[過去ログ] ProTools 旧LE・無印【Mac専用】3 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206: 2015/09/28(月) 21:35:15.48 ID:VtOeIq4s(5/5)調 AAS
まあ、よそのが一発でパラ書き出し出来るから楽な事は確かだね。
それは事実ではある。
207: 2015/09/29(火) 00:28:21.09 ID:C+qjAXXz(1)調 AAS
ID:FOiaSvZs
文面読む限り頭弱そう
208
(1): 2015/09/29(火) 01:15:01.99 ID:eSNQjkyR(1/2)調 AAS
>>187
逆にここ最近アンシュミじゃないギターどれくらいあると思う?
209: 2015/09/29(火) 01:18:17.20 ID:p9KFcc77(1/2)調 AAS
そもそもPTはレコーダーであって、作曲するシーケンサーじゃなかったんだがな
210: 2015/09/29(火) 01:20:10.24 ID:eSNQjkyR(2/2)調 AAS
sound tools...
211: 2015/09/29(火) 01:52:50.82 ID:q4glyVL2(1/2)調 AAS
M-audioとの提携はなんやったんやろ。
あとairも
212
(1): 2015/09/29(火) 03:02:27.38 ID:oQupga5X(1)調 AAS
大抵は、どんなDAWも過去ファイルは読み込めるもんだが、
PTに限っては、RTAS廃止で駄目になった。
PT10の仕様継続で廃止す必要なんてそもそも無い気はするが。

ちなみに
Samplitudeは、なんとDAW32Bit版を稼動させると、
64Bitプラグインを使えるブリッジが動いて、32BitDAWから
64Bitプラグインが動く仕組みまで付いている。
213
(1): 2015/09/29(火) 04:14:02.87 ID:p9KFcc77(2/2)調 AAS
>>133
外部リンク:www.juce.com
外部リンク[php]:japan.steinberg.net

このあたり見りゃわかるが、PTHDとDPだけなんだな完全なサンプルサキュレートは
Logicはそもそも謳ってないし、CubaseとNuendoは問題抱えてる
214: 2015/09/29(火) 04:23:47.40 ID:q4glyVL2(2/2)調 AAS
DPは過小評価ですね。
215: 2015/09/29(火) 04:26:36.13 ID:qCfIdBVa(1)調 AAS
>>212
サンプリのそれおもろいね。中々良いアイデア。
216
(1): 2015/09/29(火) 15:59:54.08 ID:SE301Hlw(1)調 AAS
>>208
具体的にどれくらいあるの?
アンシミュ否定するつもりはないんだけど、rtas、tdmにこだわり続けるほどいいものだったわけ?
他のシミュでも代用が効かないくらい?
217: 2015/09/29(火) 18:39:46.09 ID:PsI34zjt(1)調 AAS
>>216
詳しい数はしらんが、大物のバンドとか意外はたいていamp farmつかってるぞ。
それがアンシュミって気づかない時点でどれくらい必須かはお察しだよね
218: 2015/09/30(水) 06:49:05.65 ID:vqn15c2b(1)調 AAS
まあ、実質オワコンだよ。
219: 2015/09/30(水) 12:01:52.49 ID:1+5nbfyO(1)調 AAS
テープメディアで録ったセッションよりTDMのセッションの方が早く使えなくなりそうだなw
220: 2015/10/01(木) 14:09:11.25 ID:Tnty9xlN(1/2)調 AAS
>>213
2007年のリンクとか見せられても困る
最新版使ってみてそう断言してるの?
VST3から規格的にはsample accurate対応してるんだし
例えば爆進中のSonarが対応してないなんてとても思えない
使ってないのによく断言できるな
221
(2): 2015/10/01(木) 20:20:49.26 ID:dhcrjk5n(1)調 AAS
いやいや、VST3のインストどんだけ対応してるのよ
NI、Spectrasonics、大御所が対応してない状況だ
cubaseは8、Nuendoは7でもサンプルアキュレートじゃない(オートメーションだけじゃなく、MIDI CCやNote OFFも)
これは2015年のリンクだ
SONARは知らんが(すまんな)、FLなんかもサンプルアキュレートじゃない

使ってる使ってないじゃない
例えばCubaseはMIDIの内部データはサンプル単位で持ってるが
1sampleずらしてAudio化してもバッファーのsampleに依存してしまう
実験したらすぐわかる

このあたりがきちんとしてるのがDPとPTだ
222: 2015/10/01(木) 23:33:02.81 ID:r9f6cX+x(1)調 AAS
ふむ。>>221の勝ち。
223: 2015/10/01(木) 23:33:14.26 ID:Tnty9xlN(2/2)調 AAS
>>221
そうなのか
規格は有ってもLogicのように不完全なのかな
ただDPはVST対応したんだし、そのオートメーションはどうなってるのかな。

まあでもPTが先日まで浮動じゃなかったことを考えれば
似たようなもんだと思うが
224: 2015/10/01(木) 23:37:44.19 ID:DaQ3da03(1)調 AAS
Cubaseにでもしようかと思ってたがDPのほうがいいのかな
225: 2015/10/02(金) 04:14:50.10 ID:IhRf21WE(1)調 AAS
オートメーションのサンプルアキュレートそんなに気になる?
全く気にならない。

フリーズトラックや全トラ自動書き出し、作ってる会社がまともということの方が大事じゃない?
226: 2015/10/02(金) 08:07:00.71 ID:+8uFhMbJ(1/2)調 AAS
フリーズトラックって例えばQの場合、付いたの2004年なんだよね。他社も精々1−2年位で追随してた記憶が。iPadのソフトにすら普通に付いてる。
片やアビッド/旧デジデザインは要するにDSP売りたいから負荷が減ると困るんでしょ、2015年の今になってもまだ付けてない。v11に至るまでオフラインバウンスすら付けてなかった。
マルチ書き出しはHDのみ。

基本的な足回りを強化する事なんか一切考えず、旧規格のプラグインのブリッジすら作らず、そんでクラウド(笑)マーケットプレイス(笑)でしょ?そんなゴミにばっかり必死とくる。

もうね・・・。
227
(1): 2015/10/02(金) 10:02:03.66 ID:hu4tF8V1(1)調 AAS
マルチ書き出しなんてできたのか(驚愕)
228
(1): 2015/10/02(金) 10:29:52.36 ID:+8uFhMbJ(2/2)調 AAS
>>227
HD v11からね。(16本まで)
ちなみにこの機能もQならフリーズと同じ2004年から付いてたみたいw
229: 2015/10/02(金) 12:06:58.04 ID:CHI504xG(1/2)調 AAS
>>228
11HDとかオフラインとマルチがなかったらただのゴミだったけど、書き出し専用にライセンスとってもいいかもしれん()
230
(1): 2015/10/02(金) 12:08:23.29 ID:LmOFcggu(1/2)調 AAS
東京オリンピックのころにはできるようになるんじゃ?
最先端Protools17は全トラック自動で書き出し可能。作業時間が大幅に短縮(ドヤ顏)
231: 2015/10/02(金) 13:09:48.54 ID:gohgBfTx(1)調 AAS
>>230
その頃ならまだトラック書き出しツールキット20万円という可能性も捨て切れないw
特に無印はw
232
(1): 2015/10/02(金) 19:05:24.65 ID:LmOFcggu(2/2)調 AAS
業界標準と騙されてお布施払い出すビギナーが一人でも減ればスレの意味はある。
233: 2015/10/02(金) 21:00:31.71 ID:CHI504xG(2/2)調 AAS
>>232
それな 
ビギナーが帰るleでできる程度のことなんか多dawでできるわ
234: 2015/10/02(金) 22:26:44.70 ID:Kf13dIwF(1)調 AAS
v8位までは何というか、給食を放課後までかかって食ってた感じだったけど、
v9以降はもうその給食が一ヶ月分位机の上に放置されて腐ってウジとかゴキブリが湧きまくってただ呆然とするも
勝手に持ち込んだおやつをそこで食ってて先生に怒られてるイメージw
235
(2): 2015/10/03(土) 02:31:57.33 ID:MaVci1iy(1)調 AAS
HDでも書き出し16トラック限定。あいつら完璧に客を舐めくさってるやろ。
236: 2015/10/03(土) 02:48:33.45 ID:SOLtphnI(1)調 AAS
>>235
良いカモ位にしか思ってないんだろうね。
237: 2015/10/03(土) 12:34:03.09 ID:u//xlshO(1)調 AAS
まあ、金持ちやスタジオが見栄で買うから、HDは残るんじゃない?
買うやつ、アホやなと思いますけど、、、
無印の安楽死のための今みたいな。
238: 2015/10/03(土) 21:02:51.14 ID:+Ed0beAE(1)調 AAS
>>235
HDのソフトなんて最近少し値下げしたみたいだけどこないだまで一個後のv12が確か単品税別24万円だかだったw
239: 2015/10/03(土) 22:08:58.88 ID:qJLPPsys(1/2)調 AAS
値上げ、プラン終了、エクスチェンジ、バリュー、ラストチャンス
プランだらけで大混、この間見たばっかりの価格がもう変更、
こっそりと改悪のライセンス、ろくに使ってもいないのにもうお布施
・・・こんなんで、よく作曲とかやってられるな
240: 2015/10/03(土) 22:10:00.23 ID:qJLPPsys(2/2)調 AAS

241: 2015/10/04(日) 19:36:12.99 ID:cJ0XseY7(1)調 AAS
そういえばavidは昨年の公約で「2015年度中にPro Tools 11にフリーズトラック機能をつける」って
言ってたけど、どうなるんだろうね

スルーして無かったことにするのかな
242: 2015/10/04(日) 20:27:47.81 ID:A4yfFFz0(1)調 AAS
↑見て思い出して慌てて調整してるだろう
243: 2015/10/04(日) 21:37:13.86 ID:xn1LWX2j(1)調 AAS
12年遅れw
コンピューター業界の12年前つったら人類の歴史で言う旧石器時代位の感覚だわなw

でも出すとしても最先端機能かのごとくどや顔で出してくるんだろうなw
244
(6): 2015/10/04(日) 22:00:25.43 ID:hXkUzpRQ(1)調 AAS
わざといまいちなフリーズ付けて
ねえ、だからフリーズって不便でしょう
っていうのが我らがAvid
やっぱりなと鵜呑みするのが信者、これからもずっとそう
245: 2015/10/04(日) 22:47:44.03 ID:qZ/pkalv(1)調 AAS
>>244
2chにいいね!ボタンがあったら1万いいね!
246: 2015/10/05(月) 07:13:35.48 ID:mqpjHDAd(1)調 AAS
>>244
悪い方面のベクトルにおける期待は決して裏切らないもんなあ。AVID(笑)
247: 2015/10/05(月) 08:50:25.47 ID:Cyd9FjfV(1/2)調 AAS
>>244
現在の遅延補正とMIDI機能がそれやな
248: 2015/10/05(月) 09:28:37.31 ID:uUjmGMlv(1)調 AAS
冷静に考えると凄い事だよね。他のトラックに録音しないと処理後の音がマルチで書き出し(録音)出来ないとかそういうのって。

カセットMTRとかアナログテレコの世界だもんなこれ。ピンポン録音。

ピンポン録音って前世紀のテクニックやん。今21世紀なんだよね。

DSDみたいな編集不可(or困難)なフォーマットや外部ハード通すんならまだしも、編集自由自在のPCMでこれだからなあ。
DSDやアナログマルチならやり甲斐もあるけど、PCM内部完結でんなこたやりたかねえわな。
249: 2015/10/05(月) 13:14:42.61 ID:jVP5U9/u(1)調 AAS
まー登場当初は意味あったんだけどな。
リアルピンポンしてたエンジニアが未知のこのシステムを理解しやすいようにっていう。
たしかにもういいだろとは思うね。

スクラブとかも。
いまだにあれゴリゴリ使って編集点探すひといるのか?いるか。
昔はテープをヘッドに擦ってたんだよーなんて説明して若いのに伝わる気はしないが。
250: 2015/10/05(月) 13:19:28.72 ID:Cyd9FjfV(2/2)調 AAS
(誤)Protools →(正) Ping-Pong tools
251: 2015/10/05(月) 13:22:03.06 ID:Q1fO6woC(1)調 AAS
DAWの利点として波形を目視できるわけだからスクラブはあんま使わない
252
(1): 2015/10/05(月) 13:24:27.14 ID:T42KtMz9(1)調 AAS
機能もライセンスも核心のところは入念に覆い隠してある
まるでAvidのサイトのように結局知りたいことへはたどり着けない
ハード購入して試してみても実体に確信を持つ事ができない
10年後とかにそんな機能制限があったのかと驚くだけという巧妙な仕組み
二束三文の003
そういう商売にそろそろ気がつくべきだな
253: 2015/10/05(月) 15:39:16.84 ID:/6pYg+Tw(1)調 AAS
steinbergがDSPカード接続のi/f出したら確実におわるのにsteinbergの運営は無能
254
(1): 2015/10/05(月) 17:51:46.36 ID:Fc0p+xUW(1)調 AAS
>>252
確かに。
I/Oがあそこまでゴミ化するのはスゴい。笑
みんな気づけ。
255
(2): 2015/10/06(火) 01:16:07.41 ID:030ANQyx(1)調 AAS
未だに003rack使ってんだが具体的にどの辺が他社機種に劣ってんの?
具体例見たら泣くかもしれんがw
256
(1): 2015/10/06(火) 02:41:01.91 ID:6sOTAHEJ(1)調 AAS
>>255
まだ使うんなら知らない方がいい、悪い例に出してすまん
次買う時はもっと研究してからね
257
(1): 2015/10/06(火) 09:28:47.92 ID:Hyc8Eb6Z(1/2)調 AAS
LEのツールキットとか今から考えたら悪徳商法。
あと何かなかった?
HDのファイルが問題なく開けるようになる的な。
なんだっけ…
258
(1): 2015/10/06(火) 10:44:01.53 ID:wldquSqK(1)調 AAS
>>257
DVツールキットとかコンプリートプロダクションツールキットとかっしょ?
20万だかとんでもない値段吹っ掛けてたやつw

ここホント羽毛布団とかの催眠商法とかラッセンの絵のコピー高値で売りつけるエウリアンのノリw
259
(1): 2015/10/06(火) 12:14:58.39 ID:Hyc8Eb6Z(2/2)調 AAS
>>258
それか。笑
あの時それに金払った人どんなきもちなんやろ?
I/Oもどこにも売れないし。笑
260
(1): 2015/10/06(火) 16:32:04.45 ID:adex7nco(1)調 AAS
>>255
別に劣っているとかいう問題とかではないだろうね。
単純に 仕様 で考えればいいんじゃない。
261: 2015/10/07(水) 01:34:15.59 ID:wAvecC7A(1)調 AAS
>>256
>>260

ググり方が悪いのか真相がわからん…
003の仕様について研究すべきだったと?
後学のためにぜひ教えて欲しい
262
(1): 2015/10/07(水) 01:40:22.14 ID:a3paGdox(1)調 AAS
>>259
俺、DVTKからCPTKにアップグレードしてProToolsLEのライセンスと合わせて
40万くらい投資したけど、今は単体じゃ買えないPT HDソフトにアップグレードできてるから
そんなに損した買い物じゃなかったけどな。
それ使ってMAエンジニア料金,1H14000円稼げてるし
263: 2015/10/07(水) 03:36:34.74 ID:pUFZJHDs(1/3)調 AAS
>>262
素晴らしい!
それはよい買い物だった!
264
(2): 2015/10/07(水) 15:33:53.53 ID:PjS7Ep5v(1)調 AAS
>>254
LE時代の奴もう二台サポート外だわw
もうここのIFは絶対買わないw
あとここのプラグインもすぐディスコンしてるの多いしつぶしが効かないから買わないでサードパーティーの買ってるw
265
(2): 2015/10/07(水) 21:09:39.39 ID:pUFZJHDs(2/3)調 AAS
>>264
これよ。
他社I/Oでこんな扱いはない。002はドライバすらない。
DigiRack以降、プラグインも、面倒くなったら切れるようにAIRに作らせとるんやで。
はよ、気づけよ〜
266: 264 2015/10/07(水) 22:00:42.94 ID:Y0SMWHtt(1)調 AAS
>>265
旧LEラインもそうだけど、HD系も凄まじいぶった切りぶりだというw
表を見てみて結構たまげた。もう無茶苦茶w

↓一つ前のバージョンね。HD v11

サポート外のオーディオインターフェース、ペリフェラル(未検証)
外部リンク:avid.force.com
オーディオペリフェラル、インターフェース
Sync HD (Blue)
192 I/O
192 Digital I/O
96 I/O
96i I/O
MIDI I/O
PRE I/O (Blue)
非-HDオーディオインターフェース
Digi 002 (Pro Tools 11.0にて既知の不具合あり)
Digi 002 Rack
Avid コントロールサーフェース
Command|8
HUI
HyperControl
DeckLink
267
(1): 2015/10/07(水) 22:15:54.40 ID:pUFZJHDs(3/3)調 AAS
Forcusrite、M-Audio、AIR
技術系アウトソースしまくってるしな。
なんでソフトそのものの開発が止まっとるかわかるやろ。
268: 2015/10/08(木) 13:01:21.53 ID:axy2TXHs(1)調 AAS
>>267
ホント自社の開発いないんじゃねえかという位何もやってないよね。
ここ数年。
269: 2015/10/08(木) 20:53:42.56 ID:1YPWJWxz(1)調 AAS
実質プラン考えるコンサルが運営、あとは制限解除をいつやるかで自動運転、その間に買ってくれる会社さがしてるじゃね。
270: 2015/10/09(金) 20:30:11.82 ID:D2ba4AwR(1)調 AAS
ここんとこのハードは買うなよ。絶対。
271: 2015/10/10(土) 07:02:58.84 ID:lBtMdcr1(1)調 AAS
未だにMboxとかは、M-Audioとキャラが被る。
M-Audioとキャラが被るから、M-Audioを売り払った筈なのに、
その後もM-Audio製品にPT-Expressとかがバンドルされて販売されている。
しかもAlesis製品までM-Audio化されて、それにもPTがバンドルだ。
キャラ被り品が、かえって増加しているぞ。
272: 2015/10/10(土) 18:17:31.29 ID:dQFDjYKt(1)調 AAS
最大限でもうかればなんでもありがAvid
273: 2015/10/10(土) 22:41:59.37 ID:B2A/fWPk(1)調 AAS
なんか今年中にアップグレードさせようとしてAvid必死だな。 
去年PT11ソフト買ったけど、アップグレードしたらはまりそうだから
数年しゃぶりつくして、様子見で乗り換えも考えるわ。
今新規で買おうか迷ってる奴、ソフト買うのも控えた方がいいぞ。
274
(1): 2015/10/10(土) 23:16:59.68 ID:TBy90g1B(1)調 AAS
「俺、俺、俺だよ。アビッドだよ。今すぐお金振り込んで!!」
275: 2015/10/10(土) 23:50:33.58 ID:ebCLTakr(1)調 AAS
昨年末の2年サポート付き永久ライセンスで10,11,12使えて満足じゃ
276
(4): 2015/10/11(日) 03:31:03.58 ID:bkBg2+sy(1/7)調 AAS
これ見て新規で買う人っているのかな。
外部リンク:dg.ishibashi.co.jp
277: 2015/10/11(日) 04:03:37.39 ID:l5pw1aRW(1)調 AAS
>>276
画像リンク

これは酷いw 全力で自滅モード一直線w
まともに開発してないって内情バレてる現ユーザーは諦めて、サンレコ辺りで宣伝しまくってご新規売り逃げモードでもやりたいのかこいつらはw

つか、あんまり客舐めてるといずれ自分達に跳ね返ってくるの分からんのかねこの馬鹿メーカーは。
RTASぶった切ってんだからスタジオだって例外じゃねえぞw 4-5年は変わらんかも知れんが。
278: 2015/10/11(日) 05:52:13.91 ID:4mRM9Q7S(1/2)調 AAS
>>276
wwwwww
これは草生えるなぁ。
ProTools大好きだけど死ねばいいのにって思える。
279: 2015/10/11(日) 08:23:07.69 ID:soiiA/nu(1)調 AAS
仕方なく併用派だけでなくファンまで敵に回すAVIDの焦土作戦に大草原不可避wwwwwwwwww
280
(1): 2015/10/11(日) 08:36:37.14 ID:SLHPW7kY(1)調 AAS
HD10のライセンスほしいんだがどっかで手に入らんかな? 
281: 2015/10/11(日) 12:45:16.83 ID:D+GLwLcv(1/6)調 AAS
金もうけの為にソフトだけでなくハードまで大幅劣らせてることに気がつかない
信者ばかりで楽な商売だからまだまだ続きます
282: 2015/10/11(日) 12:56:21.50 ID:hKSJqQux(1)調 AAS
HAもI/OもみんなAvidの使ってないでしょ
283
(1): 2015/10/11(日) 12:57:33.60 ID:FY32Uvbu(1/3)調 AAS
>>280
10だと名変不可のライセンス入りのiLokがeBayで10万円くらいしてるね。
旧HDハードが使える最終バージョンだから需要はまだまだあるだろね。
284: 2015/10/11(日) 13:16:46.65 ID:D+GLwLcv(2/6)調 AAS
少しでも知識があれば当然Avidのハード使わないけど
ソフトに数々の制限が設けてあって
DSP以下に見えるように仕掛けしてある
やっとインプットモニタリングを開放した程度
285: 2015/10/11(日) 14:37:50.61 ID:JssJrTnz(1)調 AAS
>>283
さんきゅ!
286: 2015/10/11(日) 15:15:16.80 ID:bkBg2+sy(2/7)調 AAS
これから新規DTMerが増えそうな流れがあるのに
それをぶった切るAVIDってすごいな
スタジオ持ってる人は悩みどころかもだが
5年後10年後、新規DTMerはCubaseが多そうだな
スタインバーグ頑張れ
287: 2015/10/11(日) 16:09:14.95 ID:RYiLmhRw(1/2)調 AAS
商業スタジオがやめん限り詐欺の被害者は増え続けるぞ。
エンジニアとスタジオが、他ソフトに移行する勇気と、どこが背中を押すか。
ここが問題。
レイテンシーは、もう本当にHDのI/Oじゃなくて大丈夫ですから。
検証されてます。
288
(1): 2015/10/11(日) 16:52:40.67 ID:/Pmw92in(1/10)調 AAS
ここまで全部ステマ
289
(1): 2015/10/11(日) 17:06:34.83 ID:bkBg2+sy(3/7)調 AAS
>>288
AVID関係者?それとも販売店関係者?それともただのヘビーユーザー?
288はちなみに何使ってるの?
今回のAVIDのやり方に賛同してるの?
290
(1): 2015/10/11(日) 17:12:32.26 ID:hWxjQ7WY(1)調 AAS
賛同はしないが、HDX以外の選択肢がない
それだけだ
291
(2): 2015/10/11(日) 17:13:45.51 ID:/Pmw92in(2/10)調 AAS
>>289
賛同はしてない。
ただAdobeもお布施方式にしてるし、Appleのやり方にどこも準じたやり方というくらいに思ってる。
HDユーザーは確かに金銭面でキリがなくて大変だけど、そもそもHDを使って稼げなくなってるという面もある。
ドルビーの映像関連のものはPTを使っているし、
cubaseだかsonarだかの宅録向けのものではどうにもならない部分が実際にある。

色々言ったがPTの音や操作性が好きだし、仕方ないと思うのが本音。
292: 2015/10/11(日) 17:23:26.64 ID:4mRM9Q7S(2/2)調 AAS
業務で使うHDXの方はお布施方式でもなんとかなるかもだけど
本来LEだった無印もこれだと一般人は確実に離れるだろうな
てかこの戦略って勝算あってやってるのか謎過ぎ
293: 2015/10/11(日) 17:25:16.63 ID:bkBg2+sy(4/7)調 AAS
>>290
私はこういうシステムならソフトはオススメできないと思ってますがHDの知識はありません。
今後HD購入を検討してるしている人に向けて
HDX以外の選択肢がないという理由を一つでもいいのであげてもらえますか?
294: 2015/10/11(日) 17:32:50.98 ID:D+GLwLcv(3/6)調 AAS
>>291
ほらこれだから、

大丈夫さ今後も状況は何も変わらない
そもそもPTは最初っから今のやり方だ

HD使っている方もぼったくりに乗っかってぼったくろうってとこが本心なんだろ
結局その他でぼったくられてる衆が賢くなるかどうかだけだよ
295: 2015/10/11(日) 17:43:03.25 ID:bkBg2+sy(5/7)調 AAS
>>291
文面見てるとソフトっぽいけど使ってるのはハード?ソフト?

>cubaseだかsonarだかの宅録向けのものではどうにもならない部分が実際にある。

PTのソフトは宅録向けでセーフって事?
296: 2015/10/11(日) 18:06:09.92 ID:/Pmw92in(3/10)調 AAS
HDも使ってるし、家では無印も使ってる。
297
(1): 2015/10/11(日) 18:12:25.28 ID:/Pmw92in(4/10)調 AAS
このスレ、文句しかないな。
嫌なら宅録向けの安いソフト使えばいいだろ
仕事で使うにはプロツールス以外に選択肢がない人がつかってんだから、他で間に合うなら他の使えよ。
298: 2015/10/11(日) 18:16:19.57 ID:D+GLwLcv(4/6)調 AAS
>>297
とHDの人間が書き込むいう普段と何も変わらぬ展開
業務特機でなきゃ金取れない人間にはこのスレの展開は都合悪いからな

今後その他はもっと賢くなるよな当然
299: 2015/10/11(日) 18:19:47.19 ID:FY32Uvbu(2/3)調 AAS
趣味で卓録やってんならProtoolsなんかよりも安くてMIDIが充実したもんがいろいろあんだからそっち使えばいいんじゃないの?
なんでスタジオに行く用事も無い素人に業界の方が合わせなきゃならないんだか訳わかんないわ。

HDに投資したってこのご時世、機材使用料金なんて請求できないよ。
だいたいProtoolsのバージョンなんていくつだろうがクライアントが作った音気に入れば良いんだよ。
バージョンアップなんてしないというのが賢い選択肢だな。
300: 2015/10/11(日) 18:54:22.48 ID:bkBg2+sy(6/7)調 AAS
ステマだとかHDX以外の選択肢がないとか、わざわざスレを残すなら
具体的な自分の意見を言った方がいいかと思います。
というか別にHDを批判しているわけではなくAVIDのやり方がひどいから
新規のDTMerの人はPTソフトは避けた方がいいんじゃないの?って言っただけなんですけど。
もう少し論理的なやり取りにしましょうよ。
301: 2015/10/11(日) 18:55:40.38 ID:bkBg2+sy(7/7)調 AAS
レス
302
(1): 2015/10/11(日) 19:10:48.40 ID:D+GLwLcv(5/6)調 AAS
>>だいたいProtoolsのバージョンなんて

そりゃ違う、整数なんぞでミックスされたらたまらん
業務特機であるはずのPTの骨董具合にあきれ果て不安でしょうがない
303: 2015/10/11(日) 19:21:38.96 ID:/Pmw92in(5/10)調 AAS
アンチと論ずる意味などない
304: 2015/10/11(日) 19:26:08.44 ID:FY32Uvbu(3/3)調 AAS
>>302
お前如きにその差が判るとも思えないんだが?
それともいきなり完パケ聴いてこの音は浮動か整数か、なんて判るのかよ?
おそらくセッションのサンプリングが48KHzか96KHzだったかすら判んないと思うけど?
305: 2015/10/11(日) 19:39:51.82 ID:/Pmw92in(6/10)調 AAS
DTMerってそもそもなによ
PTはキモヲタのおもちゃじゃねーんだよ
306: 2015/10/11(日) 23:33:54.93 ID:MHxq/LTQ(1/5)調 AAS
おお、楽しそうにバトル盛り上がってんな。
307
(3): 2015/10/11(日) 23:36:52.68 ID:RYiLmhRw(2/2)調 AAS
業界標準という言葉にだまされて、お布施払い出すビギナーを減らす為のスレでいいじゃない?
HDのスレは別にあるんだし。
308: 2015/10/11(日) 23:38:48.93 ID:MHxq/LTQ(2/5)調 AAS
>>307
ぶっちゃけ無印スレはそれで良い気がする。
HDスレと住み分けすれば良い。
309
(1): 2015/10/11(日) 23:41:02.86 ID:/Pmw92in(7/10)調 AAS
HDの方にも来てるし、ぶっちゃけいっつも同じ貧乏人の素人が一人で熱くなってdisってるだけだろ。
310: 2015/10/11(日) 23:44:26.62 ID:MHxq/LTQ(3/5)調 AAS
>>309
見た感じアビッドのやり方が気に食わない人はもっといると思うぞ。
311
(1): 2015/10/11(日) 23:46:55.44 ID:/Pmw92in(8/10)調 AAS
バージョンあげなきゃいいだけの話だろ
8のままのとこだって沢山あるのに。
なんだっていうんだグチャグチャグチャグチャ。
312
(1): 2015/10/11(日) 23:48:13.56 ID:D+GLwLcv(6/6)調 AAS
>>307
俺もそれでいいと思う
HD信者はどうでもいいがNativeや無印は被害者
被害者は救いたい
313: 2015/10/11(日) 23:50:22.84 ID:/Pmw92in(9/10)調 AAS
>>312
あのな。nativeもHDだから。お前みたいな無知がぎゃあぎゃあ騒いでるだけだろ。
314: 2015/10/11(日) 23:51:08.77 ID:MHxq/LTQ(4/5)調 AAS
>>311
むしろ君が切れてる理由が謎w
利害関係があるのかないのかは知らんがw
315
(2): 2015/10/11(日) 23:52:55.41 ID:/Pmw92in(10/10)調 AAS
キレてる理由は文句しか書いてなくて使いもんにならないスレだからだ!
316: 2015/10/11(日) 23:55:47.57 ID:gKL7viW4(1)調 AAS
>>307
いやいやいや、究極はprotoolsの駆逐でつ
317: 2015/10/11(日) 23:56:07.43 ID:MHxq/LTQ(5/5)調 AAS
>>315
したら淡々と有用なネタでも置いてきゃええやん。
じゃなかったらDUCにでも行くか。

あっちでも切れてるHDユーザーとかはいる事はいるが。
318
(1): 2015/10/12(月) 00:06:09.22 ID:t4xjkT4Z(1/6)調 AAS
>>315
Avidは2chで文句言われないソフト、ハードを作れないのかなあ。
319: 2015/10/12(月) 00:17:37.92 ID:hJGrs3A7(1/3)調 AAS
>>318
無印系は全ての面で突っ込み所満載だもんねえ。
これ突っ込むなとか言われても無理だわw
320: 2015/10/12(月) 01:08:44.96 ID:hJGrs3A7(2/3)調 AAS
PTスレっておもろいよね。

よく有る構図と違って、PTスレの場合批判派の方がより具体的な事例出してるケースが多いんだよね。
で、擁護派の方が何故か感情的だという。

割と不思議な展開w
321
(1): 2015/10/12(月) 01:53:34.63 ID:/p/P8Vhk(1)調 AAS
ヤバいくらい必死でキレてる奴が一人いるな。
HDを攻めてるわけじゃないのに何と戦ってるんだろう。
307、308、310、317、320の流れで自分の場違いさを感じ取れたのかな。
具体的な良さを伝えずにただ感情的になってPTを一生懸命擁護してる奴って
大人としてというか人としてなんか悲しいな。
逆にこいつがステマに思えるのはおれだけだろうか。
322: 2015/10/12(月) 02:08:44.08 ID:5PXm9T/Y(1/10)調 AAS
現状HD信者の方が遥かに情弱に見える構図だよな
スタジオは骨董で好きにすればいいが309のような偏見は許せん
そして骨董をさらに劣化させて売るという非道な商売には断固抵抗する
323: 2015/10/12(月) 02:30:46.20 ID:t4xjkT4Z(2/6)調 AAS
>>244 が全てを物語ってます。
ぜひ読みましょう。
324: 2015/10/12(月) 02:39:04.82 ID:t4xjkT4Z(3/6)調 AAS
>>244
読んだら
>>276
ライセンス契約するまえに熟読を。
>>274
こちらもどうぞ。
325: 2015/10/12(月) 03:04:32.03 ID:5PXm9T/Y(2/10)調 AAS
Avidさまご依頼のフリーズ手直ししました、もう10月ですが

うーん、まだちょっと便利すぎるなあ
何度も言うように結局は不便という結論にしっかり到達してくれないと
そうだフリーズにも時限つけちゃおう3時間ぐらいでいいよ

・・・・・・
326
(4): 2015/10/12(月) 03:25:41.48 ID:j1qzFMEi(1/2)調 AAS
まぁ、DAWがネイティブに流れるの自然なんだけど
Nuendoあたりが全てサンプルアキュレートになればNuendo+NUAGEが一気に普及してもおかしくないが
バッファサイズに依存するようなシステムでは正確性でダメ
HDXなら全てがサンプルアキュレートで
1ms以下のレイテンシを100トラック超えても
システムに負荷かけずに実現できる
あと数年したら解決するかもしれんが現状HDX以外のシステムは考えられない

数年たってSteinbergが解決してくれるならNuendo+NUAGEでいいと思ってる
327
(1): 2015/10/12(月) 04:33:21.16 ID:5PXm9T/Y(3/10)調 AAS
>>326
そんでAAX DSPで使えるリバーブは何があんの?
Altiverbさえ使えないでしょ
AAXじゃフリーズができないからCPUすぐ尽きるし
328
(1): 2015/10/12(月) 04:34:33.11 ID:j1qzFMEi(2/2)調 AAS
モニタの返しならD-verbで十分だろう
329
(1): 2015/10/12(月) 04:38:24.78 ID:5PXm9T/Y(4/10)調 AAS
ナイス、ずいぶん高価で立派なリバーブだな
330: 2015/10/12(月) 07:13:17.70 ID:hJGrs3A7(3/3)調 AAS
>>329
デジデザイン「495ドルのセーブ(どや顔」
昔を思い出したので>>328ではないけどボケてみるw

外部リンク[php]:duc.avid.com
The full version of the D-Verb plug-in package including AudioSuite, RTAS and TDM plug-ins has a suggested list price of $495.00
331: 2015/10/12(月) 08:08:16.17 ID:Kmqt3REy(1/3)調 AAS
>>327
マジレスだけどRevibe。
俺は持ってないけど以前録りに使ったスタジオに入ってたのでプレート系をモニターリバーブに使ってみたら密度濃くてナチュラル、良かったよ。
D-verbって誰がどんなシチュエーションで使うんだか想像出来ん、俺はunusedにほうりこんであるな。
あとSpace(旧TLSpace)も対応してるんじゃないの?

LexiverbがHDに対応してればなあ、と10年以上ぼやき続けてるけど、ReverbはNativeでも特に困らないと思う。
332
(1): 2015/10/12(月) 08:57:43.28 ID:t4xjkT4Z(4/6)調 AAS
>>326
Steinbergは業界標準狙えるチャンスなのになんでやらないだろね?
サンプリチュードとかはダメなんでしたっけ?
1-
あと 670 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s