[過去ログ]
ProTools 旧LE・無印【Mac専用】3 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
ProTools 旧LE・無印【Mac専用】3 [転載禁止]©2ch.net http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
85: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/23(水) 13:26:14.01 ID:8qQkMus8 今月に入ってから何故かどうでもいいレスばっかりになってしまったなここ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/85
86: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/23(水) 17:06:34.38 ID:6UZIpaVK >>85 そんだけAVIDが顰蹙買ってるって事じゃないかと。 殆どの人が望んでないお布施システム構築だけは必死で、他の人も言ってるけどv9位からまともに開発してない。その上大幅値上げ。 技術的にはもう大きく他社に遅れてるのに要らないお布施機能だけ必死で開発してユーザーの意見はガン無視してりゃいずれはこうなりますがな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/86
87: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/24(木) 00:35:12.17 ID:/tvsUDE/ 一番の顰蹙はRTASを使えなくしたことでしょ。 過去のセッション、32bitのソフトシンセ全部立ち上がらない。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/87
88: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/24(木) 01:58:23.70 ID:MCeI8m3v vepで全部立ち上がってるし問題ない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/88
89: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/24(木) 07:33:55.53 ID:y6FvUoJc TDM捨てた時点で終わった auto tune5 amp farm dspのwaves この三つが使えないとか11以降にする気になれん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/89
90: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/24(木) 12:08:38.73 ID:NTHCClDl メリット出なきゃ乗換えなんてしないわなw せめて古いプラグイン用のブリッジでも入れときゃ大分違ったのにw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/90
91: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/24(木) 17:39:37.20 ID:bBZje18N そろそろお布施をよこせ さもないとRTAS使える10の権利が手に入らなくなるぞ〜 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/91
92: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/24(木) 17:59:34.35 ID:bBZje18N あれ、もう新規12パッケージには10の権利は着いてないのかい! なんだそれは〜 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/92
93: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/24(木) 21:31:35.90 ID:kpZ3ahDM 堅実に自滅への道を歩んでんなw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/93
94: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/25(金) 09:20:15.70 ID:1D0V7Px5 >>89 単体ならインストならいいけど、BtteryやBFD2のパラアウトVEPでやろうと思ったらどんだけめんどくさいですか? 直接AUXに送れないんですよ。いちいいちVEPのInput立ち上げて...それぞれAUXアサインさせて 今時、こんなしちめんどくさいことさせるのProtoolsだけですよ。 そもそも、AAXのVEP5を買い直さないといけないじゃないですか。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/94
95: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/25(金) 09:36:32.83 ID:Wa3ajtiT >>94 安価まちがえてない? ってかprotoolsで作曲するやつなんていたんだ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/95
96: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/25(金) 09:59:34.69 ID:1D0V7Px5 >>95 いっぱいいますよ。 いなきゃ、ソフトシンセメーカーはAAXやRTAS作らないですよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/96
97: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/25(金) 10:30:29.99 ID:rEb612dP https://www.youtube.com/watch?v=WHRZB4gDaRk http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/97
98: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/25(金) 12:07:53.74 ID:8gHgWkWR 横レスだけど、「VEPで問題ない」で盛大に噴いたw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/98
99: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/25(金) 18:40:50.29 ID:j00DXeAG >>96 良く続けられんな protoolsはお情けで作曲機能ついてるみたいなもんなのに http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/99
100: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/25(金) 18:59:47.01 ID:GOwzGV5q PTで打ち込みは絶対やりたくねぇな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/100
101: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/26(土) 01:16:08.86 ID:UP8u0B/L 結局ちょっと便利なテレコ位の位置付けだわなw まともなDAWとして見ちゃいけないw 出来る様に見せ掛けて客寄せしたいだけの中途半端な機能多過ぎw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/101
102: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/26(土) 02:03:58.25 ID:phk4+Ytz でもやっぱレコーディングとポスプロには必須だよ 波形編集の使い勝手の良さだけはダントツ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/102
103: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/26(土) 03:01:29.99 ID:59zzmCaW 今時波形編集なんか高校生でもできるお http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/103
104: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/26(土) 04:59:58.80 ID:eCVekRqW >>102 それが、エンジニアがあんなソフトみんなで止めよって言ってたよ。 波形編集だけならもっといいのがあるっていってた。ソフト名忘れちゃったけど。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/104
105: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/26(土) 05:25:02.53 ID:eCVekRqW 商業スタジオがあるかぎり終われない糞ソフト。 都内にStudio Oneのレコスタもできたっぽいけど。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/105
106: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/26(土) 06:46:48.60 ID:UP8u0B/L 一本で完結出来ないっつーか非常に面倒だもんな。 メーカーも客の事舐め切ってるし。 オフラインバウンスで何百倍スピードアップ(自慢気)とか、お前等のソフトがオンラインバウンスみたいなアホな仕組みにしてこけるから付けろって言われてたんだろボケ!!それ何年放置してたんだっつーの。 HDの機能を無印にもインプットモニター!!ってかよそのソフトはどっちもv1から付いとるわそんなん。 純粋にソフト単体の機能だけで考えてみると1万でも高いレベルの内容が10万5千円だっけか。その後値下げしたみたいだけど。まともに開発する気も全く無い。 正直この会社潰れてこの世からフォーマット自体淘汰されてくれないかなと思う時が多々有る。 そうすりゃ触らなくて済むし。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/106
107: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/26(土) 07:51:24.78 ID:u8knvbJU HD意外にレイテンシー抑えれるdawとシステムがないからしゃーない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/107
108: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/26(土) 08:22:12.73 ID:eCVekRqW >>107 それがですね、例えばApolloとかApogeeとかAntelopeとかの現行のI/Oなら192I/O時代のPCIe と比べると前者の方がレイテンシー少ないそうです。 192I/Oとかついこないだまで使ってましたよね。 更にレイテンシー下げたいのであれば100万以上ドブに捨ててHDXという選択肢もありますが、 すでに旧PTHDはレイテンシーという意味では用なし模様です。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/108
109: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/26(土) 08:36:17.92 ID:hHBMCexn お前ら文句しか言わねーのな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/109
110: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/26(土) 09:22:24.90 ID:v/xouHpp Logicに乗り換えたけど波形編集だけはマジでProTools>>>越えられない壁>>>Logicだわ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/110
111: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/26(土) 09:29:39.88 ID:59zzmCaW >>107 wavesが使えない時点でプロの道具とは言えんだろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/111
112: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/26(土) 09:34:49.36 ID:eCVekRqW >>110 確かに。 オーディオ切ったり伸ばしたりはLogicだとやりにくいですね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/112
113: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/26(土) 09:49:30.34 ID:59zzmCaW >>102 ホスプロ用途こそなんで他へ乗り換えなかったんだって話 オフラインバウンスできないソフトなんぞよく使ってたな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/113
114: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/26(土) 10:03:05.82 ID:hHBMCexn 音質には言及しないのね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/114
115: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/26(土) 10:11:11.26 ID:59zzmCaW >>114 音質に至ってはやっと最近まともになったばかりだろ 併用するしかない身としてはもどかしすぎ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/115
116: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/26(土) 10:15:27.89 ID:hHBMCexn 俺はPTの音質こそ至高だと思うけどな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/116
117: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/26(土) 10:20:11.21 ID:eCVekRqW 入り口が同じなら、音質は設定でどのソフトも全く同じにすることができるそうで、 DAWによる音質の違いは都市伝説の模様です。 http://positiveallergy.blog50.fc2.com/blog-entry-722.html 以前、Cubase, Logic, Protools でも全く同じ音になるという検証データもありました(逆相で音が消える) 大分前の実験なので、ページがみつからない... http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/117
118: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/26(土) 10:28:41.89 ID:eCVekRqW 何百万も払ったHDユーザーに烈火のごとく怒られるので、 HDとNativeを統合できないのかな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/118
119: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/26(土) 10:59:00.50 ID:UP8u0B/L >>118 前も書いたけど、無印には関係無いHEATとか起動時に読み込んでるからソフトのバイナリ的には一緒なんじゃないかという予感。ドングルのライセンスチェックを起動時にして制限掛けたり外したりしてんじゃないかと個人的には予想。 それの制限外すのを小出しにしてんじゃないかな。 HDの機能を無印に(どや顔)って。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/119
120: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/26(土) 11:21:45.56 ID:eCVekRqW >>119 Nativeに、遅延補正をドヤ顔で出してた時は笑いましたね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/120
121: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/26(土) 11:23:42.58 ID:kifksSaF 10から乗り換えられないスタジオが大半 新しく出来たとこと個人所有は11が多いけど http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/121
122: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/26(土) 11:24:41.92 ID:UP8u0B/L >>120 覚えてますw それ。 何だろう、どこのメーカーにも付いてる様な当たり前の機能を何年も遅れた末にどや顔で出さないと駄目な社則とかあんだろうか。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/122
123: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/26(土) 11:29:37.40 ID:UP8u0B/L >>120 あ、あと一個思い出した。 あまりにアレなんで、ping撃って遅延補正値算出する駄目出しプラグインサードパーティーに出されてたっけw ちょっと名前を失念しましたが。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/123
124: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/26(土) 14:39:44.06 ID:ra16pjsB >>111 11以降の話をしてない プロ用途での最終版は10だろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/124
125: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/26(土) 16:59:38.79 ID:/jG0M+EG >>94 まさにそう使ってるけどそれってVEPの問題じゃないの?他のDAWだったらもっと楽なの? 一番最初はめんどくさかったけど次からそのセッションインポートすりゃいいかって使ってるけど http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/125
126: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/26(土) 18:12:43.80 ID:hUKglRIm 初心者スレがなかったのでこちらへ失礼します。 インターフェイスを変えて諸々設定したところ、 Auduiosuiteや視聴パスを選択するとフリーズするようになってしまいました。 他、モニタリングなどは問題ないので何か基礎的な所をミスっている様なのですが… 環境はYosemite PT11.3.1 apollotwinです。 なにとぞ助言いただけますと(泣 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/126
127: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/26(土) 22:14:37.41 ID:eCVekRqW >>125 前のレス読んでもらえると助かります。 11からRTASのみのプラグインが立ち上がらないから、仕方なくVEPを使わなければいけないって ところから話がはじまってます。 他のDAWだと、そもそもDAW内にBattery3もBFD2も立ち上がるから、直接AUXのアサインできるから、 VEP自体を使わなくていいって話です。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/127
128: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/27(日) 00:20:01.86 ID:z7uSwTxK >>113 ホスプロ、会社によってはNuendoのとこもありますね。 YAMAHAだからサポートもしっかりしてそうですけど、どうなんでしょう。 日本の商業スタジオがPTやめたらavid倒産は間違いなしらしいです。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/128
129: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/27(日) 01:18:56.54 ID:zp1hZkSA ポスプロだと PTHDとNuendoとたまにpyramix見かけるよな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/129
130: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/27(日) 01:35:47.00 ID:AJY4kV51 リプレイス時期のところからもうやめちゃって良いんじゃね? HDなんか全然開発してねえじゃん。 やる気が無い上に、何よりあらゆる面で客舐め過ぎだよ。 この会社、一回潰れないと分かんないんじゃないのかね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/130
131: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/27(日) 02:07:27.61 ID:z7uSwTxK PTHD神話を大きくしてるのもエンジニアと商業スタジオで、彼らはたのDAWを使い込んだ事がない。 ちゃんと検証したらわかると思うけどプラグインレイテンシの補正はPTが駄目。 他のDAWで録音時に遅延補正とかレイテンシのあるプラグインをオフしなくていいですから。 今まで使った金が多額で未練があるのはわかりますが、 PTHDユーザー、目を覚ましましょう! 金かけるのはHAやマイクだけにしましょうね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/131
132: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/27(日) 07:53:24.61 ID:JZm3sDMo NUENDOもCUBASEと同じでオートメーションやCC、MIDIのノートオフがサンプルアキュレートじゃないしねぇ なんだかんだPTは正確なんだよな NUENDOがバッファ依存じゃなくなったらPTの優位性はまったくなくなるな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/132
133: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/27(日) 09:25:59.36 ID:nW6Zzp0V >>132 ほら〜またこうやってじじいが真っ赤なウソで擁護してくる もうずっと昔から何の進歩もないじゃないか サンプルアキュレートなんて常識でありふれた機能だろ 131を百回読むべき http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/133
134: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/27(日) 11:31:57.46 ID:c3B7gSdn 色んなDAWユーザーが入り乱れておらんとこのDAWが一番だと主張し合う混沌としたスレ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/134
135: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/27(日) 11:36:38.15 ID:z7uSwTxK 客観的事実を淡々と書きますと、protools(HDも含む)は機能的に他のDAWに劣っています。 音質を言われる方もおられますが入口が同じなら、パン、フェーダーの数値により、全く同じ音にすることが可能です。 なぜ、叩かれるかは、制限を解除していくという、ビジネスモデルの醜悪さからです。 唯一、オーディオの切り貼り、波形編集の素早さだけはアドバンテージがあります。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/135
136: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/27(日) 11:45:29.56 ID:c3B7gSdn とりあえずヤマハ勢とMI7勢は、やりたいなら自分とこのスレで思う存分PT叩いてくれ。 ここはPTユーザーのスレで、(叩きに見せかけた) 勧誘の場じゃありません。 自分にとっては良いものだと納得して使ってる人から、仕事場に入ってるので仕方なく使ってる人まで様々だけど、 少なくともユーザーが建設的に情報交換をする場にすべきだと思います。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/136
137: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/27(日) 11:46:25.98 ID:CgQrNddB パンとフェーダで音質変える技やってみせてくれない? 最近のミックスはそんなことになってんのかよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/137
138: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/27(日) 11:52:40.68 ID:tD25i+/1 何か否定的な意見が出るとスカトロ何とかとかヤマハとかM7とか自演とか勧誘とか根拠も無く決め付ける奴って何なのw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/138
139: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/27(日) 12:03:14.51 ID:CgQrNddB いいからパンとフェーダーで音質変えて聞かせてくれ 話はそれからだ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/139
140: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/27(日) 12:14:50.95 ID:tD25i+/1 >>139 それは他の人だぞ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/140
141: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/27(日) 13:35:23.43 ID:9eKPL4JR >>127 11にして必要なもの全部アプグレすればいいんじゃないの? そりゃお金はかかるけど・・・ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/141
142: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/27(日) 13:37:55.97 ID:CgQrNddB BFDに関して言うと、パラアウトする必要って何? オーディオにしてからミックスするっしょ普通。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/142
143: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/27(日) 14:44:30.25 ID:nW6Zzp0V >>136 ここはPTXファイルを開く為に仕方なく併用している被害者のスレ 信者こそHDスレに帰ってくれ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/143
144: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/27(日) 14:49:53.88 ID:9eKPL4JR >>142 PTで打ち込んでるとWavesとかかけながら打ち込みできるとかじゃない? オーディオにしたくてフリーズしたくてもついてないのがめんどくさいけど http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/144
145: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/27(日) 14:57:02.94 ID:CgQrNddB >>144 そんなことする必要どこにあんの? よくわからないんだけど。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/145
146: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/27(日) 15:03:38.24 ID:nW6Zzp0V >>142 オーディオするためにAUX送るんだろ そりゃたまたまBFDにはパラ書き出し機能が付いているけれども 他のプラグインだと面倒なんだから意地悪せすに話を受け入れろよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/146
147: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/27(日) 15:05:55.97 ID:9eKPL4JR >>145 そんなことってどっちについて言ってるの?両方? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/147
148: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/27(日) 15:30:30.79 ID:tD25i+/1 >>136 無条件でマンセーしたきゃそういうコミュニティー作って君が引越しゃ良いんだよ。 じゃなかったら他よりは好意的意見の多いアビッドのコミュニティーに行くか。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/148
149: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/27(日) 15:38:48.43 ID:CgQrNddB 商業スタジオ使わない人は必要ないし 商業スタジオ使う人は使ってないと面倒くさいし 、嫌なら自分で解決してほかに迷惑かけないようにするしかない。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/149
150: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/27(日) 18:55:35.58 ID:c3B7gSdn >>148 や、べつにPTユーザーがPTやAvidを、批判するなら、それはコミュニティとして良いんです。 実際 上の方でも、そういう書き込みも多いと思うんですけど、 一方で、それに乗じて、実はただ単にS1やらNuendoのステマをしたいだけの人だな〜って書き込みも見受けられたので。 それはスレ的には邪魔ですよ、と。 俺も別にマンセーじゃない、Avidには言いたいこともたくさんある。 PTユーザーがPTを叩くのは全然良いんです。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/150
151: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/27(日) 21:58:50.85 ID:9eKPL4JR 乗り換え考えてるしPTの不満点とか他のDAWなら、とか聞きたいけどなー http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/151
152: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/27(日) 23:03:16.13 ID:z7uSwTxK >>150 別にステマじゃないですよ。 Protoolsは商業スタジオがあるので、他のDAWで作業してても、最終的に使わざるをえない人もいるのです。 パラデータを渡すだけはミックスがうまくいかないことがあります。 ある程度自分の意図したバランスやパンニングで渡さないと、ミックスで大きな間違いがおこります。 なので、PT オンリーだけの人しか来てはいけないというスレのルールがあるなら去りますが、そうは書いていません。 併用してて、それぞれの特徴をちゃんと知ってるアレンジャーさん多いですよ。 >>139 音質を帰るとは言ってません。 DAWで音が変わると言うのは都市伝説だといっています。 パンやフェーダーの数値の設定がDAW間で若干違うだけで、同じになる位置があって、それを同じにして逆相当てると音が消えるという、実験があります。 壮大な時間があればやってみてください。 ステマでもありませんし、他のDAW信者でもありません。 他のDAWユーザー(Logic,S1)でもあり、PT無印、PTHD(スタジオで)ユーザーでもあるというものです。 オンリーユーザーしか発言できないのであれば、それこそ有益な情報交換はできないでしょう。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/152
153: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/27(日) 23:23:38.13 ID:pFF6DCYP >>152 何だっけな。PTLEMac版だったかな。過去スレでPan Lawの設定がDAWによって違うとかどうとかでセンターの音量が違うからそれを同じにすると逆相で消えただか何チャラなんて話題が出てた気がする。 俺はその話題興味無かったから加わらなかったけど。 多分8−9年位前だったかなあ。うろ覚え。 その頃もう既にオフラインバウンスやフリーズ位付けろとデジデザインは駄目出し喰らってたw 俺はそっちの話題の方に加わってた。 バージョンで言うとv6.xだか7.xだか位だった気が。 とここまで思い出して検索掛けてみたらそんな話題/実験してるページが有った(真偽未確認) PAN LAW の話 http://recording69.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/pan-law-1f5b.html http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/153
154: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/27(日) 23:52:31.11 ID:z7uSwTxK >>153 それですね。 個人的にエンジニアといっしょに実験した時も、少なくともPTLEとLogicは全く同じ音という結果になりました。 最近はNativeでも32bitで吐けるので若干変わってくるかもしれませんが、 24bitにすれば同じではないでしょうか。 リンク記事。 Cubaseも書き出しファイルにかんしては同じファイルを吐くと思いますけどね。 誰か実験してください。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/154
155: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/27(日) 23:57:32.77 ID:CgQrNddB 逆走にして音が消えるから同じ音質とかキチガイかなんかなの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/155
156: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/28(月) 00:48:43.22 ID:FOiaSvZs >>155 生きのいいのが釣れましたね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/156
157: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 01:09:42.49 ID:PQgzI+Vc むしろ爺はdp使ってるイメージ。 ptで作曲するやつはじじでもいないだろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/157
158: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 04:19:46.71 ID:JVeoGUmR つーかそもそも音質とか機能とかの前に作業途中で落ちるようなDAWは使えないんすわ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/158
159: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/28(月) 05:03:06.47 ID:FOiaSvZs 今後、お布施払う人が、どれだけいるのか見ものですね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/159
160: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/28(月) 07:20:45.20 ID:ZxpxFEGu 古いプラグイン用のブリッジでも入れときゃまだましだったのになw プラグイン買うのもただじゃないんだから、リプレイス時にどうせ使えないんなら他の選択も考慮に入れるところも出てくんだろ。 業務ユースにしろホビーユースにしろころころ規格変えてぶん投げられっ放しじゃおっかなくって買い替えも出来んだろうに。 欲かいてえげつない事してたら業務ユースこそ逃げ出すだろw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/160
161: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 08:12:06.76 ID:jVAtkU+u すでに時限が仕込んであるから万が一でもavidの意のまま http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/161
162: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/28(月) 08:43:24.21 ID:j4/GnoKY >>161 悪い方面の期待は絶対裏切らないもんねえw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/162
163: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 14:39:46.64 ID:bT7Z0zze RTASからAAXに変わったのは悪い選択だとは思わない。 ちゃんと開発してるサードなら大抵追加でAAX対応してる。 開発終了したプラグイン使いたいなら残念だが、そんな化石プラグインより数倍良いプラグイン出てるからこの機会にそっちに変えた方がいい。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/163
164: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/28(月) 15:01:28.90 ID:mceXZGCG >>163 こういうの方がまわし者じゃ無い? 過去のセッションが再現出来ないって、仕事道具としては致命的。 ソフト音源で現役で立ち上がらないプラグインけっこう有りますよ。 出てるやつもAAX版買い替えなきゃいけ無かったり、何も良い事無いっすよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/164
165: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 15:05:01.95 ID:0KDH22XP RTASからAAXに変えるのは構わんが RTASをバッサリ切り捨てる必要はないだろ 世に出回ってる作品にどれだけRTASが 使われてると思ってんだ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/165
166: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 15:08:59.46 ID:0KDH22XP >>164 そうそう再現不可ってのがとんでもないわ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/166
167: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 15:16:05.71 ID:ym8sYaCs MIDI打ち込みからPTでやってる自分としてはRTASは話にならなかったので AAXは光明だったよ(過去形) てか、肝心のMIDI周りにバグが増えまくって今の方が余計に話にならないけどなHAHAHA http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/167
168: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/28(月) 15:37:26.04 ID:mceXZGCG >>167 な、なんだ、この知ったかは。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/168
169: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 16:04:34.25 ID:48Q6RM0d 10使えばいいじゃん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/169
170: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/28(月) 16:06:49.03 ID:WPtadjWN >>163 オートチューン、メロダインもやること何も変わらないのに、過去のセッションを立ち上げるのにAAXのバージョンを買わないといけないですよ。 RTASのバージョン現役で使ってるスタジオありますよ。だから10で止めてるのでは? BFD2もBattery3も立ち上がりませんが化石なんでしょうか? 他のDAWなら、それぞれBFD3,Battery4と併用できるんですよ。 PTだと、前者は10じゃないと、後者は11以降じゃないとたちあがりませんね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/170
171: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/28(月) 16:08:15.37 ID:mceXZGCG >>169 Mac買い替えたら(Yosemite以降)10使えないじゃん。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/171
172: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 16:53:46.91 ID:MjTqVY92 このBFD2とバッテリー君いつまで続くの? 打ち込みなら他のソフト使えばいいだけでしょ 馬鹿なの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/172
173: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 17:04:10.12 ID:48Q6RM0d >>171 あーそうだったか。じゃーMac大事に使おう! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/173
174: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 17:08:06.72 ID:ym8sYaCs >>168 そんな変なこと言ったかな? RTAS(というよりDAE)はCPUの負荷が高いのと、何よりオーディオ化するのに 実時間必要(&ルーティングが面倒くさい)のでオフラインバウンスできるAAXの方が便利だよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/174
175: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/28(月) 17:10:31.58 ID:WPtadjWN >>172 罵倒しないでくださいね。 Logicつかってますよ。 過去のPTで作ったセッションを、まだ掘りおこすことがあるんですよ。 ごめんなさいね。 仕事ですよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/175
176: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 17:12:53.77 ID:MjTqVY92 >>175 仕事なのにそんな管理してる方が馬鹿げてるよ。 規格に問わずソフトシンセなんていつ使えなるかわからないのに。 オーディオ管理が普通です。 お疲れ様でした。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/176
177: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 17:33:44.16 ID:jVAtkU+u 176は普通のDAWの便利さを知らないだけ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/177
178: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/28(月) 19:07:11.00 ID:WPtadjWN >>176 オーディオで管理するのが普通ですか。 修正しないといけないこともあるのでミックス前までmidiで管理してました。 私がバカでした。 ところで、protoolsはついこないだまで書き出しに実時間かかるんじゃありませんでしたっけ? それを全トラ、オーディオ化して管理しないといけないんですか。 MTRみたいなDAWですね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/178
179: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 19:08:04.11 ID:QCwJbHS0 Logicもたしか32bitプラグイン使いたい時は32bit起動しなきゃいけないんじゃなかったっけ? 結局32bitと64bitの併用が出来ないんじゃAAXもAUも一緒だと思うんだが。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/179
180: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 19:08:56.59 ID:svI8qGL8 普通だろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/180
181: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/28(月) 19:12:12.26 ID:WPtadjWN 他のDAW使え、とか言わないでくださいね。 PTも使うこともあるし、他のもの使います。 ごめんなさいね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/181
182: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 19:12:30.83 ID:T+FGlQ2C >>178 MTRだから なに言ってんの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/182
183: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 19:18:05.23 ID:T+FGlQ2C TDM使えないとDspのwavesとamp farmつかえないじゃん? rtas使えないとpod farmとauto tune5 もう11以降ってゴミだよね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/183
184: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 19:19:29.10 ID:/wawVgLd 全トラックオーディオ化なんてAUX送って録音すりゃ一発じゃん… なんか頭働かなさそうなやつだな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/184
185: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 19:34:05.43 ID:Wztsh/77 よくわからないけど、 DSPのwavesとかamp farm使わなきゃいけない時ってどんな時? 過去セッション開く時? オーディオ化して無いの? 『10年前のこの曲やっぱりフェンダー系アンプにして』 なんてこと無いだろ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/185
186: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 19:44:57.11 ID:jVAtkU+u >>185 使いこなしてないやつはコレだもんな 手になじんだ道具がどれだけの価値を持つのかも知らんのか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/186
187: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 19:51:25.97 ID:48Q6RM0d >>178 ミックス中はオーディオにしてるんでしょ?ならいいじゃん TDMのことはよく知らないけどamp farm、pod farmてそんなこだわるほどの音かね? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/187
188: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 19:53:06.14 ID:jVAtkU+u 遊んでるだけで一曲も作らない奴には テンプレートの価値などわからんだろうな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/188
189: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 20:02:26.60 ID:SGSoYQsn >>186 そもそもDSPじゃなきゃいけないwavesを使う時ってなんなんだよ 使い慣れてるTDMのwavesテンプレートで一生44.1khz/16bitの曲でも作ってりゃ良いんじゃね。 こういう時代についていけない奴が頭ごなしにAAXを否定してると思うと議論する気にもならない。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/189
190: 160 [] 2015/09/28(月) 20:05:52.98 ID:VtOeIq4s つか、プラグインだってただじゃないんだぜw 業務なら数十万〜百万単位で使っててもおかしくないんですよ? ただぶった切れば良いってのはあまりに無責任。 せめてブリッジ位用意すべきだったんじゃないの?w http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/190
191: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/28(月) 20:07:44.25 ID:FOiaSvZs >>184 一発ですか… 全トラックのオーディオ化(書き出しでもいいです)同じ行程を他のDAWでやったことありますか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/191
192: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 20:10:41.60 ID:jVAtkU+u >>190 時代についてこれないのはAvidの方で 現代においてテンプレートが作曲の軸となっているのを完全に無視している たくさん曲を作る人ほどもうPTで作曲すべきでは無い http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/192
193: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 20:16:21.83 ID:48Q6RM0d PTで作曲するなで終わっちゃうよ〜〜 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/193
194: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/28(月) 20:20:54.62 ID:VtOeIq4s >>193 発言者各々の立場(業務・非業務他)は色々あるだろうけど、avidのやってる事真逆じゃん。 言い訳はいつもそうだけど。 アマだからプロだから、業務用だから、Win版だからMac版だからとかはソフトウェアの品質とかバグとか不都合等を語るのに全く関係が有りませんが。 周りがそうやって甘やかすからいつまでたってもそんなレベル。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/194
195: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/28(月) 20:22:38.42 ID:FOiaSvZs >>187 作曲の仕事してると、数年前に作った曲が採用になることや、アレンジの手直しとかよくあるんですよ。 10年前じゃないです。 RTASとか数年前です。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/195
196: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 20:26:26.40 ID:svI8qGL8 オフラインオンラインの音の差異を考えたら 別にじかんかかってもいいけどwww 要はbfd2くんは馬鹿なんだな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/196
197: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/28(月) 20:27:44.39 ID:VtOeIq4s いつまでたってもちょっと便利なテレコ以上のものが作れないんだよなw クラウド(笑)みたいな誰も望んでないものは必死で作ってくるのになw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/197
198: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/28(月) 20:34:31.91 ID:FOiaSvZs >>193 今はしてないけど、色んなソフト試すことはあるものですよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/198
199: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/28(月) 20:39:26.42 ID:VtOeIq4s >>193 そもそも何で譜面入力みたいなの付いてんのに擁護してる側がその言い訳になんのか謎なんだよねw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/199
200: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 20:39:56.36 ID:pj//TFXe >>191 もしかして一個一個オフラインバウンスしてるの…? AUXで個別にオーディオトラックに送って録音した方が早いよ? 5分の曲なら5分で全トラックオーディオ化終わる。 オフラインバウンスで30秒×60トラックやってるのか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/200
201: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/28(月) 20:49:05.49 ID:FOiaSvZs >>200 してないですよ。 勝手に想像して罵倒するのはやめてくださいな。 まとめて送って録音しますよ。 それでも60トラックだったら60トラック分の送り先の設定しないといけないでしょ。 エフェクトはずしたり、 場合によってはオートメーションはずしたり、、、 これCubaseとかS1だったらどうだか、誰か教えてあげてくれませんか? もう、面倒臭くなってきました。 これ、作曲かんけいないですよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/201
202: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 20:54:08.54 ID:48Q6RM0d もうレガシー環境大事にとっておくしか無さそうだね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/202
203: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 21:06:53.80 ID:f72Scmba >>201 送り先/受け先の一括設定のよやり方も分からないようじゃどのDAW使ったって一緒だな。 こんなやつとオーディオ化の話してたかと思うと呆れるわ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/203
204: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 21:22:02.95 ID:48Q6RM0d まー俺も最初から最後まで1本のDAWがいいからPTで打ち込むけど、 フリーズ位あればなあとは思う。BFD3もBattery4も買ったけどね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/204
205: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/28(月) 21:25:06.92 ID:svI8qGL8 いや、だからよ。 他のもんつかえよ。 それで満足なら。 うぜーな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/205
206: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/28(月) 21:35:15.48 ID:VtOeIq4s まあ、よそのが一発でパラ書き出し出来るから楽な事は確かだね。 それは事実ではある。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/206
207: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/29(火) 00:28:21.09 ID:C+qjAXXz ID:FOiaSvZs 文面読む限り頭弱そう http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/207
208: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/29(火) 01:15:01.99 ID:eSNQjkyR >>187 逆にここ最近アンシュミじゃないギターどれくらいあると思う? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/208
209: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/29(火) 01:18:17.20 ID:p9KFcc77 そもそもPTはレコーダーであって、作曲するシーケンサーじゃなかったんだがな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/209
210: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/29(火) 01:20:10.24 ID:eSNQjkyR sound tools... http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/210
211: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/29(火) 01:52:50.82 ID:q4glyVL2 M-audioとの提携はなんやったんやろ。 あとairも http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/211
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 791 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s