[過去ログ] 【アホノミクス】 浜矩子 VS. 山本太郎 【MMT】 (50レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(9): 2019/07/01(月) 21:46:54 ID:ulKxZELa(1)調 AAS
山本太郎 (6時間25分)
金利、−0.045%、どうやって財政破綻すんのこれ、みーんな欲しがってるよマーケットが。
世界中が、日本の国債を、どうやって破綻すんの? ずーとですよ、低金利ですよ。
財政破綻、ずっとするって言い続けてる経済学者たち、予言当ったことないじゃないですか。
30年ぐらい前からずっと言い続けてるんですよ、浜矩子さんとか、アホノミクスとか言うてる人ですよね。
でも当たったことないから、あの人が破綻するって言うたびに、まだ大丈夫だって話になってるんですよ(笑)
動画リンク[YouTube]
藤原直哉
現代金融理論(MMT)は破綻する前に借金を増やすだけ増やしちゃえというのが含意で
Twitterリンク:naoyafujiwara
藤巻健史
政府や中央銀行がいつまでも経済を牛耳れるのならリーマンショックもブラックマンデーも起きていません。
Twitterリンク:fujimaki_takesi
原田武夫
来年の春にかけてですね、我が国はいよいよデフォルト展開になりはじめると。
そんなわけないだろーって、皆さま、私はかれこれ2012年ぐらいから申し上げてきました。
蜃気楼のような話だと、見えたと思ったら、そんなことなくなるんだ・・・、今回は違いますからね。
2020年から21年に、本当ーーーにグローバル、マクロの大変な展開が起きる。
その中において、なんとですね、導火線に着火してしまうのは我が国であるという、トンデモない展開になります。
それがですね、いよいよ来年の春以降に迫ってきている、だんだん何が起きるか、解像度が上がってきている。
動画リンク[YouTube]
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
終いには日本の政府でさえ操作することができなくなり、彼らは高いビルの窓から飛び降り始める事になるでしょう、
radio-01
彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
nl3j2q.html
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マ?トレーヤは出現するでしょう。
u4t847
マ?トレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
xchu67
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
2(3): 2019/07/03(水) 09:47:14 ID:yIqR8v5Y(1)調 AAS
国には通貨発行権があるから破綻はしません。
3(1): 2019/07/03(水) 12:18:18 ID:Fkw5dNTC(1)調 AAS
>>2
これ
終了
緊縮派は死んだ方がいい
4: 2019/07/03(水) 16:02:02 ID:pWD0/aA+(1)調 AAS
しかし近代社会では君主でも国でもなく私企業の銀行が通貨発行権を持つことになってしまった。
Twitterリンク:amanomotoyasu
日本銀行も株式も発行している私企業。
Twitterリンク:amanomotoyasu
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
5(1): 2019/07/09(火) 13:14:25 ID:ShPyyWBd(1)調 AAS
>>2-3
表向き日本銀行は株式会社で、国家から独立していることになってるんだぞ。
野口悠紀雄氏がアベノミクスを批判 「異次元緩和は脱法行為」
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
日銀の国債引き受けは、財政法第5条で明確に禁止されています。国債が日
銀券という「マネー」になり、政府は債務償還の義務から逃れられるからです。
債務が「チャラ」になってしまいます。だから「日銀引き受け」は法律で明確
に禁止されているのです。今までは、そのルールは守られていたのですが、日
銀が今、やっていることは、事実上の「日銀引き受け」です。異次元緩和によっ
て“脱法行為”をしているのです。これは「国債の貨幣化」または「財政ファイ
ナンス」といわれているものです。
6: 2019/07/11(木) 07:37:46 ID:6HxuQJw1(1)調 AAS
経済学者たちは山本太郎よりアホって証明されちゃったね
7: 2019/07/11(木) 18:35:54 ID:M6C0TF77(1)調 AAS
>>5
昔、野口悠紀雄の本買っちゃったよ。
これも黒歴史だなぁ。
8: 2019/07/12(金) 22:07:42 ID:c83EOk+V(1)調 AAS
>>2
【騙されてこのスレへ来られた方へ】
このスレは毎度お馴染み、マイトLーヤとやらを崇拝するキチガイ>>1が建てた糞スレです。
このキチガイは他の板の何の関係もないスレにこのスレのURLを貼り付けてスレ住人に迷惑をかけ、ニュース実況板の評判を一人で貶めています。
キチガイの意見に付き合うのは時間の無駄ですので、
完全スルーしてdat落ちするのを待ちましょう。
尚、マイトLーヤという名称は本来はLをレに直したものが本来の名称なのですが、過去に2chのありとあらゆる板で布教コピペをマルチポストしまくったため管理人(旧管理人ひろゆき)の逆鱗に触れ全板NGワードに設定された経緯があります。
そしてこのマイトLーヤという名前の正体は上佑文浩のオウム信者時代のホーリーネームです。
>>1はオウム残党のひかりの輪の信者です。(本人も一切否定していません)
流石はカルト信者。2ch全板への布教コピペ爆撃など朝飯前だったのでしょう。
そういうカルト信者が絡んでいますのでこのスレに下手に書き込むと公安にマークされますw。
9: 2019/07/14(日) 12:21:47 ID:gUC1HfqN(1)調 AAS
338 fusianasan [sage] 2019/07/08(月) 16:37:39.45 ID:
麻生太郎氏による「日本の借金」の解説が超わかりやすい 「経済をわかってない奴が煽っているだけ」
↑これが2014年の6月なんだよ。
麻生は消費増税すれば財政支出増大派になるw
10月以降、麻生は西田昌司、藤井聡らのMMT派と合流してハコモノ公共事業をぶち上げネトサポが「俺たちの麻生復活!」と湧き上がる。
一方、黒田日銀は追加緩和を行わず出口戦略の速度が上がり日本終了
安倍見てるだけw
10: 2019/07/18(木) 01:07:22 ID:Kq65fMX1(1)調 AAS
MMT(マンコマッサージテクニック)
11: 朝鮮電通支配の、日本のマスコミ! 2019/07/18(木) 06:04:50 ID:ucvY9UPS(1/2)調 AAS
【東京新聞】浜矩子教授の講演を聞いてきた 安倍首相は世界一を目指すというが、
働く人を犠牲にして、一体何を取り戻そうというのか
2chスレ:newsplus
久原穏って、あの浜矩子を持ち上げてるし、正真正銘のキ印なんだなwww
12: 2019/07/18(木) 06:06:04 ID:ucvY9UPS(2/2)調 AAS
>日本のマスゴミと同レベルの、経済学者のインチキ予想www
同志社の浜矩子教授の「ドアホノミクス」
(浜 矩子の当たらない経済本)
2010年
日本経済 ―「二番底」不況へ突入する!
2011年
日本経済 ―ソブリン恐慌の年になる!
2012年
資本主義経済 大清算の年になる
2013年
世界経済総崩れの年になる!
2014年
戦後最大級の経済危機がやって来る!
>五島勉の「ノストラダムスの大予言」より、当たらない経済予想!
>こんな帰化朝鮮人の、反日ヒステリーBBAが経済学者を名乗るなよw
13: 2019/07/18(木) 10:00:18 ID:u72OZmZ5(1)調 AAS
これは正しい
池田信夫@ikedanob
もしかするとJBpressの編集者は藤井が経済学者だと思って
いるのかもしれないが、彼は「京都大学大学院工学研究科教授」
で、経済学の知識は大学1年程度。
Twitterリンク:ikedanob
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
14(1): 2019/07/20(土) 07:08:34 ID:e2xjQBqa(1)調 AAS
>>1
MMTは少なくとも社会科学者はアレルギーあると思うぞ。データを集めて検証する段階にすら達していないから、現時点では思いつきのレベル(西部風の思弁的経済エッセイ)。
突っ込まれて藤井中野が今一生懸命に数式モデルを作ってるらしいw
15: 2019/07/21(日) 09:18:34 ID:uENGp5hq(1)調 AAS
>>14
物理学に憧れるが、なりきれない社会科学
社会科学に憧れるが、なりきれないMMT理論(=経済文学w)
16: 2019/07/21(日) 22:44:58 ID:0rM+gDOY(1)調 AAS
【韓国】日独の車部品メーカーに課徴金 ベアリング談合 国内では造れない
2chスレ:news4plus
17: 偽日本人の政党・朝鮮民主党! 2019/07/22(月) 20:29:19 ID:ylhi9mpd(1)調 AAS
韓国 「日本人が韓国の言いなりにならず、親韓だらけのはずが嫌韓になってきた。
在日政権の失脚が原因か」
2chスレ:news
格下の日本は、民主党政権の3年半は格上の兄である韓国に対して土下座して、
韓国と在日民団に事前に相談して許しを取って行動していた。
ところが、自民党政権になった途端に、韓国と民団にも相談も無く勝手なことをしている。
格下の弟国の「日本」が、格上の兄国の「韓国」に反抗する態度を取り始めている。
これは、いったいどうゆう事なのか? 韓国政府も韓国民も驚いている。
韓国政府は、この3年半に格下の日本を仕付けてきた。
日本を土下座させて、韓国に通貨スワップをさせて下さい。増額させて下さいと、
格下の日本側から願い出せるまで「各上と格下」の関係を教えこんだ。
しかし、日本が自民党政権になった途端に、格下の日本が尊敬して敬うべき、
各上の兄の「韓国」に対して、手のひらを返すように逆らう姿勢を見せた。
従来の民主党政権なら、各上の兄の「韓国」に対して格下らしく
土下座させていたのにだ。これはいったい、どういう事なんだ。
韓国ではいろいろ理由が上げられている。「日本人は倫理性の知能が低い」、
「在日同胞の朝日・毎日新聞が、きちんと知能の低い愚民(日本人)を叱って
教育できていない」と批判が出ている。
18: 2019/07/24(水) 01:01:51 ID:qQCuFhTh(1)調 AAS
124 :名刺は切らしておりまして:2017/01/08(日) 14:15:04.28
アベノミクスの最大の失敗は、消費税増税したからです。
この消費増税を決めたのは、民主党で野田元総理です。
【消費税は逆進性があり、格差を拡大させ、経済成長を阻害する悪税】です。
まさに30年前から始まっていますが、これは日本の停滞とぴったり一致します。
さらに何も持たず裸で生まれてくる赤ちゃんは、消費そのものですから
少子化になります。消費増税は将来の子供たちの存在、命を奪うのです。
全ての元凶は消費税です。税として根幹となる理念がありません。
19: 2019/07/25(木) 22:35:57 ID:0XwyS2x1(1)調 AAS
【衆議院選挙】 安住財務相 落選危機
「選挙で落ちてもいいから、消費税増税をやり遂げる」
2chスレ:newsplus
朝鮮人であること自体が犯罪行為である
2chスレ:korea
20: 2019/07/26(金) 09:59:01 ID:uf8jfVZo(1)調 AAS
私は2015年9月2日本誌で「国家財政健全化不要論」を述べた。
最近になってMMT(Modern Monetary Theory)として世界中で騒がれ始めてきた。
外部リンク[html]:www.chokugen.com
21: 2019/07/30(火) 20:35:43 ID:Jp3PenQJ(1)調 AAS
>>1
現在のMMT理論は、社会科学の体をなしていない
数式がないから、どれくらい国債を発行したらどれくらい景気がよくなるのかわからないので、
予算もたてられない。
もう少し議論を深めて、インフレ率も含めた定量的な分析が必要。
概念的な話
↓
数学的なモデル化
↓
実際のデータを入れて検証
↓
解が出るかの確認
↓
実際の政策
MMTはまだ概念的な段階。財政の議論が出てきたのはいいが、極端すぎる。
海外の経済学者、投資家も含めてまだアレルギーがある。
インフレ達成後の財政再建へのコミットも必要
22: 2019/07/30(火) 23:45:07 ID:jT3nTC4o(1)調 AAS
【自演】民進党の山井和則が「アベノミクス失敗」というハガキを紹介
郵便番号は存在せず差出人も無し
2chスレ:news
「自作自演によるダマシ」は、朝鮮人の得意技の1つだw
何年属国の寄生虫民族だから、相手を騙す技ばかりが上手になった嘘吐き民族!
23: [age] 2019/07/31(水) 09:42:37 ID:whe6tMnj(1)調 AAS
画像リンク
24: 2019/08/06(火) 20:46:44 ID:N54ZTIkZ(1)調 AAS
東浩紀「MMTはトンデモ」
25: 2019/09/14(土) 09:46:49 ID:K7YFtsuE(1)調 AA×

26: 2019/09/15(日) 17:50:45 ID:Bz8973Fv(1)調 AAS
上念先生がMMTの内紛を解説!
・ケルトンの自己批判の駄文
・年末の来日の要請もキャンセル
・MMTは学派ではなくセクト
・MMTは理論以前に党派性が非常に強い
・経済学者の松尾匡先生とは交流を続ける
・ケルトンにすり寄っていった日本の自称保守は赤っ恥、査読能力がゼロ
・おくやみ申し上げます
動画リンク[YouTube]
●Jb-Dg1aXo
27: 2019/09/16(月) 08:42:49 ID:xlfamCoc(1)調 AAS
>>1
極左MMT内ゲバ事件の全真相
外部リンク[html]:gamp.ameblo.jp
『何で数百万円ものカネが必要だったのか?』
今回のケルトン来日は、京都大学レジリエンスユニット招致となっていますが、藤井氏は、数百万円の経費が掛かるとネット上で発言しています。
それを出したのは、三橋貴明さんの会社と、彼のスポンサー企業、それに、三橋氏の呼び掛けに応じて寄付をした一般庶民です。
『高いギャラだけ貰ってナニ文句いっているのか?』
この数百万円ものカネが必要だった理由ですが、ケルトン招致の交通費や宿泊代などの経費、通訳や会場の費用で、数百万円も掛かる訳ないでしょう!?
するに数百万円ってケルトンのギャラですよね?
『カネが余ったからレイとミッチェルも招致へ』
クラウドファンディングの手法で、本来必要だった数百万円の経費を超える数千万円のカネが集まったので、
恐らくギャラの目茶苦茶高い通訳も雇えたし、朝日新聞本社!のパブリックビューイング会場も押さえられたのでしょう。
その余ったカネで、レイとミッチェルも招致しようとしているのだとの認識ですが、豪州人のミッチェルが難癖を付けているそうです。
28: 2019/09/22(日) 08:22:31 ID:lQKnxgzy(1)調 AAS
>>1
宮台真司
・MMT的な方向性は、世界中でトンデモ・セオリーとされている。それを素朴に訴えてしまっているという点で注目しなければならない。
・世界のまともな経済学者でMMTを支持してる人は一人もいない
・ポピュリスティックには人々の感情に訴えるので、ネット上では結構話題。 学会とネット上の分布がまったく違うという状況。
動画リンク[YouTube]
●EHN0s
29: 2019/10/14(月) 21:14:20 ID:PjJJDPgT(1)調 AAS
経済学者がまともじゃないから大丈夫です
大正義MMT
批判するなら得意の数式でも使って具体的にお願いしますw
30: 2019/10/15(火) 20:28:32 ID:dNQDJdoD(1)調 AAS
>>1
野口旭さん指摘の通りの党派性を実証したんですかね^_^
“MMTはしばしば、ニュー・ケインジアンも含む「主流派」の側から、その強い党派性を指摘されている。しかし、それは実は、MMT自らが意図的に設定したこの「戦略的対抗軸」の反映なのである”
MMT(現代貨幣理論)の批判的検討(1)─政府と中央銀行の役割
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
31: 2019/11/23(土) 07:10:59 ID:lOvHyEt+(1)調 AAS
アベノミクスは失敗している ジム・ロジャーズ
日刊ゲンダイDIGITAL
安倍さんがやっていることはバカげていますよ。
財政出動で国の借金を増やし、金融緩和で日本円の価値を下げている。
お金の使い方が下手な上に、使い過ぎています。
自分のお金じゃないから、国民から吸い上げた税金だから、どんどん使っているんです。
大きな間違いです。世界的に見てこれほど金利が低かった時代はない。
そもそも、中央銀行が実質的に直接、国債を買う金融政策は前代未聞です。
日銀は16年9月にいわゆる「指し値オペ」を導入しましたが、これは紙幣を無制限に刷るということ。
つまり、日本円の価値を下げるわけで、アベノミクスは絶対に成功しません。
32: 2019/11/27(水) 06:16:57 ID:rKOZBq6o(1)調 AAS
アベノミクスの悲惨な結末
社会不安が増大し、30年後の日本は犯罪多発国家に
ジム・ロジャーズ 東洋経済オンライン
ロジャーズ氏は日本の将来をこう予測します。
「30年後、日本では今より多くの犯罪が起きているだろう。
現代の日本人が将来世代に回してきたツケを払う段階になれば、
国民全体が不安を覚え、社会不安は募るものだ。
50年後には、日本政府に対する反乱が国内で起きている可能性さえある。
社会不安は、犯罪や暴動、革命といった形で明らかになる。
『日本人は違う』『暴動など起きない』と言いたいかもしれないが、
これは歴史上、どの国でも起きてきた社会現象なのだ」
33: 2019/12/04(水) 20:01:15 ID:QV9MNlG+(1)調 AAS
石垣のりこ(立憲民主党)
@norinotes
ファシズムが反緊縮であることは歴史上よくあることです。
むしろ、極右ファシストが反緊縮やレイシズムと同居していたのが、20世紀の負の歴史の特徴でしょう。
その反省にたち、反緊縮・消費税ゼロ、この道を歩むものは、ファシズムとレイシズムの影を強く意識し、闘わなければならないと思います。
午後5:19 2019年11月28日
34: 2019/12/10(火) 09:21:39 ID:YKbQ2GHE(1)調 AA×

35: 2019/12/11(水) 20:28:16 ID:FKomWzvy(1)調 AAS
この6年の賃上げはすごい
失われた20年を21年目で超えた
取り戻している
あとは今の政策を粘り強く続けること
現金給与総額(月額)
毎月勤労統計調査
(1997=100)
画像リンク
給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
2008年 201兆3,177億円
2009年 192兆4,742億円
2010年 194兆3,722億円
2011年 195兆7,997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円
民間給与実態統計調査結果
外部リンク[htm]:www.nta.go.jp
36: 2020/01/24(金) 05:22:51 ID:nYtT2n2f(1)調 AAS
アホノミクスWWWWWWW ボロボロwwww
1、法人企業統計
■全産業の売上高 3年ぶり減少
財務省が2日発表した令和元年7〜9月期の法人企業統計は、金融・保険業を除く全産業の売上高が前年同期比2・6%減
の349兆4974億円で、平成28年7〜9月期以来3年ぶりの減少
経常利益は5・3%減の17兆3232億円で2四半期連続の減少
2、貿易収支
■10月の国際収支速報。。。輸出、輸入ともに減少
輸出は米国向けの自動車や航空機エンジン、タイ向けの鉄鋼が減り7・9%減の6兆5399億円。。。。11月連続マイナス
輸入はサウジアラビアからの原粗油の価格が下落するなどし、15・3%減の6兆2859億円。。。。。。6月連続マイナス
3、景気動向指数
■10月の景気動向指数、前月比5・6ポイント減
4、家計調査
■10月の家計調査、消費支出は5・1%減…11か月ぶりマイナス
5、小売販売額
■10月の小売業販売額、7・1%減…増税前駆け込み需要の反動など
6、法人企業景気予測
■大企業の景況感 マイナス6.2。。。。2019年12月11日 読売新聞
内閣府と財務省は11日、10〜12月期の法人企業景気予測調査を発表した。
大企業(資本金10億円以上、全産業)の景気の現状に対する認識を示す景況判断指数はマイナス6・2
7、歳入欠陥
■税収2兆円減 赤字国債発行へ。。。。2019年12月11日 TBS
税収2兆円超減、赤字国債発行へ 政府は、今年度の税収が当初の見込みを2兆数千億円下回ることから、3年ぶりに赤字国債を追加で発行する方針を固めました。
37: 2020/01/26(日) 14:58:01 ID:6gMRC9tE(1)調 AAS
>>1
琉牛牛
@ryuryukyu
目下、MMTの最大の罪は、企業の資金余剰が20年近く続くこの国で、経済停滞の原因を「政府の負債が足りないからだ」とする理屈をバラまいてしまった事だろう
今の日本は「企業が負債を縮小しているから、政府が負債を増やしている」というだけの話。根本的な問題は政府ではなく企業にある
望月慎(望月夜)
@motidukinoyoru
返信先:
@ryuryukyu
さん
しかしMMT的理解から「では企業が負債を増やすべき」と主張できるかというと、それは無いだろうなと。
金融不安定性を考えれば、民間部門が分不相応な負債拡張を起こさないのは相対的には好ましいのであって、間違っても民間信用の膨張を手放しに推奨することはあり得ない。
午後0:21 2020年1月17日
38: 2020/02/04(火) 08:12:02 ID:grUwTu3M(1)調 AAS
アホノミクスってまだやってるの?w
実質賃金マイナスだろ?GDPマイナスだろ?w
もうあきらめろよWWWWWWW
39: 2020/02/08(土) 21:33:02 ID:ldL5EWRy(1)調 AAS
日本の「無税国家」化は既に可能である
池戸万作@政治経済評論家・経済政策アナリスト
?減税の効果は比例的に考える。(倍の減税をすれば、ちょうど倍の効果があるものとする。)
?増税は減税に置き換え、符号を逆転させる。(増税と減税を逆転させると同じ効果とする。)
この条件の下で、内閣府の試算を用いて、無税国家は可能であるか、その懸念材料であるインフレ率に焦点を当てて、述べていくことにする。
なお、無税国家にするための財源は、国債発行(ないし政府貨幣発行)で賄えば良いだけである。
外部リンク:note.com
40: 2020/02/11(火) 21:06:24 ID:f0EBG0h+(1)調 AAS
【アベノミクス悪政により、労働者は日干し】
実質賃金をマイナスに落とし、年金損失ふざけるな!
第2次安倍内閣が「アベノミクス」と銘打ち自画自賛を続けてきたが、市民生活は悪化の一途を辿っている。
まず実質経済成長率だが、第2次安倍内閣発足後の実質経済成長率平均値は+1.3%である。
これは東日本大震災、原発事故があり、日本経済の活動は著しく低下した民主党政権時代の成長率平均値+1.8%よりも大幅に低い。
次に最重要の経済指標が、実質賃金の変化である。民主党政権時代は、ほぼ横ばいだったが、第2次安倍内閣発足後は約5%も減少した。失われた20年と言われた1996年以降の約20年の間、市民の実質所得は減少し続けてきた。
その中でも唯一例外になっているのが、2009年から2012年の民主党政権時代である。この期間は、労働者の実質賃金が例外的に横ばい推移した。
実質賃金指数を調べると、2015年を100とすると、1996年は115.8の水準だった。1996年からの19年間に、実質賃金指数は13.6%も減少したのだ。国民生活が疲弊し、苦しくなったことは、統計数値が明白に立証している。
雇用者数は2013年1月の5513万人から2018年1月の5880万人へと367万人増えた。内訳は正規労働者の比率は26.3%で、非正規労働者が73.7%。
雇用者数は増えたが、4人に3人は非正規労働者なのだ。経済全体のパフォーマンスが民主党政権時代よりも大幅に悪く、一人辺りの実質賃金が横ばいから5%減少に転じた。
これがアベノミクスの成績表なのだ。このまま進めば、日本の労働者階層は完全に日干しにされてしまうだろう(「知られざる真実」より要約)。
日銀も経済指標を疑い出した。政府の出す数字に騙されるな!
41: 2020/02/13(木) 03:30:12 ID:ct32FoJk(1)調 AA×

42: 2020/02/23(日) 07:54:01 ID:awipwFrV(1)調 AAS
アホノミクス泥沼
43: 2020/02/23(日) 21:45:38 ID:mis1wmn8(1)調 AAS
>>1
刺激的なタイトルだけど、論理明解。かえって高所得者を利する政策ばかりと
天才詐欺師バーニーサンダースを担ぐ恥知らずと騙されるアホ
外部リンク:note.com
まず、サンダース氏が掲げる教育政策を要約すると次の通りになります。
1.高等教育機関で学ぶ授業料をタダにするために毎年480億ドルつぎ込みます
2.1兆6千億ドルにも上る全ての教育ローンに徳政令を出します
3.貧困層やマイノリティ向けの奨学金を充実させます
4.職業教育を充実させます
5.低所得層の学生が大学を卒業できるようにする支援プログラムを充実させます
この内、圧倒的にヤバいのが1.と2.です。少し解説していきましょう。
44: 2020/03/03(火) 03:43:59 ID:QaJ2yWw0(1)調 AAS
日本のコロナ感染拡大は安倍首相の判断ミスが原因
米ワシントンポスト紙「日本の安倍晋三首相は新型コロナウイルスの水際対策よりも、
訪日が迫る習近平国家主席の気分を害さないことを優先して
中国からの旅行者を入国させ続け、その結果、国内の感染を拡大させてしまった。
日本国内の感染拡大の原因は『安倍首相の判断ミス』である」
45: 2020/03/06(金) 20:53:17 ID:cKj/9Lmj(1)調 AAS
ええーっ! アホノミクスのシャブ注射が効かなくなってきたー!!
>アホノミクス最悪のシナリオじゃんWWWWWWW
買っても買っても株価が上がらず、むしろ下がって行くという状況。
6.5兆円も注ぎ込んで、天井から20パーセント下げた。2019年はもっと酷いだろう。
日銀の債務超過が現実化WWWWWWW 日銀券、ハイ、これ紙屑化www
>日銀上場廃止とか胸熱だなw日銀所有の米国債も売れないし、ドル売ると円高になるし、金を買うとアメリカから怒られるし。どうするんだろう?
>日銀による株価操縦はやめるべきだったな。高値で買わされてる奴らが死亡するのは常として、それが日銀って。。www
>だから、アベノミクス自慢の「株価が高い」ってのは、年金や日銀の金をぶっ込んで自作自演してるだけだったんだよ。
>ユニクロという単なる洋服屋の株を国が20%も保有する正当性が全くない。
日銀は毎回金融の安定化を口にしているが、それとは真逆に金融を不安定にすることばかりやっている日本の金融市場において、日銀が最大のリスクとなってしまった。
アホノミクスの末路は地獄だな。世紀末というか元号末の惨劇だわ
>日銀は出口戦略を取れば(金利が上がれば)自分自身の息の根が止まること分かっているはず。詰んだな、黒田&安倍w
>アホノミクスもう1日も早くやめろや!
安倍・自民党の小遣い稼ぎ、政権維持のための株操作だろ、こいつら。日銀は黙って、しれっと売り払え!
>日銀は倒産してからは成り立つ?自己資本足りなくなったら上場廃止?
>とりあえずは財政(税金)で補填する決まりだよ。
>安倍「このままでは日銀が死んでしまう。年金の支給を停止してでも株価を買い支えろ」
46: 2020/03/08(日) 09:22:49 ID:lSWPLzov(1)調 AAS
>>1
チョビ髭、専門外でまたやらかすwww
岩田健太郎 Kentaro Iwata
@georgebest1969
その100人程度のイベントが日本中で「何回」行われるか、が全然考慮されてない。
【藤井聡】過剰自粛という集団ヒステリー 〜「100人以下」のイベントでの感染確率は「ほぼゼロ」である〜
外部リンク:38news.jp
午後3:40 2020年3月5日
47: 2020/03/14(土) 20:07:13 ID:6ycnKasM(1)調 AAS
安倍内閣が中国人を春節を大量に受け入れたのが痛恨の極み
クルーズ船も早く下船していたら感染者は大幅減だったはず
スウェーデン・Umea UniversityのJoacim Rocklov氏らは、
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応に関するモデル検討を実施し、
その結果をJ Travel Med(2020年2月28日オンライン版)に報告した。
報告によると、全く介入しなかった場合と比べ、船内で乗員乗客を隔離したことで
2,000人超のCOVID-19感染を避けられたが、早期に全員を下船させていれば、
さらに多くの感染を回避できた可能性があるという。
48: 2020/04/01(水) 17:58:20 ID:jtoJXBgW(1)調 AAS
嘘つきの安倍首相に「責任取って辞任せざるを得ない」
小泉純一郎氏
小泉元首相は、安倍首相が長期間にわたり政権を握ることで、
常識外のことが起こっていると述べた。
「森友問題は誰が見ても、安倍首相が関与したのは明らか」と述べた。
桜を見る会の招待者名簿が破棄されたことについても、
「このようなことをよくもしてくれた。長期政権により自信がついたようだ」と批判した。
日本政府の新型コロナウイルスへの対応についても、
「新型コロナウイルスの対策として、国民に数十万円を渡すと言うが、
お金をばらまくのは良くない。『消費税ゼロ』もそうだ。
消費税は重要な財源だ」と疑問を提起した。
49: 2020/04/22(水) 11:21:34 ID:WbQJ+C5Y(1)調 AAS
浜矩子「安倍首相と小池都知事は『共感力』が欠けている」今、求められるリーダー像〈AERA〉(AERA dot.) 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
50: 2020/04/24(金) 14:15:40 ID:eULlCzgn(1)調 AAS
浜矩子「WHOの中国びいきに怒るトランプ大統領の『スポンサー気取り』は心得違いだ」〈AERA〉(AERA dot.) 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*