[過去ログ] 【DEAD】★コンペスレ★第四回【or ALIVE】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
608: 2009/07/02(木) 18:54:39 ID:R6tzokS1(1/2)調 AAS
2chなんて本当のことが書いてあるとは限らないんだから
気にしないのがいちばんいい
609(2): 2009/07/02(木) 22:45:04 ID:Se/QVJoe(2/2)調 AAS
月に20曲も出せないの?
ストック何曲あるの?
500くらいは無いと話にならなくない?
610: 2009/07/02(木) 23:03:11 ID:R6tzokS1(2/2)調 AAS
あ、ごめん
604に言ったんじゃないよ
611: 2009/07/03(金) 00:36:23 ID:Necm1k0U(1)調 AAS
>>609
俺はアレンジやってるから月にコンペデモ20曲はキツイなー。
で、実際月20出して勝率どれくらい?
612: 2009/07/03(金) 02:31:18 ID:S0krwzgS(1)調 AAS
>>609
俺は家族の生活かかってるから
キメウチの仕事をどうしても優先させる必要があるので
コンペはアレンジ込みで月5〜6曲しか作らんな
613: 2009/07/03(金) 04:27:34 ID:pK40Quo4(1)調 AAS
月20出して年間で採用数は10数曲ですね。
勝率で考えたら5%くらいじゃないですか?
中堅(自分ではそう思ってる…)だからこんなもんかと。
決め打ちも大きな仕事では中々こないです。
614(1): 2009/07/03(金) 06:07:33 ID:WvGezgaA(1/3)調 AAS
月20?どういうジャンル?アニソン?メジャーの普通のJPOP?
アレンジとか男女仮歌とかどうしてるのかね。
今はどこのレコ社でも男女使い分けてアレンジついてないと
イメージわかないとか言われるんだが
もちろんコーラスなんかぜんぜん入ってないんだろう
615: 2009/07/03(金) 06:11:24 ID:WvGezgaA(2/3)調 AAS
あと、月20はほぼ一日1デモだが採用レベルのクオリティのデモができてるとは思えないな
2ちゃんだから嘘かも知れないけど
616: 2009/07/03(金) 06:34:12 ID:C1nzmjGM(1)調 AAS
おれ週4日バイトしてて月10曲書いたことあるからあながち20もありえるんじゃない?
617: [sage] 2009/07/03(金) 08:27:07 ID:UYFvIHol(1)調 AAS
N・H?
618: 2009/07/03(金) 11:32:18 ID:fd0aBgF2(1/2)調 AAS
いい加減しつこい
619: 2009/07/03(金) 11:34:01 ID:b9HezczF(1)調 AAS
腐ってる
620: 2009/07/03(金) 12:27:12 ID:QIxmOn5A(1/3)調 AAS
>>614
そう作家に伝えるる作家事務所はあるけど
実際はそなことないよ
621(1): 2009/07/03(金) 12:50:24 ID:VXnkVEOv(1)調 AAS
伝えるるるるるん
コンペやってる作家なら、実際そんなことあるのをみんな知ってるはずだが
622: 2009/07/03(金) 13:12:53 ID:hoXGNEtM(1)調 AAS
いやだから相手によるでしょ。
なんでこのスレはいつも答えが一つしかないみたいな言い方なのか。
623: 2009/07/03(金) 13:22:46 ID:OmgZhNpC(1/2)調 AAS
一生懸命がんばってる作家さんだから応援してあげたいけど
楽曲スキル低いんだからせめてデモで、ごまかして通してあげられるようにしてみてね
っていう相手をぼかしたメッセージ
624: 2009/07/03(金) 13:26:53 ID:OmgZhNpC(2/2)調 AAS
これからって子たちはもがいて、いつでも他に正解を探そうとするから・・・
625: 2009/07/03(金) 13:57:48 ID:QIxmOn5A(2/3)調 AAS
最近のひとって洋邦過去ヒットの分析とかも
したことない人多いですよね。
っていうか聞いてないし音楽あんま好きじゃないw
新曲聞いて元ネタとかすぐわからんと。
626(1): 2009/07/03(金) 16:08:11 ID:fWaHMnC+(1)調 AAS
>621
>コンペやってる作家なら、
>実際そんなことあるのをみんな知ってるはずだが
でもコンペ通った作家ならそんなことないことも知ってるよ。
627: 2009/07/03(金) 16:33:29 ID:fd0aBgF2(2/2)調 AAS
過去の曲の分析なんてしなくてもいいと思うが。
628: 2009/07/03(金) 16:56:48 ID:1ucCNRnV(1)調 AAS
分析ねー。べつに馬飼野センセイとか京平センセイみたいな決打ち作家でないでしょ?
音楽情報だけ切らしてなきゃ大ジョブでしょ。
歌い手ご本人とスタジオで会って本人の大好きなアーティスト知らなくて
次回から声かからなくなったヒトなら知ってるわ。
629: 2009/07/03(金) 19:19:19 ID:WvGezgaA(3/3)調 AAS
アタシの大好きなアーティスト知らないなんて許せな〜い
とか言う歌手が増えてるんですかね
作家が歌手に対して逆のことやったら大問題になるだろうに
630: 2009/07/03(金) 19:31:04 ID:QIxmOn5A(3/3)調 AAS
許せないんじゃなくて
この人、畑が違うかもってことだよね
631(1): 2009/07/03(金) 20:54:59 ID:bV3NMsi+(1)調 AAS
畑が違うかどうかはその作家の曲やプロフィールで最初からわかるよなw
それに、畑とかいうほどの絶対的な歌唱力なのか、と小一時間(ry
632(1): 2009/07/04(土) 03:03:47 ID:cO6/9UCP(1)調 AAS
>>626
コンペ通った作家は、そんなことあるの知ってるんじゃないかね。
まあいいや、2ちゃん情報を鵜呑みにして一日1デモ提出、
アレンジほとんどなし、シンセメロのことあり、仮歌あってもいい加減、仮歌詞なし、それで通っらない奴は楽曲スキルが低いだけ
とか思っててコンペに勝てると信じてるならいいや
まあそんな煽りにごまかされる奴はいないとは思うが初心者が見てるかも知れないので一応。
633: [sage] 2009/07/04(土) 08:40:08 ID:FWNj05eD(1)調 AAS
N・Hのデモは?
634: 2009/07/04(土) 09:33:16 ID:PuL8ayeW(1/7)調 AAS
懲りないLOOP
どっちにしても自分の思い込みだけが正しいと
思っている人にはこの仕事は向かない
635: 2009/07/04(土) 09:36:50 ID:OrKRQsOC(1)調 AAS
I・Nのデモは?
636: 2009/07/04(土) 09:41:29 ID:PuL8ayeW(2/7)調 AAS
>>631
作家のプロフィールってあまり本人には見せないらしいから。
私情の部分で他の提供アーティスト気にする人多いでしょ。
637(1): 2009/07/04(土) 10:50:43 ID:IE71hc+8(1)調 AAS
にしむらひろゆきのデモは?
638: 2009/07/04(土) 12:46:06 ID:7aaV68dr(1/2)調 AAS
>>632
読解力なさすぎw
そんな読解力でコンペの発注書読み間違えてたら、どんなに良い曲でどんなにアレンジと仮歌がよくても通らないよ。
幼稚な読解力しかないなら、せめて自分の事務所の自分を担当してくれているスタッフとは仲良くしないとだめだよ。
毎日黙々とメールで発注書もらって、曲おくっての繰り返しだけじゃなくて、
自分の提出した曲がいけそうかどうか?落ちたあの曲の何が駄目だったか?、
そこの事務所で決まった案件は、どんな曲のどんなデモがどんな発注で通ってるのか?
提出先の好みとか、今回は仮詞がないほうがいいとかアレンジしすぎない方が良いとか、
ちゃんとスタッフと電話するなり飲みにいくなりして聞き出しな。
いくら引き蘢りでもスタッフだけは仲良くしとけ。コンペだって向こうにとっては仕事で人付き合いなんだよ。
それができないなら、いまの事務所から他に移って良いスタッフを見つけな。
スタッフがまともに相手してくれないような作家は
自分の曲が事務所内で評価が低いから、そこで何やっても前には進まないよ。
事務所が大きいからとか売れてるとか、レコード会社系列だからとか、そんなことで安心してると結局何も残らないで終わる。
小さい事務所でも担当スタッフが自分を評価してくれるなら楽曲は自然と決まるよ。
もちろん事務所が違うからコンペの案件も違うってのがあるけど。
デモは完パケて製品のように、っていうのは間違いじゃないけど、それを言われるのは
「あんたの曲は他の作家と比べてメロディにセンスもないし、
楽曲やアレンジに魅力もないから誰も聴いてくれない、
せめて聴いてもらいたいなら体裁だけは整えとけ」
という意味があるんだよ。
とりあえずお茶を濁したい初心者に対する一番簡単なアドバイスだね。
間違えてないよ。
デモは完パケで製品のようにするのが初心者にはいい。
639: 2009/07/04(土) 17:51:19 ID:nK7Adibc(1/17)調 AAS
と、長文の作家でない煽りクンが言ってるけど、
実際には、中堅の作家でもかなり精度良くアレンジつけたデモ出してるのが現実だな
作家でない人だから、作家事務所内の所属作家がどんなデモ出してるかも
聞いたことない人なんだろうけど・・・・
640: 2009/07/04(土) 17:53:56 ID:nK7Adibc(2/17)調 AAS
それから、集める側が仮詞つけて欲しいときはコンペの発注にそれとなく書いてあるもんだな
それ以外は基本仮詞不要だが、みんなつけて来るのと聞こえがいいから基本つけてる人が多いね
641: 2009/07/04(土) 17:56:42 ID:nK7Adibc(3/17)調 AAS
まあ、でもこのスレは、作家事務所のスタッフのふりして、運営板に削除依頼だして、
削除依頼の3分前に転送用のドメインまで取得して、作家事務所のふりする粘着煽りクンが
いるくらいだからな
1日1デモくらい年間240デモをコンペに出してますと言ったら、まず、「それ、クオリティーが・・・」
と言われるのが普通だ罠
642(1): 2009/07/04(土) 18:34:07 ID:7aaV68dr(2/2)調 AAS
>1日1デモくらい年間240デモをコンペに出してますと言ったら、まず、「それ、クオリティーが・・・」
>と言われるのが普通だ罠
だから「普通の人」がする仕事じゃないってことにさっさと気づいたほうがいいよ。
いつから音楽の仕事を「普通の人」がするようになったんだよ。
そんな君にはこのスレがおすすめ!↓
2chスレ:dtm
2chスレ:dtm
2chスレ:dtm
643: 2009/07/04(土) 18:37:04 ID:nK7Adibc(4/17)調 AAS
>>642
普通の人じゃなくて、普通に作家や普通の作家事務所スタッフにそういわれる罠
ちなみに、煽りクンってDTM板のいろんなスレ見てるんだなぁ。
俺はコンペスレとDAW関係のスレくらいしか見てないが
さすがDTMに常駐してるちゃねらーw
644: 2009/07/04(土) 18:45:35 ID:PuL8ayeW(3/7)調 AAS
どうでもいい、本質とは関係ないこと
作家個人の考えでいいことを他人に強要しないこと
645: 2009/07/04(土) 18:48:58 ID:nK7Adibc(5/17)調 AAS
個人の考えじゃないから。
このスレはアホな煽りばっかりだねw
646: 2009/07/04(土) 19:30:16 ID:PuL8ayeW(4/7)調 AAS
たった一人の考えを正しいって言い張るのって偉大ね
647(1): 2009/07/04(土) 19:41:05 ID:nK7Adibc(6/17)調 AAS
たった一人の考えじゃないからみんなそうしてるんじゃない?w
ここの煽りは低脳すぎるなw
648: 2009/07/04(土) 19:50:30 ID:PdV15d2T(1/2)調 AAS
この人は一体どんな仕事してるんだろう…。
649: 2009/07/04(土) 19:57:38 ID:nK7Adibc(7/17)調 AAS
普通に仕事してますけど。
ちなみに、自分の作家事務所以外の事務所の作家デモも聴いたことあるけど、
アレンジほとんどなしの年間240デモみたいな人、採用されるような作家にはいなかったなぁ
650(1): 2009/07/04(土) 20:10:36 ID:hFCgywcT(1)調 AAS
>>647
このスレの中ではたった1人だし
スレの総意が嫌なら出てってくれないかしら?
妙な事務所のルール持ち込まないで欲しいわ
651: 2009/07/04(土) 20:21:32 ID:PuL8ayeW(5/7)調 AAS
おれは別に変な奴がひとりくらい居ても良いよ
秩序さえ乱さなきゃなw
何度繰り返してるんだっけ?
652: 2009/07/04(土) 21:32:35 ID:nK7Adibc(8/17)調 AAS
>>650
>このスレの中ではたった1人だし
複数いるけどな
まあ複数IDのたった一人の煽りが、1日1曲とか言ってるんだろうが
653: 2009/07/04(土) 21:38:01 ID:nK7Adibc(9/17)調 AAS
それから、「妙な事務所のルール」ってなんだかなぁ。
どこも妙でないし、どこの事務所でも同じこと言うよ。
年間240デモだとか、毎回2時間で仮歌歌ってくるとか、くだらないことばっかり
書いてる煽りクンによる「秩序」なんていらないなぁw
邪魔なだけ。
むしろ、そんなこと書いてる奴が秩序を乱すやつだから出て行くべきだろうね。
このスレを出て行って、運営板で、「作家事務所スタッフのふり」を再挑戦すればいいんじゃないかな?w
今度は、もうちょっと本物に見える、見破られないドメインとってきたほうがいいよ
このスレで複数IPでくだらない投稿してるくらいならね
654: 2009/07/04(土) 21:44:28 ID:/a78LbGx(1)調 AAS
なにそれこわい
655: 2009/07/04(土) 21:46:14 ID:nK7Adibc(10/17)調 AAS
それから、コンペスレなんかで、ドメインまで取得してきて作家事務所のふりしたり、
つまんない煽り投稿なんかやってるってことは、たぶんコンペ要員にもなれない人
なんだろうけど、このスレにも出たように、どうしても作家事務所に入れなければ、
年間いくらか払ってコンペ情報貰えるようなサイトもあるよ?
そっからtearbridgeとかに行った人もいるみたいだし、がんばれよ。
作家事務所のふりして、ドメイン取ったりしてるより、よっぽど生産的だぞ。
がんばれ。
656: 2009/07/04(土) 21:57:04 ID:V4uu64/v(1)調 AAS
なんかすごいなw
657: 2009/07/04(土) 21:59:03 ID:nK7Adibc(11/17)調 AAS
そりゃ、自分で作家事務所の名前が入ったドメインまで取ってきて、
運営板で削除依頼して、運営板住人にニセモノを見抜かれるような人がいるわけだからなぁ
すごいことになるよ、そりゃ。
でもいい機会なんじゃないかな、その人にとっては。
658: 2009/07/04(土) 22:06:48 ID:PdV15d2T(2/2)調 AAS
いくつなんですか?お年は。
年配の方なんですか?
659: 2009/07/04(土) 22:07:10 ID:n3hIZcEv(1)調 AAS
一人をNGにすればだいぶすっきりするな
660: 2009/07/04(土) 22:10:27 ID:nK7Adibc(12/17)調 AAS
まあ、作家事務所のふりして見破れらたとかいう投稿をNGにした気持ちはわからないでもないよな
やった人本人や普段煽りばっかりやってるにとってはねw
661: 2009/07/04(土) 22:10:41 ID:CxRBHbOw(1/2)調 AAS
nK7Adibcはコテ付けてくれると助かるんだがw
662: 2009/07/04(土) 22:12:39 ID:nK7Adibc(13/17)調 AAS
ニセ作家事務所ドメインを見破られたね、っていう話を書いたら、DTM板で遊んでる
「非作家」の煽りクン達がわいて来たなw
ま、煽りクンの運命なんてそんなもんだな
663: 2009/07/04(土) 22:14:59 ID:nK7Adibc(14/17)調 AAS
ちなみに、このスレにはほんとの作家さんもたまに来てるが、
ほとんどは、ぜんぜんコンペも作家も関係のない人達が作家のふりしたり
作家事務所スタッフのふりしたり、レコード会社関係者のふりしたりしてるだけだねw
たまに来てるほんとの作家さんのレスが参考になりますな。
あとの人は運営板で再挑戦してればいいんじゃないかね
664: 2009/07/04(土) 22:15:57 ID:PuL8ayeW(6/7)調 AAS
煽りって言葉使う人ってナニモノ?w
665(1): 2009/07/04(土) 22:18:04 ID:PuL8ayeW(7/7)調 AAS
いつも必死すぎて笑えるんだが…
もっと大事なことに必死になったほうがw…
666: 2009/07/04(土) 22:18:25 ID:nK7Adibc(15/17)調 AAS
煽りって言葉使う人は俺以外にもいるようだが、まあがんばってねw
667: 2009/07/04(土) 22:18:31 ID:AO+8HcT1(1/3)調 AAS
決めつけってどんだけ馬鹿かと
自分の想像が絶対当たってる保証はないよ
668: 2009/07/04(土) 22:20:43 ID:nK7Adibc(16/17)調 AAS
なんの想像?
まあどうでもいいけどねw
>>665
>いつも必死すぎて笑えるんだが…
いつもってなんだかわからないけど、今日の朝9時からこのスレに投稿してる君 ID:PuL8ayeW
に比べれば、ぜんぜん必死感ないよなぁ・・・・
669: 2009/07/04(土) 22:23:11 ID:nK7Adibc(17/17)調 AAS
朝9時からコンペスレで必死に煽ったり、作家事務所のニセドメイン取ってきたりする
暇があるなら、
良いデモ作って、どこかに出してみたほうがいいよ。
諦めてるなら別に勧めないけど
670: 2009/07/04(土) 22:45:06 ID:dXfOcawe(1)調 AAS
ううううむぅ
かなり重症ですネ
関係者のご苦労が偲ばれますぅ。。。
お疲れさまぁー
671(1): 2009/07/04(土) 22:46:50 ID:AO+8HcT1(2/3)調 AAS
でもいい機会なんじゃないかな、その人にとっては。
おまいの勘違いで救われてる人がいるんだろうな
672: 2009/07/04(土) 22:49:42 ID:CxRBHbOw(2/2)調 AAS
>>671
>おまいの勘違いで救われてる人がいるんだろうな
俺もそれ思ったわw
673: 2009/07/04(土) 23:00:36 ID:AO+8HcT1(3/3)調 AAS
だよなJK
674: 2009/07/04(土) 23:27:21 ID:O6xCvdHB(1)調 AAS
ホントにヒマだなお前ら。
こんなとこで油売ってないで
メロのワンフレーズでも考えたら?
どんどん厳しくなるぞ、これから。
675: 2009/07/04(土) 23:29:08 ID:occGJXKe(1)調 AAS
そういうお前も暇なんだな
676: 2009/07/05(日) 00:13:39 ID:6gU7UE7D(1)調 AAS
鈍った体はミンナどうしてますか?
俺はストレッチやってるけど、体は硬くなるばかり。
腰ヤられると集中力が低下する。
677: 2009/07/05(日) 00:31:54 ID:dklv//f1(1)調 AAS
体鈍ると頭が鈍る
体固くなると血行不良に腰痛と眼乾き
タバコ増えて肌荒れて
機材でストレッチもするスペースが無くて
仮眠か入浴か酒w
最悪
678: 2009/07/05(日) 01:35:02 ID:UjKXUPNG(1/2)調 AAS
Hなことするのが一番。
679: [sage] 2009/07/05(日) 04:08:10 ID:iGVKk1wv(1/2)調 AAS
>>637
N・H≠にしむらひろゆき
680: 2009/07/05(日) 07:50:23 ID:VwTMrHdG(1)調 AAS
国税局職員の長男として神奈川県相模原市に生まれ、生後まもなく東京都練馬区田柄に移住。
さらに東京都北区赤羽で育つ。東京都立北園高等学校卒業、1年間の浪人を経て1996年4月中央大学文学部教育学科心理学コース入学。文化連盟犯罪科学研究会というサークルに所属するも、会計を担当した際、帳簿をつけない等の杜撰な事務を問われ退会する。2000年3月同大学卒業。
681: 2009/07/05(日) 14:23:41 ID:DTKITALr(1)調 AAS
国税局職員の子供はなぜか犯罪者率が多いらすぃよ・・・
682: [sage] 2009/07/05(日) 23:34:41 ID:iGVKk1wv(2/2)調 AAS
NH
683: 2009/07/05(日) 23:45:09 ID:UjKXUPNG(2/2)調 AAS
アンモニア
684: 2009/07/06(月) 02:58:51 ID:5kXtvUS8(1)調 AAS
3216-6811
685: [sage] 2009/07/06(月) 03:12:42 ID:fc1wpvIl(1)調 AAS
03-3216-6811 は?
686: 2009/07/06(月) 06:41:31 ID:aTos7UeL(1)調 AAS
それ誰の番号?ひろゆき?
687: [sage] 2009/07/07(火) 19:33:05 ID:5iCjLS9t(1)調 AAS
違う
688: 2009/07/08(水) 17:31:07 ID:8UdLjs01(1)調 AAS
誰も来なくなったな。
大型の発注でもきたか。
689: 2009/07/08(水) 17:36:01 ID:MA2f/Ha7(1)調 AAS
何を書いても「煽りクン」認定されるからでしょ。
690: 2009/07/08(水) 19:01:26 ID:DkALklr1(1)調 AAS
と、偽作家事務所ドメインで削除要請したい煽り君が言ってます
691: 2009/07/08(水) 20:10:45 ID:IyNmiuxe(1/2)調 AAS
煽り君の存在は誰かにとって神だろうな
または、当人が煽り君を装って、誰も寄り付かせなくしてるか
692(1): 2009/07/08(水) 20:54:14 ID:IyNmiuxe(2/2)調 AAS
だいたい基地外というのは
自分の敵を一人だと思いたがる
敵がそんなに多くいて欲しくないんだろう
693: 2009/07/08(水) 23:30:55 ID:bJfXxao1(1)調 AAS
自己反省ですね、わかります
694: [sage] 2009/07/09(木) 02:03:58 ID:Ej1bHPnp(1)調 AAS
N・H が誰なのか知りたい
695: 2009/07/09(木) 02:57:03 ID:tBhReTD5(1)調 AAS
終了〜
696: 2009/07/09(木) 05:16:34 ID:bRwVVB9+(1/2)調 AAS
owari
697: 2009/07/09(木) 07:47:17 ID:FX8vQ8UR(1)調 AAS
ながとひろゆき
698: 2009/07/09(木) 10:03:08 ID:EV5ygXwn(1)調 AAS
unko
699: 2009/07/09(木) 10:11:31 ID:uz5ZwShj(1)調 AAS
メンヘラが常駐するスレに認定
700: 2009/07/09(木) 12:29:45 ID:PJ9FhQOU(1/2)調 AAS
自己紹介ですね、わかります
701: 2009/07/09(木) 12:45:30 ID:QZgUnSOS(1)調 AAS
どーしてこーなった
702: 2009/07/09(木) 12:53:05 ID:WyvlVn7U(1)調 AAS
無報酬コンペに参加し続けると人格破壊されちゃうんだね。
サイコパくんの勝率が知りたい
703: 2009/07/09(木) 13:08:46 ID:PJ9FhQOU(2/2)調 AAS
>>692
だいたい基地外というものは自分の敵を一人だと思いたがる
704: 自己責任名無しさん 2009/07/09(木) 19:45:51 ID:2dkfkJ3T(1)調 AAS
docomoケータイのおふざけさん
ほどほどにしないとIP抜きますよ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
705: 2009/07/09(木) 21:59:06 ID:bRwVVB9+(2/2)調 AAS
・・・これはひどいw
706: 2009/07/10(金) 06:03:21 ID:wOnUlb+n(1)調 AAS
作曲コンペに曲出していつも通り不採用になったものの、
『アレンジは良かったから同じような雰囲気で』と、
採用された別の作家さんの曲にアレンジだけ移植することになったでござる。
具体的な参考曲が出てたおかげでみんな目指すところが同じだったから
まぁ出来ないことはないんだが、心情的になかなか複雑だ。
編曲振ってもらえただけ有り難いか…
707: 2009/07/10(金) 08:54:36 ID:uzLu45q1(1/2)調 AAS
と、ニセ作家事務所の煽りクンが言ってます
708: 2009/07/10(金) 09:06:50 ID:Qo/Yvyu4(1)調 AAS
ID: uzLu45q1
709: 2009/07/10(金) 09:56:33 ID:uzLu45q1(2/2)調 AAS
朝6時w
朝9時に10分くらいの即レスw
710: 2009/07/10(金) 10:55:58 ID:jKdPb1bq(1)調 AAS
ID:uzLu45q1
相手にされない関西おっさんがキャラ変えてるようだな。
711: [sage] 2009/07/10(金) 11:55:22 ID:09LM3Zfh(1/2)調 AAS
ながせ
712: 2009/07/10(金) 12:23:27 ID:yjOPBF1Q(1/2)調 AA×
713: 2009/07/10(金) 12:26:12 ID:yjOPBF1Q(2/2)調 AA×
714: 2009/07/10(金) 12:42:06 ID:ecZldZgF(1)調 AAS
unko
715: 2009/07/10(金) 12:43:51 ID:qUF16N/2(1)調 AAS
と、ニセ作家事務所の煽りクンが言ってます
716: 2009/07/10(金) 12:57:55 ID:O2WvkqM6(1)調 AAS
小室哲哉よりも早くに「音楽プロデューサー」という職業を世間に認知させた。「音楽界の小沢一郎」「関西(浪速)J-ポップ界の首領」と異名を取る。
滋賀県大津市出身。本名は、長戸大幸(ながと ひろゆき)。
現在でもKANONJIやROCKAKUなどの名義で、B'z(ソロも同様)、doaを除くビーインググループ(GIZA studio、B-Gram RECORDSなど)に所属する多数のアーティストのプロデューサーとなっているが、
引退宣言の後に実際にどのように製作に関わっているのかは明らかでない。
717: 2009/07/10(金) 13:03:23 ID:09LM3Zfh(2/2)調 AAS
N・H
718: 2009/07/10(金) 13:08:24 ID:VLGNa4OU(1)調 AAS
中野 雄太 tearbridge production
719: 2009/07/10(金) 20:38:36 ID:Bktu+Oa5(1)調 AAS
ねこひろし
720: 2009/07/10(金) 20:58:42 ID:aVlooR4P(1)調 AAS
中出しH
721: 2009/07/10(金) 21:36:33 ID:ykUmEQiS(1/2)調 AAS
ナイツはなわ
722(1): 2009/07/10(金) 21:57:10 ID:0Hz9dTgL(1)調 AAS
西川ひよし
723: 2009/07/10(金) 22:54:52 ID:ykUmEQiS(2/2)調 AAS
>>722
氷川きよしか西川きよしかどっちかにしろよw
724: 2009/07/11(土) 00:56:06 ID:QDHpBt5l(1/3)調 AAS
ひろき
725(1): 2009/07/11(土) 02:18:02 ID:Tk8hIl5Y(1)調 AAS
ぶっちゃけヒロキの曲いいか?
中島なら俺はstarsより光るものがある曲は無いと感じる。
最近じゃ小室節の打ち込みJ-Popだし。
726: 2009/07/11(土) 02:19:08 ID:nLNGAmt0(1)調 AA×
727: 2009/07/11(土) 02:38:24 ID:lc3AJy9A(1)調 AAS
中野 雄太 tearbridge production
728: 2009/07/11(土) 02:47:01 ID:uhrzXkh/(1)調 AAS
川口大輔
729: 2009/07/11(土) 03:09:03 ID:t7U9gBdO(1)調 AAS
と、ニセ作家事務所の煽りクンが言ってます
730: 2009/07/11(土) 03:54:15 ID:YjJisvf7(1)調 AAS
練馬区練馬1-25-5
731: 2009/07/11(土) 07:30:09 ID:TCaYgZ4j(1)調 AAS
もうもまいら、関係ない話やめろよ、
コンペスレだからコンペの話しようぜ。
荒らしに反応するヤシも荒らし!
732(1): 2009/07/11(土) 10:19:11 ID:QDHpBt5l(2/3)調 AAS
>>725
具体的な話はNG!
733: 2009/07/11(土) 10:38:58 ID:mgmLLFxE(1)調 AAS
>>732
なんで?
コンペ情報晒してるわけじゃなし、別にいいじゃん。
734: 2009/07/11(土) 11:26:25 ID:QE1L8Sjg(1)調 AAS
久しぶりにマシン乗り換えて
やっとLogicとプラグイン類のインスコも全部終わったよ。。
乗り換えは3年に一回くらいだけど
やっぱこの作業は毎回骨が折れるなぁ。
いつも思うんだけど
頻繁にマシン乗り換えてる人は毎回毎回こんなしんどい思いしてるの?w
それとも何か秘策でもあるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s