沖縄知事選「期日前投票」が不自然な件 (133レス)
上下前次1-新
1: 2006/11/20(月) 23:19:34 ID:poEVNSuu0(1)調 AAS
糸数さん惜敗に悔さひとしお【期日前投票?】(保坂展人のどこどこ日記)
外部リンク[html]:www.asyura2.com
投稿者 天木ファン 日時 2006 年 11 月 20 日 20:34:17: 2nLReFHhGZ7P6
糸数さん惜敗に悔さひとしお
ニュース / 2006年11月20日
昨夜10時すぎに沖縄県知事選挙で、野党統一候補の糸数けい子さんが惜敗し
た。地元沖縄現地で糸数さんを統一候補におしあげた皆さん、また総力戦で
この戦いに挑んだ各党と沖縄の市民の奮闘に心から敬意を表したい。私が応
援に入った先週の時点で、大票田の那覇市で遅れをとっていたこともあって
糸数さんが猛追撃をかけていたのは間違いない。昨日の段階では、出口調査
で糸数けい子さんが3%〜7%リードしていたという情報もあり、僅差の勝利
の瞬間を待ち望んでもいた。ただ、ひとつ懸念点は、全有権者数(104万7678
人)の10%を超えた空前の期日前投票11万606票の行方だった。
仲井真 弘多 347,303
糸数 慶子 309,985
屋良 朝助 6,220
どのように票が動いたのか。この敗北の原因を検証し、重要法案を抱えてい
る与野党対決の結束をさらに固めるように、今日から動いていきたい。
2: 2006/11/21(火) 00:48:22 ID:zrMzqTDO0(1)調 AAS
18 名前:名無しさん@3周年 :2006/11/21(火) 00:03:25 ID:O+Fpkkky
>>9は簡略化するために「全体−基地反対=基地賛成」として算出したから、
実際はもう少したくさん糸数氏が勝ってた可能性もある
(∵基地賛成だとほとんどは仲井真氏の票になってしまうから)。
出口調査で糸数氏が3%〜7%リードという>>16の記事の方が正しいかも。
で、>>15で仲井真陣営は「堅い支持者にあらかじめ投票を済ませてもら」った、と述べてるけど、
本来の制度趣旨とまったく違うこんな強引なやり方、ホントにやったのかな?
> 不在者投票、このずさんな本人確認(JANJAN - 2003/04/19)
外部リンク[php]:www.janjan.jp
>>3じゃないけど、身体障害者手帳や戦傷病者手帳を持ってる人には
郵便による不在者投票だって認められている。
期日前投票の結果が投票日の開票とあまりにかけ離れているのなら、
警察による聞き取り捜査とか必要なんじゃないか?
19 名前:名無しさん@3周年 :2006/11/21(火) 00:42:45 ID:AeEfY0vb
他人の入場券で知事選投票=宮古島市議ら逮捕−沖縄県警
19日投開票の沖縄県知事選の期日前投票で、他人の投票所入場券を使って
投票したとして、県警捜査2課と宮古島署は20日、公選法違反(詐偽投票)容
疑で、宮古島市議友利光徳(56)と自営業砂川勝次(54)=ともに宮古島市
城辺福里=の両容疑者を逮捕した。2人とも容疑を大筋で認めているという。
調べによると、2人は共謀し、6日夜、砂川容疑者が友利容疑者の弟の投票所入場券を使い、投票した疑い。
(時事通信) - 11月20日22時0分更新
3(1): 2006/11/21(火) 15:20:32 ID:XMSxTz/80(1)調 AAS
出口調査「糸数リード」
毎日10ポイント、読売7ポイント
朝日、NHK各3ポイント、共同2ポイント
(鈴木棟一氏)
4: 2006/11/25(土) 16:16:56 ID:iWVlKsko0(1)調 AAS
【公明党】 目黒区の公明党区議6人全員が辞職届を提出、政務調査費を不適正に請求・・・東京都
1 :四苦八苦φ ★ :2006/11/24(金) 21:35:13 ID:???0
東京都目黒区の公明党区議団(寺島芳男幹事長)が、
2005年度分の政務調査費を一部不適正に請求していたとして同党本部は24日、
区議団が同年度分の政調費1200万円のうち772万9000円を区に返還するとともに、
議員6人全員が同日辞職届を出したと発表した。
同党は来春の統一地方選で行われる同区議選で、引退する2人を除く現職4人の公認を取り消した。
政調費の使途をめぐり会派議員が全員辞職するのは極めて異例。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
5: 2006/11/25(土) 23:31:33 ID:ZwThohYm0(1)調 AAS
137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 21:03:22 ID:???
>>101
沖縄のタクシー領収書を偽造したとか報道あったから、ひょっとして
沖縄での遠隔地選挙の話に話題が移るのを恐れたとか考えられないか。
政務調査費は、遠隔地の選挙応援に使ってもいいのかな?
138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 21:17:16 ID:u8ilmGfH
目黒・公明党区議団が潔く全員辞任発表
2chスレ:liveplus
139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 21:18:42 ID:m5i26cEa
↑ なるほど 沖縄知事戦の工作やってたのが
バレるとまずいというわけで そっこう止めさせたのか!
6: 2006/11/27(月) 11:51:06 ID:O726DFSr0(1/2)調 AAS
沖縄知事選挙に見られる不正選挙の疑い 国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」
外部リンク[html]:www.asyura2.com
投稿者 ロシアチョコレート 日時 2006 年 11 月 26 日 13:07:35: DsXgc9p/1U5SM
『国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」メールマガジン』から貼り付けます。
7: 2006/11/27(月) 17:29:09 ID:O726DFSr0(2/2)調 AAS
▼「カナダde日本語」ブログ抜粋
沖縄知事選挙のやり直しを!まえたけさんという方から、下記のコメントをいただいた。
沖縄知事選挙をご支援くださったみなさまへ
11月17日から20日まで選挙応援に沖縄へ行ってきました。沖縄知事選挙の結果は、ご存じのとおりです。
糸数けいこさんは、大奮闘されました。 報道各社の投票日当日の「出口調査」では、
いずれも数ポイント糸数リードの結果が出ていました。
「期日前投票」が、過去最大の11万票(投票総数の16%)
もあり、その大半が仲井間陣営とみられ、「期日前投票」で逆転して、3万7000票差で、仲井間当選となりました。(NHKの出口調査で仲井間陣営7割、糸数陣営3割)
詳しい選挙結果分析は、後日詳述したいと思います。
自公政権は、30億円の選挙資金を投入したと言われています。対する民主党は3000万円の選挙資金を投入。地元政党の選挙資金力は300万円程度だそうです。
沖縄電力を中心とした大企業と、創価学会による「根こそぎ動員」の実態が解明されるべきだと思います。
投票日当日の投票では、糸数さんはリードしています。無党派層の得票数でも、糸数陣営6割、仲井間陣営は3割でリードしています。
沖縄知事選挙は、まさに「利権選挙」です。本土政府が巨額の選挙資金を投入して、沖縄電力などの大企業と創価学会が、期日前投票に約8万票もの「根こそぎ動員」を強制して、民意がねじ曲げられてしまいました。
沖縄戦の皇民化教育と防衛隊へ戦時動員された悲劇の歴史さえ彷彿させます。
困難な状況のなかで、大奮闘された糸数けいこさんに心から敬意を表したいと思います。
自公政権の強大な圧力のなかで、それでも「基地はいらない」という声が31万票も結集した事実にこそ、沖縄県民の真の民意があることに、どうか耳をすませていただけたらと思います。
東京で、みなさま、がんばりましょう! 2006.11.22
8: 2006/11/28(火) 11:18:02 ID:YnJvE/4G0(1/2)調 AAS
16 :無党派さん :2006/11/28(火) 10:44:19 ID:rD3ZyjiM
今朝の朝ズバでみのもんたが腕組んで怒ってたぞ。
川崎えり子のバスツアー50人の領収書て、創価学会をどこに連れて行くの
かね。羽田ー沖縄か?
それにしても、層化は選挙のためなら沖縄までとは、よく行きくはな。
住民票も目黒⇒沖縄に変え、次は参院選の重点区にかな。
それを政務調査費で支援するとは、目黒区民の税金も層化の政治運動に流用
されているのか。
9(1): 2006/11/28(火) 18:05:19 ID:YnJvE/4G0(2/2)調 AAS
那覇のTM1人6万円/05年10月(沖縄タイムス)
外部リンク[html]:www.asyura2.com
投稿者 ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会 日時 2006 年 11 月 28 日 16:19:15: hSNyXCkDoAhxY
外部リンク[html]:www.okinawatimes.co.jp
政府が那覇市で二○○五年十月に主催し、二百四十二人が参加した司法制度改革タウンミーティング(TM)の開催費用は計千六百十一万円で、参加者一人当たりに換算すると、約六万七千円にも上ることが二十八日、内閣府の資料で判明した。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s