[過去ログ] 単一カプ者の悩み・愚痴スレ 5 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
531
(6): 単一 2008/09/25(木) 08:12:19 ID:48vmYEGcO携(1/3)調 AAS
何度か泣きそうになったくらい、感情移入型のAB長編小説を12時間くらいかけて読んだら最後でリバられてしまった…orz
多分100回に一回くらいの頻度だよ、て自分に言い聞かせてるんだけど
A→→→Bから少しずつA→←Bになっていく過程はものすごく萌えただけに
攻めてもBは受けっぽかったのが救いだろうか
532
(2): 単一 2008/09/25(木) 09:36:22 ID:AmnuhP7u0(1)調 AAS
>>531
ソレ襲い受けじゃない? というか受けっぽいA×攻め攻めしいBとか書く人には耳が痛いんだぜ…
それでも本人はA×Bのつもりだから、多分キャラ観の違いじゃないかな
その人は「たまにはBからだって迫るよ!」て主張したかったのかも
533
(2): 単一 2008/09/25(木) 12:34:06 ID:1OVtecn/0(1)調 AAS
>>532
BとA逆じゃない?
>>531はA×Bだと思って読んでたかもしれないけど、
 作者的には受けっぽいB×攻めっぽいAのつもりで書いたB×Aだったんじゃないの?」
ってことを言ってるんだよね?

でもはっきり「リバられた」と書いてあるんだから、
A×B表記された小説でBがAに挿入する描写があったってことだと思うんだけど。
534
(2): 単一 2008/09/25(木) 13:21:50 ID:JPq2sZhU0(1)調 AAS
>533いやいやいや
531の言う作者はA×Bのつもりで書いたけど、キャラ観は人それぞれだから
その人の書いたAがちょっと受け受けしく、Bは攻め攻めしかったから>531にはリバっぽく見えたのかなって思ったんだ
滅茶苦茶格好良い攻めのAもいればヘタレだったり格好悪いAもいたりして、同じキャラでも書く人によって違うでしょ
でも本人はA×Bのつもりで書いてるんだよ、だからA×B表記してたんじゃ…
て言いたかったんだが、分かりにくかったか?
まあどんな作品、展開だったのかは531にしか分からんけどさ
535: 単一 2008/09/25(木) 13:35:13 ID:S6AYeZSP0(1)調 AAS
>>531の文章からは、AB表記だったから読んだのに、最後で受け攻め逆転した、
でもBは攻めても受けっぽかったのが救い、としか読み取れないんだけど
なんでそんなにややこしく考えるの?
537: 531 2008/09/25(木) 15:51:21 ID:48vmYEGcO携(2/3)調 AAS
あー何かごめん
>>533が最後に言ってる通りなんだ
Aは思いきり攻め攻めなんだけど、気持ち的に受Bがあまりにもつれないので(体はそうでもない…)、
Bに攻めてみる気ある?(自分にそういう行為をしかけたいか?で気持ちを計るというか)
て聞いて、その気はないっていうBに傷つくAという場面が中盤すぎにあった
そのときは、何気なくしか読んでなかったけど、
ラストで、そこが少し伏線ぽくなり、BがAに気持ちが向いたよ、
てのを表す儀式っぽい感じで、BAの描写が挿入込みでちゃんとあったんだ
逆転確定というわけではなさそうだけどやっぱびっくりしたし、正直ショックを受けたもので…
538: 531 2008/09/25(木) 16:54:51 ID:48vmYEGcO携(3/3)調 AAS
>>534
サイトじゃなくて、Bのキャラスレの小説アーカイブで発見した、
職人さん投下のお話だったからカプ表記はなかったんだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s