糞みたいな下らねえ職業で社会的地位も低いんだろうがよ
尊敬する気なんぞ微塵もないくせによくハッタリこけたもんだわ
214: 2014/05/17(土) 21:36:21.86 ID:gkCk9dgr(1)調 AAS
>>211
禄に稼いでいない人間ほど、そういう負け惜しみを言う。

その割になんでか「大物」ぶって「やる気のないものは去れ」とかww
自分は職をバッタみたいに転々としとるのになww

お前はいつやる気だすの(笑)
215: 2014/05/17(土) 23:59:31.43 ID:p+waiur5(1)調 AAS
>>211
「なんでも「カネ」に換算しかできないような人間は「賤しい」のと違うか?」

それお前のことだろーーーーーw一番賤しいのはお前自身とw
216
(2): 2014/05/18(日) 12:51:56.90 ID:Hq+epCUd(1)調 AAS
>塾講師は不足して今や日東駒専大歓迎になっているようだ

で、日東駒専クラスの学生バイトには「うちの子は任せられない」となって、
塾業界が衰退しているのかなww

逆だろ?
日東駒専クラス の学生バイト程度ででも「教えられる内容」ということじゃないのかなww
で、それすら「学校教員はまともに教えられていない」から「塾に頼る」ということになる。
だったら、高い給料をもらっている公務員教師は何をやっているのか? と世論が批判するのは自明の理だよなww
それくらいのことすらわからないから、教師は世間知らず、井の中の蛙、だと嗤われるww
217: 2014/05/18(日) 14:35:02.70 ID:zr2yDlU3(1)調 AAS
>>216
クスクス

何も知らないんだな
昨今塾講師が不足した原因を
「個別指導」だよ

教師と指導形態が全く違う
時間単位では塾の方が金がかかっているのが実情
218: 2014/05/18(日) 19:14:24.21 ID:qTS+Ity5(1)調 AAS
>>216
あはは、お前自分が居た(自称)の業界の最近の動向も知らずに教員批判してんだ。
おつむてんてんだろw
219
(1): 2014/05/19(月) 16:04:28.71 ID:AaXyvwvn(1/2)調 AAS
↑ 横レスだが、品のない書き込み、は教師全体の品性を疑われる書き込みだと思うぞ。
他人さまに向かっての 常識ある言葉遣い とは到底思えないけどな。
220: 2014/05/19(月) 16:09:03.35 ID:NMce4QaZ(1)調 AAS
>>219
しっかりしたこと言えば、そんなこと言われなくなるよ(笑)
221: 2014/05/19(月) 16:12:57.85 ID:JX6YpQhN(1)調 AAS
誰かさんが民間人の代表ヅラしている方が
よっぽど他人の品性まで疑わせてるよなあ
222
(1): 2014/05/19(月) 16:57:05.88 ID:AaXyvwvn(2/2)調 AAS
はいはい、「いつもお決まりの」論者への誹謗中傷だけのレス ですか・・・
ま、そんあことだから教師はレベルが低い、と嗤われるのでしょうなww
223: 2014/05/20(火) 09:22:44.37 ID:XVZVn338(1)調 AAS
>>222
>>ま、そんあことだから教師はレベルが低い、と嗤われるのでしょうなww (原文ママ)

これは誹謗中傷ではないのか?
224
(1): 2014/05/21(水) 17:09:54.17 ID:KdRWDdHM(1/2)調 AAS
レベルが低い書き込みを繰り返している のは「事実」なのだから、誹謗中傷にはならないでしょうが
225: 2014/05/21(水) 18:10:55.97 ID:YSIL81u3(1)調 AAS
まるでお前が言われていることは事実ではないと言いたげだ
226: 2014/05/21(水) 18:33:05.32 ID:KdRWDdHM(2/2)調 AAS
>まるでお前

何度も指摘しているのに「お前」呼ばわりするようような人間は「程度が低い」と言われるのは当然だろうが
227: 2014/05/21(水) 23:42:49.11 ID:AG7XfjxV(1)調 AAS
>>224
じゃ自営君は「お前」で十分だあなww
228: 2014/08/09(土) 21:12:11.43 ID:M6aeaHLs(1)調 AAS
海外からの留学生にはタダで年間数百万奨学金渡してるのにな。ワロタ。
229
(1): 2014/08/10(日) 13:19:15.24 ID:y5Ip/9Lq(1)調 AAS
まずは、組合員教員自らが
「現在のわれわれ教員の給与から、30%を拠出し積み立てて」
「海外の留学生のための奨学金をわれわれで用意するので」
「政府は日本国民のための、給付制奨学金を充実してください」
などと、交渉したらどうかな?

それこそ、世論は喝采を送ると思うぞww
230
(1): 2014/08/11(月) 19:13:10.84 ID:535Islpr(1/4)調 AAS
馬鹿じゃねえの
公務員は政治活動、争議活動禁止だろ馬鹿自営
231: 2014/08/11(月) 19:57:49.41 ID:XCy0zHM5(1/4)調 AAS
>>230
社会貢献活動は禁止されてないぞ
232
(1): 2014/08/11(月) 20:01:19.37 ID:535Islpr(2/4)調 AAS
政府と交渉がか?
233: 2014/08/11(月) 20:06:11.85 ID:XCy0zHM5(2/4)調 AAS
>>232
我々はこの範囲を社会貢献活動としてしっかりやって行きますから大丈夫ですというのは交渉ではないわな
234
(1): 2014/08/11(月) 20:11:36.34 ID:535Islpr(3/4)調 AAS
はあ、自分で「交渉」と書いておいて交渉ではないと
235: 2014/08/11(月) 20:27:21.27 ID:BEktT76i(1)調 AAS
>>229
お前がまず稼いで、税金を納めろ。
年収1000万円ぐらい自営ならすぐだろ。
236: 2014/08/11(月) 21:15:10.50 ID:XCy0zHM5(3/4)調 AAS
>>234
間違えた。交渉ではあるが政治活動ではないわな
237
(1): 2014/08/11(月) 21:22:43.17 ID:535Islpr(4/4)調 AAS
団体交渉は禁止
知ってるか?
238: 2014/08/11(月) 21:36:01.62 ID:XCy0zHM5(4/4)調 AAS
>>237
社会貢献団体として政府と活動範囲を調整する程度の交渉は団体交渉じゃない
239: 2014/08/13(水) 19:42:19.29 ID:RAC475oe(1/2)調 AAS
給付型の奨学金など不要。
義務教育は中学までだ。そこから先は自分の努力で進学すべき。
国や社会に甘えて進学しても本人の為にならない。
240: 2014/08/13(水) 20:01:15.67 ID:ZOJqTL+y(1/2)調 AAS
遊んでないで稼げよ馬鹿自営
売上いくらだ?
241: 2014/08/13(水) 20:38:41.28 ID:RAC475oe(2/2)調 AAS
税金泥棒必死だなw
242: 2014/08/13(水) 23:30:55.90 ID:ZOJqTL+y(2/2)調 AAS
で、売上いくらなんだ?
平日昼間から深夜まで2ちゃん遊びしてる場合なのか
243
(1): 2014/08/14(木) 21:44:59.52 ID:4mGM+6eZ(1)調 AAS
奨学金問題としてここで新たな救済策を提言したい。
失業などによって奨学金を返せなくなる者が後を絶たない。
そこで、そんな彼らに限界集落で自給自足農業をやってもらう。
奨学金の返済すら滞り自ら食う分にすら困り果てているのだから自分で食う分を自分で創るという原点に返ってもらう。
少ない農業人口も増やすことができ、限界集落も人口が増える。もちろん奨学金が返せない人間にとっても生活を成り立たせるチャンスだ。
このような生活をある程度の年限送った者に対して奨学金の返済免除をすればいい。
もちろん、農業をやらないという自由も保障しなければならない。だから自由選択制だ。
ただし農業をやらない者については奨学金債務は消滅せずいつまでも取り立て続けるのだがな。
244: 2014/08/15(金) 15:22:04.84 ID:aBD/eCYM(1)調 AAS
農業以外に「水産」「林業」ならびに「自衛官」に加えて、「僻地ならびに問題山積校勤務を前提とした小中学校教員」も加えても良い。
もちろん、「これを機会に」公立学校教員の「給与水準引き下げ」も同時に実施する。
一定数は「それでもいいので、奨学金を借りて学校教員を目指す」若者のいるからな。
というか、戦前の師範学校はこれに近い制度(学費無償ただし卒業後は有無を言わせず僻地校中心に赴任さえられた)し、給与水準も軍人(士官)や警察官に比べても「かなり低い水準」だった。
それでも、貧困層出身で「そこそこ勉強が得意」なものが志願していた。
このような時代も過去にあったのだから、そこに戻すのも一考だろう。
要は「人があまりやりたがらない仕事」に「低賃金、あまり良くない待遇でも」人を配置できるような社会システムを構築すべきということだな。
245: 2014/08/15(金) 20:43:09.15 ID:91vfH3nZ(1)調 AAS
仕事しろ年収300万円のゴミ自営
246: 2014/08/15(金) 21:30:50.97 ID:0SRov29T(1)調 AAS
その程度の反応しかできないのかw
247
(1): 2014/08/21(木) 00:15:22.80 ID:/2NxaEbg(1/2)調 AAS
>>243
>>少ない農業人口も増やすことができ、限界集落も人口が増える。

はい自営300万円君wまた懲りずにバカの披露ですか?
営農をしたことのない人間がいきなり限界集落に行って何ができましょうか?農業をバカにしてなめてますねお前は。
一回ある程度の広さの土地で畑仕事をやってみたらいいね。学問の原点が農業であると分かるからさ。

>>もちろん、「これを機会に」公立学校教員の「給与水準引き下げ」も同時に実施する。

これもバカの一つ覚え。年収300万円の僻み。
幾ら社会正義のためなどと修飾しても無駄。
248
(1): 2014/08/21(木) 00:29:59.80 ID:Vut7Nc7w(1)調 AAS
>>247
限界集落での農業もその他の社会奉仕活動も全部やりたくないんだろ?
奨学金返済免除してもらうんだから少しくらい社会貢献したら?
でもどうしてもやりたくないというのなら奨学金返済を免除する必要はないな
そんな役立たずを飼っていても無駄じゃん。
249
(2): 2014/08/21(木) 00:50:59.99 ID:/2NxaEbg(2/2)調 AAS
>>248
あ?別に奨学金を無条件に免除しろと俺は言ってるっけ?
「免除などする必要はない」よ。勘違いしないように。

ただ営農の経験の無い人間を限界集落に送り込んだって、役に立たず何にもならないと言ってるだけ。
自衛隊警察も同様wそんなもんにノコノコ来られても困るだろ?
普通に働かせて給料から天引きにでもしたほうがいい。
250
(1): 2014/08/21(木) 09:23:07.13 ID:iEn2W6vi(1/3)調 AAS
>>249
じゃあ奨学金の返済免除はなしでいいな。しっかり返せよ。
251
(1): 2014/08/21(木) 11:01:51.33 ID:kVvWjHLF(1)調 AAS
>>250
オレに言われても....「奨学金」など一回も借りたことなどないんだが。
なにがなんだかw
252: 2014/08/21(木) 14:38:23.10 ID:qSNEZAhC(1)調 AAS
給付型は、優秀層に限るべき。
Fランには要らない。
253
(1): 2014/08/21(木) 16:50:43.78 ID:flLWCtGI(1)調 AAS
>>251ID:/2NxaEbg

なあんだ、結局キミは「チャチャを入れにきただけ」なんだねww
254
(1): 2014/08/21(木) 19:09:49.32 ID:iEn2W6vi(2/3)調 AAS
>>249
農家をバカにするなんてとんでもない。
素人がいきなり売り物になる作物を創れるとも思ってないが、自分で喰う分には小さかろうが虫食いだらけだろうが問題ない。
勘違いするなよ。まずてめえで喰う分のことだけ考えてればいいんだよ。
255
(1): 2014/08/21(木) 20:03:12.98 ID:Qg+kUoGe(1)調 AAS
>>253
そう思いたいならそれで結構w
ここは奨学金を借りてないと書き込み禁止か?

借金を返すのは当たり前。ただ限界集落に行って農業しろとか自衛隊警察に行けという方が
「ちゃちゃ」に相当するが?分からんか?

>>254
お前こそ間違うなよ。「借金を返すことが大事」で、限界集落で「自給自足」なんかされたって
奨学金は帰ってこないぞ。大体限界集落ってのはどうして限界集落なのかわかる?
プロでも農業が無理になってきて離村して「限界集落」になってんじゃないの?
そこに素人を放りこんでも借金など返せないよ。

それと農家以外の自衛隊や警察に行けってのはどうなるよ?
自衛隊や警察は借金が原因でやってくる志望もしてない士気の最低な素人を受け入れて、そいつを世話するのか?
その素人を面倒見る人員も裂くことになる。バカにしてる以外に何よ?
256: 2014/08/21(木) 20:19:48.91 ID:iEn2W6vi(3/3)調 AAS
>>255
「失業して返せない」などとして返還を免除するならその条件として過疎地の限界集落での自給自足生活をさせようって話。
どっちにしても帰ってこないんだから限界集落で老人たちの世話をさせて限界集落の活性化に奉仕してもらうほうがよかろう。
素人を面倒見る人員なんか配置しなくていい。限界集落に行けと命じて種だけ与えればいいんだよ。あとは自給自足をしてもらうだけ。
257: 2014/08/23(土) 09:11:49.73 ID:HlmavZcV(1/3)調 AAS
日本人には厳しく取り立て、外国人には手厚く給付する文科省の売国的な政策

外部リンク[htm]:www.mext.go.jp
258: 2014/08/23(土) 09:28:47.31 ID:HlmavZcV(2/3)調 AAS
アジアの留学生には、学費無料に加え生活費まで毎月12万(学部)〜18万円(博士)給付して、一人当たり4年間で800万円くらいは支給(贈与)している。

卒業生は、支給された奨学金を貯めて本国で財テクしながら、卒業後は何食わぬ顔で日本からサヨナラして、何の国益ももたらしていない。

留学生に対して、卒業後は日本に貢献するようにとか、何の縛りもないから。

受け入れた大学側でも、学生のレベルが低くても役に立たないし、サッサと卒業させて自国に帰ってもらう感じ。

無駄以外の何物でもないし、日本人を逆差別しているとんでもない制度。

文科省国費留学生制度
259: 2014/08/23(土) 09:39:22.47 ID:HlmavZcV(3/3)調 AAS
文科省 国費外国人留学生制度

国費って経常赤字が迫っている日本国の国費だよ。それで毎年多くの外国人を見返りなしでタダで面倒みるって話。アジアの外国人はみな貧乏だっていう20年前の偏見

今は、もう逆転しかけてますよ。シンガポールの一人当たりGDPは日本より上だし、留学生の家庭はもともと裕福な家庭が多い。

日本人は学生支援機構が厳しく取り立てます・・・

外部リンク[htm]:www.mext.go.jp
260
(1): 2014/08/23(土) 15:05:44.21 ID:CYuET1Z6(1)調 AAS
>国費って経常赤字が迫っている日本国の国費だよ。それで毎年多くの外国人を見返りなしでタダで面倒みるって話。

それ(外国人留学生向けの給付制奨学金など)とこれ(日本の貸与制奨学金)とは「話が違う」わな。
同じ土俵で論じようとするあたりに「工作活動員臭」がプンプンするわなww
前者は「日本の理解者を増やすため」の「外交的な国策」なのだよ。
後者はあくまで国内の教育政策の問題。
アメリカだって、経常収支は赤字で、日本よりも軍事費支出が多く財政も苦しいが、外国人向け留学生用の各種奨学制度は充実している。

金がないのなら、「高等教育機関への進学は諦めて、叩き上げの労働者や起業して実社会で勝負するか」あるいは「自分で働いて、学費その他の金貯めてから」進学すればよいだけの話。
そもそも、高等教育機関が「多すぎる」という問題もあるし、通信教育や社会人クラス(かつての大学2部など)修了者への偏見が多いほうを何とかするのが先だろう。
261: 2014/08/24(日) 08:02:09.57 ID:i7SmCLGD(1)調 AAS
>>260
>>金がないのなら、「高等教育機関への進学は諦めて、.........

じゃ自営300万円君も「貧乏人である」と分際を知って
「社会正義」だの「労働者は奴隷たれ」という「工作活動員踊り」は諦めて、
「たたき上げの労働者」として勝負したら?

おもいきりブーメランだけどわかりゅ?
262
(2): 2014/08/24(日) 13:59:09.35 ID:aGEcYX4v(1)調 AAS
はいはい、またまた「誹謗中傷だけ」のレスですなあww
ちなみに私は「きちんと利子付けて」一線残らずすでに返しましたよ。
263: 2014/08/24(日) 14:40:02.44 ID:BVVF9DiJ(1)調 AAS
>>262
それがどうした?「借りた金」を返すのは「当然のこと」です。
何かを成し遂げたつもりなら大いなる勘違い。
264
(2): 2014/08/24(日) 17:48:35.18 ID:oTFDj8m/(1)調 AAS
>>262
あれ?自営君さw奨学金を借りたってことは金が無いってこったよな?

「金がないのなら、「高等教育機関への進学は諦めて、叩き上げの労働者や起業して実社会で勝負するか」あるいは「自分で働いて、学費その他の金貯めてから」進学すればよいだけの話。
そもそも、高等教育機関が「多すぎる」という問題もあるし、通信教育や社会人クラス(かつての大学2部など)修了者への偏見が多いほうを何とかするのが先だろう。」

ってのはどのオツムから出たんだ?金が無いなら進学すんなという持論と違う行動をしとるね?まあいつものこったけどww
現在のお前のザマを見ると、高等教育を受けても「無駄!」って奴は居るんだなとは思うけどなー
265: 2014/08/24(日) 21:13:14.68 ID:0fy4mbmp(1)調 AAS
とにかく、スウェーデンみたいに高等教育は無償にしないと日本の未来はないよ。
但し、予算もあるから出来る奴だけ無償にすればいい。
あと、あまり出来ないやつは無駄に進学しないで働く事も大事。中卒、高卒を積極的に雇用する政策も必要。

終身雇用は失くして中途労働市場の活性化と、非正規雇用は規制して、正規同様にコストがかかるようにする。
公務員の給与、議員の給与と退職金もさげる。
奨学金の返還免除制度は廃止する。
266
(1): 2014/08/25(月) 08:12:54.13 ID:g5jaYXxl(1)調 AAS
>>264
俺は高卒だが・・・
まで読んだ
267: 2014/08/25(月) 09:05:26.65 ID:dBqKiTU2(1)調 AAS
>>266
なら全部読め中卒DQN。
268: 2014/08/25(月) 15:29:52.21 ID:tA3P18Wb(1)調 AAS
馬鹿自営って借金して大学に行っても何も得られなかったんだ
そりゃそうだわな年収300万だし結婚できないし

しょうもない私立文系行ったのがバレバレだなw
269
(1): 2014/08/25(月) 23:27:23.36 ID:6LQce/Wn(1)調 AAS
>>264
きみは本当に「文章の理解力が欠如」しているのだなww
過去スレよく『検証』しなよ。
私は「利子付けて返せるあてがないなら」「借りるな」といっている。
「どんな状況でも、借りるな」とは言っていない。

キミは本当に「文章すらまともに読めない」のだなww
それでも本当に教員かww
270: 2014/08/25(月) 23:39:19.00 ID:PYtnLaUU(1)調 AAS
>>269
それ考えるのに丸一日か?
そんなへたくそな言い訳で煙に巻くつもりか?アホかw

「金がないのなら、「高等教育機関への進学は諦めて、叩き上げの労働者や起業して実社会で勝負するか」あるいは「自分で働いて、学費その他の金貯めてから」進学すればよいだけの話。」

これお前の主張なw金がないのなら進学するなということに間違いないな。
そういう一方てめえは「奨学金を借りて大学に行ってる」わけだww金を返すのは当たり前だしなww
何この矛盾?何この甘ちゃん?

私は「利子付けて返せるあてがないなら」「借りるな」といっている。
「どんな状況でも、借りるな」とは言っていない。

こんなこた269で突然言い出したことに過ぎないw過去スレとは何処だ?
そういうゴマカシの連続、言い訳の連続が40代で年収300万という下らん人間を形成しとるんだよ。
271: 2014/08/26(火) 21:53:12.88 ID:zA8geDSh(1)調 AAS
大卒で派遣かバイトの人が4割はいるからな。
272
(1): 2014/08/27(水) 10:38:33.70 ID:xwxAlAEW(1)調 AAS
ここのひとは何故諸外国が高等教育を
無償化してるのか考えたことないんだろうなー
273
(1): 2014/08/27(水) 17:21:44.61 ID:wWgXSdA1(1)調 AAS
>>272
諸外国(アメリカ、韓国除く)は、高等教育進学率は相当低く数が限られる。
だから、手厚く遇することも可能になる。

アメリカ(この国の影響を日本や韓国は強く受けている)は日本でいう短大レベルを含めて高等教育への進学率は高いが、
レベルは「ピンきり」で、下のほうはヨーロッパでは「高等教育というよりも、市民講座や職業訓練所」のレベルになる。
それでも、アメリカでは一種の資格社会だから、企業でもどこでも「大卒」や「修士(MBA)」を持っていないと出世できない。
だから、一度社会に出て働いて金貯めてから入学したり、社会人履修コースや通信教育で大卒や修士を取ろうとする。
高校卒業と同時に大学進学というコースばかりではない。
むしろ、奨学制度の充実よりも、新卒重視(で年功序列、終身雇用前提)の雇用制度の転換を進める方向性に行くべきだろう。
そのためにも、終身雇用を原則廃止して、期間付雇用を一般化するとともに「正規・非正規の格差をなくし」、出入り自由な労働市場を実現すべき。
274
(1): 2014/08/28(木) 09:13:12.11 ID:6eZnap1U(1)調 AAS
>>273
で?なんで無償化してるの?
275: 2014/08/28(木) 10:07:36.37 ID:G6Fb4U+Z(1)調 AAS
日本テレビ系列でやってる「幸せボンビーガール」ではお金がなくても十分幸せという結論を出してる。
地方の農産・海産物の安さは目を見張る。
奨学金を給付して無理に進学させなくても物価の高い東京や大阪近辺の大都市ではなく地方で地産地消生活をすれば生活費も遥かに安く済むし、地方経済の活性化にもつながる。
276
(1): 2014/08/28(木) 20:42:26.30 ID:LODZsNlN(1)調 AAS
>>274

アメリカ、日本、韓国は「高等教育無償化」はしていないし、進学者の実態をみればする必要性は薄い。
現状の「要返済の奨学金=何なら奨学ローンと改称しても良い」で十分だろう。

返せる金がない人間は、奨学ローン借りずに「高卒で何年間か働いてから」大学へ行けば良い。
また、少なくなったが「夜間2部」や「通信教育」「放送大学」もある。
(あの、菅官房長官も夜間大学の出身だ)
「やる気があれば」いくらでも金をかけずに勉強はできる。

財政が厳しい折に、高等教育無償化とはこの国の実情から見て「ありえない妄想」といえるだろう。
277
(1): 2014/08/29(金) 08:41:58.31 ID:FNMsXC6i(1/3)調 AAS
>>276
>>返せる金がない人間は、奨学ローン借りずに「高卒で何年間か働いてから」大学へ行けば良い。
また、少なくなったが「夜間2部」や「通信教育」「放送大学」もある。
(あの、菅官房長官も夜間大学の出身だ)
「やる気があれば」いくらでも金をかけずに勉強はできる。

理想論は分かったが、自営君自身が「奨学金」を借りてんじゃねえかw
自分は「誰でも名前を知ってる大学(自称)の院2年中退(これも自称)」まで行ってるということだろ?
言行一致せずだが?
278
(1): 2014/08/29(金) 11:40:35.00 ID:movkXfsk(1/2)調 AAS
>>277
金を返せる人間が奨学ローンを借りることまで否定してないんだから奨学ローンを借りてることは何も問題ないな。
279
(2): 2014/08/29(金) 12:18:05.22 ID:FNMsXC6i(2/3)調 AAS
>>278
そんなら「奨学金制度」の何処に文句があるんだ?
後で返済すればいいなら、「高卒で何年か働いて金貯めてから」などと言う必要は何もないな。
日本の教育や就職の実情を無視することが「進歩的」ではない。

日本で会社に通いながら「大学」では「大学行ってるヒマに会社の仕事に身を入れろよ」と言われるのは必定。
(定時制高校なら賞賛されることも有ると思うけどな)

アメリカではそういう道もアリとなってるからアリに過ぎない。
280
(1): 2014/08/29(金) 15:52:23.45 ID:movkXfsk(2/2)調 AAS
>>279
貸与型奨学金には文句を言っていないぞ
給付型奨学金に文句言ってるだけで。
281: 2014/08/29(金) 17:33:00.52 ID:FNMsXC6i(3/3)調 AAS
>>280
給付型ってのは基準が厳しいし数が少ない。公的なものはまずそこいらの「貧乏学生」程度では給付にならん。門前払い。
大学からの給付だと、それよりはゆるいが、成績不良なら警告の後一定期間で改善なくば打ち切りになる。
で、一回打ち切り処分になると、まず再給付にはならない。
自営君は大学に行ってた(自称)ってんだから、給付型を貰ってる人間に話聞いたこと無いのか?
維持が大変で、やる事(勉強)をやってる奴ということで尊敬されるぞ。

>>「金がないのなら、「高等教育機関への進学は諦めて、叩き上げの労働者や起業して実社会で勝負するか」あるいは「自分で働いて、学費その他の金貯めてから」進学すればよいだけの話。

ならこんな書き方は不適だよな。どこかに「貸与型なら可」と入れるべき。
282
(2): 2014/08/29(金) 22:49:08.47 ID:tIsBDAsn(1)調 AAS
まあ、「大学独自あるいは企業や寄付が原資で、税金一切投入なし」で「給付制奨学金」なら好きにやれば良い。
ただ、もうこの国の財政が大概なのに「税金を原資にして、給付制なり無利子(利子分は税金で負担することになる)」というのは駄目なのだよ。
283: 2014/08/30(土) 03:54:53.97 ID:X0zkK4Oj(1)調 AAS
>>282
老害乙
284: 2014/08/30(土) 04:57:52.02 ID:6U+Y2qvV(1)調 AAS
財政は必要なだけお金を刷れば良いじゃない。将来を担うべき人が奨学金をもらい、強い産業、強い日本を創っていく感じ。

むしろ、生産性の低い定型業務の公務員を半分以下に減らせば良い。
それでも日本は回るから。
285
(2): 2014/08/30(土) 08:26:47.08 ID:HAJ43xzR(1)調 AAS
>>282
自営君は「公営住宅」に居て、税金無駄にしてるだろうww
「つましくやってんだ」じゃねえよ。早く出ろよ。税金様がもったいねえんだよ。
286
(1): 2014/08/30(土) 17:46:05.97 ID:z2YTYRou(1/2)調 AAS
>>285

誹謗中傷だけ の工作員乙
287
(1): 2014/08/30(土) 17:48:44.94 ID:z2YTYRou(2/2)調 AAS
>むしろ、生産性の低い定型業務の公務員を半分以下に減らせば良い。

これは大賛成
あとは、公務員の「民営化」「非正規化」を進めて、給与水準を大きく切り下げるという手もある。
学校教員が公務員である必要性はないし、民営化して民間企業の社員にすればいい。
288: 2014/08/30(土) 20:54:42.67 ID:UtPpJmud(1)調 AAS
>>285
正論

>>286
ほれw都合が悪いと「誹謗中傷」「工作活動員」「お前というのはなってない」というレッテルを貼って逃げる逃げるww

お前の「俺ははつつましくやってる」=「公営住宅に一生入居」=「税金を一生むさぼります」だろうが。
公務員以上の税金泥棒は誰あろう、自営300万円だろうよ。

公務員をどうするこうするの前にお前が消えるこった。
289: 2014/08/30(土) 23:17:17.07 ID:MhyRlfZ4(1)調 AAS
>>287
これ自営君wお前はその公務員が作って管理してる住宅に一生いる予定なんだとな?
安い家賃ってのは、「税金で補填して」るからだ。公の仕事もしてない人間がなんで税金をむさぼっているんだ?

「つましい庶民」ということで容認されると思ってる?
散々他人を罵倒して置いてだな〜(公務員だけでなく「労働者は奴隷たれ」など上から目線で言うwこの貧乏人がw)
他人に厳しく自分には大甘wどの宗教道徳でもそういう奴は「クズで地獄行き」と相場が決まってる。
290
(1): 2014/08/31(日) 09:49:15.86 ID:nG7hgTZc(1)調 AAS
自営君って行動思考が「朝鮮人」だよな。

碌に税金を払わない。(脱税、低賃金、ナマポ等)
そのくせ公務員に世話になってる部分は無視。自説が批判されれば「工作活動だ」。
そういう愚かな言動にて「お前」と言われているのに、相手がなってないと言う。
「恨」という下らん思想。ただ恨むだけw=正規職員になったことがない恨みが40歳になってまだ続いている。

まさに朝鮮人と相似形。今朝鮮人ってのはネットによって悪事がばれてどういう扱いになっておるか?
291
(4): 2014/08/31(日) 13:59:16.75 ID:gAqlAXUB(1)調 AAS
>>290

代わり映えしない「工作活動」乙
自説批判もなにも「スレに無関係な誹謗中傷だけ」じゃないのかな。
だから「印象操作」だといっている。

自分たちの「既得権益を奪われる」ことに恐れるだけとは見苦しい限りだな。
「民間」の人たちが「キミたちよりも安い賃金で、サービスも充実した仕事ぶり」なら
「取って代わられる」のは「当たり前」だろうが・・・・
キミたちも、謙虚に反省して努力すべきだろう。
文句たらたらいって、働かない「公務員たち」を養成するための奨学金制度じゃないのだからな。
292: 2014/08/31(日) 15:05:12.05 ID:J+nsEJkM(1/2)調 AAS
自分は公営住宅に居座ってるくせして
教育予算を減らせだの税金がどうなのダブスタすぎてなんかワロタ
293: 2014/08/31(日) 17:00:33.15 ID:jIKvujkQ(1)調 AAS
>>291
なら「つましくやってる」だのと妙な印象操作(笑)せずに。

ちゃんと「公営住宅に入居して税金を自分のために無駄使いしてる」自分を認めるこった。
またいつもの都合のいいダブスタを繰り返すだけではまともに取り合わないぞ。
294: 2014/08/31(日) 17:20:43.46 ID:TyaZGTkT(1)調 AAS
>>291
280 :実習生さん:2014/08/29(金) 15:52:23.45 ID:movkXfsk>>279
貸与型奨学金には文句を言っていないぞ
給付型奨学金に文句言ってるだけで。

これは誰が言ってること?お前は奨学金借りてその結果40歳で年収300万円
「働いてない」だろお前。日本国の財政がきびしいおり何してんの?
それに貸与型(返済あり)なら文句ないんだろ?よく考えて書き込めよww
奨学金を借りたら公務員にならんといかんのか?お前なってないじゃんww

つっこみ所よりどりみどりだな。
295: 2014/08/31(日) 18:56:16.40 ID:x70+DkHI(1)調 AAS
>>291
自分たちの「既得権益を奪われる」ことに恐れるだけとは見苦しい限りだな。
「民間」の人たちが「キミたちよりも安い賃金で、サービスも充実した仕事ぶり」なら
「取って代わられる」のは「当たり前」だろうが・・・・
キミたちも、謙虚に反省して努力すべきだろう。
文句たらたらいって、働かない「公務員たち」を養成するための奨学金制度じゃないのだからな。

代わり映えしない「工作活動」乙
296
(1): 2014/08/31(日) 19:41:45.02 ID:J+nsEJkM(2/2)調 AAS
公営住宅に不法に居座ってる馬鹿が既得権批判だとよwwwwwwwwww
297
(1): 2014/09/01(月) 00:37:01.98 ID:3chiKXcw(1)調 AAS
>>291
自営君大人気だなww
見苦しいのはお前だがな。

なにしろ「年収300万円」「40歳超え」「正規職員の体験なし」「公営住宅住み」
これだけそろって倍満だからな〜
298: 2014/09/04(木) 10:42:11.33 ID:3TV5mLdH(1)調 AAS
奨学金を貸しておいて回収する公務員の経費が税金の無駄。不公平な免除規定を廃止しろ。
海外留学生の奨学金は多すぎる。月額18万円ってなんだ⁇学費はまだ分かるが。

給付金はもはや贈与だ。文科省は贈与税を払うべき。

学費は非課税かもしれないが、18万は生活費なんだから所得税、住民税を払うべき。

留学生は税金も払わず節約&貯金して、母国に投資している。
299
(4): 2014/09/05(金) 17:56:35.35 ID:OeUUxnip(1)調 AAS
>>296,297

誰が「公営住宅」の居住者か?
私は一言も「公営住宅」だとは言っていないぞ。

それにな、一連の発言は全国の公営住宅居住者に対する暴言と違うか?
まさに憲法14条違反の発想だな。
そんな「卑しい人間性」のものが教壇立っていることが間違いと違うか?
300: 2014/09/05(金) 19:00:44.77 ID:M6T8VzZJ(1)調 AAS
>>299
あれ?自分の境遇なのにそれを出すのに何日?
暴言?世の中では普通に言われてるこったw「公営住宅住まい」は税金ドロとな。
それがお前なの。

憲法云々なら、お前の「教師はガキ相手の卑しい職業」っていう、いつもの言い草はなんだろうか?
自分の言動をすこし振り返ってみるこったなクズ。

間違いを言うなら、自営業の人間がここに来ること自体間違い。
301: 2014/09/05(金) 19:09:13.30 ID:PrXOHT9S(1)調 AAS
>>299
国に損を掛けてる稼ぎの無い自営君が「憲法」とか言うなよ恥ずかしい。
302: 2014/09/06(土) 00:42:51.47 ID:LQv5PZO6(1)調 AAS
>>299
そんなら「非営利系賃貸住宅」って何?
303
(1): 2014/09/06(土) 10:19:58.92 ID:+kbpIPgJ(1)調 AAS
>>299
憲法を持ち出すなら、お前の持論の「労働者は奴隷たれ」はどう説明する?
これ日本国憲法に適合するか?

都合のいい時だけ憲法にすがるんじゃないよ貧乏人。
304
(1): 2014/09/06(土) 18:50:29.60 ID:W1Akj0Jx(1)調 AAS
>>303

>お前の持論の「労働者は奴隷たれ」はどう説明する?

これまた、私はそんなことは一言も言っていないぞ
そもそも、私は「文句があるなら、早く辞めたら」といっている。
「辞める自由」は保障している上での発言だから、奴隷云々は言いがかりも甚だしいわな
305
(2): 2014/09/06(土) 21:19:15.46 ID:cYMVy7h/(1/3)調 AAS
>>304
「非営利系賃貸住宅」って何?
答え無しか?
306: 2014/09/06(土) 22:24:32.55 ID:4qLtxOrr(1)調 AAS
>>305

答える義務はないからだ。
キミは「購入した持ち家」なのか「親の実家に住んでいるのか」はたまた「教員住宅(公務員住宅)に済んでいるのか」いちいち聞かれたら必ず答えるのかよww
307
(1): 2014/09/06(土) 22:58:25.27 ID:cYMVy7h/(2/3)調 AAS
>>305
じゃこっちも何言ってもいいな。
「公営住宅に一生居る税金泥棒」ということでいいな?

「非営利系賃貸住宅」=公営住宅以外に何がある?
「そうではないとお前が言うから」聞いてるだけ。

こっちも年収300万円のお前のごときに何の義理も無いから。好きにさせてもらう。
308
(1): 2014/09/06(土) 22:59:38.17 ID:za7KW0hb(1/2)調 AAS
一応突っ込んでおくと公団・公社の住宅は非営利系賃貸住宅といえるような気も。
309: 2014/09/06(土) 23:21:26.88 ID:LY7G44Qs(1)調 AAS
 答 え な い と い う こ と は 疾し い こ と が あ る と い う こ と ( 笑 )
310
(1): 2014/09/06(土) 23:21:42.81 ID:cYMVy7h/(3/3)調 AAS
>>308
はあ?公団住宅ってのは結局国の金が入ってるよな?国策で作ったんだから。
昭和40年代だと、民間とあまり変わらない金額で分譲や賃貸となっていたが
(その当時としてはモダンなつくりで民間より進んでいたから人気抜群でだった)

今どうなってるっけ?
311
(1): 2014/09/06(土) 23:42:54.02 ID:za7KW0hb(2/2)調 AAS
>>310
都市再生機構の財務諸表見たら市街地再開発事業なんかと同じ勘定で計算していて、
この勘定自体には300億程度一般会計から金が出ている。
312
(1): 2014/09/07(日) 00:01:25.35 ID:lfINhx3D(1/2)調 AAS
>>311
ほんなら「国の金」が入ってることになるわけだ。
313
(1): 2014/09/07(日) 00:19:25.22 ID:xKGx17Tz(1)調 AAS
>>312
市街地再生やら災害復興やら都市再生やらなにやらといっしょの勘定に賃貸住宅事業も入っていて、
そしてその勘定全体で300億程度一般会計の補助金が入っているのが実態。
だから賃貸住宅事業に国の金が入っているかは不明。
314
(1): 2014/09/07(日) 00:38:20.13 ID:/bWgPCKj(1)調 AAS
>>313
外部リンク:thepage.jp

賃貸住宅部門が恒常的な赤字。最後には税金で国民負担になるとあるね。
315
(1): 2014/09/07(日) 10:02:33.97 ID:A/M8mqUK(1/2)調 AAS
>>314
「URが民間マンションを借り上げて再賃貸する「特別借受賃貸住宅」のうち99%が赤字になっている」
と書いているだけで、その他の賃貸住宅が赤字になっているかは不明。
もう1回URの財務諸表を見たら賃貸住宅事業の業務費が3,686億円、業務収入が6,269億円なので収益は出ている。
316
(1): 2014/09/07(日) 10:54:12.60 ID:uj+xxhqC(1)調 AAS
>>315
じゃ公団住宅は「非営利系」ではないということにならない?
全労災のように「余剰金」が出たら返金するわけじゃないからね。
317
(2): 2014/09/07(日) 13:47:17.47 ID:Lxj9z1Lk(1)調 AAS
>>307

「税金泥棒」とは、自分たちの既得権維持に汲々としていて、求められる改革を否定し、
「自分たちが美味しい汁を吸えれば、他者はどうなっても知らない」という醜い公務員たちを言うのではないかww
318: 2014/09/07(日) 13:58:51.88 ID:A/M8mqUK(2/2)調 AAS
>>316
余剰金を出す目的じゃあないんだから非営利では?
319: 2014/09/07(日) 18:04:33.49 ID:51o9Mk7Q(1)調 AAS
>>317
公務員=税金泥棒という「単純頭」ですね。
お前楽に生きてるな。
320: 2014/09/07(日) 18:22:23.95 ID:lfINhx3D(2/2)調 AAS
>>317
じゃあお前、”醜い公務員”の世話にならんようにしろよ。
警察消防など呼ぶなよ。納税もするな。自治体関連の一切を使用するな。
憲法も使うな。
321: 2014/10/15(水) 20:14:02.12 ID:iopcwKqP(1/4)調 AAS
【東洋経済】落ちこぼれの中国人留学生やニセ留学生を血税で優遇し、日本人大学生を冷遇する矛盾[07/31]
2chスレ:news4plus

現在、日本に中国からの留学生がどれくらい来ているかご存知だろうか?
なんと約9万人である。都内のコンビニ、居酒屋、ファミレスなどでバイトしている中国人店員の多くは、中国人留学生である。
しかも、彼らの多くが私たちの税金(政府の留学生支援政策)で、日本に来ている。

政府が投入している予算は、現在、年間約300億円。これが、留学生集めに使われている。
まず、国立大学の場合、国費留学生の授業料はほぼ無料である。私大なら3割限度の減免。
また、修士課程、博士課程、 研究生といった大学院留学生には、月額15万円〜15万3000円、
教員研修留学生にも月額15万2000円が支給されている。また、学部学生、高等専門学校留学生、
専修学校留学生にも月額13万3000円が。驚いたことに、日本語学校生徒にまで月額12万5000円が支給されているのだ。

さらに、渡航飛行機代(往復)まで出しているのだから、こうなると、あまりのことに唖然とするしかない。
(中略)
2008年、日本政府の「留学生30万人計画」が発表されて、その内容が明らかになると、
中国では一気に日本留学ブームが起きた。「こんなおいしい話はない」と、学生たちが日本大使館に殺到し、
2009年4月の留学ビザ取得率は前年同期より12%もアップした。
日本留学斡旋所も連日大盛況で、日本語学校は学生数が2倍になったところも出た。

独立行政法人日本学生支援機構によると、現在、日本には約14万人の留学生がおり、そのうち中国人は約9万人で、
じつに全体の70%近くを占めている。次いで韓国(約5%)、台湾(約4%)、ベトナム(約2.5%)の順で、
欧米圏からの留学生はわずかしかいない。つまり、「留学生30万人計画」といっても、
その実態はアジア人留学生ばかり、とくに中国人のための留学制度と言ってもいいのだ。

外部リンク:toyokeizai.net
322: 2014/10/15(水) 20:15:28.81 ID:iopcwKqP(2/4)調 AAS
【衆議院予算委員会】在日韓国人・朝鮮人の生活保護受給率「桁が違う」と国会で議論 2[10/07]
2chスレ:news4plus

【生活保護】受給外国人急増 4万3000世帯…国籍別では韓国・朝鮮人が最多、無年金世代が高齢化しているのが最大の要因
2chスレ:wildplus

【産経新聞】「中国・フィリピン人などが急増、最多は在日韓国・朝鮮人」生活保護受給外国人、10年で4万3000世帯に倍増[05/20]
2chスレ:news4plus

【国内】生活保護受給の外国人世帯が4万世帯超に増加、1位韓国・朝鮮人が全体の3分の2を独占、2位フィリピン人、3位中国人★2[10/01]
2chスレ:news4plus

【衝撃事件簿】「ポルシェ」で万引、生活保護、在日韓国人の“仰天非常識”…“都市伝説”は本当だった、行政の“怠慢”
2chスレ:news4plusd

【大阪】ヘイトスピーチ反対の市民団体、「友だち守る団」(昨年5月に解散)の韓国籍の元代表を逮捕…生活保護費約112万円を不正受給★7
2chスレ:newsplus

【国内犯罪】「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」 続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26]
2chスレ:news4plus

【東京】韓国クラブ経営で売り上げ1億円、なのに生活保護を不正受給!高級車、オートレース場の貴賓席…「生活保護貴族」の充実生活
2chスレ:wildplus

【国内犯罪】「ポルシェ」で万引し生活保護、在日韓国人・朴永錦の仰天非常識…“都市伝説”は本当だった、見過ごした神戸市の怠慢[02/12]
2chスレ:news4plus
323: 2014/10/15(水) 20:16:38.39 ID:iopcwKqP(3/4)調 AAS
【兵庫】 生活保護費の詐取容疑 長田の靴会社会長(韓国籍)ら逮捕[07/08]
2chスレ:news4plus
【大阪】ヘイトスピーチ反対の市民団体、「友だち守る団」(昨年5月に解散)の韓国籍の元代表を逮捕…生活保護費約112万円を不正受給★7
2chスレ:newsplus
【反ヘイト】生活保護費不正受給の韓国籍 凜七星こと林啓一容疑者(52)、在特会男性への脅迫容疑で再逮捕★4[06/04]
2chスレ:news4plus
【神奈川】横浜の韓国クラブで働きながら生活保護費を不正受給、62歳韓国人女を逮捕…韓国籍を名乗る女性から情報提供があり捜査[05/29]
2chスレ:news4plus
【国内犯罪】「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」 続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26]
2chスレ:news4plus
【国内犯罪】「ポルシェ」で万引し生活保護、在日韓国人・朴永錦の仰天非常識…“都市伝説”は本当だった、見過ごした神戸市の怠慢[02/12]
2chスレ:news4plus
【国内】生活保護不正受給の韓国籍女、韓国に家購入か★2[02/09]
2chスレ:news4plus
【国内犯罪】1億円収入も「無職」 生活保護費数百万円を不正受給で詐取した在日韓国人の女と夫を逮捕-東京・足立[02/08]
2chスレ:news4plus
324: 2014/10/15(水) 20:18:06.09 ID:iopcwKqP(4/4)調 AAS
【在日】2年間で2回の「交通事故」、保険金で買ったポルシェに乗って生活保護費受給?!韓国籍男を詐欺容疑で再逮捕=神戸★2[1/16]
2chスレ:news4plus
【国内犯罪】生活保護費192万を不正受給、神奈川県警が韓国籍の女(韓国クラブ店員)逮捕-横浜[12/04]
2chスレ:news4plus
【社会】 "パチンコで月に5万円ほど負けていたので" 生活保護費約600万円不正受給の疑い、韓国籍の男ら2人逮捕★2
2chスレ:newsplus
【国内犯罪】「売春1000回以上あっせんで月収200万」生活保護不正受給の韓国人クラブ経営者の女送検-歌舞伎町[06/14]
2chスレ:news4plus
【社会】生活保護受けながら売春!韓国籍の73歳女を逮捕 横浜市の路上で客引き★3
2chスレ:newsplus
【兵庫】ヤクザであることを隠して生活保護を受給、韓国籍の山口組系組員・李容疑者を逮捕★3
2chスレ:newsplus
【大阪】サイコロ賭博で韓国籍の容疑者ら18人逮捕…生活保護受給者も[02/15]
2chスレ:news4plus
【大阪】タクシー強殺未遂で再逮捕の韓国人・安承哲容疑者、生活保護を受けながら借金280万円…路上強盗の被害者を装い、自作自演も
2chスレ:news4plus
【国内】韓国籍の元暴力団組員生活保護不正受給 深谷市職員が申請代行〜保護費、自宅まで持参「特別扱い」常態化[08/06]
2chスレ:news4plus
325: 2014/10/21(火) 19:15:40.35 ID:iTKs4Bcg(1)調 AAS
変態ロリコンコピペ魔ネトウヨくっさ
326: 2014/11/24(月) 14:02:23.30 ID:ySSsVFY8(1)調 AAS
貧困層に【経済的徴兵制】 「奨学金返せない若者に防衛省でインターンシップ」
Twitterリンク:olivenews
327: 2014/11/25(火) 20:22:59.48 ID:Yq321xhL(1)調 AAS
【教育】脱・貧困のための進学が… 授業料高騰、重い奨学金返済��2ch.net
2chスレ:newsplus
328
(1): 2014/11/28(金) 15:51:10.89 ID:WNP+4jUs(1)調 AAS
返せないなら、最初から借りるな。
世間に出て、しっかり働いて金貯めてから進学すべきだな。
329: 2014/11/28(金) 15:58:31.34 ID:Nuq+FVzm(1)調 AAS
またそういう現実無視の空論をw

日本では「大学に行く時期」ってのが社会常識として事実上決まってるの。
例外としては医学部の再受験ぐらいが、合格すれば容認されるぐらい。
330
(1): 2014/11/28(金) 23:43:12.96 ID:p5jeYgBn(1)調 AAS
>>328
日本の大学ってのは詰まる所「就職のため」にある。
大部分の人間にとっては学問の為ではない。
したがって「時分の花」ってのがある。

20代後半で大学に行っても一部の学部以外は実効性が無い。

貴君が言ってることは、ここの逆名物の「自営君」ってのが同じこと主張してるんだがw
一見正論のようではあるが、それに従うと人生失敗するだけ。
331
(2): 2014/11/29(土) 12:59:59.65 ID:TD+1eywC(1/3)調 AAS
>>330
金がない者が時分の花とやらを追求するのはぜいたくだろ
1-
あと 671 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s