[過去ログ] ProTools 旧LE・無印【Mac専用】3 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: [pdl] 2015/07/14(火) 06:42:16.92 ID:0kjKNw/g(1)調 AAS
PRO TOOLS(Native)Mac専用スレ

公式
外部リンク:www.avid.com
※前スレ
ProTools 旧LE 9 10 Mac OSX専用スレ
2chスレ:dtm
ProTools 旧LE 9 10 Mac OSX専用スレ2
2chスレ:dtm
2: 2015/07/14(火) 13:48:01.75 ID:YvoTbzcj(1)調 AAS
ProTools12の話題はここでええのか?
3: 2015/07/15(水) 13:20:09.74 ID:0mY5ZxRR(1)調 AAS
いいでしょ
4: 2015/07/16(木) 08:36:24.39 ID:1tiPtM21(1)調 AAS
もう004とかって出す気ないのかな
サウンドデザイナーとか読んでると高確率で
プロの自宅スタジオに002rackか003rackがあるから
需要ありそうなのに
5
(1): 2015/07/17(金) 18:49:47.40 ID:L465Oul9(1/2)調 AAS
Pro Tools打ち込みづらいっす
ノートをコピーしたらなぜかその小節に前から書いてあったノートが消えるしなんなん
6
(1): 2015/07/17(金) 21:25:09.43 ID:N0l4HgwL(1)調 AAS
>>5
コピーはそういうもの
既にある音符を消したくない場合はマージするんやで
7: 2015/07/17(金) 21:36:22.68 ID:ZR6keE2s(1)調 AAS
他DAWに移ったがiLok廃止にしたらまた戻ってきてやる
8
(1): 2015/07/17(金) 21:40:29.98 ID:L465Oul9(2/2)調 AAS
>>6
マージ?どうやるの?
9
(1): 2015/07/18(土) 10:58:15.55 ID:pJSGOJ2M(1)調 AAS
>>8
編集メニューから選ぶ場合は「特殊ペースト→マージ」
マウス右クリック→マージ
ショートカット Option+M
10: 2015/07/19(日) 08:14:08.23 ID:7jQ0hpIT(1)調 AAS
age
11: 2015/07/19(日) 11:40:34.71 ID:xftvjSWx(1)調 AAS
PTLE8で使ってるプラグインをそのまま使えたり
セッションデータでプラグイン含め再現できるのは
9?10まで?
12: 2015/07/19(日) 13:52:55.83 ID:TKzSfN5S(1)調 AAS
>>9
亀レスすいません
できました。あなたがゴッドか
13
(1): 2015/07/20(月) 12:21:27.23 ID:4iP/i3DT(1)調 AAS
logicからpro toolsに乗り換えた人っています?
音質とか不満があって乗り換えたんだと思うんですけど、
その不満って改善・解消されました?
14: 2015/07/20(月) 12:56:27.31 ID:DynLbzZS(1)調 AAS
された
15: 2015/07/23(木) 11:44:19.30 ID:oY9uLwth(1)調 AAS
毎年新品Logicが何個買えるか知ってる?
16: 2015/07/23(木) 15:49:09.55 ID:j+Dgeizs(1)調 AAS
同じDAW何本もいらねーだろ
17: 2015/07/24(金) 19:53:29.17 ID:fndF86TP(1)調 AAS
すげーバカが来た
18: 2015/07/26(日) 08:07:36.80 ID:XYifc4li(1/2)調 AAS
プレイバックエンジンの最小限のシステムメモリをアロケートにチェックしてマシン再起動したら、その項目が消えたんだけど戻せないの?
19: 2015/07/26(日) 08:08:19.41 ID:XYifc4li(2/2)調 AAS
↑PT9です
20: 2015/07/27(月) 18:33:44.99 ID:rNNGUn3M(1/2)調 AAS
8.0.5 ですが、特定のハードディスクを使用するとリージョンを再生するとノイズが鳴ったり、音が鳴らなかったりします。
そのセッションを丸ごと、他のハードディスクにコピーすると通常に再生されます。
原因が分かる人、居ませんか?
21: 2015/07/27(月) 18:46:06.00 ID:Elyzlpu6(1)調 AAS
ノイズはCPU使用過多かも
俺の場合はイヤホンを抜き差ししなおしたら治るのだが
22
(1): 2015/07/27(月) 20:43:28.62 ID:rNNGUn3M(2/2)調 AAS
20ですけど、別のマックのProTools で試しても、そのハードディスクだけ
ノイズが乗ります(ホワイトノイズみたいな音になる)。
WaveCache.wfm を削除しても、症状は変わりません。
突然、特定のハードディスクのみノイズが乗るようになりました。
ProTools の初期化でも直りません。
問題のあるハードディスクのセッションをProTools 11 で開くと、
問題なく、再生されます。
23: 2015/07/30(木) 00:37:47.72 ID:e40tLvIG(1)調 AAS
>>22
4点捨てとp-ramクリアでもしとけ
ちなみにプロのエンジニアは口をそろえて8には戻りたくないつってるくらい温室わるいよ
24: 2015/07/31(金) 17:02:44.88 ID:6ovb15Vs(1)調 AAS
そんなん言うなよ8のままでいいじゃないか
知らずに次なる悪魔のお布施システムに入りこむよりまし
25
(1): 2015/08/02(日) 06:22:55.59 ID:7Y5WH4F1(1)調 AAS
どこのプロが口を揃えてるのか興味がある
26: 2015/08/02(日) 15:25:19.71 ID:QinJRKRC(1)調 AAS
>>25
実名出せないど
某4人ぐみユニットをレコーディングしてた人とか
27
(1): 2015/08/04(火) 00:03:18.73 ID:DYhVqUK8(1)調 AAS
Pro Toolsのオートメーションについて質問です

midiキーボードについてるツマミをインストゥルメントトラックのオーディオボリュームにアサインしたいのですが、どのように設定したら良いのでしょうか?
使ってるキーボードはROLANDのA49です
28: 2015/08/04(火) 00:50:24.11 ID:RQnOkE6a(1)調 AAS
>>27
MIDIキーボードの側で目的のツマミをオーディオボリューム(CC7)に
アサインする。やり方はキーボードのマニュアル見てくれ
29: 2015/08/07(金) 19:28:34.01 ID:/jaUGluF(1/2)調 AAS
12.1にしたら30分のファイル書き出せなくなった…
なんでや…
30: 2015/08/07(金) 19:32:50.86 ID:eXZHCDg9(1)調 AAS
なんでやろなぁ
31: 2015/08/07(金) 19:44:35.42 ID:/jaUGluF(2/2)調 AAS
これきついから12に戻したいんだけど、ダウンロードリンク誰か持ってない?
32: 2015/08/10(月) 00:39:40.98 ID:R28tZD4U(1)調 AAS
Pro ToolsでSession horns Proのソロでフルバンド+Session Stringのカルテットを読み込むと必ずフリーズする…
33: 2015/08/17(月) 10:00:44.04 ID:y705jsce(1)調 AAS
PT10、4kモニターで使ってたら落ちまくるのだが、うちだけ?
ネットで探したけど他にいなさそうだし、Avidにメールしてエラーのログも送ったけど、原因がよく分からないと言われた。
自分でログ見てたらOpenGLなんたらってとこでエラー出てるみたいだけど詳しくないから分かんない。

MacPro mid2010+GTX680、10.8.5
PT10.3.9→最近10.3.10にしてみた、digi002RACK
34: 2015/08/22(土) 04:05:42.88 ID:RONQ4bso(1)調 AAS
4Kモニター買ってProTools LE8で使おうかと思ってるけど大丈夫なんだろか
35
(1): 2015/08/22(土) 18:50:18.23 ID:hKLKCoG7(1/2)調 AAS
選択した複数トラックにプラグインを一括コピーする方法ありますか?一括挿入とか削除はできるんですけど。
例えばボーカルなんかでEQいじって、他のトラックにもそのEQの設定をそのまま使いたい時どうしてます?
36
(1): 2015/08/22(土) 20:44:26.61 ID:3l2KO7fG(1)調 AAS
>>35
大人しくaltおしながら移動するしかないとおもう。
37: 2015/08/22(土) 20:57:09.19 ID:hKLKCoG7(2/2)調 AAS
>>36
ありがとう、やっぱりそうですか。
コーラスとか10トラックぐらいある時めんどくさくて。
38: 2015/08/23(日) 07:00:34.72 ID:yaI8utGE(1)調 AAS
たこ焼きにソース塗る気持ちでやるんだよ
そんなことが面倒なら音楽やめればあ
39: 2015/08/23(日) 16:19:40.10 ID:w749nd7w(1)調 AAS
他の方法がないか考えてみた

1.コピー元のプラグインがあるトラックを必要な数だけ複製する
2.オリジナルのコーラストラックをグループ設定
3.複製したコピー先トラックもグループ設定
4.コピーしたい波形を選択して複製したトラックへ移動
5.おわり
40: 2015/08/23(日) 16:30:10.45 ID:1/Eds9Sp(1)調 AAS
たこ焼きにソース塗った事なんか無いから さっぱりわからん
41: 2015/08/24(月) 07:45:36.92 ID:dAkqDgf0(1)調 AAS
いや、たこ焼きにソースヌルヌルする方が断然楽やろ
42
(2): 2015/08/28(金) 21:20:37.52 ID:t5VL5opn(1)調 AAS
質問させてください。
当方マックブックプロ メモリ16G  ツールス11.3.1を使っています。
OSをマーベリックスからYosemite10.10.3にアップグレードしたら
セッションファイルを開くのがすごく遅くなりました。
虹色のクルクルが出てきて20分くらいかかって読み込みます。
再生ボタンを押すとCPUがオーバーロードと表示されます。
オーバーロードするほどのプラグインは使っていません。
軽いファイルでもこうなります。

過去スレの685の方と似た症状です。
2chスレ:dtm

みなさんはヨセミテにして不具合なくできているのでしょうか?
また、プラグインのアップデートをしていないのですが関係ありますでしょうか?

知識のある方ご回答よろしくお願いいたします。
43: 2015/08/28(金) 23:59:16.71 ID:cBrbAg3m(1)調 AAS
>>13
logicから乗り換えたけど確かに音質は業界標準だなぁと思った
ただ範囲ループ再生の使い勝手と、ショートカットカスタマイズができないのが苦しくて結局戻ったわ...
44
(1): 2015/08/29(土) 02:07:59.76 ID:wEKemBJj(1/3)調 AAS
>>42
「Pro Tools 11 アンインストール」でググって該当ファイルを全て削除
10が入ってたらそれらの関連ファイルも全て削除

macを再起動してディスクユーティリティでアクセス権を修復
終わったら念のためもう一回macを再起動

Pro Tools 11をインストール

俺の場合はこれでいけた
アクティビティモニタで赤く染まってるプロセスがあったら、それが悪さを
してる可能性が高いのでそれもチェックすると良いかも
45
(1): 2015/08/29(土) 04:29:17.56 ID:l0XwRVy/(1/3)調 AAS
>>44
レスありがとうございます。
この不具合なんなんですかね。解決できたなんてうらやましいです。
該当ファイル削除の件なんですが

1Macintosh HD/アプリケーション/Pro Tools(アプリケーション本体)
2Macintosh HD/ライブラリ/Audio/MIDI Patch Names/Avid(フォルダ)
3Macintosh HD/ライブラリ/Application Support/Propellerhead Software/Rex(フォルダ)
4Macintosh HD/ライブラリ/Application Support/Avid/Audio(フォルダ)*
5Macintosh HD/ユーザ/(ユーザーのホーム)/ライブラリ/Preferences/Avid/Pro Tools(フォルダ)**

1,5は探せましたが
2はMIDI Patch Names、3はPropellerhead Software、4はAvidが見つかりませんでした。
必ずあるものなのでしょうか?
立て続けに質問すいませんがよろしくお願いいたします。
46
(1): 2015/08/29(土) 06:17:06.03 ID:wEKemBJj(2/3)調 AAS
>>45
全部必ずインストールされてるはずよ
2、3、4はユーザ以下のライブラリじゃなくて、システムドライブを
ダブルクリックしたときに見えるやつね

アプリケーション
システム
ユーザ
ライブラリ <---これ
47
(1): 2015/08/29(土) 19:32:54.23 ID:l0XwRVy/(2/3)調 AAS
>>46
ありがとうございます。なんとか探し出せました。
そして言われた通りに再インストールしてみたのですが状況は変わりませんでした。
やはり読み込みに20分くらいかかります。
プレイバックエンジンのバッファサイズを1024サンプルにすると
再生はできますが前までは設定変更しなくても再生できていたので謎です。

しかも再生音と同時にプチプチとか、ブチブチみたいな異音もしているので
何かが壊れているのかもしれません。
ちなみにアイチューンなどの音楽再生は異音なく聞けます。

もう少し試行錯誤してみたいと思います。
お気にかけてくださり本当にありがとうございました。
解決しましたら状況報告いたします。
48
(1): 2015/08/29(土) 20:14:11.03 ID:wEKemBJj(3/3)調 AAS
>>47
直らなかったかー
他にチェックすべき項目としては

・アクティビティモニタで赤いプロセスがないか調べる
・オーディオIFのドライバとかは最新?
・オーディオのマスタークロックがあり得ない設定になってる
・実はHDDが故障している

他にもあるかもしれないけど、がんばれー
49: 2015/08/29(土) 21:39:18.43 ID:l0XwRVy/(3/3)調 AAS
>>48
・アクティビティモニタで赤いプロセスがないか調べる

これも見てみました。プロツールスクイックタイムサーバーが赤かったんですが
再インストールして今、見てみると赤じゃなくなって直ってました。
あと読み込むまでプロツールスという項目も赤で「応答なし」と表示されています。

・オーディオのマスタークロックがあり得ない設定になってる
細かい項目の設定変更はしていませんがこれの調べ方がわからないので頑張って調べてみます。

・オーディオIFのドライバとかは最新?

今後繋ぐ予定ですが、今現在オーディオインターフェースを使わずにmidiの打ち込み作業をしているので
ドライバは最新にしていません。もしかしてこれが関係しているのでしょうか?

・実はHDDが故障している

2013年に新品で購入したのですが数か月前に充電がゼロになった時、
日付が初期設定時の時間に勝手に変更になり、直そうとしても直らなかった事があります。
その後勝手に正しい日付に突然戻りました。

こんな感じです。ありがとうございます。
50
(1): 2015/08/30(日) 01:30:34.47 ID:Fq18QHNu(1)調 AAS
>>42
知恵袋とかで何度も書いているのだが
11.3.1では、Yosemite10.10.2 、までしかなのさ。
アップすると、みなそうなる。
自分は、タイムマシーンで戻した口だ。

外部リンク:avid.force.com
51: 2015/08/30(日) 18:00:52.59 ID:m/BM8Xtf(1)調 AAS
>>50
レスありがとうございます。
まさかのそこだったんですね。
OSマーベリックスからアップグレードは一回しかしていないのに
いきなりYosemite10.10.3になっていたので気付けませんでした。
こうなるとツールス11.3.2を待つか(出るかどうかの保証はない)、OSを戻すかですよね。
ちなみにタイムマシーンを使ってなかったのでOS戻すのは苦労しそうです。どうしよう。

ド素人的なミスをしてしまい恥ずかしいですが勉強になりました。
レスをくれたお二人、貴重なお時間をすいませんでした。
そしてありがとうございました。
52: 2015/08/30(日) 18:26:24.02 ID:9WRuKAfQ(1)調 AAS
★アコースティックエンジニアリング、アコースティックデザインシステム★
 東京麹町警察、大阪東署 名古屋東署、東海4県と関西2府4県の役所や消費者センターなどに警戒を呼びかけています。
  防音工事の見積書や契約書に『D』でなく『D'ダッシュ』
が使ってあったら「騙されてる」と思って、絶対サインしないこと。その日のうちに消費者センターに報告!
Dダッシュとかで、「最初から、騙す気満々」(詐欺罪立件の重要な要件) の業者にひっかかって、求めてる性能より
はるかに低いスタジオ作られて責任さえ取ってくれず逃げられた場合。
    ためらわず、警察で「刑事事件として、★詐欺罪として」(詐欺罪以外の刑法も各種有る) 
 ★★★★★★★★★★★★「被害届」を出そう。★★★★★★★★★★★★★★★★
警察に「相談するだけ」ではダメ。 被害届を出す人間が、日本で2人でも居たら、一気に民事裁判も有利に進む。 刑事告訴は金もかからないから、
私を騙した相手を★★★絶対に罰したい★★★という 意思表示をはっきりしよう。「相手を罰したい」とハッキリ毅然と言おう。

 あなたの案件で資料とかが不備で詐欺罪が立件できなくても、被害届を出すだけで
十分意義が有る。他の地域で被害届を出してる人の担当者が有能で詐欺罪が成立したら
 その「詐欺師」にあなたも関わった訳だから、民事裁判で有利になる。 警察は日本全国情報共有してるから。
  ためらわずにインチキ業者を刑事事件の加害者として★被害届を出そう!!!」
警察に気軽に行きましょう! 音楽家を騙して金儲けしてる奴らに刑罰を!
警察では 相談係でなく(最初はそこでも可)刑事二課、または知能犯係へ!
53: 2015/09/04(金) 15:19:54.45 ID:NxmQ7pXm(1/3)調 AAS
Pro Tools 12.2     しょぼ・・・

ホントに何にも開発してないんだな
これじゃ年末は誰も金ださんだろ
54: 2015/09/04(金) 15:28:21.05 ID:NxmQ7pXm(2/3)調 AAS
ひでえ〜、やっぱり切ってきたじゃん、しかも1年も早かったぞ鬼だ
この内容のまま12のみって、正気じゃないぞ
55: 2015/09/04(金) 15:56:56.06 ID:NxmQ7pXm(3/3)調 AAS
今回の特典プラグインはしょぼいだけではなく時限
再加入制度は追加されたがそこには12があるのみ
もはやAvidが開発するのはソフトではなく迷宮のようなライセンスのみ
56: 2015/09/04(金) 18:06:13.17 ID:I4EouZHW(1/2)調 AAS
自滅への道をひた走ってるのが凄いw
まともに開発する気ゼロだしw
57: 2015/09/04(金) 18:22:57.45 ID:I4EouZHW(2/2)調 AAS
今や音楽ソフト(ハード)屋のふりをしたサーバー屋という実態w
58: 2015/09/05(土) 20:24:42.17 ID:nMshgS9m(1)調 AAS
ややこしや〜ぁ ややこしや!
59: 2015/09/06(日) 19:37:10.63 ID:RuJz1P8X(1)調 AAS
protoolsは10までで終了だろ
60: 2015/09/06(日) 22:26:59.43 ID:wUPEaqXD(1/2)調 AAS
またまたライセンスをいじってきたな
去年はとんでもない高値を吹っかけておいて
一転安く変更したと見せかけてるが、そのかわりしっかり制限を増やしている
きたねーやり方だな
61
(1): 2015/09/06(日) 23:32:28.04 ID:/9TxUpJr(1)調 AAS
11持ちに限るが、
オマケプラグイン(時限付き)いらないなら11600円という選択肢が増えたのは、
まあ良いかな…今月中までだけどw

オマケプラグイン、個人的にはぶっちゃけいらん。ことごとく他で間に合ってる。
あんなんドヤ顔で出すほどのもんか?
そこら辺にもavidの「見えてなさ」が出てて苦笑。
62: 2015/09/06(日) 23:43:12.81 ID:wUPEaqXD(2/2)調 AAS
>>61
でもプラグインはサポートとセットじゃん
結局サポートないとアップデートさえ出来ないのでは?
63: 2015/09/07(月) 00:18:25.21 ID:7XZrmrgZ(1)調 AAS
これ以上出すもんねーんだろ。ある意味完成されてる
高みを目指したいなら金出してHD導入しな貧乏人どもってメッセージだな

個人的には早くクラウドサービス導入してほしい
64: 2015/09/07(月) 04:09:24.48 ID:2PH5V2t7(1)調 AAS
こりゃもう駄目かもわからんね
65: 2015/09/07(月) 04:52:57.70 ID:AxuAGyf4(1)調 AAS
えっ、どこが高いって?
値段だけ高くて骨董品のHDなんぞが存続してっから
ソフトが時代遅れのまんまなんじゃん
66: 2015/09/07(月) 08:43:58.75 ID:zQB2g3mv(1)調 AAS
12.1の機能拡張 俺は嬉しかったけど

12.2はメータリングの追加ぐらいかなー 
むしろ今までVUがついてなかったのが謎
67: 2015/09/07(月) 09:49:53.43 ID:EviD0asB(1)調 AAS
もともとHDの機能だったから貧乏人どもに配慮してやったんだろ
HDユーザーにも配慮しろや
68: 2015/09/07(月) 10:42:28.43 ID:NtQSq0ge(1)調 AAS
カセットテープとかレコードみたいにレトログッズとして再評価して貰おうと思ってんじゃないの?ここ。
69
(1): 2015/09/11(金) 07:49:01.40 ID:1RLxGerS(1/2)調 AAS
これって無印もHDもバイナリ一緒で起動時にドングルのライセンス見て制限掛けたり外したりしてんしょ?
無印に関係ないHEATとか読み込んでるもんね。

HDの機能を無印にもなんてどや顔してるけど、事実上何も開発やってないよね。これ。
バージョン番号だけ増やすぞ詐欺してるけど。
70
(1): 2015/09/11(金) 09:12:23.94 ID:7mryz+g5(1/2)調 AAS
Digidesignの頃もアフォだなって思ってたけど
Avidになって本気で糞になった感じがする。
デジ→アビッドって買収?中の人(開発部)は同じ?
71: 2015/09/11(金) 09:28:45.35 ID:1RLxGerS(2/2)調 AAS
>>70
買収だね。中の人はどうなんだろ。
ただでなくとも異常に開発遅かったのにバージョン9位からもう何もする気無い感じ。
72: 2015/09/11(金) 22:50:20.84 ID:7mryz+g5(2/2)調 AAS
そっか買収か。アビッドよりまともな会社に買われてたらもう少しみんな幸せになれてたかも。
73: 2015/09/12(土) 04:22:23.91 ID:jPTqkmhu(1)調 AAS
アドビがクラウド始めたから真似したかったんだろうな。
あんだけのソフトでも苦労してるのにPTがそう簡単にいくわけがない。

以前、アップルが買う気になってたらしいんだけど、
変なとこたらい回しになるより、アップルに買収された方がいいような気がする。
もうLogic買収したから多分ないとは思うが。
74
(1): 2015/09/12(土) 04:58:36.02 ID:rJlYN481(1)調 AAS
何もせずに名前と過去の遺産だけで食ってく気満々なのが凄いw
75: 2015/09/13(日) 03:28:25.34 ID:ReAAZK+F(1)調 AAS
アップルが買収なんて話あったんかい!
もうない話だろうけどPTがアップルの物になった方がMac買ってる身としてはありがたい。
Logicには悪いけどプロのエンジニアやミュージシャン的にも諸々助かるはず。
76: 2015/09/13(日) 05:09:25.22 ID:lltpLJ3N(1)調 AAS
v12.2無印の注意事項(笑)
まあ、これは一応使えるみたいだから笑える範囲ではあるが、いつもながらここはこんなんばっかりだね(笑)
でもVCAフェーダーとスレーブのグループは使ってるとずれる(笑)

注意事項
このバージョンのPro ToolsはVCAマスターに対応していません。 このセッションには、オートメーションを行うVCAマスターが保存されていました。
VCAマスターは削除し、そのデータはスレーブトラックに合体します。
77
(1): 2015/09/21(月) 10:03:08.90 ID:Yx9oWomL(1/2)調 AAS
11.3.2って12のライセンスがないとDLできないのですか?
マイページにリンクがないのですが...
アカデミック版だとDLできないとか、そういうのありますか?
78
(1): 2015/09/21(月) 14:37:30.97 ID:U5U2ge2u(1/2)調 AAS
>>77
買って登録したけどダウンロードのリンクが現れないってこと?
そういう話はきいたことないなあ
79
(1): 2015/09/21(月) 20:52:18.82 ID:Yx9oWomL(2/2)調 AAS
>>78
11の時に買いました。
登録はもちろんしてます。
しかし、11.3.2のダウンロードリンクは出て来ないのです。
80: 2015/09/21(月) 23:08:02.10 ID:U5U2ge2u(2/2)調 AAS
>>79
公式ページにすら情報がないから、まだAVIDの作業が完了してないんじゃない?
12.0の時も発表してから2週間くらいはアカウントにリンクなかったし。
81
(1): 2015/09/22(火) 16:26:34.47 ID:GU+CnnpO(1)調 AAS
PTfirstを入れてみました。
中々バグもありますが、なによりオーディオの保存先って選べないんでしょうか?
ディスク割り当てが見当たらないので。。
82: 2015/09/23(水) 01:11:51.65 ID:6Dg2D5oS(1)調 AAS
>>81
クラウドに保存サレルシステム
83: 2015/09/23(水) 03:40:47.51 ID:PEFcXwLI(1)調 AAS
>>69 >>74 ほんとに同意です。
8からほとんど変わってない。
実質オワコンのくせに、名声だけでどこまで食いつなぐ気か...
84: 2015/09/23(水) 07:19:20.23 ID:GoF0z26M(1)調 AAS
もう8を64bit対応してくれればいい。
85
(1): 2015/09/23(水) 13:26:14.01 ID:8qQkMus8(1)調 AAS
今月に入ってから何故かどうでもいいレスばっかりになってしまったなここ
86: 2015/09/23(水) 17:06:34.38 ID:6UZIpaVK(1)調 AAS
>>85
そんだけAVIDが顰蹙買ってるって事じゃないかと。

殆どの人が望んでないお布施システム構築だけは必死で、他の人も言ってるけどv9位からまともに開発してない。その上大幅値上げ。
技術的にはもう大きく他社に遅れてるのに要らないお布施機能だけ必死で開発してユーザーの意見はガン無視してりゃいずれはこうなりますがな。
87: 2015/09/24(木) 00:35:12.17 ID:/tvsUDE/(1)調 AAS
一番の顰蹙はRTASを使えなくしたことでしょ。
過去のセッション、32bitのソフトシンセ全部立ち上がらない。
88: 2015/09/24(木) 01:58:23.70 ID:MCeI8m3v(1)調 AAS
vepで全部立ち上がってるし問題ない
89
(1): 2015/09/24(木) 07:33:55.53 ID:y6FvUoJc(1)調 AAS
TDM捨てた時点で終わった
auto tune5
amp farm
dspのwaves
この三つが使えないとか11以降にする気になれん
90: 2015/09/24(木) 12:08:38.73 ID:NTHCClDl(1)調 AAS
メリット出なきゃ乗換えなんてしないわなw
せめて古いプラグイン用のブリッジでも入れときゃ大分違ったのにw
91: 2015/09/24(木) 17:39:37.20 ID:bBZje18N(1/2)調 AAS
そろそろお布施をよこせ
さもないとRTAS使える10の権利が手に入らなくなるぞ〜
92: 2015/09/24(木) 17:59:34.35 ID:bBZje18N(2/2)調 AAS
あれ、もう新規12パッケージには10の権利は着いてないのかい!
なんだそれは〜
93: 2015/09/24(木) 21:31:35.90 ID:kpZ3ahDM(1)調 AAS
堅実に自滅への道を歩んでんなw
94
(2): 2015/09/25(金) 09:20:15.70 ID:1D0V7Px5(1/2)調 AAS
>>89 単体ならインストならいいけど、BtteryやBFD2のパラアウトVEPでやろうと思ったらどんだけめんどくさいですか?
直接AUXに送れないんですよ。いちいいちVEPのInput立ち上げて...それぞれAUXアサインさせて
今時、こんなしちめんどくさいことさせるのProtoolsだけですよ。
そもそも、AAXのVEP5を買い直さないといけないじゃないですか。
95
(1): 2015/09/25(金) 09:36:32.83 ID:Wa3ajtiT(1)調 AAS
>>94
安価まちがえてない?
ってかprotoolsで作曲するやつなんていたんだ
96
(1): 2015/09/25(金) 09:59:34.69 ID:1D0V7Px5(2/2)調 AAS
>>95
いっぱいいますよ。
いなきゃ、ソフトシンセメーカーはAAXやRTAS作らないですよ。
97: 2015/09/25(金) 10:30:29.99 ID:rEb612dP(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

98: 2015/09/25(金) 12:07:53.74 ID:8gHgWkWR(1)調 AAS
横レスだけど、「VEPで問題ない」で盛大に噴いたw
99: 2015/09/25(金) 18:40:50.29 ID:j00DXeAG(1)調 AAS
>>96
良く続けられんな
protoolsはお情けで作曲機能ついてるみたいなもんなのに
100: 2015/09/25(金) 18:59:47.01 ID:GOwzGV5q(1)調 AAS
PTで打ち込みは絶対やりたくねぇな
101: 2015/09/26(土) 01:16:08.86 ID:UP8u0B/L(1/5)調 AAS
結局ちょっと便利なテレコ位の位置付けだわなw
まともなDAWとして見ちゃいけないw
出来る様に見せ掛けて客寄せしたいだけの中途半端な機能多過ぎw
102
(2): 2015/09/26(土) 02:03:58.25 ID:phk4+Ytz(1)調 AAS
でもやっぱレコーディングとポスプロには必須だよ
波形編集の使い勝手の良さだけはダントツ
103: 2015/09/26(土) 03:01:29.99 ID:59zzmCaW(1/4)調 AAS
今時波形編集なんか高校生でもできるお
104: 2015/09/26(土) 04:59:58.80 ID:eCVekRqW(1/8)調 AAS
>>102
それが、エンジニアがあんなソフトみんなで止めよって言ってたよ。
波形編集だけならもっといいのがあるっていってた。ソフト名忘れちゃったけど。
105: 2015/09/26(土) 05:25:02.53 ID:eCVekRqW(2/8)調 AAS
商業スタジオがあるかぎり終われない糞ソフト。
都内にStudio Oneのレコスタもできたっぽいけど。
106: 2015/09/26(土) 06:46:48.60 ID:UP8u0B/L(2/5)調 AAS
一本で完結出来ないっつーか非常に面倒だもんな。
メーカーも客の事舐め切ってるし。

オフラインバウンスで何百倍スピードアップ(自慢気)とか、お前等のソフトがオンラインバウンスみたいなアホな仕組みにしてこけるから付けろって言われてたんだろボケ!!それ何年放置してたんだっつーの。
HDの機能を無印にもインプットモニター!!ってかよそのソフトはどっちもv1から付いとるわそんなん。

純粋にソフト単体の機能だけで考えてみると1万でも高いレベルの内容が10万5千円だっけか。その後値下げしたみたいだけど。まともに開発する気も全く無い。
正直この会社潰れてこの世からフォーマット自体淘汰されてくれないかなと思う時が多々有る。
そうすりゃ触らなくて済むし。
107
(2): 2015/09/26(土) 07:51:24.78 ID:u8knvbJU(1)調 AAS
HD意外にレイテンシー抑えれるdawとシステムがないからしゃーない
108: 2015/09/26(土) 08:22:12.73 ID:eCVekRqW(3/8)調 AAS
>>107
それがですね、例えばApolloとかApogeeとかAntelopeとかの現行のI/Oなら192I/O時代のPCIe
と比べると前者の方がレイテンシー少ないそうです。

192I/Oとかついこないだまで使ってましたよね。
更にレイテンシー下げたいのであれば100万以上ドブに捨ててHDXという選択肢もありますが、
すでに旧PTHDはレイテンシーという意味では用なし模様です。
109: 2015/09/26(土) 08:36:17.92 ID:hHBMCexn(1/3)調 AAS
お前ら文句しか言わねーのな
110
(1): 2015/09/26(土) 09:22:24.90 ID:v/xouHpp(1)調 AAS
Logicに乗り換えたけど波形編集だけはマジでProTools>>>越えられない壁>>>Logicだわ
111
(1): 2015/09/26(土) 09:29:39.88 ID:59zzmCaW(2/4)調 AAS
>>107
wavesが使えない時点でプロの道具とは言えんだろ
112: 2015/09/26(土) 09:34:49.36 ID:eCVekRqW(4/8)調 AAS
>>110
確かに。
オーディオ切ったり伸ばしたりはLogicだとやりにくいですね。
113
(1): 2015/09/26(土) 09:49:30.34 ID:59zzmCaW(3/4)調 AAS
>>102
ホスプロ用途こそなんで他へ乗り換えなかったんだって話
オフラインバウンスできないソフトなんぞよく使ってたな
114
(1): 2015/09/26(土) 10:03:05.82 ID:hHBMCexn(2/3)調 AAS
音質には言及しないのね
115: 2015/09/26(土) 10:11:11.26 ID:59zzmCaW(4/4)調 AAS
>>114
音質に至ってはやっと最近まともになったばかりだろ
併用するしかない身としてはもどかしすぎ
116: 2015/09/26(土) 10:15:27.89 ID:hHBMCexn(3/3)調 AAS
俺はPTの音質こそ至高だと思うけどな。
117: 2015/09/26(土) 10:20:11.21 ID:eCVekRqW(5/8)調 AAS
入り口が同じなら、音質は設定でどのソフトも全く同じにすることができるそうで、
DAWによる音質の違いは都市伝説の模様です。

外部リンク[html]:positiveallergy.blog50.fc2.com

以前、Cubase, Logic, Protools でも全く同じ音になるという検証データもありました(逆相で音が消える)
大分前の実験なので、ページがみつからない...
118
(1): 2015/09/26(土) 10:28:41.89 ID:eCVekRqW(6/8)調 AAS
何百万も払ったHDユーザーに烈火のごとく怒られるので、
HDとNativeを統合できないのかな。
119
(1): 2015/09/26(土) 10:59:00.50 ID:UP8u0B/L(3/5)調 AAS
>>118
前も書いたけど、無印には関係無いHEATとか起動時に読み込んでるからソフトのバイナリ的には一緒なんじゃないかという予感。ドングルのライセンスチェックを起動時にして制限掛けたり外したりしてんじゃないかと個人的には予想。
それの制限外すのを小出しにしてんじゃないかな。

HDの機能を無印に(どや顔)って。
120
(2): 2015/09/26(土) 11:21:45.56 ID:eCVekRqW(7/8)調 AAS
>>119
Nativeに、遅延補正をドヤ顔で出してた時は笑いましたね。
121: 2015/09/26(土) 11:23:42.58 ID:kifksSaF(1)調 AAS
10から乗り換えられないスタジオが大半
新しく出来たとこと個人所有は11が多いけど
122: 2015/09/26(土) 11:24:41.92 ID:UP8u0B/L(4/5)調 AAS
>>120
覚えてますw それ。
何だろう、どこのメーカーにも付いてる様な当たり前の機能を何年も遅れた末にどや顔で出さないと駄目な社則とかあんだろうか。
123: 2015/09/26(土) 11:29:37.40 ID:UP8u0B/L(5/5)調 AAS
>>120
あ、あと一個思い出した。
あまりにアレなんで、ping撃って遅延補正値算出する駄目出しプラグインサードパーティーに出されてたっけw ちょっと名前を失念しましたが。
124: 2015/09/26(土) 14:39:44.06 ID:ra16pjsB(1)調 AAS
>>111
11以降の話をしてない
プロ用途での最終版は10だろ
125
(1): 2015/09/26(土) 16:59:38.79 ID:/jG0M+EG(1)調 AAS
>>94
まさにそう使ってるけどそれってVEPの問題じゃないの?他のDAWだったらもっと楽なの?
一番最初はめんどくさかったけど次からそのセッションインポートすりゃいいかって使ってるけど
126: 2015/09/26(土) 18:12:43.80 ID:hUKglRIm(1)調 AAS
初心者スレがなかったのでこちらへ失礼します。
インターフェイスを変えて諸々設定したところ、
Auduiosuiteや視聴パスを選択するとフリーズするようになってしまいました。
他、モニタリングなどは問題ないので何か基礎的な所をミスっている様なのですが…

環境はYosemite PT11.3.1 apollotwinです。
なにとぞ助言いただけますと(泣
127
(1): 2015/09/26(土) 22:14:37.41 ID:eCVekRqW(8/8)調 AAS
>>125
前のレス読んでもらえると助かります。
11からRTASのみのプラグインが立ち上がらないから、仕方なくVEPを使わなければいけないって
ところから話がはじまってます。
他のDAWだと、そもそもDAW内にBattery3もBFD2も立ち上がるから、直接AUXのアサインできるから、
VEP自体を使わなくていいって話です。
1-
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s